Headline

服がクサい奴なんなの?洗ってないの?体臭?

2010年10月05日 09:05 | カテゴリ 体臭 | コメント(15) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 陶芸家(千葉県) 投稿日:2010/10/04(月) 21:46:26.19 ID:MjR5hXqP0

服がクサい奴なんなの?洗ってないの?体臭eve ハセキョーも香りにうっとり

 女優の長谷川京子がライオンの柔軟剤の新商品「ソフラン アロマリッチ」のイメージキャラクターに決定し、4日、都内でお披露目会見が行われた。一足早く商品を使用したという長谷川は「洗い終わったものをしまった引き出しを開けた瞬間にワッと香りが出てきて幸せになるんです」とうっとり。今年5月に長男を出産したばかりとあって、衣類が子供のお肌に優しくなる効果もある「アロマリッチ」がすっかり気に入った様子だった。CMは10月6日からオンエアされる。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/10/04/0003507137.shtml



関連記事
体臭からわかる病気一覧



4 通りすがり(東日本) 投稿日:2010/10/04(月) 21:47:25.04 ID:tcJALSAA0

部屋のにおいだろ
本人は気付けないしな




6 イタコ(大阪府) 投稿日:2010/10/04(月) 21:48:00.59 ID:gidMNa9d0

腋の下黄色いシミの奴とかありえない
ワキから小便出てるのか?
汗は無色だろ?




7 司法書士(長屋) 投稿日:2010/10/04(月) 21:48:09.03 ID:xT3xrSHv0

汗かいて服が湿ってくると
なぜか塩素っぽい匂いがしてくる




9 臨床検査技師(関東・甲信越) 投稿日:2010/10/04(月) 21:48:37.12 ID:3mCnk3mUO

皮脂の汚れまでちゃんと落とさないと臭うようになるぜ




10 ニート(福岡県) 投稿日:2010/10/04(月) 21:48:51.18 ID:YwqtC2pf0

下着のシャツは半年くらいで捨てないと臭いが取れなくなる
洗濯した直後無臭でも使い古した雑巾みたいにスグ臭くなるので注意




13 キリスト教信者(栃木県) 投稿日:2010/10/04(月) 21:49:40.48 ID:5cCch0lr0

前の職場で納豆が腐った臭いを10倍きつくしたような体臭の先輩がいたわ
その人がその場からいなくなっても臭いだけは15分くらいその場にいる




14 音楽家(大阪府) 投稿日:2010/10/04(月) 21:49:51.96 ID:YdJPSsFd0

部屋干しとかだろうね
あとは洗濯機回してたこと忘れて中に数時間放置してた服とか
生乾きの服とか




20 発明家(静岡県) 投稿日:2010/10/04(月) 21:51:16.46 ID:G/lgmtxB0

ワキガとかじゃなくて、明らかに服が臭い奴いるよな。



22 シャブ中(チベット自治区) 投稿日:2010/10/04(月) 21:52:26.00 ID:cFnYPFcw0

洗ってないから。上着は洗わなくていいと思ってるやつ大杉。
洗わないでしまったの引っ張り出してくるから体脂とか酸化してくせーんだよ




24 アンチアフィブログ(関東・甲信越) 投稿日:2010/10/04(月) 21:53:39.09 ID:iS/IypGZO

部屋干し&汗かいた後のTシャツのオス臭さは異常



25 ロリコン(石川県) 投稿日:2010/10/04(月) 21:53:53.84 ID:b8apSJUZ0

臭いの原因はどれかの可能性が高い
・腋臭が染みついている
・洗濯粉を分量以上入れている
・体臭
・服を洗わずに放置しすぎた
・濡れたままなかなか乾かなかった




28 国会議員(愛媛県) 投稿日:2010/10/04(月) 21:55:15.20 ID:OCM3bPI50

洗っても着てしばらくすると脇が雑巾の臭いがする
重ね着すると腋臭&雑巾でスゲー臭い
以前の腋臭スレではそのシャツ捨てろって言われた




29 公認会計士(山梨県) 投稿日:2010/10/04(月) 21:55:16.69 ID:my7nDsN20

パチンコ屋から帰ってきてその次の日のにおいハンパじゃねえ



31 ヘルスボーイ(関東・甲信越) 投稿日:2010/10/04(月) 21:57:21.63 ID:4YYRfykCO

部屋干し等で服が臭うやつは洗濯する時ワイドハイターを少し入れろ。
漂白目的でなくても殺菌作用があるから、
洗剤だけじゃ落としきれない菌が洗われてだいぶ臭わなくなる。
あと数ヶ月に一度洗濯槽カビキラーで洗濯槽を掃除もするとさらに良。





34 公認会計士(山梨県) 投稿日:2010/10/04(月) 21:57:46.83 ID:my7nDsN20

>>31
部屋干しトップでよくね?




47 歯科衛生士(チベット自治区) 投稿日:2010/10/04(月) 22:09:28.99 ID:ixoVcjaS0

>>34
俺も、普段は基本的に140円のスーパーのPB洗剤使ってるけど、
週に2日は部屋干しトップで洗ってるわ、このやり方が最強だと思うわ




32 10歳小学5年生(大阪府) 投稿日:2010/10/04(月) 21:57:28.17 ID:QjELQbHQ0

犬臭いって言われる
うちのワンちゃん、月1回のシャンプーじゃ駄目なのかなあ




33 職人(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/10/04(月) 21:57:34.00 ID:PYPP89gXO

ファブリーズかけてもどうにもならないから
あと香水はやめろ




48 臨床検査技師(宮城県) 投稿日:2010/10/04(月) 22:10:20.32 ID:NJHn9kyX0

>>33
俺が中学の頃登校前にファブリーズを服にかけて行ったりしたけど
かけないときよりも臭いと言われる率は高かった
ファブリーズはにおいのもとでしかない




35 発明家(静岡県) 投稿日:2010/10/04(月) 21:57:56.18 ID:G/lgmtxB0

Tシャツとかタオルは、たまに漂白剤に浸けて置いておく。
洗濯だけじゃ汚れとか臭いは落ちないよ。




36 理容師(関東・甲信越) 投稿日:2010/10/04(月) 21:57:56.22 ID:6RL4HNN6O

シャツは煮て洗え
ニオイが落ちるぞ




38 カーナビ(埼玉県) 投稿日:2010/10/04(月) 21:58:49.04 ID:7NSqrUEO0

やっぱ漂白剤で殺菌しないとダメか



39 潜水士(アラビア) 投稿日:2010/10/04(月) 21:59:13.97 ID:yteVK0/h0

部屋干しトップで年中部屋干し。全く臭わない



45 写真家(宮城県) 投稿日:2010/10/04(月) 22:06:22.17 ID:+mJebIIoP

臭いのは俺じゃなくて服なのに俺が臭いみたいにいわれるつらさ



46 アフィブロガー(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/10/04(月) 22:08:30.96 ID:M94I20hAO

この前人生で初めてワキガの奴に遭遇した
兵器とかテロとかいわれている理由が分かった




50 トリマー(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/10/04(月) 22:17:34.61 ID:yE3fpoXQO

軒並み通気性の悪い12h/日労働した安全靴&靴下を匂えW
毎日お疲れ様って足に感動するわな。




51 探偵(三重県) 投稿日:2010/10/04(月) 22:17:39.39 ID:tmTSa7De0

洗濯放置して生乾きの失態を犯したことない奴は何か欠落している。



52 アフィブロガー(福島県) 投稿日:2010/10/04(月) 22:31:42.09 ID:/qgToZ0N0

部屋干しトップなんぞよりも
コインランドリーにもってってガッチリ乾燥させた方が臭わない




56 コピーライター(東京都) 投稿日:2010/10/04(月) 22:42:33.28 ID:PDRu+OwIP

夏汗掻きまくったジーパンとかめっちゃくさかったな



57 添乗員(京都府) 投稿日:2010/10/04(月) 22:43:47.12 ID:Rg7hKP2Q0

柔軟剤使わないと服が臭いし硬いしどうしようもない。
でも洗濯槽そのものも疑ったほうがよさそうだな。




58 スクリプト荒らし(チベット自治区) 投稿日:2010/10/04(月) 22:45:15.54 ID:40SIXARs0

確かにこの時期外に干した洗濯物が微妙に臭くて困る



59 発明家(静岡県) 投稿日:2010/10/04(月) 23:03:38.70 ID:G/lgmtxB0

オレ流ドラム式洗濯槽の洗い方

・塩素系漂白剤  1本
・洗濯洗剤     ひとさじ
・ぬるま湯を満タン

これで一晩置いとくだけで、かなりキレイになる。




60 不動産(岩手県) 投稿日:2010/10/04(月) 23:04:34.97 ID:2+8NHxsd0

>>59
それやると生地が傷まない?




63 経営コンサルタント(西日本) 投稿日:2010/10/04(月) 23:08:17.91 ID:TRqGnlPm0

>>60
せつこ、 洗濯槽の洗い方 って書いてあるで。
生地は入れへんのや。




61 フードコーディネーター(チベット自治区) 投稿日:2010/10/04(月) 23:07:17.88 ID:ysmxp4ky0

洗剤少ないのも臭くなる
学生時代から原因不明の匂いに悩んでたが
親が必要量の半分しかいれてないことを知って
ぶん殴りたくなった。




62 潜水士(北海道) 投稿日:2010/10/04(月) 23:07:41.48 ID:TuhoixgX0

1時間で乾燥、セーフ
5時間で乾燥、セーフ
12時間で乾燥、やや臭い
24時間で乾燥、雑巾の臭い




65 潜水士(埼玉県) 投稿日:2010/10/04(月) 23:10:14.76 ID:dYDyDPp00

湿った洗濯物溜めてるうちに匂いが発生したりすると
それから洗っても他の洗濯ものにも匂いが伝染するだけなんだよね
さらにそれを部屋干しとかするともうね。。。




68 写真家(神奈川県) 投稿日:2010/10/04(月) 23:21:25.60 ID:iEGUkTWDP

服が油が酸化した匂いしはじめたらどうすりゃいいのさ
煮る?




70 発明家(静岡県) 投稿日:2010/10/04(月) 23:32:04.22 ID:G/lgmtxB0

>>68
燃やすしかないよ、その服はもうダメじゃ。




73 宇宙飛行士(東京都) 投稿日:2010/10/04(月) 23:38:56.98 ID:onFcvmWP0

ダウニー使えよ、捗るぞ



74 添乗員(京都府) 投稿日:2010/10/04(月) 23:40:06.72 ID:Rg7hKP2Q0

ダウニー高ぇよ。俺はセコセコ洗濯槽洗うことにする。



75 ニート(内モンゴル自治区) 投稿日:2010/10/04(月) 23:49:00.80 ID:dk08m8rIO

生乾きが長時間続くと臭くなるの?
これってどういう仕組み?




79 トラベルライター(東京都) 投稿日:2010/10/04(月) 23:59:36.73 ID:4mPYiUZ90

>>75
湿ってると細菌が繁殖しやすいわけさ
繁殖すると臭い




77 バイヤー(長屋) 投稿日:2010/10/04(月) 23:53:44.23 ID:1reZCcNt0

部屋干しのときは、「服のミスト」をかけてるがなぁ支障はない 特にそれで



82 シナリオライター(愛知県) 投稿日:2010/10/05(火) 00:51:18.51 ID:ky7HqRXX0

しばらく洗ってないジーンズにおったら
ホームレスと同じ臭いがしてわろた




83 アニオタ(関西地方) 投稿日:2010/10/05(火) 00:53:56.29 ID:tX/GVAcT0

アリエール頑固汚れ用でまず間違いない



85 サッカー審判員(チベット自治区) 投稿日:2010/10/05(火) 01:59:44.98 ID:NPcCcHzu0

風呂入った5分後にはもう臭い!!!!



88 保育士(東京都) 投稿日:2010/10/05(火) 03:49:07.53 ID:tcAUpmki0

服が臭ぇやつは洗い方とかほし方に問題があるんじゃねぇよ
洗濯機洗ってないだろ?
ドラッグストアとかに行って洗濯槽クリーナー買ってこい
恐ろしいほどカビが浮かんでくるから
あと半乾き臭が染み付いた服は捨てろ、全部捨てろ




80 外交官(チベット自治区) 投稿日:2010/10/05(火) 00:43:52.53 ID:2rXVTfPc0

基本中の基本だが、
朝洗濯して、きちんと外に干せ。そして、夕方前に取り込め。

室内干し、乾燥室、すべて駄目だ。
お天道様には勝てない。
あと、ワイドハイターEX最強。
色落ちほとんどなし、衣類も神経質なやつ以外は
痛んだようには見えん。
俺は生乾きのにおいが人生で一番嫌いだから、かなり研究した。
何度洗っても汗かくと臭い洋服は着ないで数回洗う、
もしくは、熱湯で煮る、または洗剤につけおき。
これでも駄目なら、捨てるしかない。
要するに汗かいた時にぞうきんになるか、
ならないかの真価が問われる。


オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※4428 不安な名無し 投稿日:2010/10/05(火) 09:41:43
    洗ってないのは論外だが、しっかり乾かさないからだよ
    濡れている時間が長いと駄目。太陽光による殺菌は有効。


    ※4429 不安な名無し 投稿日:2010/10/05(火) 10:01:44
    結局濡れたままの時間がダメだからね。
    乾燥機があるなら最初にある程度まで乾かすと雑菌が減って臭わなくなる。


    ※4430 不安な名無し 投稿日:2010/10/05(火) 10:13:58
    男のワイシャツはとにかく臭い。2~3日着てるやつもいるだろ。ってクリーニング屋が言ってた。

    ※4431 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2010/10/05(火) 10:21:51
    旦那や子供の服、下着などはこまめに洗うけど
    自分の服はあんまり洗わないw
    月に2回ぐらいまとめて洗うぐらい
    私クサイのかもーwww


    ※4432 ゆとりある名無し 投稿日:2010/10/05(火) 10:28:16
    某同人誌取り扱い行事行くとすごい臭いからな。

    ※4433 不安な名無し 投稿日:2010/10/05(火) 12:02:13
    犬飼ってる奴は臭いと思われてるよ。
    自分では気がつかないだけで、服に匂いが染み付いてる。


    ※4434 不安な名無し 投稿日:2010/10/05(火) 12:50:25
    洗濯物の詰め込みすぎも汚れがおちない原因なんだよ~。
    水の中で洗濯物がほどよくグルグル回るくらいの量がベスト。


    ※4435 不安な名無し 投稿日:2010/10/05(火) 13:59:18
    ダウニー入れ過ぎて臭い奴もどうにかしろ!

    ※4523 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2010/10/06(水) 04:20:29
    確かにファブリーズは全然におい取れない。
    天井とか壁に小さいクモが出たときに吹きかけて落とすくらいしか使い道がない。


    ※4527 不安な名無し 投稿日:2010/10/06(水) 09:37:54
    服はまだいい。口がくさいやつどうにかしてくれ。

    ※4540 不安な名無し 投稿日:2010/10/06(水) 11:54:01
    >>4431
    毎日洗濯しやがれ


    ※4550 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2010/10/06(水) 16:45:10
    彼氏が臭いんだが…腋臭のにおいを知らないから腋臭なのか、
    体臭なのかわからない
    私が洗濯してるから、洗濯後は絶対臭くないのにな

    洗濯を鬼の如くやってるのに、なんか臭う


    ※4581 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2010/10/07(木) 12:01:17
    小学生の頃に友達と、「○○君が毎日同じ服じゃ??」という事で
    何日間連続で着てくるかカウントした。

    その結果、12日間同じ服だった。
    本人気にならないのかね。


    ※4644 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2010/10/08(金) 18:27:46
    犬が一言
    手前らみんな独特の臭い漂わせてるけど、何か?


    ※10784 不安な名無し 投稿日:2011/06/23(木) 19:36:42
    マジレス
    炭酸ソーダや重曹、セスキ炭酸ソーダですすいでみなさいよ。
    臭いが良く取れます。
    本当に良いよ。


コメントの投稿