Headline
デブは痩せろよ、周りの目が変わるし色々捗るぞ
2010年09月17日 01:25 | カテゴリ
体重
|
コメント(14)
|
Tweet
1
自衛官(アラバマ州)
投稿日:2010/09/16(木) 12:51:41.53 ID:dceACeQMP
体脂肪率も細かく判定 オムロンヘルスケア
オムロンヘルスケアの体重体組成計「カラダスキャンHBF―203」
オムロンヘルスケア(京都市)は、体脂肪率などが高いか低いかを細かく判定できる体重体組成計「カラダスキャンHBF―203」を発売した。測定値の下に体脂肪率と骨格筋率は12段階、内臓脂肪レベルは9段階の目盛りが表示され、それぞれの水準がよく分かる。色はピンクとダークブラウンで、価格は5980円前後。
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091401000478.html
3
薬剤師(愛知県)
投稿日:2010/09/16(木) 12:52:39.70 ID:o9jBkyZ20
下っ腹肉落とす方法教えてくれ。
9
自衛官(アラバマ州)
投稿日:2010/09/16(木) 12:53:39.95 ID:dceACeQMP
>>3
とりあえず歩いてでもいいから2,3日に一度20km~30km走れ
6
歴史家(長屋)
投稿日:2010/09/16(木) 12:53:01.15 ID:GJecPyOv0
おまえらアニメ大好きなんだからアニメ観ながらエアロバイク漕げばいいじゃん
DVDでもいいけど
14
経営コンサルタント(dion軍)
投稿日:2010/09/16(木) 12:56:00.94 ID:8eiOTH3Z0
食事制限だけで痩せるのはやめとけよ
絶対リバウンドするしキモい痩せ方するぞ
15
書家(神奈川県)
投稿日:2010/09/16(木) 12:57:11.96 ID:ncB23M240
内蔵脂肪ってどう取るんだよ
22
自衛官(ネブラスカ州)
投稿日:2010/09/16(木) 13:03:06.53 ID:dceACeQMP
>>15
炭水化物とアルコール制限して運動すれば普通にとれる
むしろ皮下脂肪の方が厄介だぞ、81kgウエスト92cm→65kgウエスト73cmまで痩せてもまだぶよぶよついてる
17
絵本作家(宮城県)
投稿日:2010/09/16(木) 12:58:59.76 ID:JU8wLD3A0
おやつ抜いて活動的になるだけでも結構やせる
23
ダックワーズ(滋賀県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:06:28.85 ID:L5YBb+4d0
20キロぐらい痩せたけど
顔のキモさは変わらなかったorz
24
自衛官(長屋)
投稿日:2010/09/16(木) 13:06:29.59 ID:w9F9RVMrP
飲まず食わずの環境に放り出されたらデブのほうが長生きできるでしょ
はい論破
36
ダックワーズ(兵庫県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:13:57.38 ID:vXwqQWc/0
>>24
飲まず食わずだと死ぬまでの時間はほとんど変わらん
デブはデブのまま死ぬぞ
27
リセットボタン(神奈川県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:08:00.89 ID:PQPNVc8R0
デブは温厚とか言われてるけど実はキレやすい。ソースは堀江
28
弁護士(神奈川県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:08:10.57 ID:n8MInuOo0
40kg痩せたけど汗かきは治らなかったorz
31
花屋(千葉県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:11:59.93 ID:DJTOeQDY0
仕事場にいる推定175cm100kg超の肉塊女
ダイエット中で毎日運動しているんだと言いつつも
500ペットの炭酸飲料を3本は飲んでるなw
111
僧侶(大阪府)
投稿日:2010/09/16(木) 15:29:33.04 ID:Pz1wWDZ70
>>31
千葉にも俺の奥さんが居るとは・・・・マジで痩せて欲しい
こいつらデブの基準は甘いんだよ。あんまり食べてないとか言ってるが食事見たら胸焼けするぐらい食べてる
間食もきっちり摂る。しかも砂糖まみれのスイーツ。で家事は俺任せでゴロゴロしてカロリー消費してない
おかげで俺が10kg働きすぎて痩せたわ。
32
馴れ合い厨(香川県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:12:15.98 ID:D3x0OVkW0
自分では意識なかったけど20キロ太って服が入らなくなって驚愕したわ
散歩いがいで効果的なの教えろ
38
絵本作家(宮城県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:16:07.51 ID:JU8wLD3A0
>>32
ランニング
40
馴れ合い厨(香川県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:16:52.41 ID:D3x0OVkW0
>>38
チャリじゃだめ?
44
自衛官(関西地方)
投稿日:2010/09/16(木) 13:18:56.20 ID:YaQvrMxPP
>>40
どんだけ太ってるかによるけど最初はチャリのほうがいいよ
いきなりランニングしたら確実に膝痛める
まぁ一番重要なのは食わないことなんだけど
34
鵜飼い(埼玉県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:13:12.93 ID:cmpmNhSt0
十キロ落とした
ジュース控えろ
これでかなり捗る
35
自衛官(関西地方)
投稿日:2010/09/16(木) 13:13:56.87 ID:YaQvrMxPP
一人暮らし+持たない暮らしで100キロから60キロまで痩せた
周りの目は元々気にしないからしらんけど生活がものすごく快適になった
37
自衛官(大阪府)
投稿日:2010/09/16(木) 13:14:57.45 ID:X1cQCdCPP
チャリ乗れチャリ
頑張れば一ヶ月5kg余裕だぞ
39
珍種の魚(茨城県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:16:13.32 ID:acoGEw580
もう若くないし、そこそこ丸みを帯びていたほうが貫禄があるようにみえる
という言い訳を用意してあるから大丈夫!
大丈夫っつってんだろクソが
42
モテ男(アラバマ州)
投稿日:2010/09/16(木) 13:17:15.58 ID:w6kJsLrK0
>>39
× 貫禄
○ 怠惰、面倒、暴食
41
漁業(滋賀県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:16:58.72 ID:LC6GmuTi0
岡田トシオって痩せてから嫌な奴になった気がする
言ってることは同じなんだけどデブのほうが許してしまうんじゃないか
54
リセットボタン(神奈川県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:28:15.29 ID:PQPNVc8R0
>>41
岡田は今のほうがいい。デブ時代は何かむかついて逆に許せない
俺的に許せるデブ・・・三平、内山、松村、石塚、森久美子、ギリギリ伊集院
許せないデブ・・・岡田(デブ時代)、堀江、マツコ、ハリセンボンのデブなほう
45
内閣総理大臣(アラバマ州)
投稿日:2010/09/16(木) 13:19:20.54 ID:XfJ+ygtt0
食事のカロリーと体重を毎日記録してエクセルでグラフ書けば痩せる
48
豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州)
投稿日:2010/09/16(木) 13:21:51.86 ID:HkFMRYhF0
俺、何をしても痩せないんだけどなんで?
数ヶ月点滴のみで飲まず食わずで管を胃に入れられてたのに痩せなかった
52
軍人(アラバマ州)
投稿日:2010/09/16(木) 13:23:47.01 ID:7bGd5+LpP
>>48
流動や点滴はなかなか痩せないようにカロリー設計してあるから
53
絶対に許さない(東日本)
投稿日:2010/09/16(木) 13:25:50.50 ID:Hv0UHIUH0
死ぬほど食ってもチャリとか歩きで出る用事をたくさん作ると良かったよ。
体は締まるし健康になるし充実して見えるし。金もかからん。いいことずくめだ。
デメリットと感じるのはめんどくさいってことだけだ。
58
トラベルライター(千葉県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:33:35.24 ID:RS5wjTn50
おまいらができそうなダイエットは
オナニーダイエットとかバイクor自転車ダイエット
64
トラベルライター(千葉県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:38:24.72 ID:RS5wjTn50
オナニーで擦ってる時間が10時間越えれば多分痩せる気がする
あと食事もお菓子とかジュースはやめたほうがいい
66
いい男(千葉県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:42:03.23 ID:0b6j+00P0
間食×、ジュースや甘いもの×、一食のごはん150gで一週間で88kg→85kgへ。
その間、水泳60分×3日間、筋トレなど。
痩せてくと楽しいぞ
69
システムエンジニア(宮城県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:48:29.64 ID:DheWGGGf0
踏み台昇降はいいぞ、気楽で達成感がある
180cmの105kg→85kgまで落ちた
結局2か月で飽きて半年くらい食っちゃ寝してるけど今だリバウンドしてない
72
サッカー審判員(石川県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:53:05.14 ID:mwxct9yc0
踏み台ってなに?
義母さんとかにのったり降りたりしていいの?
傷害罪じゃないの?
73
いい男(千葉県)
投稿日:2010/09/16(木) 14:00:48.67 ID:0b6j+00P0
こういうステップ台のこと
74
鳶職(茨城県)
投稿日:2010/09/16(木) 14:02:04.46 ID:vC1r2Vbr0
踏み台昇降は外に出ないで済むのが良いわ
ジャンプとかを何冊かガムテープで固定すれば簡単な踏み台になるらしい
76
ジャーナリスト(新潟県)
投稿日:2010/09/16(木) 14:04:30.34 ID:WClNFSbD0
毎日、真面目にビリーズブートキャンプやってるが
食事は好きな時に好きなものを好きなだけ食ってるので中々減らない
運動は楽しいからいいのだが食事を制限されるのは絶対無理!
いやー参った参った
79
モデル(千葉県)
投稿日:2010/09/16(木) 14:07:16.65 ID:e34L/XcR0
人間の体なんてわかってないことだらけだけども体重管理っていうのは
消費カロリー>摂取カロリー で痩せる
消費カロリー<摂取カロリー で太る
っていう単純な計算なんだから痩せたければ摂取カロリーを減らすか消費カロリーを増やせばおkよ
86
映画評論家(長屋)
投稿日:2010/09/16(木) 14:17:00.62 ID:jDFxDVXY0
きつい運動なんてしてなくても普通はデブになんかならねえよ
食いすぎ以外に原因あるのかよ
88
サッカー審判員(石川県)
投稿日:2010/09/16(木) 14:19:24.59 ID:mwxct9yc0
>>86
ステロイドを処方してもらっていて・・・
146
放送作家(catv?)
投稿日:2010/09/16(木) 17:07:16.02 ID:OnMtqbaz0
>>88
ステロイドはかなりくるね
過去に喘息酷いときに連続で飲んでてたら激太りしたことがある
参照リンク
ステロイド怖い。首に塗ったらめまい頭痛がすげーしたんだけどこれ大丈夫なの?
90
トラベルライター(千葉県)
投稿日:2010/09/16(木) 14:19:56.87 ID:RS5wjTn50
実家にお菓子とかいろんな食料があったから暇あれば食ってたな
コンビーフなんて200缶は年に食ってた
親が育ち盛りとか言うから食いまくった
91
馴れ合い厨(香川県)
投稿日:2010/09/16(木) 14:22:13.78 ID:D3x0OVkW0
学生時代は普通だったから働きだしたら元に戻りそうな気がする
お前らどうせニートだろ
95
実業家(岐阜県)
投稿日:2010/09/16(木) 14:26:41.03 ID:y5v3S4ws0
おまいらエアロバイクはやめとけ
家庭用とかのだと30分やって1時間休めてとか取説に書いてある
そんな短時間やってられっか、低価格なクロスバイク買ったほうがまし
踏み台で頑張った俺んとこにはエアロバイクとルームランナーが居座っている・・・
来月からは自転車だけど、車に轢き殺されないか不安
田舎の若者と年寄りの運転は怖いです・・・
99
ドライバー(千葉県)
投稿日:2010/09/16(木) 14:30:15.64 ID:BxplMQwu0
筋トレと走るのやめたら半年経たずに15キロ増えた
初めの2ヶ月で10キロ太ったけど今は安定期
103
ドライバー(千葉県)
投稿日:2010/09/16(木) 14:36:13.13 ID:BxplMQwu0
全盛期の俺はもらい物のクッキーが消費できず腐らせるのももったいないから
口に含んで噛んで飲み込まずに便所に吐き出してた
満足感と背徳感両方味わえておすすめ
116
はり師(東京都)
投稿日:2010/09/16(木) 15:36:26.45 ID:95ttFYNG0
周りの目がマジで変わるな
仕事場の女の子も話しかけてくれるようになったし自分にも自信が付いた
何より久々に会った奴らのリアクションがたまらん
好きな服も着れるし
118
ファシリティマネジャー(北海道)
投稿日:2010/09/16(木) 15:41:56.74 ID:p+C3YpYg0
運動は辛い、筋トレも辛い。
あれに快楽を見いだしてる人ってどういうキッカケなのかな。すげーあこがれる。
ゲームしながらエクササイズできるやつとか
Wiiのエアロバイクコントローラーとかなら楽しくからだ動かせるようなきもするけど…
シェイプボクシングとか普通に面白そうだった。
127
タンタンメン(愛媛県)
投稿日:2010/09/16(木) 15:56:44.26 ID:UP/3d/qU0
>>118
運動はそこそこ楽しいけど、筋トレはあまり楽しくない。
筋トレは歯を磨くのと同じで、筋トレを習慣にして、無我の境地でやるのみ。
ただ筋トレ後の筋肥大した自分の姿を鏡で見るのと、
目標とする体型に自分がなれたときのことを思い描くのが、少し楽しい。
119
サッカー審判員(アラバマ州)
投稿日:2010/09/16(木) 15:43:36.45 ID:RWREVgYd0
ダイエットに一番効果的なのが貧乏。貧乏すると自然にやせる
正直デブれる経済力があるやつがうらやましい
120
教員(宮城県)
投稿日:2010/09/16(木) 15:46:02.12 ID:BCWOzmR10
間食するクセのあるやつは財布持ち歩くな
どうしても食いたいなら野菜スティック食え
あと階段が家にあるなら踏み台昇降運動しろ
124
エンジニア(鹿児島県)
投稿日:2010/09/16(木) 15:48:33.51 ID:3B1xYOpd0
デブは普通道路走ると確実に足のどっか痛めるから極力ランニングコース走れよ
129
スポーツ選手(関西地方)
投稿日:2010/09/16(木) 16:05:18.76 ID:o2QCSh580
陥入爪でもできる運動なに?
歩くと足から微量の血とすごい汁がでてきて、歩き終わったらそれが凝固しててきもい
130
軍人(福島県)
投稿日:2010/09/16(木) 16:12:39.29 ID:H7l+Odm4P
>>129
俺も爪がくいこんで膿むことがあるので水泳
もうクロール60分休みなしで泳げるようになた
135
発明家(catv?)
投稿日:2010/09/16(木) 16:48:19.62 ID:fZb21kzV0
先祖に相撲取りがいたくらい太りやすい家系
ビリーズブートキャンプ毎日やってようやく標準体重キープできてたけど
留学行って一気に+10kgほど太った
婆さんも160cmで75kgあるしどうにもならんわ
糖尿家系じゃないのが救いだが
136
検察官(長屋)
投稿日:2010/09/16(木) 16:50:58.40 ID:2bQ2pS7c0
失恋してまじで痩せた
175cm→75キロ あった体重が
175cm→65キロになった
飯が食えない。吐き気がする。息苦しい。
失恋って目茶苦茶辛いね
しかも結婚したいほど好きだった相手の場合だけど
139
ディーラー(北海道)
投稿日:2010/09/16(木) 16:53:30.74 ID:9qZtHkkZ0
短時間の内に運動するには筋トレが一番いいと気付いた
有酸素運動は時間がかかりすぎる
150
ダックワーズ(兵庫県)
投稿日:2010/09/16(木) 17:59:54.12 ID:vXwqQWc/0
鶏のささみすげぇな
100gで約100kcal、たんぱく質も豊富
そりゃビルダーはささみばっかり食うわ
151
ノンフィクション作家(関西地方)
投稿日:2010/09/16(木) 18:06:26.19 ID:ajs+wTnt0
身長170で75→55に落としたが
痩せてもブサメンだと気付いた
もう整形でもするしかないわ
俺の顔を見るすべての人に申し訳気持ちでいっぱい
153
文筆家(アラバマ州)
投稿日:2010/09/16(木) 19:55:49.48 ID:OPNS9YpB0
毎日1時間半から30分ジョギングしてるけど停滞期入ったのか同じ所を上がったり下がったり
もう76キロ台は秋田
56
自衛官(千葉県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:29:51.27 ID:2vWmMrpUP
117kgから2キロも減らしたのに誰も気づいてくれない
62
いい男(千葉県)
投稿日:2010/09/16(木) 13:36:05.12 ID:0b6j+00P0
>>56
誤差の範囲だろそれ
オススメ記事
関連記事
関連エントリーメーカー for FC2 Blog
最新記事
ロキソニン vs イヴ vs バファリン
重度の歯周病から歯医者行った結果wwwwwww
【謎】何故危険ドラッグをやると車を運転したくなるのか?
酒弱い人が強くなるって可能なの?
高所恐怖症←わかる 先端恐怖症←わかる 閉所恐怖症←!?www
尋常じゃない汗の量に死にそうで多汗症の手術した俺に質問ある?
今日病院に行くんだけど膨大な待ち時間の楽しいすごし方教えて
【話題】体からやる気が抜ける…最終回を見たアニオタたちを襲う「アニメ燃え尽き症候群」とは?
精神疾患の病名変更 「パニック障害」→「パニック症」、「注意欠陥多動性障害(ADHD)→「注意欠如多動症」
視線恐怖症集まれwwwwwwwwwwwwww
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
※3754
不安な名無し
投稿日:2010/09/17(金) 02:16:37
太りにくい体質の人がいるなら逆もある
そして痩せやすい体質の人がいるなら逆もある
いろんな人がいるから世の中が成り立ってるんだよ
太ってる人がいないと痩せてる人が痩せてるって見えないだろ?
※3755
不安な名無し
投稿日:2010/09/17(金) 02:30:43
※3754
デブ乙w
※3756
名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2010/09/17(金) 02:47:05
っつかなんで太るの?
100kg超えるとか痩せるより難しいだろ
※3757
不安な名無し
投稿日:2010/09/17(金) 02:57:17
痩せるとマジで変るぞ。
俺は中学の時クソ肥満豚だったが75㌔を65㌔に落とした。
着たかった服は着れるようになるし、人前に出るのが嫌だったけど普通になった。
※3758
名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2010/09/17(金) 03:45:36
※3756
俺は80kgを超えるのが難しかった
80を超えると軽くたどり着けるんじゃないかと思う
と、今67kgの俺が言ってみる
まだ世間じゃデブの範囲だから、もう少し落とすけど…
※3759
不安な名無し
投稿日:2010/09/17(金) 04:05:09
働けば?
※3760
不安な名無し
投稿日:2010/09/17(金) 04:28:44
3755
これでも10年標準体重で過ごしてきたんだぜ
アンダーがあるから痩せては見えなかったけど
薬で10キロ増えたのが痛い
※3762
774
投稿日:2010/09/17(金) 05:54:49
病気以外で痩せられない奴は痩せる気がないだけだからほっとけばいい
※3763
不安な名無し
投稿日:2010/09/17(金) 07:59:52
コレステロールをさげる食品を出来るだけとる。
繊維質のある野菜、ヨーグルト、青魚。
繊維質は腸内にある余分なコレステロールをくっつけ、外に出してくれる。
ヨーグルトの乳酸菌を消化するのに悪玉コレステロールを使うから、自然と下がる。
青魚の良質の油も同じ効果がある。
鉄分不足にならないよう、赤身の牛肉をとる。
揚げ物を食べたいなら自分でつくる。キャノーラ油で。市販のものはラード使ってる場合が多いから×。
卵の摂取量を減らす。外食は極力控える。
劣化コレステロール食品を避ける。
劣化コレステロールが含まれる食品は主にインスタント食品。練り物にもおおい。
それさえ気をつけて、食べたらすぐ運動する、もしくは仕事をする習慣を身につける。
体質が変わる。食べたものをすぐにエネルギーに変えようとするから。
だまされたと思ってやってみ。ゆっくりだけどやせられるよ。
※3764
投稿日:2010/09/17(金) 08:39:05
身長にもよるけど80kg越えてる奴はただ単に食いすぎなだけ
※3765
不安な名無し
投稿日:2010/09/17(金) 09:19:44
>飲まず食わずの環境に放り出されたらデブのほうが長生きできるでしょ
>はい論破
何を論破した気になったか知らんが爆笑した
ちなみに脂肪燃焼にはエネルギーが必要
飲まず食わずで脂肪をエネルギーに変換、脂肪尽きるまで動力化出来るほど、
便利なもんではない
※3766
不安な名無し
投稿日:2010/09/17(金) 10:40:54
大学生の時の話だけど、
家から近くの駅までチャリ15分、最寄駅から大学まで徒歩15分ペースは早め、昼飯抜き、間食なし
これだけで1ヶ月で2キロ痩せた
といっても元々痩せ形だったけど
ちなみにこれといった運動はしてなかったサークルとか
※3997
不安な名無し
投稿日:2010/09/25(土) 19:29:43
食べなきゃ痩せる。なんかスレにも一緒に運動しなきゃとか、しないと筋肉無くなるとか書いてるやついるけど、痩せてから筋肉つければいいだろ。一度に二つの苦痛は無理。
※4014
不安な名無し
投稿日:2010/09/26(日) 04:04:25
3ヶ月で15kg痩せたけど、代謝が良くなって汗っかきになったな…
コメントの投稿
名前:
コメント: ※スパム対策で http を禁止ワードにしてます
≪ おまいらは睡眠導入剤何使っているの?
|
HOME
|
我慢できない音なんてある? ≫
Menu
カテゴリ
全記事表示
ブログについて (4)
ニュース (32)
身体 (112)
身長 (7)
体重 (21)
脳 (35)
頭 (33)
耳 (9)
目 (33)
鼻 (13)
口内 (75)
声 (12)
首 (1)
心臓 (4)
肺 (6)
胃 (10)
腰痛 (13)
脚 (2)
汗 (9)
お尻 (19)
骨 (9)
尿 (8)
感染病 (9)
体臭 (14)
ニキビ (9)
アレルギー (46)
熱中症 (4)
生活習慣病 (35)
怖い病気 (15)
ウイルス (16)
風邪 (13)
薬 全般 (25)
病院など (38)
新しい医術 (10)
寿命 (21)
妊娠・出産 (32)
整形全般 (6)
美容 (22)
睡眠 (22)
健康 (44)
健康運動 (37)
頭の運動 (1)
食べ物 (74)
入院 (17)
怪我 (15)
人命救助 (6)
精神病 (148)
依存症 (33)
ストレス (6)
サプリメント (3)
介護 (8)
ボランティア (1)
無職 (16)
人間関係 (51)
人生相談 (48)
○○対策 (9)
読み物 (51)
ネタ (19)
画像 (17)
検索
スポンサード リンク
ランダム記事
カレンダー
月別アーカイブ
2015/03 (1)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/09 (1)
2014/08 (1)
2014/07 (3)
2014/06 (4)
2014/05 (1)
2014/04 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (1)
2014/01 (7)
2013/12 (3)
2013/11 (4)
2013/10 (3)
2013/09 (3)
2013/08 (4)
2013/07 (7)
2013/06 (5)
2013/05 (7)
2013/04 (5)
2013/03 (11)
2013/02 (7)
2013/01 (9)
2012/12 (13)
2012/11 (13)
2012/10 (17)
2012/09 (17)
2012/08 (11)
2012/07 (7)
2012/06 (22)
2012/05 (23)
2012/04 (20)
2012/03 (15)
2012/02 (29)
2012/01 (13)
2011/12 (22)
2011/11 (28)
2011/10 (24)
2011/09 (11)
2011/08 (3)
2011/07 (3)
2011/06 (5)
2011/05 (14)
2011/04 (16)
2011/03 (11)
2011/02 (23)
2011/01 (26)
2010/12 (27)
2010/11 (50)
2010/10 (81)
2010/09 (77)
2010/08 (91)
2010/07 (167)
2010/06 (187)
2010/05 (90)
2010/04 (91)
2010/03 (66)
2010/02 (3)
アクセスランキング
ブログ情報
アクセス数:
コメント数:
総記事数:
総はてブ数:
TOPはてブ数:
ブックマーク:
[PR]
エーシーアール
Ranking
そして痩せやすい体質の人がいるなら逆もある
いろんな人がいるから世の中が成り立ってるんだよ
太ってる人がいないと痩せてる人が痩せてるって見えないだろ?
デブ乙w
100kg超えるとか痩せるより難しいだろ
俺は中学の時クソ肥満豚だったが75㌔を65㌔に落とした。
着たかった服は着れるようになるし、人前に出るのが嫌だったけど普通になった。
俺は80kgを超えるのが難しかった
80を超えると軽くたどり着けるんじゃないかと思う
と、今67kgの俺が言ってみる
まだ世間じゃデブの範囲だから、もう少し落とすけど…
これでも10年標準体重で過ごしてきたんだぜ
アンダーがあるから痩せては見えなかったけど
薬で10キロ増えたのが痛い
繊維質のある野菜、ヨーグルト、青魚。
繊維質は腸内にある余分なコレステロールをくっつけ、外に出してくれる。
ヨーグルトの乳酸菌を消化するのに悪玉コレステロールを使うから、自然と下がる。
青魚の良質の油も同じ効果がある。
鉄分不足にならないよう、赤身の牛肉をとる。
揚げ物を食べたいなら自分でつくる。キャノーラ油で。市販のものはラード使ってる場合が多いから×。
卵の摂取量を減らす。外食は極力控える。
劣化コレステロール食品を避ける。
劣化コレステロールが含まれる食品は主にインスタント食品。練り物にもおおい。
それさえ気をつけて、食べたらすぐ運動する、もしくは仕事をする習慣を身につける。
体質が変わる。食べたものをすぐにエネルギーに変えようとするから。
だまされたと思ってやってみ。ゆっくりだけどやせられるよ。
>はい論破
何を論破した気になったか知らんが爆笑した
ちなみに脂肪燃焼にはエネルギーが必要
飲まず食わずで脂肪をエネルギーに変換、脂肪尽きるまで動力化出来るほど、
便利なもんではない
家から近くの駅までチャリ15分、最寄駅から大学まで徒歩15分ペースは早め、昼飯抜き、間食なし
これだけで1ヶ月で2キロ痩せた
といっても元々痩せ形だったけど
ちなみにこれといった運動はしてなかったサークルとか