Headline

医者に「あなたはガンです。余命1年です」って言われたらどうする?

2010年09月01日 18:10 | カテゴリ 寿命 | コメント(37) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 工芸家(アラバマ州) 投稿日:2010/08/30(月) 00:33:59.60 ID:MuNMqe83P

日本のがん医療の未来を考える

あなたはガンです。余命1年です」って言われたらど322fgg(財)癌研究会が主催する癌研オープンアカデミー「日本のがん医療の未来を考える」が7月25日,癌研吉田記念講堂(東京都江東区)にて行われた。がん医療をめぐっては,本年6月の「がん対策推進基本計画」の中間報告で死亡率・がん検診受診率の数値目標の達成にはまだ道半ばであることが提示され,計画のさらなる推進が求められる状況にある。

本セミナーは,がん医療・がん研究のステークホルダーが一堂に会し“ともに話をする”ことを目的に初の試みとして開催。がん患者・臨床医・研究者が同じ目線から未来のがん医療のあり方について議論を深めた。本紙では,プログラムII「これからのがん研究とがん専門施設の果たす役割」ならびに総合討論のもようを報告する。

http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02893_05





17 デザイナー(千葉県) 投稿日:2010/08/30(月) 00:36:38.96 ID:gQPj1KzE0

実際の大半の人間は
多分恐怖にガクガク震えて何もできずに死ぬんだろうね




24 三菱電機社員(愛知県) 投稿日:2010/08/30(月) 00:38:24.48 ID:CMPrtCfI0

余命1年でも残り半年ぐらいからは寝たきりになるんだろうな



28 看護師(アラバマ州) 投稿日:2010/08/30(月) 00:38:55.90 ID:FItxjZSfP

つーか余命一年てさ
半年は苦しむことになるんじゃね?
アメリカで末期癌の人が急患で運ばれてきてるの見たことあるが
モルヒネ効いてなかった
心筋梗塞で余命1年が良いです




36 都道府県議会議員(千葉県) 投稿日:2010/08/30(月) 00:40:08.69 ID:DfjZtLdW0

とりあえずその日に仕事やめる



47 編集者(大阪府) 投稿日:2010/08/30(月) 00:43:30.87 ID:Ne0C/fYl0

俺の知り合いはまだ若かったのに可哀そうだったな。
余命とか言うけどあてにならん、俺の知り合いは余命先刻より
4か月も早く死んだ。




51 宇宙飛行士(チリ) 投稿日:2010/08/30(月) 00:44:13.18 ID:DK5+E1w50

率直にうれしいだろう
どうせ誰しも死ぬわけだし、失うものない俺にとっては
事故死とか自殺なんかより自然に死ねるってことでそのまま受け入れるな




62 登山家(鳥取県) 投稿日:2010/08/30(月) 00:46:31.46 ID:AfcBm0ft0

余命1年だから今までやりたかったこと全部やろうと
行住坐臥、一心不乱にひたむきに我武者羅に全身全霊をかけて日々を過ごして
成功して巨富を築いて
だいたいやりたいことやってもう満足して死ねるって感じになったときに癌が奇跡的に治りたい

誰か
余命宣告して




65 建築家(東京都) 投稿日:2010/08/30(月) 00:47:16.61 ID:a8qAC0MA0

余命一年ならまだマシかもね
仕事上の知り合いが三月末に骨折したんだよ
直った後、精密検査受けたら
・・・
末期の大腸ガン
六月にお亡くなりになってた




72 カーナビ(アラバマ州) 投稿日:2010/08/30(月) 00:48:31.70 ID:sFvJDPRc0

>>65
若い人だと余命1年はないよな




73 保育士(アラバマ州) 投稿日:2010/08/30(月) 00:48:52.89 ID:CMvrp5tM0

あと1年働けばもう働かなくて良いと思うと自然とガッツポーズをしてしまうと思う。
さらに世の中の多くの人のように自分の未来が突然閉ざされるのではなく
1年も死への準備期間を貰えた事に感謝すると思う。




78 学芸員(東京都) 投稿日:2010/08/30(月) 00:49:23.80 ID:JYd+PwNI0

もし後1年の命だと言われたら がむしゃらに生きるだろう
そんな気持ちで生きていくべきだと 手塚治虫は言った

実際に言われても言われなくてもそんな気持ちになれないわ
天才と凡人はそこからして違う




88 社会のゴミ(catv?) 投稿日:2010/08/30(月) 00:51:12.72 ID:CNZT5bpg0

年単位で表現される場合の余命は、数ヶ月から数年の誤差があるからなぁ・・・



94 登山家(鳥取県) 投稿日:2010/08/30(月) 00:55:01.63 ID:AfcBm0ft0

やっぱり死生観を考えることってかなり重要だと思うのよ
成功した起業家 ex.堀江、ひろゆき、ミッキー、GREE社長、ハゲ
とかもみんな若い頃から真剣に死と向き合ってきた それが彼らの軸になっている

なんかの拍子で死にかけて人生観、世界観ががらっと変わって
今とはまったく違った精力的な人生歩むきっかけ誰か起こしてくれねーかなー




95 看護師(東京都) 投稿日:2010/08/30(月) 00:55:44.14 ID:PrtPz++CP

フィリピン人とか日本国籍やることを条件に自分の子供を生んで欲しい



97 不動産(神奈川県) 投稿日:2010/08/30(月) 00:57:30.72 ID:t4dpbRvs0

>>95
生まれてきた赤ん坊の第一声がシャチョサンでもいいのか?




105 看護師(東京都) 投稿日:2010/08/30(月) 01:00:47.62 ID:PrtPz++CP

>>97
かまわない。自分の生きていた証を残したい
そしてその赤ん坊にはほんのわずかでも「俺の意識」が移って欲しい




108 編集者(大阪府) 投稿日:2010/08/30(月) 01:02:35.50 ID:Ne0C/fYl0

>>105
それなら頑張って生きないと、おまえが生きて覚えたことを
伝達してから死ねよ。




99 FR-F1(東京都) 投稿日:2010/08/30(月) 00:57:59.19 ID:k0sw3WQb0

vipperがガン宣告されて亡くなってたっけ。
死ぬ直前までコテとして2chに毎日書き込んでいた。




102 編集者(大阪府) 投稿日:2010/08/30(月) 00:58:55.64 ID:Ne0C/fYl0

死んだら地球ともこの時代ともこの次元ともおさらばです。
そもそもこの世界が存在しているというのも幻かもしれない。




104 宗教家(青森県) 投稿日:2010/08/30(月) 01:00:38.18 ID:LEYalI5x0

そう宣告されて、1年ほどで全財産使い切ったらガンが全快してた奴が
ニュースになってたっけな。




110 整体師(神奈川県) 投稿日:2010/08/30(月) 01:02:49.31 ID:8NBIm8nT0

>>104
それって医者の誤診だったけど散財したやつに医療ミスだったっていえなかっただけだろ
医者はほんとに汚いわ




115 洋菓子製造技能士(長屋) 投稿日:2010/08/30(月) 01:04:56.34 ID:ISsL0Aoc0

ガンじゃないけど昔サミーデービスJr.が余命宣告されて
死ぬ前に蓄えた財産を散財しまくって残った遺族が困ったとかいう記事があったな




145 臨床検査技師(岩手県) 投稿日:2010/08/30(月) 01:20:37.47 ID:W9R3SD5q0

ガン(骨転移)の恐れが・・・って言われた知人は意外と冷静だったと言ってた。
部屋を片付けて、あれとあれは捨てて、あーあとあの件どうすっかなーとか。
突然のことに脳がついていけなくなるのかね。




149 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県) 投稿日:2010/08/30(月) 01:23:25.81 ID:md+uewKC0

余命は1年でも元気に歩き回れる時間なんて僅かだよね
部屋の掃除して嫁さんと旅行して親にお礼言ってぐらいしか思いつかん




154 グラウンドキーパー(埼玉県) 投稿日:2010/08/30(月) 01:27:38.90 ID:t5ziFg4X0

すげー大それた事してやろうって思うけど実際病で余命いくばくも無いので自暴自棄になって犯罪を犯した奴なんて聞いたこと無いよね




155 思想家(東京都) 投稿日:2010/08/30(月) 01:28:17.07 ID:KRMDiBr70

なんか1年前くらいから足の裏にホクロができて、こっそり悩んでた。
足の裏にできるホクロはヤバイ事が多いって話を聞いたけど
もし病院行ってガンだと言われたら入院とかして金かかるし、仕事できなくなるし。
でも、なんか一ヶ月くらい前からカサブタみたいになってきて三日前にポロっと取れた。
結局なんだったんだアレは?




157 売れない役者(新潟県) 投稿日:2010/08/30(月) 01:29:06.47 ID:5etcjg2m0

>>155
超々マジレスすると血豆




171 デザイナー(三重県) 投稿日:2010/08/30(月) 01:37:43.91 ID:qpFgomW50

とりあえずネットで情報収集 
自分と同じ境遇の人の闘病ブログを読み漁って落ち込む
2ちゃんで愚痴りまくる
抗がん剤で無駄に弱りたくないので緩和ケアとやらをお願いしてみる
身の回りの整理をする




184 作家(大阪府) 投稿日:2010/08/30(月) 01:44:26.23 ID:AmzxwirD0

痛み止めを貰って退院させてもらい
今まで貯めた預金を全額使う旅に出る




186 非国民(神奈川県) 投稿日:2010/08/30(月) 01:46:07.67 ID:SGPfoM3j0

よく地球最後の日が急に来たらどうする、とかの話題で、
「おれはヤケになって女レイプしまくる」とかなんだとか言ったりするけど、
案外性欲とかなくなっちゃいそうだよな、マジで死ぬと決まったら。
賢者モードにいきなり移行しちゃうんじゃないかなぁ




189 ネトゲ厨(アラバマ州) 投稿日:2010/08/30(月) 01:47:38.78 ID:eRMQuPPk0

喜ぶ
ってか自ら癌になる方法を模索中




192 芸人(長屋) 投稿日:2010/08/30(月) 01:48:21.85 ID:S4dgP61z0

>>189
世の中には触れるだけで100%癌になる薬品もあるのだよ
それを使えるポジションに行けばいい。




196 占い師(兵庫県) 投稿日:2010/08/30(月) 01:49:47.94 ID:tTnQ/KCF0

>>192
それはなんていう薬品??




201 看護師(千葉県) 投稿日:2010/08/30(月) 01:52:29.25 ID:S6NnY7YnP

>>196
ニッケルカルボニル


ニッケルカルボニル
ニッケルカルボニルまたはテトラカルボニルニッケルはニッケルの一酸化炭素錯体である。化学式 Ni(CO)4 で表わされる、無色・揮発性の液体である。毒性が非常に高く、「死の液体 (liquid death)」の異名を持つ。歴史、応用、理論の各方面で重要な化合物である。



204 教員(長屋) 投稿日:2010/08/30(月) 01:55:45.79 ID:pFQPZsjai

つい最近ガンで逝っちまったカーチャンにまた会えるんだな



207 工芸家(不明なsoftbank) 投稿日:2010/08/30(月) 01:57:52.70 ID:RAaSgHnwP

将来癌やら白血病やらエイズやらの重病も薬飲むだけで風邪の如く治るような時代も来るんだろうか



220 臨床検査技師(岩手県) 投稿日:2010/08/30(月) 02:01:54.99 ID:W9R3SD5q0

>>207
そんな時代がきたら人口的にヤバイんじゃないか。
治る治らないより、痛い苦しいが消滅する薬が欲しいところ。




221 エンジニア(埼玉県) 投稿日:2010/08/30(月) 02:02:34.95 ID:25uICwTE0

「ガーン」って言うのが夢だけど実際はショックとか関係なくどもって「そうですか・・・」とかしかたぶん言えない



229 たい焼き(兵庫県) 投稿日:2010/08/30(月) 02:06:50.71 ID:TVx/EAzF0

癌が恐ろしい病気で無くなる未来早く来い
医療の進歩がんばってくれ。




231 実業家(岡山県) 投稿日:2010/08/30(月) 02:07:50.71 ID:xCOe7bzd0

自分の事だと意外に平気だけど
子や孫となると無茶苦茶に取り乱すらしい




233 ソムリエ(東日本) 投稿日:2010/08/30(月) 02:08:46.99 ID:UNzRLhsU0

長生きしたいと思ってない俺だがこの前末期がん宣告受けた夢見たけどなんともいえない絶望感に襲われたよ



237 洋菓子製造技能士(長屋) 投稿日:2010/08/30(月) 02:12:18.64 ID:ISsL0Aoc0

いつそうなっても大丈夫なように一期一会な生活を送りたいと
常日頃から思うが、思うだけで中々出来ないよなー




242 監督(愛知県) 投稿日:2010/08/30(月) 02:16:51.03 ID:qTk4ZkeU0

普通にだれもいなくなったら泣き崩れてヒィヒィ言いながら狂ったように自分を殴るだろ

んで死期を悟ると生きたくもないのに死にたくない死にたくないと喚き散らすだろうな




243 芸術家(茨城県) 投稿日:2010/08/30(月) 02:17:21.11 ID:JSSc2hPB0

今現在金が無いから何も出来ないな
親に迷惑掛けたくないし
ただ死ぬのをひたすら待つしかない
ただあんまり痛くない状態で死にたい




248 工芸家(不明なsoftbank) 投稿日:2010/08/30(月) 02:19:37.79 ID:RAaSgHnwP

犬に噛まれた傷がなかなか治らなくて検査受けに行ったら癌だった親戚がいた
初期だから大丈夫って言われてたけど一年経たない内に死んじゃった
若いうちに癌になったらお終いだなぁ

家の爺さんも癌だけどもう2、3年はヨボヨボながらも問題なく生きてるな
こないだ体調悪いってずっと寝てた時は遂にお迎えが来たかと思ったけど今じゃいつものように煎餅食ってる




256 作業療法士(神奈川県) 投稿日:2010/08/30(月) 02:24:54.59 ID:3pR71QpR0

俺的には突然死も良いけど余命を教えてもらった方が
跡を残さず死ねるので良いな。
先祖の墓をどうするかとか資産をどうするかとか考える期間が
ある方が嬉しい。
現金は大して無いが元百姓だから土地はそこそこあるので
その処分と先祖の永代供養を準備できるのはほんと嬉しい。




261 パティシエ(九州) 投稿日:2010/08/30(月) 02:43:30.36 ID:oVfgXyGaO

38歳。こないだ精巣がんが見つかった
摘出手術は終了
幸い転移なし、ただ今後再発する可能性あり
死ぬ確率はかなり低い

こんな歳でがんになるとは思わなかったし結婚もしてなかったので生命保険もがん保険も未加入
今後は、がん保険はほぼ加入は無理、生命保険は5年間は無理
生命保険も入れないようながん罹患済みの男には嫁は来ないだろうな
せっかく大学准教授になって嫁選び放題と思ってたのに




290 モデラー(アラビア) 投稿日:2010/08/30(月) 03:01:25.64 ID:/a/BtCQM0

>>261
つうか全然ひとごとじゃねーわ。海外ポスしてて健康診断全然受けてないし
日本でポスト見つかっても癌もみつかったとなったら・・・




279 工芸家(アラバマ州) 投稿日:2010/08/30(月) 02:55:46.67 ID:kr6eweMvP

このままだと一生無気力に堕落した生活を送るだろうし、
だったらショック療法代わりに余命宣告されて
有意義な1年を過ごして死んだ方がいいような気がしてきた




280 モデラー(アラビア) 投稿日:2010/08/30(月) 02:55:52.08 ID:/a/BtCQM0

癌は遺伝要因が超高いから、親族に癌が多い奴は注意しろよ
生活習慣とかあんまし関係なく発祥するらしいから恐ろしい




367 看護師(catv?) 投稿日:2010/08/30(月) 06:41:54.22 ID:KKej4g8HP

安楽死する。

末期癌の苦しみって相当なものなんだろ?
抗癌剤治療の副作用も含めて。
治る見込みがあるんならまだしも、ないのなら、
そんな苦しみの中でただ死を待つためだけに生き延びてるなんて、
生きてるなんて言えねえだろ。




378 工芸家(埼玉県) 投稿日:2010/08/30(月) 09:08:47.54 ID:Vkowp/WCP

身内がガンで死んだけどマジで苦しむことになるからな
お前らも覚悟しとけよ
ガンの苦しみだけじゃなくて床ずれや水や飯を摂れなかったり

地獄だぞ




383 豊和M1500ヘビーバレル(茨城県) 投稿日:2010/08/30(月) 09:17:49.04 ID:a85/5ahR0

とりあえず子供や両親には知らせず、女房にだけ打ち明ける。
会社はそのまま続けて、直の上司にだけは言っておこう。

というか、なんか胃がキリキリして何か月だろう。怖くて医者には行ってない。
遺族年金と生命保険が2件で4500万。子供は3歳で、2人目がおなかの中にいる・・・。




392 人間の恥(埼玉県) 投稿日:2010/08/30(月) 09:34:06.46 ID:STjBYG1d0

若いと無駄に体力あるから、ぐごあああ痛すぎる苦しい殺してくれって状態でも死ねないらしいな
もちろん安楽死など法的に許可されていない、延々と続く生き地獄




401 ゴーストライター(神奈川県) 投稿日:2010/08/30(月) 09:52:16.17 ID:MdVkQd0A0

術後一年経ったときひさしぶりに執刀医の准教授に診察してもらったら、ギョッと
した顔された自分の立場は。
どーも生きてるとは思ってなかったらしいんだよね。
リンパ腺に影写ってたからな。
ま、そーいうケースもあるから。

今は毎日3時間自転車乗ってジムに通ってます。
ガンになってお参りとか行った奴、回復後のお礼参りは定期的に行ってるか?
漏れは5年間毎月行って毎年御祈祷も頼んでるんだぜ。
神様にはそれなりにお礼をしなきゃいけないんだぜ。




412 人間の恥(catv?) 投稿日:2010/08/30(月) 10:10:50.41 ID:/R5LX0rO0

身体が動かせなくなったりするんだろうなー

仕事やめて、毎日娘と遊んで暮らしたいな
旅行とかいっぱいするんだ




414 タンドリーチキン(千葉県) 投稿日:2010/08/30(月) 10:11:54.71 ID:erDbdyG70

知り合いの爺さんは胃がんの末期で、自分の葬儀用にと
葬儀委員長のお願いやら、お寺さんへの話とか全部
自分で仕切って死んでいった。それでも病名わかったときは
俺は頑張るって治療に前向きだったんぞ。ところが末期の頃には
「治療はもういい」と言いだして緩和ケアのほうに移行した。
ポジティブ爺さんがそこまで追い詰められるガンの痛みって
怖いよな。ガン死はいやだなぁ。




416 工芸家(アラバマ州) 投稿日:2010/08/30(月) 10:14:00.44 ID:99cXcGvzP

親父と一緒に内視鏡検査の結果聞きに言ったら思いっきり
「ガンですね。それも相当でかいですよ、すぐ入院して手術です。転移もしてるかもー」
とか言われてちょっと呆然とした。
最近はかるーく言うようになってるんだってさ




420 ベネリM3(愛知県) 投稿日:2010/08/30(月) 10:40:31.88 ID:H/iD04nw0

いつごろから痛みが出たり普通に過ごせなくなるかわからんから
いまのうちから身辺整理していかんとな
家族には言いたくないなあ~
死が恐いというよりも痛みや苦しさが恐い
そのうちどっか痛くなって
ウンコもちゃんと出なくなって
誰かの世話にならざるを得なくなるんだな
やだな~
迷惑かけたくないな~
長くもがき苦しむんだろうな~




423 郵便配達員(アラバマ州) 投稿日:2010/08/30(月) 11:07:32.50 ID:p5L+uGe70

母親が30年前に親父の友達の医師に30年後って癌なくなってそうだよね
って言ったら50年経っても癌はなくならないよって言われて
ちょうど30年
誰か癌の特効薬を開発してくれ




434 パイロット(静岡県) 投稿日:2010/08/30(月) 13:05:20.47 ID:lva4oIs+0

でも日本人の1/4くらいはこれで死の宣告うけて
絶望のまま死んでいくんだよな




451 講談師(catv?) 投稿日:2010/08/30(月) 15:56:31.19 ID:0e1RZR1i0

1年あるならある程度できそうだな
少しでも家族に資産残したいから痛みを除く治療だけでいいや
子どもが大きくなる姿見られないのと、奥さんを悲しませるのが辛い




457 看護師(catv?) 投稿日:2010/08/30(月) 16:43:33.89 ID:JuWI3XfKP

とある大学病院教授の生命倫理に関する講義を聴いた事があるが、
最近の若い医者は簡単に癌告知をし過ぎだって憤ってたわ。
研修医時代、老いた坊主に末期癌の宣告をしたら
その晩トイレでクビを吊ってたらしい。
宗教家ですら自身の死を受け止めるのは難しい場合があるのに、
簡単に死の宣告をしないほうがいいって。
私もこれまで5000人以上の死を看取ってきたが、
癌って言われたら泣き崩れるだろうって言ってた。




462 歌人(長屋) 投稿日:2010/08/30(月) 16:55:01.32 ID:29rXpuNl0

そうなったら安楽死してもらいたいと思うけどまだ出来ないんだよな
ガンの末期症状なんて味わうぐらいなら自殺すると思っちゃいるが実際に出来るかどうか




473 非国民(埼玉県) 投稿日:2010/08/30(月) 18:10:18.72 ID:0n2tSrmv0

知り合いが便が黒くなって病院行ったら末期のガンで1週間で急変して死んじゃったなあ
長く鈍痛なんかが有ったはずなのに、ガンも部位によっては痛み全然違うのね




393 工芸家(catv?) 投稿日:2010/08/30(月) 09:35:49.96 ID:rjxOvul8P

中学の同級生がガンでなくなったけど、もう起き上がれない程弱った頃に見舞いにいったら、
手紙を渡されて、俺が死んだら、それ開けて、書いてある住所ん所に届けてくれ的な内容だった。
で、同級生が亡くなってその封筒開けて、住所ん所に届けに行ったら、何とその人も既に亡くなってた。
昔付き合ってた人らしいが。あの世で仲良くやってるといいんだがな。


オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※3056 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2010/09/01(水) 18:32:18
    うちの母ちゃん余命3年と診断されてから15年以上生きてるわ

    ※3057 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 18:38:31
    破壊活動でもやるかな
    日本じゃあんま流行ってないし


    ※3058 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 18:45:42
    余命1年と言われたらどんなに嬉しいだろう。
    今年が山だそうです。


    ※3059 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 19:03:10
    全裸で東京を走る


    ※3060 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 19:05:12
    山本雲居のFinal Half Yearが真っ先に頭に浮かんだ私は死んだほうがいいんでしょうか…。

    ※3062 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 19:06:42
    自分が死んだあとの世の中が気になって仕方ない(アニメとかゲームとか)
    まぁいつかは死ぬけど


    ※3064 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 19:10:00
    カーチャンが死んでからならいつ死んでもいいわ

    ※3065 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 20:26:04
    おれのじいちゃん膝が悪くて手術してリハビリしてやっとうまく歩けるようになって退院ってところで急性白血病で一ヶ月ぐらいで死んじゃった。もう歳で体力がなくて骨髄移植も出来なかったんだって。それなのに見舞いにいくといつもニコニコ笑ってるんだぜ、こっちが泣きたくなったよ…

    ※3066 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 20:46:45
    今は泣くかもしれないけど将来やりがいのない仕事だらけになったときには嬉しいかもしれない。

    海外では日常的に大量の命が一瞬で亡くなってるんだし、埃くらいにしか過ぎないのか


    ※3067 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 21:25:45
    今 敏監督のご冥福をお祈りします

    ※3069 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2010/09/01(水) 21:46:38
    そこで丸山ワクチンですよ

    ※3070 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 21:50:06
    末期がんは痛いらしいぞ 
    痛いわ金食うわ死ぬわで喜ぶ所じゃないぞ 
    さっさと自分でケリつけた方が自分、家族のためになる


    ※3071 hide 投稿日:2010/09/01(水) 22:08:27
    言い方が悪いかもしれないけど、今の俺ならもしかしたら喜んでしまうかもしれない。

    ほんとにガンの人には申し訳ないけど…


    ※3072 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 22:26:56
    生命線がくそ短いからいつでも覚悟はできてるけど、最近めっちゃ元気

    ※3073 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 23:02:42
    俺の父親も余命半年と言われたが2年粘った。

    ※3074 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 23:12:53
    余命宣告なんてせいぜい3ヶ月前からだろ。
    本当にダメなら な。


    ※3075 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 23:19:29
    一昨年ガンで死んだ母ちゃんはすげー苦しんでたな・・・
    ホント最期の最期に安楽死させてやりたいって思ってしまった
    母ちゃんは必死に生きようとしてたのに


    ※3076 不安な名無し 投稿日:2010/09/01(水) 23:49:54
    俺だったらいろんな女の子に余命1年ってこと伝えて、情に訴えてセクロスまで持ち込む

    女の子はかわいそうなものに弱いからなw


    ※3077 不安な名無し 投稿日:2010/09/02(木) 00:13:12
     動けるうちに
     地雷処理とかに行きたいな


    ※3078 七氏 投稿日:2010/09/02(木) 00:24:01
    何したら言いか分からんがとりあえず神社巡って、死ぬ生きる事を望むよりあっちの世界にいく挨拶回りでもするかな

    ※3079 不安な名無し 投稿日:2010/09/02(木) 00:52:20
    「生きる」って映画があったな、黒澤明の


    ※3084 不安な名無し 投稿日:2010/09/02(木) 02:55:39
    SAW。

    ※3085 不安な名無し 投稿日:2010/09/02(木) 03:05:54
    癌はモノにもよるけど投薬を続けていれば死ぬ2週間前くらいまで元気でいられる
    2週間きったらガタッと体力が落ちて入院して、死ぬ3日前に寝たきりになって死ぬ
    ホスピス通っててそんなの何人も見た
    俺なら身辺整理して遊びまわるか、本の虫になる


    ※3094 不安な名無し 投稿日:2010/09/02(木) 04:42:34
    年齢によっても進行速度が違う
    40歳まではけっこう速い進行だと思うから1年ってのも間違いじゃなさそう
    うちの親はそこそこ若くして(30代前半)癌で死んだが、残った家族が心配だっただろうなって思う
    母親は20代だし、未就学児2人いたし、これからどうするよ…って感じよ
    妻子持ちはよく考えて行動するべき。そうでないなら自分のしたいことを尊重するのもありだと思うよ


    ※3096 不安な名無し 投稿日:2010/09/02(木) 05:43:30
    余命1年と宣告されたら、賭博や麻薬をしまくるだろう

    ※3104 不安な名無し 投稿日:2010/09/02(木) 09:51:17
    「ハードディスクの消去」とか言ってると思ったら
    みんな真面目に答えてるな。


    ※3109 不安な名無し 投稿日:2010/09/02(木) 10:15:30
    それでもやっぱり、アレやコレの処分とハードディスクの消去には全力で取り組む。
    幸い、借金は清算できたから心残りは無い。


    ※3117 不安な名無し 投稿日:2010/09/02(木) 12:33:06
    実際余命一年なんてめったにないよね。
    そういう宣告は大体は余命3ヶ月か半年かだよ。


    ※3138 不安な名無し 投稿日:2010/09/02(木) 19:49:49
    今の状況だと私も喜んでしまいそう…。
    本当に癌で大切な人もしくは自分が苦しんでいる人すみません。

    絶望をはっきり感じながらも仕事は笑顔で、そんなんでもう何ヶ月たったかな?
    彼女との思い出の場所や旅行する予定だった観光地を巡ってから死を迎えたい。


    ※3140   投稿日:2010/09/02(木) 23:28:55
    半年後はガリガリやせ細り、目に生気は無く、もう自分では歩けない。
    孤独で激痛に耐え、誰にもすがり付く事もできずに死んでいくんだ。

    そうなる前にハードディスクのデータとネトゲの知人に別れの挨拶を。


    ※3142  投稿日:2010/09/03(金) 00:43:51
    うたいたいな

    どこでも良いから生きた証をのこしておきたいな

    ↓おもいだした

    ttp://www.geocities.jp/ms100ds/



    ※3161 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2010/09/03(金) 05:51:58
    正直、一年と区切ってもらえたらラッキーだと思う。
    現状として肝臓やら腎臓やら大腸やらに問題を抱えていて左目もほとんど見えない状況な俺だけど、なのに簡単に「大丈夫、きっと直るから」みたいに言われている。
    だから入院なんかしたくない。

    生きた証?そんなもの自己満足。
    生物の生き死になんて本当に軽いと思うよ。


    ※3164 不安な名無し 投稿日:2010/09/03(金) 06:22:45
    なんとなくナルキッソス思い出した。

    遊びながら働いてたから死の宣告受けたらマジメに働いて少しでも金を貯めて親に残してやりたいな。
    そんな体力あればいいけどなー。


    ※3178  ああ 投稿日:2010/09/03(金) 15:03:45
    余命受けたとき
    一応元気なら仕事やめて世界一周するな

    途中で死ぬかもしれんがそれもまた運命


    ※4806 pon 投稿日:2010/10/11(月) 09:31:34
    臨死体験ってのがあるけど、あれって死にそうになった奴の意識がもどっただけで、ほんとに死んでから生き返ったゾンビは人類の歴史上ひとりもいないんだよな。

    やっぱり死んだらなにもなくなるってこと。

    どっちにしろみんな死ぬんだったらじたばたしてもしょうがなくないか? 今までどおりの生活以外になにもできんと思うが・・・


    ※5857 不安な名無し 投稿日:2010/10/30(土) 13:00:28
    「ガーン」

    ※7422 不安な名無し 投稿日:2010/12/10(金) 00:11:09
    コメ3161
    生きろ!
    トモダチになろうぜ!
    とにかく生きろ!
    生きてれば楽しいときもあるぜ!!!
    いいちこうまいぜ!!


コメントの投稿