Headline

チビの原因は食生活だよな…成長期はお菓子だけじゃなくパンも食っとけよ

2010年08月19日 00:35 | カテゴリ 身長 | コメント(8) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 エンジニア(千葉県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:16:15.26 ID:fAFX69t7P

フランス王妃マリー・アントワネットの身長は推定約1メートル54で、当時の平均身長より2センチほど高かったことが、山梨県甲州市の歴史研究家、矢崎勝巳さんの解析でわかった。

低身長と呼ばれる身長低身長と呼ばれる身長12肖像画の眼裂幅(目の横幅)などを手がかりに計算した。歴史を楽しむ手法として日本人類学会などで発表した。矢崎さんは、写実的に描かれたアントワネットの肖像画の眼裂幅と、手にしている本のサイズを正確に測定。それぞれから上腕骨(二の腕の骨)の長さを割り出し、上腕骨の長さと身長の相関を表した「ピアソン式」にあてはめた。肖像画の眼裂幅は4ミリで、当時のフランス人女性の平均眼裂幅と肖像画の縮尺を考慮し、上腕骨の長さを30センチと推計。ピアソン式で計算し、身長は約1メートル54となった。 また、肖像画に描かれた本の縦の長さは2・1センチ。当時フランスで出版されていた定型サイズの本の長さ18センチなどをもとに計算すると、上腕骨の長さは眼裂幅から推計したのと同じ30センチだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100818-00000118-yom-sci





2 エンジニア(鹿児島県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:17:49.60 ID:N6jbzCjwP

遺伝だハゲ



14 エンジニア(千葉県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:21:42.95 ID:fAFX69t7P

>>2
オレの親チビだけど身長は180㌢近くあるよオレ
ちなみに隠し子じゃねーからな




20 エンジニア(鹿児島県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:23:21.53 ID:N6jbzCjwP

>>14
クソ…無駄にデカくなりやがって…
164の俺に謝れ!




59 歯科衛生士(空) 投稿日:2010/08/18(水) 04:53:33.48 ID:0grCTsxtQ

>>20
155の俺に謝れ






身長
身長(しんちょう)は、人間が直立した時の、床又は地面から頭頂までの高さ。身の丈、上背(うわぜい)、背丈(せたけ)とも言う。

身長が伸びるメカニズム
身長が伸びるということは骨が成長するのと同じです。骨の成長では、破骨細胞によって古い骨を壊し、骨芽細胞によって新しい骨を作るというサイクルでは日々新しく生まれ変わっています。破骨細胞が古くなった骨を溶かし、その部分に今度は骨芽細胞が新しい骨を形成することで骨の新陳代謝が行われます。身長はその骨の代謝活動の中で、骨の関節部分にある骨端線と呼ばれる部分が成長することで伸びます。骨端線は成長ホルモンの作用によって肝臓で作られたIGF-Iとうホルモンの作用によって成長が活発になります。








4 経済評論家(東京都) 投稿日:2010/08/18(水) 04:19:50.59 ID:xyt6Pf8+P

フランスはもっとでかくなれたはずだ



9 タンタンメン(大阪府) 投稿日:2010/08/18(水) 04:20:59.64 ID:78o1gPZI0

小6の夏に毎日牛乳パックそばに置いて1日1箱飲んでたら182センチになった
でもオヤジも180あるからやっぱりただの遺伝かもしれん




11 売れない役者(catv?) 投稿日:2010/08/18(水) 04:21:30.72 ID:x0T803QV0

成長止まってから気づいたけど
菓子ばっか食べてても偏食酷くても伸びる
しいて言って影響あるのは運動の種類くらい




17 歯科医師(宮城県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:22:38.94 ID:Bt4xPUmT0

ちゃんと寝ろ
寝ないと成長ホルモン出ないぞ




19 通関士(関東) 投稿日:2010/08/18(水) 04:23:18.35 ID:Ap/j8mUjO

バスケと牛乳と米と睡眠と射精



21 臨床開発(関西・北陸) 投稿日:2010/08/18(水) 04:24:24.72 ID:pjKECM4cO

食い物と睡眠と適度な運動だな
チビは貧乏か不摂生の甘え




22 不動産(石川県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:24:33.35 ID:R7UnxdKL0

遺伝だろ

糞貧乏で夜更かししまくってたDQNが189cmだぞ




23 タンタンメン(大阪府) 投稿日:2010/08/18(水) 04:24:44.67 ID:78o1gPZI0

小5から深夜ラジオ聞いてて睡眠時間4、5時間だったけどグイグイ伸びたし
あんま関係無いんじゃない?それともちゃんと寝てたら190↑とかになれたのかな・・・




24 不動産(石川県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:25:31.12 ID:R7UnxdKL0

寝ないと成長ホルモンが出ないっていうのはガセ
寝なくてもちゃんと出てるからw




31 幼稚園の先生(catv?) 投稿日:2010/08/18(水) 04:30:23.13 ID:zlTaTxg/0

>>24
重力のおかげで起きたままだと伸びにくいのはあると思うから
やっぱり寝てるのが一番身体に負担もかからず伸びやすいかと




28 自衛官(神奈川県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:27:31.66 ID:ijowch+r0

部活の朝練あるから早寝早起きしてたし。好き嫌いも少なかったけどチビです。



29 売れない役者(catv?) 投稿日:2010/08/18(水) 04:28:49.48 ID:x0T803QV0

長男より次男のほうが背が高くなるのは基本



32 経済評論家(石川県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:31:37.41 ID:ZrtRSJbzP

成長期にバスケやって走り込みすぎたせいで足の筋肉ムキムキになって成長止った



47 ダイバー(関西) 投稿日:2010/08/18(水) 04:41:23.89 ID:C83tlF7mO

>>32
ああ、体操の選手とか、筋肉に引っ張られて身長伸びないと言われるね
科学的根拠があるのかは知らんがな




33 エンジニア(千葉県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:32:04.29 ID:fAFX69t7P

中学の頃に筋トレしまくってプロテインぐびぐび飲んでたチビが居たけど今どうなってんのかな…



34 郵便配達員(コネチカット州) 投稿日:2010/08/18(水) 04:32:27.26 ID:QO0YMSVkO

俺173㎝しかないけど八頭身ある
七頭身でいいからもうちょい身長欲しかった




36 小説家(ネブラスカ州) 投稿日:2010/08/18(水) 04:32:48.80 ID:CyCmS1hlO

100%持って生まれたもののせいにすれば自分は傷つかないからな



43 エンジニア(千葉県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:37:33.08 ID:fAFX69t7P

>>36
成長期の食生活は親の年収も関係してくるがな
好きな物食えるが故に不摂生してたチビは自業自得だがw




37 イラストレーター(京都府) 投稿日:2010/08/18(水) 04:33:24.40 ID:UzwItFHh0

精神的なストレスがある家庭環境だとどんだけ栄養とっても伸びない



39 経済評論家(東京都) 投稿日:2010/08/18(水) 04:34:13.23 ID:YV//2+1i0

成長期にたっぷり栄養とってしっかり運動すれば伸びるっつうけど
俺もチビのままむしろ横に行ったな、厨房の頃は




41 通信士(空) 投稿日:2010/08/18(水) 04:36:43.22 ID:aNUPBFce0

幼児期に太るともうアウツだぞ
白色脂肪細胞がどうのこうので




42 鉄パイプ(関東) 投稿日:2010/08/18(水) 04:36:56.87 ID:15KVxYqnO

父172
母163
俺175
弟171
遺伝だ身長は遺伝する
ちなみに弟は高校生な




44 オウム真理教信者(岐阜県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:38:42.54 ID:ngqi1Pnr0

運動は関係ない偏食しなければ勝手に伸びる
ソースは俺




45 売れない役者(catv?) 投稿日:2010/08/18(水) 04:39:40.69 ID:x0T803QV0

でもなんで今の時代になっても体大きい方が生物的に魅力ある事になってるんだろう?
ガチで戦闘したら武器使うから体格差に意味は薄くなりそうだし
省エネだし省スペだし生命として小さいほうが有利な気がするのに




46 詩人(北海道) 投稿日:2010/08/18(水) 04:39:45.29 ID:ZLbaywvr0

ヤンママのガキはチビばっかりソースは学校



51 郵便配達員(コネチカット州) 投稿日:2010/08/18(水) 04:48:57.67 ID:pEspIMJeO

睡眠不足だと身長のびない
チビは夜更かししすぎ




53 宗教家(宮城県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:49:16.63 ID:PrjPUsKT0

子供の頃からめっちゃ食べてたら身長189cmあるわ
ガリってる兄貴が170cmだから食事内容だな全ては




54 官僚(静岡県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:50:24.59 ID:J9nmc61s0

むしろでかい方が奇形だろ
エネルギーの無駄だし小回りも利かない
アメリカ人なんかいい例




56 洋菓子製造技能士(コネチカット州) 投稿日:2010/08/18(水) 04:51:02.23 ID:AoIDMOg/O

成長ホルモン入ってる物食えばいいんじゃないか?



57 通信士(空) 投稿日:2010/08/18(水) 04:51:02.48 ID:aNUPBFce0

次男は子宮とマ○コがガバガバになってるからでかくなるってのもあるけどな



58 国会議員(富山県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:51:41.65 ID:Ghe9x74y0

オレは、164しかないけど、かっこいいくせにかわいいってよく言われて、
すげぇもてるぞ。顔>>>>>>>身長だろ




61 行政官(北海道) 投稿日:2010/08/18(水) 04:56:49.29 ID:CXckyCs90

>>58
顔良くて高身長の方が良いに決まってんだろ




60 エンジニア(大阪府) 投稿日:2010/08/18(水) 04:55:26.47 ID:bdd1p2cjP

小さい頃からお腹が弱くて牛乳飲んだら一瞬で腹壊すから全然飲めなかった
その結果165で止まった・・・
もっかい人生やり直せたらそんなの気にせず毎日がぶ飲みするのに・・・




62 経済評論家(東京都) 投稿日:2010/08/18(水) 04:57:03.40 ID:YV//2+1i0

きっと遺伝8環境2くらいの割合なんだと自分を納得させてる



63 スリ(四国) 投稿日:2010/08/18(水) 04:57:16.57 ID:anaZuKWJO

今や170前半だと完全にチビだよな
最近は女の子も背が高いし




64 ソーイングスタッフ(愛知県) 投稿日:2010/08/18(水) 04:57:16.90 ID:jnwj1ac+0

背伸びして中学時代から煙草吸って結局チビ人生を歩むことになった奴を何人も知っている
みんな昔は俺よりでかかったのに




65 登山家(関東) 投稿日:2010/08/18(水) 04:58:28.78 ID:voCsl05lO

部屋が暑かったから
某観光地の人通りの多い公園に出て
潮風に吹かれながら今までベンチで仮眠とってたんだけど
夜の0:30に4歳ぐらいの男の子を遊ばせてる家族がいてびびった
子供のテンション上がってギャーギャー言ってんの
マジで成長ホルモン不足で背が伸びなくなるぞ・・・
大人の都合に子供を付き合わせるなよ




68 エンジニア(大阪府) 投稿日:2010/08/18(水) 05:00:11.27 ID:bdd1p2cjP

>>65
でもそういうDQN家庭の奴にって何故か背高かったりするよな
多分あまり関係ない気がする・・・




73 登山家(関東) 投稿日:2010/08/18(水) 05:03:33.31 ID:voCsl05lO

>>68
あの後ろ髪というか襟足の長さは
実は将来の身長の長さに比例するのかもな
今のところ将来の結婚年齢の若さには比例してるみたいだけど




66 イラストレーター(京都府) 投稿日:2010/08/18(水) 04:58:50.02 ID:UzwItFHh0

血液検査で成長ホルモンでまくってたけど、全然伸びなかった
成長ホルモンなんてたぶんあんまり関係ない




70 コンセプター(東京都) 投稿日:2010/08/18(水) 05:02:11.08 ID:TmgAJoax0

それなりの家庭だったから食事はまともだったぞ。
食生活は関係ねーだろ




80 エンジニア(catv?) 投稿日:2010/08/18(水) 05:07:27.55 ID:Q6EKgo/FP

高身長の人が目の前に
やだちょっと怖い
でもこのドキドキ感は彼にほれってるってこと?
きゃっ☆ステキ(・ω・)

つまり、チビが持てない理由はそういう事だよ




83 通信士(空) 投稿日:2010/08/18(水) 05:12:07.48 ID:aNUPBFce0

確かにゆとりはでかいがヒョロガリばかり
体鍛えてるのはコンプレックスにまみれたチビだけ




90 負けを認めろ(北海道) 投稿日:2010/08/18(水) 05:20:42.66 ID:+1zFOkMvO

>>83
その理屈だど、アメリカ人は皆コンプ持ちになるなぁ。鍛える事は生活の一部であり、自らを節制する事になる。 海外は男女共に鍛えて当然の社会なんだよなぁ。
ジャップらしい浅はかなレスきめぇ




85 大工(香川県) 投稿日:2010/08/18(水) 05:14:19.99 ID:RX1kbePU0

小さい頃は多少太ってる方が成長期にでかくなるよな
成人したチビデブは良く見るけど子供のデブは大抵でかい




92 10歳小学5年生(宮城県) 投稿日:2010/08/18(水) 05:21:34.80 ID:QuX20hBr0

成長期が来なかったとしか思えない
16の頃に158cmで止まっちまった

1年で20cmも伸びるってのがザラなのに俺だけ年間6cmペース
俺の体はどこかおかしいんじゃないかって思うこともあったっけな




93 歌手(新潟・東北) 投稿日:2010/08/18(水) 05:22:39.46 ID:G00Sy0ATO

母方からの遺伝が強いと思う
男がデカいなんて糞みたいにありふれた話だし




96 洋菓子製造技能士(アラバマ州) 投稿日:2010/08/18(水) 05:43:34.99 ID:J0J3y4Co0

母方がチビ家系で父方もそんなに高くない家系だけど、見事に母方のほうを受け継いでしまった



97 版画家(コネチカット州) 投稿日:2010/08/18(水) 05:45:58.80 ID:d8W3vfGYO

18まで毎日8時には寝て完璧な食生活だったけど身長160だわ



102 64式7.62mm小銃(長屋) 投稿日:2010/08/18(水) 05:59:54.41 ID:P9DYcGDq0

親の身長から子供の身長を推計する奴で
俺はドンピシャだったから遺伝だろうと気を楽にしていたら
弟がその計算法から外れるほどでかくなってワロタ




104 ソムリエ(catv?) 投稿日:2010/08/18(水) 06:02:45.00 ID:ctw/l8BC0

ほとんど遺伝だろ。親が大きいと子どもも大きいし、小さければ小さい。親に正比例してるな。違うヤツは例外の範疇。



105 サラリーマン(埼玉県) 投稿日:2010/08/18(水) 06:03:59.15 ID:4A9hnbZN0

母さん150、父170で
おれ175、兄ちゃん182(T_T)
180はめっちゃモテるぞ
兄ちゃん顔普通なのに彼女毎年違う(T_T)(T_T)




108 職人(千葉県) 投稿日:2010/08/18(水) 06:09:24.00 ID:CWfqPMSU0

O脚直せば170後半になる



109 通関士(関東) 投稿日:2010/08/18(水) 06:14:05.72 ID:Ap/j8mUjO

自分のいい部分は自分のおかげで、
悪い部分は遺伝だからしょうがないと言います。




110 高校生(ネブラスカ州) 投稿日:2010/08/18(水) 06:14:29.08 ID:y1gpD2vZO

年々平均身長伸びてるのはやっぱ良いもん食ってるからだろ



111 車掌(大阪府) 投稿日:2010/08/18(水) 06:23:59.56 ID:5IwAsDbR0

日本人の食生活はたんぱく質が少ない
そしてたんぱく質は一度に30g~40g程度しか吸収できないので
一日三食たんぱく質を摂取できる食事を取ったら背がのびる
そしておやつでたんぱく質としてするめやにぼしを食べる
文化があると伸びやすい




113 ネトゲ厨(四国) 投稿日:2010/08/18(水) 06:30:40.80 ID:wcz2qIifO

小さい頃からスモーカーの親父の近くにいたからだと思う



115 オウム真理教信者(石川県) 投稿日:2010/08/18(水) 06:40:13.02 ID:fVrBRTe00

高校入学時に162cmしかなかったが、それからぐんぐん伸び186cmになった。
偏食が多く、野菜や魚はあまり食べなかったから、食生活はあまり関係ないと思う。
親・爺ともに大きかった。
俺177~178cmで良かったのだが、186cmはいらない。着るものがなくなって弱った。




116 落語家(関東) 投稿日:2010/08/18(水) 07:11:50.35 ID:WxHBCi33O

ストレスの影響がでかいと思うね
両親共に平均ちょい上だし俺も早く寝て適度に運動して飯も良く食ったけど
一番成長しそうな時期に秋葉原の加藤の母親みたいな育てられ方されてものすごいストレス受けた
現在163cm




120 理学療法士(関西・北陸) 投稿日:2010/08/18(水) 11:00:19.15 ID:6zKnRUScO

日本に住んでるなら177センチ位がベストだよね



125 学者(関東) 投稿日:2010/08/18(水) 11:11:40.76 ID:MPmYSzwgO

>>120
わかるわ
180以上だと不便なことが出てくる
177、178とか服にも生活にも困らない範囲で長身扱いされるお得な身長




126 美術家(関東・甲信越) 投稿日:2010/08/18(水) 11:13:44.63 ID:7Gfmw/TZO

185以上のやつが178を理想としてるのは大抵嘘
チビの幻滅。180以上あるほうがいいに決まってる




130 シナリオライター(東京都) 投稿日:2010/08/18(水) 11:31:31.76 ID:UezKBFQq0

TVでやってたが
男=(父親の身長+母親の身長)/2+13
女=(父親の身長+母親の身長)/2-13
らしいぞ。




131 書家(アラバマ州) 投稿日:2010/08/18(水) 11:39:12.78 ID:/851HQuS0

明らかに同世代より大柄な世襲政治家共の平均身長を考えれば分かるが日本人はまだまだ伸びるよ。
でかい女を好む欧米の上流階級とは異なり昔からアジア人はそういうことにあまり頓着しないからな。
だから階層ごとの身長差はストレスや栄養状態の影響の方がでかい。
つまりまだ伸びしろがあるってことだ。




81 H&K G3SG/1(福島県) 投稿日:2010/08/18(水) 05:09:30.47 ID:nOk1qdaq0

今のガキ、周りではやたらでかいの多いが中身はスカスカだな
転んで骨折とかありえない
自分はガキの頃は痩せの大食いで今は身長178cmだが鉄パイプで腕や足
殴られても骨折は一度も無いし、よそみして路駐の車にバイクで突っ込んで
空飛んでもかすり傷ですんだ。
バランスよく食わせてくれ、厳しく躾けてくれた両親に感謝
少子化な上、図体ばかりでかくて弱っちいのばかりじゃ今後の日本はどうなるのかね?




119 サッカー審判員(富山県) 投稿日:2010/08/18(水) 10:57:10.75 ID:b0CiNvA60

>>81
ここまで典型的な俺の若い頃は…レスは
今のニュー速でなかなかお目にかかれないんじゃないか


オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※2424 不安な名無し 投稿日:2010/08/19(木) 03:42:06
    男で小学校卒業時に120センチしかなかったんだけど、これってやっぱり低いよな…?
    高校時代はコンプレックスがひどかったらしい
    現在はアラサーで160センチくらいしかないけど個性だと思って気にせず働いてる
    よっぽどの疾患じゃなければ気にすんな
    さすがに疾患になると内臓機能とかの障害も疑われるからな


    ※2426 不安な名無し 投稿日:2010/08/19(木) 06:10:11
    遺伝以外の理由だと要はストレスなんだよな
    精神的に負担がかかってるとしっかり寝ても成長ホルモン出ない


    ※2427 安心名無しちゃん 投稿日:2010/08/19(木) 07:58:02
    母方からの遺伝が強いなら俺の短身も納得だわ
    父165 母152 母方祖父148 俺163 ・・・いや、まだましな方か?


    ※2428 不安な名無し 投稿日:2010/08/19(木) 09:01:14
    チビデブの妄想が激しいですね、そんなに空想の身長を自慢しあって楽しいの?

    ※2430   投稿日:2010/08/19(木) 11:42:02
    165しかないけど顔がいいって言われて、もててたから問題ない。
    コンプレックスあるからスポーツや格闘技もかなりやったし、勉強も頑張った。
    でかい男が嫌いって言う女性も多いし、悪い事ばかりではないけど、身長だけが自慢の馬鹿を見るとムカついてしまうのは仕方無い。


    ※2971 不安な名無し 投稿日:2010/08/30(月) 16:03:15
    夜更かししてるのに伸びる奴いるし
    もう運だとしかおもえない


    ※6638   投稿日:2010/11/16(火) 08:43:14
    毎年彼女違う兄ちゃんはそんだけ振られてるって事じゃないのか

    ※20616 不安な名無し 投稿日:2012/07/12(木) 00:47:52
    親父173母151俺192弟182・・・何事?

コメントの投稿