- 1 白夜φ ★ 投稿日:2010/07/29(木) 01:02:56 ID:???
子宮移植、サルで成功 人への応用視野
東大・慶大など 2010年7月28日19時13分
東京大や慶応大などの研究チームが、サルの子宮をいったん体外に出した後、移植し、再び体内で働かせることに成功した。28日、横浜市で開かれた日本受精着床学会学術講演会で発表した。サルで実験を重ね、将来は先天的に子宮がない女性や、がんで子宮摘出した女性も出産できるよう人での子宮移植を目指す。
研究チームの三原誠東京大助教らは、今年1~2月、カニクイザル2匹を開腹して子宮を取りだし、約2時間後に元のサルにそれぞれ移植した。1匹は現在も元気で、移植後すでに2回、月経があり、子宮が機能していることが確認できた。もう1匹は移植の翌日、死んだ。
カニクイザルは体重3.5キロと小さいため、子宮周辺の細い血管を結合する手術が難しかったが、最近開発された髪の毛の50分の1~30分の1の細い手術針を使い、血管の結合に成功した。今後、子宮を移植したサルに体外受精させて胎児が育つか検討するほか、他のサルの子宮を移植できるかどうかなども調べる。
人の子宮移植は、サウジアラビアで2002年に例があるが、血管の結合部に血栓ができ移植した子宮が機能しなくなったという。三原さんは「初めて霊長類で成功したことで、人間への応用の可能性がでてきた」としている。
(大岩ゆり)
-------------
▽記事引用元
http://www.asahi.com/science/update/0728/TKY201007280464.html
asahi.com(http://www.asahi.com/)配信記事
- 2 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 01:08:05 ID:NYyWaKGw
- 無縁且無知なもんだから、他人の子か否かが問題になるのかと思ったら、
それ以前の話なんだね
こういった積み重ねが科学の発展に寄与するんだと言うことなんだね
- 3 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 01:14:17 ID:kE9mcRBK
- 他人のとかになると、胎盤とかの胎児との拒絶反応とかないんかな?
胎児の遺伝子は両親のもんだし?よくわからん。
- 4 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 01:15:56 ID:wRhRD2z/
- 卵細胞のDNAは誰のものになるんだ?
- 5 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 01:17:34 ID:nvkA1DKC
- >>4
卵細胞は卵巣から出てくるもんだろ
- 6 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 01:26:06 ID://s+WG5f
- 男から女に性転換した人が、女から男に性転換した人から子宮を貰えば、ドナーは死人だけではないから希望が持てるかもね。
- 7 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 01:26:55 ID:wRhRD2z/
- 移植後に新陳代謝でレシピエントの遺伝子を持つ
細胞に入れ替わったりしないのか
しかしドナーとレシピエントの細胞の境目って
遺伝子の勢力争いはどうなってんのかね
卵細胞に核移植して人工授精したあと子宮に戻すのかな
- 9 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 01:43:08 ID:pQwcO7uF
- 男でも出産できる時代がくるのか
- 10 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 01:47:22 ID:OIJINeBs
- 免疫抑制剤飲みながら妊娠ってちょっと無茶だろw
- 15 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 09:07:52 ID:k1qeH4vv
- トウモロコシのように自分の精子で受精させて妊娠するわけですね
わかります
- 16 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 09:29:22 ID:JZubMBRR
- 子宮より手足の移植のほうが、需要があると思う。
- 19 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 11:35:52 ID:LY8V97w/
-
人工子宮でいいよもう。
- 21 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 14:40:40 ID:PoCGaegD
- 日本では無理だろうけど
移植先進国のアメリカなら実用化しそうだな
- 25 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 19:20:49 ID:0wB7lZk1
- ブタに子宮移植して人間の苗床にすりゃいいんじゃね?
- 26 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 19:21:06 ID:36h3Hg/b
- おサルさんから人間の女の子に子宮を移植したのかと思った
- 8 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 01:28:09 ID:D09s+LYf
- マツコDXで試せよ!!
- 11 名無しのひみつ 投稿日:2010/07/29(木) 02:13:39 ID:nf60x3ra
- >>8
最強の力士を育てるわけですね
オススメ記事
関連記事
最新記事
ブログ情報
アクセス数:
コメント数:
総記事数:
総はてブ数:
TOPはてブ数:
ブックマーク:
さらにその次は脳の若返り。
さらには記憶を維持した状態の脳の複製。
これで不死身やで。
移植技術が進んで行くことは悪いことではないとは思うんだけど
「人間ってなんなんだろう」みたいな気分になるな。
いや、悪いことではないとは思うんだよ、本当に。
これ以上医療技術発達させてどーすんだよ。
それにさせるとしても人工子宮が先だろーjk。
人口も管理しなくちゃ人類生存できん。
どうせ他人の子宮なら手術のリスク負うより普通に代理母出産のがまだ神様怒んないと思うが…
向井?夫婦が子供を実子と認められなかったのは気の毒だったなー