- 1 ななしのフクちゃん 投稿日:2006/09/08(金) 11:25:50 ID:pRTGFPVT
「真面目にやってる奴はバカを見る」
など、あなたが介護職で学んだことは何ですか??
- 3 ななしのフクちゃん 投稿日:2006/09/08(金) 15:04:37 ID:bwiOI7ef
- 寮母長や主任はみんな気分屋
- 4 ななしのフクちゃん 投稿日:2006/09/08(金) 16:14:47 ID:pd6HzXhi
- 資格詐欺にだまされた
- 5 ななしのフクちゃん 投稿日:2006/09/08(金) 22:07:24 ID:RcmVZAoo
- >>4
ははは
まさに資格詐欺だな、介護福祉士
笑えん
しかし、もうこれで生きていくと決めた・・・いい歳なんで・・・
- 7 ななしのフクちゃん 投稿日:2006/09/09(土) 01:34:24 ID:340flGfo
- 講習で「利用者さんとは必ず敬語で会話」
と言われたがハッキリいってバカバカしい
だいだい敬語なんか使ってたら世間話もロクにできないし、なによりつまんねーだろが!
こちとら5倍以上の年齢の利用者ともタメ口じゃ!
ただ言葉は選ぶがな
- 8 ななしのフクちゃん 投稿日:2006/09/24(日) 13:49:43 ID:CKBQdGf7
- 普段は、~ちゃんと言ってても、家族が来てたら敬語で話すのがアレ
- 11 ななしのフクちゃん 投稿日:2006/11/08(水) 16:35:28 ID:Xhgm88AD
- 介護で学んだ事は…人間は所詮ケダモノだった事
- 12 ななしのフクちゃん 投稿日:2006/11/08(水) 20:55:39 ID:4DyzwBH+
- 介護の良し悪しではなく記録物が全てであると知ったこと。
- 13 名無し 投稿日:2006/11/09(木) 19:51:47 ID:HlNaL7ZU
- シブンの身は自分で守ること。かな
人手足りないからとよ当日の昼になってその現場にかりだされ、引き継ぎ、連絡も何もないまま、現場の指示に従う。
翌日、その日のミスはすべておっかぶせられていた。前日の夜勤の仕事をいつこなせばよかったのでしょうね?
時をかける介護人になれとか?
- 14 ななしのフクちゃん 投稿日:2006/11/11(土) 23:30:38 ID:BipKax/8
- 感情移入は禁物。業務を淡々とこなすこと。
- 15 ななしのフクちゃん 投稿日:2006/11/23(木) 21:00:45 ID:9x0MAuem
- 私が死んでも(倒れても)代わりはいるもの…。
- 18 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/02/06(火) 00:40:47 ID:fzH1e8Up
- 女の方が残酷だということ
- 19 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/02/06(火) 00:43:20 ID:fzH1e8Up
- 老人への対応見てて
介護女は外見がどんなにいい奴でもよくそいつの人間をよく見極めようと思ったこと
- 21 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/02/07(水) 11:12:41 ID:2KLAdl+S
- 介護福祉職の現場の賃金は20マソであること。
よって、若いうちに独立を考え、理事会の役員になるよう努めることが大切。
雇われているうちは満足な待遇は得られないのは当たり前と自覚するべき。
- 22 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/02/21(水) 21:44:09 ID:JLv3Nt5Y
- 競争がない業界は駄目だということ
- 23 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/02/21(水) 22:54:43 ID:W8cVDUWC
- 高額な学費と2年の歳月を費やして得た国家資格が、
本当の意味で名ばかりの資格であった、ということ。
全産業中ここまでストレスフルで強度の肉体労働でありながら
全く割りに合わない低賃金の仕事はそうそう無い、ということ。
介護の仕事で食っている人に介護の仕事が好きな人は一人もいない、ということ。
経営者にとって介護職員は「使い捨ての駒」としか思われていない、ということ。
結論。
介護職は間違ってもするな、ということ。
- 25 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/02/22(木) 02:23:11 ID:aNvu3QjX
- ボランティアのつもりでやれる余裕がなきゃやってられないなってことを学んだ
金があって体力も余裕があって精神的にタフな奴じゃないと不満が出る仕事だからな
- 26 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/02/22(木) 07:55:00 ID:OgUDjyn+
- ヘルパーやってて経験で介護福祉士取りに行くのはまだわかるけど
同じ2年専門学校に行くならなぜ介護を選ぶかのがわからん。
学力的には准看も変わらんだろうし待遇は准看のがよっぽどマシだし。
なんで?
煽りに取られるかもしれないけど素朴な疑問。
- 31 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/02/23(金) 19:37:26 ID:YnhbCDh6
- 一番言葉使いが丁寧なのは
入ったばかりのヤツだということ。
1年もすれば立派な
言語的虐待職員になれる。
- 34 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/03/13(火) 23:09:19 ID:YpxAZMFO
- 理想論ばかりを繰り返す、施設長と、その腰巾着どもに
マニュアル通りの仕事をさせられる介護ロボットを大量生産する事。
生きた介護をしようとすると・・・
私語は慎めww。
介護とは・・・・はいはいマシ~ン。
- 56 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/08/07(火) 12:05:40 ID:wV/2r+VY
- 介護職というより、今の施設で学んだことは、こだわるな、手を抜け、人間関係かな。ヒドイ施設に入ってしまったよ。
- 57 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/08/07(火) 15:09:28 ID:2QJqI8Fj
- 介護士には家のローンが組めない。
クレジットの審査が派遣工場よりも厳しい。
- 61 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/10/06(土) 03:02:03 ID:CnN73ID1
- オバチャン職員に注意!
壁に耳あり障子に目あり。
他人のプライベートを嗅ぎ回るの大好き。
利用者さんとの会話、職員同士の会話全て聞き耳立てられてます。
物陰に隠れて聞かれてますから!!
- 62 やすこ 投稿日:2007/10/06(土) 06:42:56 ID:FN9g4YBw
- 学んだこと 自分を出さないこと あきらめること
- 79 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/10/17(水) 05:10:02 ID:KNj/BsRW
- 光がささない真っ暗闇な仕事
- 80 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/10/17(水) 08:28:37 ID:7FRxQTJl
- 不動産・証券・保険・金融方面から転職すると、違った意味で人間嫌いになるので、さらに人間嫌いが加速するということ。
- 85 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/10/18(木) 14:56:38 ID:NdJAPWDo
- 他人のモノは、下の口から出る便尿よりも、上の口から出る
唾やタンの方が汚く感じるのだということ。
- 86 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/11/14(水) 14:52:01 ID:XtKv2A55
- 「福祉って助け合いが大切じゃないの!?〇〇さんは自分さえ良ければそれでいいの!?」
こんなことエラそうに言う人に限って自分さえ良ければそれでいい人。
- 87 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/11/15(木) 00:57:25 ID:7bYfJ+fK
- >>86
福祉業界に限らず、そういう人いるな。
「それ、何て自己批判?」って人な。
- 88 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/11/15(木) 08:53:52 ID:jq7Pgqkn
- 頭が弱い子が多い事と股をすぐ開く子が多い事。
まぁ、俺も介護やってる時点で頭弱い子の一人なんだけどねw
- 89 ななしのフクちゃん 投稿日:2007/11/15(木) 12:08:47 ID:8pQnPKll
- かわいい年寄りほど先に亡くなり、
わがままし放題、暴言吐きまくりの年寄りほどなかなか逝かない
- 90 ななしのフクちゃん 投稿日:2008/01/24(木) 18:04:52 ID:Jeg6Ve2H
- 人間関係がものすごく汚い事。
- 91 ななしのフクちゃん 投稿日:2008/01/25(金) 12:31:31 ID:6yf+UXNw
- >>90
汚いだけなら介護に限らずどこにでもあるけど、介護は汚いだけじゃなくて
幼稚だからタチが悪いんだよなぁ…。
ウチの施設に女性職員全員から嫌われている男性職員がいるんだけど
その理由が「仕事が出来ない」じゃなくて「ハゲでブサイクだから」だぜ…。
- 92 ななしのフクちゃん 投稿日:2008/01/25(金) 13:10:17 ID:Tjl0aa6d
- 困っている人のためだとかなんとか能書きは立派だが、福祉は金もうけの1ジャンルにすぎないということ。
- 97 ななしのフクちゃん 投稿日:2008/02/02(土) 04:52:39 ID:IX/22znU
- 挨拶ができない、一般常識に欠ける奴らが多い、社福でもたいして難しい資格でもないのに、やれ管理者、責任者、専門と名付けられすごいと勘違い。一般企業から介護落ちした人材は、何故か朱に染まってしまう。
ま、家政婦が医師と肩並べてケアマネ様になれる事が良くない…
- 104 ななしのフクちゃん 投稿日:2008/03/28(金) 23:57:38 ID:fpW43fdK
- 毎日頭のどこかでネジの外れる音がする
- 108 ななしのフクちゃん 投稿日:2008/09/16(火) 17:13:27 ID:0+1Ygwva
- 女性職員に遊び人が多い
タバコ吸いまくり 仕事の途中に勝手に抜けて吸う
- 110 ななしのフクちゃん 投稿日:2008/09/26(金) 08:39:17 ID:nbKaxVaJ
- 相談員のあいさつが
『ちゅーっす』!
フザケ杉!!
- 112 ななしのフクちゃん 投稿日:2008/09/27(土) 22:19:45 ID:V73I2QjF
- うまい嘘のつき方と、笑い方。
- 113 ななしのフクちゃん 投稿日:2008/09/27(土) 23:43:50 ID:K9gvrYmY
- 入ってすぐにオムツについた便の臭いだけで誰か分かるようになると言われ…
分かるようになりました。
これで僕も一人前ですか?
- 114 ななしのフクちゃん 投稿日:2008/09/28(日) 02:27:15 ID:r4PhuQQS
- >>113
次のステップは、立位オムツ交換可能者へのおむつ交換を8秒(清拭含む)だ!
頑張ってくれたまえ。
- 127 ななしのフクちゃん 投稿日:2009/02/23(月) 20:51:17 ID:4jhGMxQ7
- まともにしてるつもりなのに嫌われてる自分がいる。
職員にも利用者にも。
マイナス思考にならない努力なんて皆無に近いことを学んだ。
- 128 ななしのフクちゃん 投稿日:2009/02/23(月) 22:24:10 ID:q75fhR9T
- 偽善者になりました。
顔は笑顔で、心中はふざけんな!を連呼してます。
- 133 ななしのフクちゃん 投稿日:2009/06/03(水) 02:35:40 ID:TLclUZb6
- 休憩なんて要らない。利用者と話したり一緒にご飯食べたほうが断然安らぐ。
- 135 … 投稿日:2009/06/03(水) 22:30:07 ID:7qfTc4II
- 学んだ事→お婆ちゃんの知恵袋がかなり使える☆訪問介護は他人の家に入るから他人の家を見て片付け方とか収納方法やリフォームなどのヒントに成りやすい☆人間性が育ち何を言われてもムッと来ないのよ
- 151 ななしのフクちゃん 投稿日:2009/09/08(火) 06:38:21 ID:uUTmwKAk
- 正直者は一番最初に生贄にされてしまう
- 165 ななしのフクちゃん 投稿日:2009/11/20(金) 00:00:56 ID:dR4yRizw
- 耐えることを覚えた。
奴隷と化した。
- 174 ななしのフクちゃん 投稿日:2009/11/23(月) 18:31:51 ID:lnjFgRmd
- 親や自分もボケたらこんなふうになるのかと爺婆共を見ながら思う日々
絶望しかねぇよマジで
- 188 ななしのフクちゃん 投稿日:2010/06/27(日) 07:40:37 ID:ku8ieW0F
- 全職員の悪口をお互いに言っているところ
男はバカだというところ
- 189 ななしのフクちゃん 投稿日:2010/06/27(日) 20:41:29 ID:/iyu7lsD
- そんなんどんな職種でも同じだろ
女は表向きはにっこり愛想を振り撒くが、その場にいない人の悪口で盛り上がる
- 192 ななしのフクちゃん 投稿日:2010/07/02(金) 17:59:13 ID:6aYGE4SO
- 悪徳なブラックが多いことかな。早く使い捨ての奴隷から脱出しなくちゃあまり嘗めてると天罰がくだるよ?
- 180 ななしのフクちゃん 投稿日:2009/12/01(火) 11:59:35 ID:RGaP8YMl
- 「ありがとう」 の言葉じゃ米が買えない
オススメ記事
関連記事
最新記事
ブログ情報
アクセス数:
コメント数:
総記事数:
総はてブ数:
TOPはてブ数:
ブックマーク:
利用者もこちらの事情を考慮してくれて
相手の優しさに救われることもしばしば
人を相手にしているんだと実感できる
どんなにむかついても精々やんわり窘める程度しかできない
でないと、そう言う奴は別の利用者や注意した側に何倍もの意趣返しをする
結果:どこにでもクズはいる
逮捕されるタイプだよなぁそういうクズって。