- 1 ハタ(東京都) 投稿日:2010/07/02(金) 22:43:43.33 ID:2TgZLRcB●
肺移植の技術を応用して肺がんの患者から肺を取り出し、がんを切り取ったうえで元に戻す世界で初めての手術に、岡山大学病院が成功しました。
手術を受けたのは、広島県の60代の男性患者です。岡山大学病院によりますと、男性は、右の肺に出来たがんが進み、通常の手術でがんだけを切り取ることはできない状態でした。このため医療チームは、いったん右の肺全体を取り出し、特殊な保存液に入れて肺の機能が落ちるのを防ぎ、がんを切り取ったうえで元に戻す手術を行いました。この方法だと、肺全体を摘出するよりも肺活量の低下を抑えられるということで、男性はジョギングやゴルフなど軽い運動ができるまでに回復しているということです。肺をいったん体の外に取り出すと、再び戻しても正常に機能しないおそれがありますが、岡山大学では実績のある肺移植の技術を世界で初めて応用することで、手術の成功につながったとしています。手術を担当した岡山大学病院呼吸器外科の大藤剛宏講師は「肺の機能が低下している患者では、患部ごと肺を大きく切り取る手術はできなかった。手術をあきらめていた患者にとって、有効な治療法になるのではないか」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100702/k10015510331000.html
- 3 トビハゼ(東京都) 投稿日:2010/07/02(金) 22:44:20.71 ID:BtGEhsH7
- 吸ってて良かった喫煙厨!
- 5 グリーンファイヤーテトラ(神奈川県) 投稿日:2010/07/02(金) 22:45:16.35 ID:w9xjHjX4
- これは凄いな。煙草吸いまくるぜ
- 6 カワビシャ(アラバマ州) 投稿日:2010/07/02(金) 22:45:18.96 ID:auTj62eN
- 喫煙厨大歓喜!
- 7 アイナメ(関西地方) 投稿日:2010/07/02(金) 22:45:51.44 ID:j5h/ekzL
- 肺の中にタバコを蓄える技術はまだか
- 8 イタチウオ(長屋) 投稿日:2010/07/02(金) 22:46:01.92 ID:IF9KiDLO
- 嫌煙厨涙拭けよwwwwww
- 9 ヴァリアタス(兵庫県) 投稿日:2010/07/02(金) 22:46:05.78 ID:6OD/5ipu
- 冷静に考えるとグロいな
つーか発想がマジキチ
やっぱ医者ってすげーわ
- 10 スケトウダラ(コネチカット州) 投稿日:2010/07/02(金) 22:46:10.51 ID:yGEDvzq1
- もう肺を取り出して切除しながら吸って生きろよ
- 11 サケ(神奈川県) 投稿日:2010/07/02(金) 22:46:16.66 ID:cW5rFqNo
- さすが大都会の医療は進んでいるな
- 12 ウチワザメ(ネブラスカ州) 投稿日:2010/07/02(金) 22:46:33.03 ID:I9SGok/P
- エアコンフィルターの汚れ落としで洗ったのかな?
- 14 ハコベラ(長屋) 投稿日:2010/07/02(金) 22:47:48.24 ID:lNBilrmg
- 培養槽に肺が浮かんでるところを想像した。
- 15 ヒメマス(和歌山県) 投稿日:2010/07/02(金) 22:47:49.64 ID:IkzNR0dK
- 肺は治せてもボロボロ血管を治す技術に期待できないので止めました
- 16 ドワーフグラミー(兵庫県) 投稿日:2010/07/02(金) 22:48:17.88 ID:+lCK8r3W
- タバコうめえええええwwww
- 17 カンムリブダイ(神奈川県) 投稿日:2010/07/02(金) 22:48:40.69 ID:bwgKWWw5
- これすげえな
肺がんは喫煙しなくてもなるし歓迎
- 18 マス(愛知県) 投稿日:2010/07/02(金) 22:48:53.65 ID:USGM7gmd
- 医師 「フィルターの掃除終わりました! 消費税込みで2万円になります!」
- 20 ゲンロクダイ(大阪府) 投稿日:2010/07/02(金) 22:49:36.27 ID:TybwTG1v
- もういいよ
そこまでしなくても・・・
苦しみに堪えながら、死んで行くよ
- 23 ダツ(東京都) 投稿日:2010/07/02(金) 22:52:25.57 ID:DlgSIiMi
- まあ大部分は肺癌が発覚したときにはどっかに転移してて手術の適用外なんですけどね
- 26 キングサーモン(東京都) 投稿日:2010/07/02(金) 23:05:58.40 ID:dOi/LCXF
- こういう技術は凄いんだけど、こういうことがニュースになるたび
今後は全国どの医療機関でもこの水準の医療を求められてしまうわけで、
かえって医療者は自分の首を絞めてるんじゃないかと思う医者3年目。
- 27 ゼブラフィッシュ(コネチカット州) 投稿日:2010/07/03(土) 00:23:16.31 ID:M45zZqGG
- こういう記事見てるとやっぱ生物って
機械みたいに作られたもんじゃないかと思う
- 28 マスキー(東京都) 投稿日:2010/07/03(土) 00:25:53.45 ID:StY5pThn
- 喫煙者は嫌煙猿より多く税金払ってるんだから優遇されるべき
- 29 ゼニタナゴ(コネチカット州) 投稿日:2010/07/03(土) 00:27:36.56 ID:Fw8RAhyZ
- ニコ中生かす価値無しだろ。
あの給料泥棒。
- 24 ヤガラ(埼玉県) 投稿日:2010/07/02(金) 22:53:26.28 ID:KH1PgKwq
- これどういうこと?
その場で戻すんじゃなくて、後日戻すの?
- 25 ドンコ(アラバマ州) 投稿日:2010/07/02(金) 22:56:23.48 ID:UmoUmVfU
- >>24
体の中に埋まったままだと癌が切り取れないから
いったん肺をとりだす
とりだした肺は血がいかないから腐るんだが
保存液にいれれば数時間もつ
その間に癌を切り取る
そして体に戻す
この医者は肺移植やってるからこんなことができる
オススメ記事
関連記事
最新記事
ブログ情報
アクセス数:
コメント数:
総記事数:
総はてブ数:
TOPはてブ数:
ブックマーク:
胸開いたら大変だろうな。
もっと頑張ってほしい。
国は予算を出すべき。
ところで喫煙で確率が跳ね上がるのは肺癌よりむしろ咽頭癌だぜ
脳も胃も腸も肝臓も腎臓も悪くなる