- 1 オニキンメ(山形県) 投稿日:2010/07/02(金) 10:53:05.67 ID:vg+Mf2nW
ニートやひきこもり支援にセンター開設 鹿児島県
(2010 07/01 15:10)
開所した「かごしま子ども・若者総合相談センター」と「ひきこもり地域支援センター」=1日午前、鹿児島市鴨池新町
鹿児島県は1日、鹿児島市鴨池新町の県青少年会館に「かごしま子ども・若者総合相談センター」と「ひきこもり地域支援センター」を開設した。
ニート、引きこもり、不登校などの若者の悩み相談を一体的に受ける。
開所式には関係者27人が出席。伊藤祐一郎知事は「若者の自立を社会が温かく見守るきっかけになれば」とあいさつした。
両センターは県から業務委託された県青少年育成県民会議が同じ部屋で運営する。月曜日以外の午前10時~午後5時に、社会福祉士や心理士3~4人が常駐する。相談は無料。個別ブースでの面談のほか、電話=099(257)8230、メール=soudan-center@hello.odn.ne.jp=でも受け付ける。
フリースクールを運営するNPO法人やヤングハローワークなどとの連携も図る。
両センターの生駒正明センター長は「いろいろな悩みの相談に対応できる。
家を出られない人でも、電話やメール相談を活用してほしい」と呼び掛けている。
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=24918
- 3 クロタチカマス(愛知県) 投稿日:2010/07/02(金) 10:54:01.33 ID:C33CUodY
- 人に頼れないから引き篭もってんだろうが
- 61 イシガレイ(東京都) 投稿日:2010/07/02(金) 11:39:14.00 ID:uGge3WP0
- >>3
まったくそのとおり
- 8 シロウオ(三重県) 投稿日:2010/07/02(金) 10:55:54.39 ID:8rWz3xVh
- 豚もおだてりゃ木に登るんだよ
今の世の中叩くばっかりで褒めないから駄目なんだ
- 9 オキエソ(山梨県) 投稿日:2010/07/02(金) 10:55:56.18 ID:roAQhAZU
- 鹿児島かよ
その前に人間住んでねーだろ
- 16 オヒョウ(東京都) 投稿日:2010/07/02(金) 11:00:36.17 ID:97FrvkLs
- 鹿児島に行く服が無い
- 19 イサザ(大阪府) 投稿日:2010/07/02(金) 11:04:20.36 ID:EnSp8fba
- 仕事がなくて…
↓
ハロワ行け、選り好みすんな
楽な仕事だなおい俺に代われ
- 24 マアナゴ(愛媛県) 投稿日:2010/07/02(金) 11:08:33.53 ID:XFDRuYW3
- ニート支援センター行ったら27歳の色白引きこもり女と知り合いになれた
最近外出の練習ということで俺の部屋に遊びに来てる。
- 29 ユウゼン(長野県) 投稿日:2010/07/02(金) 11:10:23.09 ID:+Zdird8r
- ニートやってるような奴は無能だから、働かせても足手まといにしかならない。
むしろニートを続けることで働いてる奴に優越感使命感を感じさせ、より真面目に働かせたほうが、全体的な効率は上昇する。
ニートはあえて働かないことで、生産性の向上に貢献しているのだ。
- 31 ハス(大阪府) 投稿日:2010/07/02(金) 11:10:54.28 ID:eRFAsmGK
- うちは生活保護が充実してるからいいや
- 32 イサザ(dion軍) 投稿日:2010/07/02(金) 11:11:51.70 ID:fkafS+Z9
- こんなことしても無駄だって
地球に隕石落ちて人類滅亡しねーかなとか素で考えてるんですよ
- 36 デンキナマズ(アラバマ州) 投稿日:2010/07/02(金) 11:13:26.22 ID:FEW3B210
- 病院に行くのも面倒で仕方ないのにこんなところ行けるわけねぇよ
- 39 イサザ(dion軍) 投稿日:2010/07/02(金) 11:18:48.11 ID:hBTu9ehK
- 一応働いてはいるが40派遣やってるよ
一人暮らしで給料もギリギリで貯蓄もできん
契約切られたらマジでホームレスの危険性が高い
両親が健在だから死ぬわけにもいかん
ハロワにでも行ってみるかな、どうせ無駄だろうけど
- 45 ハチェットフィッシュ(ネブラスカ州) 投稿日:2010/07/02(金) 11:26:42.88 ID:mx+Ukp7S
- ニートが悪いって風潮やめろよ
社会に慣れないなら家で内職したり同人したり投資した方が良いだろ
- 48 ゼゼラ(コネチカット州) 投稿日:2010/07/02(金) 11:27:57.03 ID:9yX5o48h
- 過去に不登校だったわけでも、いじめられていたわけでもなく
夢も目標もなく、ただなんとなくで大学まできて行って帰ってパソコンやる
それもプログラミングとかグラフィックスを学ぶわけでもなく、エミュやったりようつべ、ニコニコ、サンプルエロ動画集めをやっていただけ
という生活の果てに人とまともに話せない既卒数年職歴なしニートになっちまったってパターンは俺だけじゃないはず
だが過去は普通だっただけにニート・ひきこもりセンターに頼らなきゃならないほどダメではないような気がするし
かといってハロワは職歴なしで厳しすぎる
俺みたいな中途半端なクズこそ一番救えない、職歴なし救済センターを開設してほしい
- 58 スポッテッドガー(コネチカット州) 投稿日:2010/07/02(金) 11:37:33.10 ID:/hq94GyX
- >>48
いや、ダメではないってのは気のせいだから
お前もうダメだよ…早くハロワでもなんでも行け
- 63 マス(大阪府) 投稿日:2010/07/02(金) 11:39:47.68 ID:a3L9/02q
- >>48
お前はただのニートであってひきこもりではないだろ
- 50 ヌタウナギ(千葉県) 投稿日:2010/07/02(金) 11:30:34.44 ID:rhqF07/S
- つーか財政に余裕がある自治体に
ニート手当て出させりゃいいだけだろ
- 53 オオメジロザメ(東海・関東) 投稿日:2010/07/02(金) 11:32:43.78 ID:8trG95Di
- ひきこもりにだってプライドがあるんだよ
そのプライドを傷つけられたら、金属バット振り回したりするだろ
- 64 ヨツメウオ(石川県) 投稿日:2010/07/02(金) 11:46:10.35 ID:pOIPhvXH
- こういうのいけないから引きこもりなんだろ?
ヤングハロワとか昔行ったことあるけど何度も通わされて自己分析とかさせられる
んでここに通って就職できました><
とかって感じの張り紙に大量に貼り付けてある
そりゃ新卒なんだから就職できるだろ
ひきこもりがわざわざ遠くから行ってアポ取って会話できるかって
「で、どうして引きこもりになったの?」
「自分を変えようと思わないの?」
「申し訳ないと思わないの?」
とか圧迫面接もどきを高給取りに言われるってどんだけマゾだよ
- 65 ビワヒガイ(長屋) 投稿日:2010/07/02(金) 11:50:26.15 ID:WlOCOW4F
- >>64
とりあえず2chやめろよ時間の無駄だろ
- 66 ヨシノボリ(愛知県) 投稿日:2010/07/02(金) 11:51:14.12 ID:HS039ac4
- アスペ支援センター作ってくれ。
一人も友達がいない。
- 67 ウィーディ・シードラゴン(ネブラスカ州) 投稿日:2010/07/02(金) 11:52:41.82 ID:j2EayPVZ
- 支援センターなんか作っても人が多い場所にはどうせいけないからそっちから来いよ
- 71 アメリカン・シクリッド(東京都) 投稿日:2010/07/02(金) 11:56:58.17 ID:mSdNtOt9
- ニート引きこもりを抱えた親の為の相談施設だぞこれ
当の本人は利用しないであろう事はみんなわかってるって
- 74 ヌタウナギ(千葉県) 投稿日:2010/07/02(金) 12:02:30.84 ID:rhqF07/S
- 病院の精神科行ってハロワ行ってもどうにもならないのに
こんな所に相談してもなんとかなる訳無いぜ
- 82 マス(大阪府) 投稿日:2010/07/02(金) 12:10:50.78 ID:a3L9/02q
- >>74
生活保護の受給要件知らないが、
精神科医の診断書あってハロワで面接数十回落ちてるなら
生活保護獲得のための努力に切り替えた方がいいんじゃないか?
- 81 マカジキ(京都府) 投稿日:2010/07/02(金) 12:08:34.56 ID:INPqhI1V
- やる気まんまんだったのに急に面倒になって予定を中止しちゃったりするんだけどこれって病気?
- 83 ゼブラフィッシュ(コネチカット州) 投稿日:2010/07/02(金) 12:10:55.74 ID:vI9e3eOC
- >>81
いや、病気じゃないが、
それを頻繁にやり続けて何の疑問も抵抗も感じなくなると
精神疾患の可能性が出てくる
- 84 テッポウウオ(愛知県) 投稿日:2010/07/02(金) 12:11:51.65 ID:bDsEKhIj
- とりあえず支援する気有るならこういう暢気な就職口増やせばいいのに。
オススメ記事
関連記事
最新記事
ブログ情報
アクセス数:
コメント数:
総記事数:
総はてブ数:
TOPはてブ数:
ブックマーク:
頼る気力もないのか。これが真性ヒキか。
ああ、そうか対人恐怖症なんだよな。相談員に自分から
電話することもできない...。