Headline
ダムの写真を貼りましょう
2010年05月27日 17:15 | カテゴリ
画像
|
コメント(5)
|
Tweet
1
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2006/01/14(土) 00:33:40 ID:N/3IVyy30
行って撮ってうp
3
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2006/01/14(土) 13:20:04 ID:DArbtQCt0
黒四ダム
です。
15
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2006/01/28(土) 19:25:34 ID:42MjHvO30
神奈川の
城山ダム
上を国道が通っているのでいつでも誰でも観に行ける。
歩道から車道を渡ればラジアルゲートを真上から見下ろせるぞ。
16
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2006/01/28(土) 19:37:44 ID:cDZWeHQl0
>>15
そのダムは交通量が多くて、車道に出ると轢かれそうで怖いっすw
18
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2006/01/29(日) 21:22:56 ID:Ad/OJ1ZR0
拙い写真ですがどうぞ
奈良俣ダム
26
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2006/01/30(月) 10:26:52 ID:weobNC3SO
岡山県
黒鳥ダム
36
川の名無しのように
投稿日:2006/02/05(日) 23:43:18 ID:06CN6Ohk0
苫田ダム
行ってきました
ゲートからの放流はなくて残念
でも展望室に入れたので個人的には大満足です
39
川の名無しのように
投稿日:2006/02/07(火) 22:55:13 ID:mQx9/RRn0
四国の
中筋川ダム
。
43
川の名無しのように
投稿日:2006/02/18(土) 11:40:48 ID:LoOKmvxzO
田子倉ダム
46
川の名無しのように
投稿日:2006/02/21(火) 23:38:29 ID:v/uXOSQg0
雨天であんまりきれいに撮れなかった・・・
七色ダム
(三重&和歌山)
57
川の名無しのように
投稿日:2006/04/09(日) 01:37:30 ID:HhLbs1Oq0
京都府
天ヶ瀬ダム
138
広川宗利?
投稿日:2006/07/24(月) 13:16:40 ID:PCbmQwaFO
黒部ダム
が最強なんや?
197
川の名無しのように
投稿日:2006/09/27(水) 22:25:58 ID:9tQ1p3a10
大雪山緑岳山頂より
忠別ダム
198
川の名無しのように
投稿日:2006/09/30(土) 00:10:45 ID:tlJLRH8f0
年間発電量の一番多いダムはどこだろ、高さは黒四というのは知っているんだが
200
川の名無しのように
投稿日:2006/09/30(土) 03:08:18 ID:mEO6M0L8O
>198
天竜川
佐久間ダム
信濃川宮中ダム
が毎年一位を争ってる
209
川の名無しのように
投稿日:2006/11/30(木) 23:27:29 ID:4Zk4fgcF0
四万川ダム
239
川の名無しのように
投稿日:2007/09/08(土) 20:22:39 ID:x/qbz8Qw0
別のスレに貼ったやつですが、こっちにも貼っておきます。
浦山ダムの大迫力に感動しました。
サイドの洪水吐き?から放流してたら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル その時はたぶんここまで入れさせてくれないと思うけど。
神水ダム
神流湖
合角ダム
浦山ダム
浦山ダム上から
浦山ダムモニュメント1
浦山ダムモニュメント2
浦山ダムモニュメント3
241
川の名無しのように
投稿日:2007/09/08(土) 20:33:30 ID:OmYmrcVM0
>>240
GJです。迫力満点。
俺もこういう写真を撮りたかったんだよなあ・・・w
下久保かなりきてますね。合角も味があってよいです。
242
川の名無しのように
投稿日:2007/09/09(日) 23:40:56 ID:GF01rpKH0
小河内ダム
が放流していると聞いて、ちょっくら行ってきました。
放流っていいなぁw
254
川の名無しのように
投稿日:2007/12/06(木) 09:59:20 ID:EAu/SuhZ0
埼玉の
滝沢ダム
貯水量満杯中
277
川の名無しのように
投稿日:2009/03/23(月) 13:31:35 ID:Qznz8+nii
鳩谷ダム
だよ
282
川の名無しのように
投稿日:2009/04/07(火) 21:51:30 ID:35+bp1z90
どこでしょう
283
川の名無しのように
投稿日:2009/04/09(木) 18:07:44 ID:xSHWLOhA0
↑
三保ダム
284
川の名無しのように
投稿日:2009/04/10(金) 14:04:39 ID:5rbXjKtm0
>>283
正解です
285
川の名無しのように
投稿日:2009/04/10(金) 15:38:14 ID:pjzdT6Ci0
↑初めて見た。
どこにあるダムですか?
286
川の名無しのように
投稿日:2009/04/10(金) 16:21:41 ID:/Jqcl784O
>>285
福島の
三春ダム
です
289
川の名無しのように
投稿日:2009/04/22(水) 16:59:08 ID:EX63d41DO
291
川の名無しのように
投稿日:2009/04/28(火) 10:08:12 ID:xF23BKFoO
314
川の名無しのように
投稿日:2010/03/22(月) 10:20:35 ID:ppuGaKcm0
ものすごく今更なんだけど、
>>291
ってどこのダム?
315
川の名無しのように
投稿日:2010/03/22(月) 19:35:48 ID:9GoouUpH0
>314
井川ダム
292
川の名無しのように
投稿日:2009/04/30(木) 14:11:31 ID:R0Wxey2rO
293
川の名無しのように
投稿日:2009/05/02(土) 09:20:08 ID:IGMKGCOv0
長島ダム
は非常用より常用洪水吐のほうが最大放流量が多くてステキ
294
川の名無しのように
投稿日:2009/05/02(土) 13:29:50 ID:Itx6DkVSO
これかな?
301
川の名無しのように
投稿日:2009/06/07(日) 17:07:52 ID:MJROrj090
初めてダム見学行ってきた
302
川の名無しのように
投稿日:2009/06/07(日) 20:19:13 ID:NIEz4AuT0
ドラクエの神殿かなにかに見えたw
砂漠にありそうじゃない?
303
川の名無しのように
投稿日:2009/06/07(日) 20:58:50 ID:g7rQB/wh0
>>301
どこのダムか書いてもらえませんか?
304
川の名無しのように
投稿日:2009/06/07(日) 23:58:25 ID:MJROrj090
神戸市の
石井ダム
です
308
川の名無しのように
投稿日:2009/08/10(月) 22:01:31 ID:p8zNp6Bk0
お世話になったスレなので。
田瀬ダム
(岩手)
平泉→遠野へ出る途中で。
311
川の名無しのように
投稿日:2009/09/01(火) 00:01:56 ID:VyUBsqta0
>>308
右側に導水管の増設工事をしてるんだよな。田瀬ダム。
珍しい発泡コンクリートを使った重力式ダムだそうで。
白金橋も結構良い橋だよ。昔はこの橋をバスが走ってたとか言う話もあるようで。
312
川の名無しのように
投稿日:2009/09/22(火) 23:23:25 ID:+MkrsKIY0
田瀬ダムは珍しいもんだったのか。構造とかあんまわかんないな。
アイルランドいってきた。ダムじゃなくて貯水池だけども貼らせて頂きます。
安心出来るおまけ
オススメ記事
関連記事
関連エントリーメーカー for FC2 Blog
最新記事
ロキソニン vs イヴ vs バファリン
重度の歯周病から歯医者行った結果wwwwwww
【謎】何故危険ドラッグをやると車を運転したくなるのか?
酒弱い人が強くなるって可能なの?
高所恐怖症←わかる 先端恐怖症←わかる 閉所恐怖症←!?www
尋常じゃない汗の量に死にそうで多汗症の手術した俺に質問ある?
今日病院に行くんだけど膨大な待ち時間の楽しいすごし方教えて
【話題】体からやる気が抜ける…最終回を見たアニオタたちを襲う「アニメ燃え尽き症候群」とは?
精神疾患の病名変更 「パニック障害」→「パニック症」、「注意欠陥多動性障害(ADHD)→「注意欠如多動症」
視線恐怖症集まれwwwwwwwwwwwwww
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
※660
不安な名無し
投稿日:2010/05/27(木) 20:50:04
誰得ェ・・・
※846
不安な名無し
投稿日:2010/06/08(火) 21:56:19
水に穴が開いてるのは怖いよw
でも面白い写真だった
※847
不安な名無し
投稿日:2010/06/08(火) 22:29:47
穴はこええなw
あの穴ってどこのダムでもあるもんなのかな。
※848
不安な名無し
投稿日:2010/06/08(火) 22:45:46
安心出来ないよママン・・・
※23233
名無しさん
投稿日:2012/10/08(月) 00:17:47
ガンダム
コメントの投稿
名前:
コメント: ※スパム対策で http を禁止ワードにしてます
≪ 怒られなかった子供が大人になると?
|
HOME
|
来日した外国人に食べさせたい日本食は? ≫
Menu
カテゴリ
全記事表示
ブログについて (4)
ニュース (32)
身体 (112)
身長 (7)
体重 (21)
脳 (35)
頭 (33)
耳 (9)
目 (33)
鼻 (13)
口内 (75)
声 (12)
首 (1)
心臓 (4)
肺 (6)
胃 (10)
腰痛 (13)
脚 (2)
汗 (9)
お尻 (19)
骨 (9)
尿 (8)
感染病 (9)
体臭 (14)
ニキビ (9)
アレルギー (46)
熱中症 (4)
生活習慣病 (35)
怖い病気 (15)
ウイルス (16)
風邪 (13)
薬 全般 (25)
病院など (38)
新しい医術 (10)
寿命 (21)
妊娠・出産 (32)
整形全般 (6)
美容 (22)
睡眠 (22)
健康 (44)
健康運動 (37)
頭の運動 (1)
食べ物 (74)
入院 (17)
怪我 (15)
人命救助 (6)
精神病 (148)
依存症 (33)
ストレス (6)
サプリメント (3)
介護 (8)
ボランティア (1)
無職 (16)
人間関係 (51)
人生相談 (48)
○○対策 (9)
読み物 (51)
ネタ (19)
画像 (17)
検索
スポンサード リンク
ランダム記事
カレンダー
月別アーカイブ
2015/03 (1)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/09 (1)
2014/08 (1)
2014/07 (3)
2014/06 (4)
2014/05 (1)
2014/04 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (1)
2014/01 (7)
2013/12 (3)
2013/11 (4)
2013/10 (3)
2013/09 (3)
2013/08 (4)
2013/07 (7)
2013/06 (5)
2013/05 (7)
2013/04 (5)
2013/03 (11)
2013/02 (7)
2013/01 (9)
2012/12 (13)
2012/11 (13)
2012/10 (17)
2012/09 (17)
2012/08 (11)
2012/07 (7)
2012/06 (22)
2012/05 (23)
2012/04 (20)
2012/03 (15)
2012/02 (29)
2012/01 (13)
2011/12 (22)
2011/11 (28)
2011/10 (24)
2011/09 (11)
2011/08 (3)
2011/07 (3)
2011/06 (5)
2011/05 (14)
2011/04 (16)
2011/03 (11)
2011/02 (23)
2011/01 (26)
2010/12 (27)
2010/11 (50)
2010/10 (81)
2010/09 (77)
2010/08 (91)
2010/07 (167)
2010/06 (187)
2010/05 (90)
2010/04 (91)
2010/03 (66)
2010/02 (3)
アクセスランキング
ブログ情報
アクセス数:
コメント数:
総記事数:
総はてブ数:
TOPはてブ数:
ブックマーク:
[PR]
エーシーアール
Ranking
でも面白い写真だった
あの穴ってどこのダムでもあるもんなのかな。