1 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/14(水) 13:51:10 ID:83Nbw5CF050年前は今の100分の1もいなかったかもしれない。
なんで最近の人は鬱病になるの?
現代人は弱くなったのか?
ただの甘えか?平和ボケか。
それとも世の中が複雑化して、人間がついていけなくなったか?
一番の理由ってなんだろう?

2 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 14:00:28 ID:y+pz05kAO昔は欝って認定して貰え無かっただけじゃね?
単なる怠け者か基地外として片付けられた奴なら大量に居るだろ
3 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/14(水) 14:14:07 ID:83Nbw5CF0なるほど。現代になり精神医学が発達して、鬱病という病気が発見されたから
増えた、ということですね。
それだと思います。
4 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 14:28:06 ID:eyFbEcoc0終了?
5 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/14(水) 14:40:25 ID:83Nbw5CF0別の意見がある人は、言ってください。
今の結論としては、うつ病という病気が現代で認められるようになったから、
増えたように見えるだけで、実は昔も今も、うつ病の発症率は同じだったという説。
正しいでしょうか?
6 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 15:38:30 ID:XQULEtR0O昔は助け合って暮らしてたから
うつ病になる奴なんかいなかったらしいで
現代は困ってる人を助けるとかないからね
足の引っ張り合いの世の中だから
8 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/14(水) 22:51:44 ID:W2xQShpdO戦後の人間はチンパンジー並みの思考しかなかったから。進化したんよえ
9 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/14(水) 23:47:22 ID:C3BIZ2yIOなんちゃって鬱のやつらが多いのも事実
10 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/15(木) 00:23:30 ID:8IE+yHLBO自分の描く理想と、現実がかけはなれてしまうと現実逃避という欝になる。解決方法のない、どうにもならないことがこの世にはたくさんある
11 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/15(木) 00:46:40 ID:c67kgiCKOストレス社会だからかな。今と昔じゃ環境も違うしね。
14 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/15(木) 06:54:27 ID:bBC/l50sO昔はただノイローゼと言ってたけどマスメディアが『鬱』という言葉を世に広げた、そんなもんです。
16 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/15(木) 07:02:43 ID:tD9fOJ94Oただ欝っていう便利な言葉できただけだろ。
昔はやる気がないだの仮病だの気にしすぎとか言われてた時代だからな
18 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/16(金) 20:47:57 ID:ZbkQ79kA0ここ数年は景気が悪くなってきたから相談に来る患者の数が増えたって病院の先生がいってたよ。
19 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/24(土) 01:27:38 ID:I+ZzMnrTOネットが普及したから。
20 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/24(土) 01:40:35 ID:eofHWy0GO希望とか生きる心の支えを失って、人間関係の希薄な現代の資本主義価値観に押し潰されるからじゃないかな?
自分に誇りを持てなくなるとかかな?
21 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/24(土) 01:45:44 ID:LRzpaqdJ0肉や砂糖をよく食べるようになったっから脳内でインシュリンが出まくって
おかしくなってきたんじゃない?
23 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:34:07 ID:HeI48dSO0ゆとり教育が招いた弊害の1つ。
24 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 08:17:55 ID:bBeRRr2L0昔は、地域社会が機能していた。身元調査や差別・偏見が多かった。
たとえば、殺人がおこると、犯人の家族・血縁者も村八分になっていた。
昔は、精神科は精神障害者を一生入院させる収容所だった。(基地外病院)
今は、精神科は誰でも気軽に通院・投薬治療ができる場所になった。
今も昔も、精神科通院歴を告知すれば就職も結婚もできない。
うつは怠けという考え方は根強い。でも、今は村八分にならない。
身元調査とか差別・偏見がなくなった(人権意識が向上した)結果、
「うつ状態」になると気軽にうつ病認定してもらう人が増えた。
25 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 02:37:52 ID:wcTozeMV0日本って裕福な国だけど鬱な人多いよね。
貧困にあえぐバングラデシュの人たちはみんな笑顔だよ。
食料だって足りてなくて、明日生きられるかどうか、わからないのに。
それでも、自殺なんて考えない。すごい明るい。
嘘だと思うならバングラデシュに行ってみるといい。
現地の子供達の生き生きとした表情はハッとさせられるよ。
26 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/10/29(木) 18:54:01 ID:Vl0holpFO鬱なんて結局は自分への甘えなんだよ。
日本にいれば鬱病(笑)になって働く意欲無くしたって、生活保護で生きていけるからな。
31 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 01:37:37 ID:JyMetScZ0・労働時間が長い
・休みが少ない
・給料が安い
・睡眠不足
・面白い、楽しい、遣り甲斐があるなど陽の感情は殆ど感じない
・つまらない、きつい、しんどい、つらいなど負の感情は多い
・過去を振り返っても楽しいことより嫌なことしか思い出せない
・肉親、友人が急死
身体的、精神的に何ヶ月も負担がかかれば誰でもうつになる。
・仕事が楽しい、遣り甲斐がある
・頭がよく精神的、肉体的に強く、とっさの判断ができ、行動力、決断力がある
・コンプレックスがほとんどない
・社会的地位が高い
・いい友人、知人が多い
・年収一千万~一億
・労働条件が非常によい
・つねに充実している
・よく寝れる
・病気や疾患がなく。きわめて健康
・早寝、早起き
・食事は三食きちんと摂る
・気概、胆力があり人から好かれる
・手先が器用
・自他共に認める人格者
・容姿端麗、八面玲瓏
・運動神経がいい
・美男美女
すべて当てはまるなら、まずうつ病にはならないだろう
33 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/11/04(水) 02:19:25 ID:OPMfROm+0人間なんてみんな産まれてから死に向かって生きていくんだ
鬱なんかになってる暇なんてないよ 甘えだ甘え
40 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 14:24:37 ID:qDq2ofVv0今の50代終わり、60代、70代…の世代は努力すれば結果がでることが多く、
自分の子どもの頃よりは豊かな暮らしができるようになった人が多かった。
今は、成果主義になり──能力はどうしても遺伝、生まれつきでどうしようもない点がある
努力しても下手をすると子どものころより貧しい生活を強いられる人が増えた。
苦労した分、代償として満足できるほど収入が無いと鬱も含めて精神疾患になるだろう。
42 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/11/17(火) 02:52:21 ID:Sa3ahxQcO食べ物が原因
日本の農薬、添加物の規制は甘いのに
輸入品は日本で作られた物よりもっとチェックが甘い
薄い毒が盛られている
43 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/11/17(火) 07:56:20 ID:yvBWJpVq0>>42
一理ある
46 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/11/22(日) 01:36:28 ID:Ud1KDFm5O俺も経験者だけど鬱は甘えだね
治ってからわかった
カスだったって
51 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/12/03(木) 16:53:53 ID:nPv8IBASO>>46は鬱でもないのに心療内科へ行って診断受ける前から「僕鬱なんです」っていうタイプ
56 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 02:03:52 ID:POUgZdjH0本当の鬱ってどれくらいいるんだろうか?
俺の職場(課)は人員が10人いるんだけど、そのうち4人が鬱。
そのうち2人は長期休暇取りまくって、今年はもう出社しないらしい。
その2人は、どちらも今年突発で休んだ日数が70日以上、後の2人も
今年突発で休んだ日数が40日程度。
それ残りの6人でカバーするんだけど、かなりキツイ。
俺自身鬱経験があるので、本当に鬱なら同情するし、できるだけ
協力もするけど、俺にはそいつらがどうしても鬱に思えない。
少なくとも7年前、俺が鬱になったときは飯が灰の味がして
まともに食べられなくてずっと酒を、1日1升近く飲んで、1月で体重が
10kg減って、そんな状況だったけど...
あいつらみんな丸々と太ってるじゃないか。
鬱って自己申告だから、ただの仮病としか見えない。
そんな自称鬱患者が増えているだけなんじゃないか?
57 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 16:12:56 ID:RBW2IGZj0どれくらいでも別にいいだろ。
自分と一緒にすんなとかいう輩も同類にしか見えない。
本物でも偽者でも仕事量増やされるのは迷惑。
辛いなら辞めちゃえよってお話だ。
72 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/01/17(日) 01:27:34 ID:02O4SvArO社会が悪い。
これが原因。原因をタブーにしてたら解決するわけない。
幼稚な精神論は糞の役にもたたんわ。
73 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 13:37:37 ID:X/bXT67r0>>72
まったくもってその通り。
家族が悪い、会社が悪い、社会が悪い。
本人には全く責任はないよな。
全部、周りが悪いんだよ、ケッ。
74 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 05:06:39 ID:K6yfXsIC0原因から遠ざかるのも治療のうち。
たしかに原因は周りだが、鬱になるまで放置するのも自己責任かと。
75 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 22:18:01 ID:8JhsMYeD0ラベリングが原因。
ちなみに江戸時代とかでも鬱で引きこもったり自刃したりという例はかなりある。
韓国人の火病と同じ程度に、日本人は攻撃が自分に向かう病気をもっている。
77 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/01/27(水) 19:19:27 ID:wymnukBr0仕事ていろいろな業種で成り立ってるけど、大なり小なり地球という環境を壊しながら生活してるようにしか見えない
人間が満足するために仕事をして、人間を喜ばせるために服を売り、食事を提供し、木を伐採し、家を建て
身を守るために銃を作る、全部人間のエゴが基準に世界は回っている。
地球にとっては人間はがん細胞と同じ、ないほうがいい。いないほうがいい
地球は近いうち崩壊すると思う 働くとういうことは、世界を壊すと同じことだ
だから働かないことを選ぶ人も理解できるし 鬱になるのもわかる
欝は新しい世界のあり方と対話するための進化なのだから
78 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 23:09:56 ID:KjBfSRvz0>>77
2段落目は私と少々意見が違うが、他は概ね同意。
小学生の頃から、個人消費者相手に物を売る行為が、広告や宣伝文句でうまく言いくるめ、
身分不相応な贅沢をさせているようで嫌だったし、
その後、公害、環境破壊、資源・エネルギーの問題に詳しくなり、
大人になってますます営利組織の中で働くのが苦痛になった。
ただ、スレタイに直接答えるなら、成果主義の導入や、
まともに働いているのに子ども頃より貧しい暮らしを強いられている人が増えたことなどが理由だと思う。
前段落と矛盾するようだが、必ずしもお金を使うな、あらゆることで倹約すべきというのではなく、
健康を保つためには一定以上の栄養素が必要だし、それを満たすためには実は食費が結構かかる。
癌の予防のためには1日400g以上の野菜・果物を摂ることが推薦されているしね。
住まいもメンタルヘルス面に限っても、隣の住民の声、物音が丸聞こえのアパートよりは、
遮音性のしっかりした部屋・家の方が良い。
日本に限って言えば、長時間労働の割の物価高、
失業給付期間の極端な短さなど社会保障面が先進国と思えないほどのレベルなのもスレタイの原因だろう。
79 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 23:21:42 ID:43pIZrd0O貧しくないぶん心がまずしいんじゃないかな
お金で楽してるぶん
その楽な部分をうめる何かがないんだよ
自分はいみがあるのかとか
81 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 07:24:31 ID:f8UjyKuQ0リアルじゃ言えない。
そのぶんネットではいてた事があったな。
けど、誰かに構って欲しいというのは無い。
82 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 20:08:29 ID:h/kKwQt10情報化社会だから。
他人と自分を比較して優劣をつける。
結果だけを追い求め、努力する過程は放棄するから、
やたらと情報ばかりに振りまわれて自分を見失い、葛藤する。
85 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 18:51:12 ID:kNohLZ7p0人には適性というものがある。
この人は学者向きだとかリーダーシップがあるとかそんな高尚なものじゃなく
三日間徹夜してもナントカ仕事続けられる人もいれば、徹夜一日で倒れる人もいるとかそういう小さなこと。
こういう持って生まれたものを根性が足りないとか甘えだとか精神論で語られてもどーにもできない。
鬱になる前に休養なりなんなり救いの手が差し伸べられれば鬱にはならない。
少なくとも鬱になる前に仕事ちゃんとしてた人はそう。
けど未だに経営者は個人責任だとかチャンスは与えているだとか
勝手な自論を振りかざし労働者に労働を強要する。
甘えだとか根性論が浸透してしまった性もあり労働者自身が労働者のなかで
休息を申し出ることすら敷居が高い、現代はそんな世の中。
87 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/02/26(金) 01:51:37 ID:Hwq5Ifgf0国民全員に精神科を受診させたら
どうなるんだろう・・・
鬱病って免罪符を掲げてる人達って
本当に苦しんでる病気の方たちに害。
精神科も安易に鬱病って言わないで・・医者なんだから
88 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 07:08:20 ID:QmUH79Er0お金がないと鬱になるんだよ
金持ちは鬱病にはならないからな
89 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/02/26(金) 07:16:11 ID:c7QkoJie0金持ちで鬱病になる人って多いよ
90 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 07:57:56 ID:WFrpbnRB0ほんとうのうつ病の人
本気で自殺はかって失敗して、いまだ生き残ってこんな時間になっても
寝れなくて、しかたなく2ちゃん覗いてみたりしてる人
おっ、オレかい!
91 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 08:53:36 ID:Xl3A7Btc0うつだ・・・・あぁ・・・仕事やめてぇ・・・
家に電話してくるわ、電報送ってくるわで耐えきれない。
94 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/03/27(土) 23:49:37 ID:ooBBGe9c0ほんとに鬱病の人はごくわずか
多いのは偽ってる人たちだと思います
95 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 21:55:16 ID:B8HsGG1P0高度経済成長期もバブル期も終わり、
職場に成果主義が導入され、人員整理(解雇)に脅え、
自営業者は収入の減少に脅え…
そりゃー鬱病にもなるでしょう。
デルコンピュータの企業向け営業はノルマを達成できなかったら月給14万円だし、
コンビニでも売り上げは年間2億円なのにオーナー本人の年収は300万円の店もありますから。
コンビニって1客で高額な支払いでも
インターネット通販や公共料金、通信費等の収集代行が多いからね。
ただ、新聞、テレビでも鬱特集が組まれ、鬱状態の具体的な特徴が知られ、
自分は鬱なんだと自覚して心療内科、精神科を訪れる人が増えたという面はあるでしょう。
96 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/04/15(木) 02:53:39 ID:S3PdR7sa0単なる鬱状態は病気ではないよ。
抗鬱剤を服用するから病気になる。
鬱病とは薬物依存のことなんだよ。
97 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/04/17(土) 11:31:16 ID:PR0EALBhO昔と違いネットが普及して人と接さなくても人と接している気になってしまう。外との違いに苦しむ。精神的に苦しむ。
ネット内は顔が見えないため皆が心の中で思っていることが嫌なことでも分かってしまい落ち込む人が増えたから?
私は鬱だと言われるが鬱は甘えだとしか思えません。
98 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 20:31:18 ID:oY3WE66y0鬱病と診断されると会社休めるからな。
大手を振って。
でもって、海外旅行へいったり、毎日パチンコしたりする鬱病がいるんだよ。
おまえらみんな死ね。
99 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 20:36:12 ID:oY3WE66y0増えてる理由はそんなとこだな。
関連画像心が痛む画像下さい・・・
オススメ記事
関連記事
最新記事
ブログ情報
アクセス数:
コメント数:
総記事数:
総はてブ数:
TOPはてブ数:
ブックマーク:
お前ら、骨が折れた奴に骨折は甘えとかいうんか? それと同じだからな。
俺たちの世代でさえ知り合いに結構な割合精神疲れきってる奴いるのに
もっと労働環境悪くなるゆとりメインの世界ってどうなるんだろうなwww
他人を叩くしか出来ない連中ばっかりの近い未来w
あと昔の人間にストレス無かったなんて言ってる奴は頭オカシイだろ、農作業体験して来い。勿論トラクター無しだ。荷車だ。道の舗装も無い。仕事終わってもロクなメシは無い。子供多いから親なんてかまってくれない。跡継ぎなんて二人も居れば十分だから三人目からはハブられるし虐められる。
今の方がストレス社会?アホか。
単なる鬱状態は病気ではないよ。
抗鬱剤を服用するから病気になる。
鬱病とは薬物依存のことなんだよ。
これが真実な。なんでも病気にして薬売りつけて重症にするのが医者の正体。
情報化社会で、かつ日本独特の先を読む行為も相乗して自分の首絞めてる。
薬物依存は二次的な物。
人格形成で歪みが生じてる。
だから認知療法が一番いい。
社会的な弊害もあるのは確か。
仕事がアイデンティティだという人もいるが、個人の時間が大事だというのも。
そうした齟齬が、病む原因になってる。
昔は勝ち組はちゃんと生かさず殺さず負け組から搾取していて
負け組も死ぬほどではないくらいの
長く甘い汁を吸い続けよう的な
搾取だったからどうにかなってたが
今は本当に殺してしまう搾取だ。
死んじゃっても負け組のお代わりはたくさん居るし。
ぶっちゃけそれ無理でしょ?
あなたの経済的な不安を取り除きたい……。
「あるノウハウ」を使うだけで、あなたは障害年金2級に認定されます。
その結果、お金の心配から開放され、誰にも引け目を感じることなく、
堂々と療養に専念できるようになります。
その「あるノウハウ」を紹介することで、
あなたとご家族から経済的な不安を取り除きたいと思います。
今なら期間限定の3大特典が付いてきます。
だから、無理をしないで。
詳しくこちらへ
ttp://utubyou-nenkin.seesaa.net/
失礼いたしました。