1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:57:01.91 ID:bJEmCNef0.net
絶対王者ロキソニン
イヴの追い上げに期待したい
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 03:59:03.21 ID:z/JwZK+90.net
ロキソニンの圧勝やろ
常に携帯してるわ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:00:29.00 ID:bJEmCNef0.net
イヴはアカンか?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:02:42.04 ID:958kJvSG0.net
ロキソニン飲み過ぎないほうがいいらしいぞ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:03:35.44 ID:+fmyY//rM.net
>>15
胃の調子悪なったわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:03:56.56 ID:Ioa1ak7Y0.net
イヴ飲んで胃がめっちゃ荒れて数日間苦しんだことは一生忘れへんで
やさしさ足りてねーわ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:05:22.61 ID:IPYUjtGM0.net
ロキソニンばっか飲んでたけど
ナロンエースもよかったわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:09:02.76 ID:PcXda48e0.net
ボルタレン高みの見物
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:11:26.25 ID:+rZKwN800.net
ロキソニンは魔法の薬
二日酔いに効くで
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:11:29.62 ID:v+zQX04E0.net
そらロキソニンの圧勝よ
メジャーリーガーが日本球団で無双してるようなもんなんやで
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:11:37.84 ID:pGl9phZp0.net
ワイはイブプロフェンで充分です
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:12:02.59 ID:pt3lk5gk0.net
バファリン粒が大きいから嫌い
イブ小さいから好き
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:12:55.06 ID:vG0cIMy/K.net
ロキソニンって疲れも麻痺させるんか?
ワイ痛風持ちでけっこうな頻度で飲むんやけど痛みと同時に疲れも消える気がするんやけど
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:14:56.48 ID:+rZKwN800.net
>>42
割りとガチでなんにでも効く
それが怖いんだよな
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:15:30.38 ID:J58+bNqV0.net
ここ有名薬なんか買ってる情弱ばかりやな
同じ成分で安くて量も多い無名メーカーの買うのが正解なのに
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:22:14.97 ID:Ljnt2vbW0.net
>>44
なんだよ無名メーカーって
ジェネリックのことか?
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:17:40.16 ID:wqeE37Px0.net
イブって生理痛薬ちゃうんか
男飲んでもええんか?
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:19:19.25 ID:kS0bK5Yk0.net
>>46ええで
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:20:01.91 ID:z85eWdcBM.net
最近はもっぱらメリドン
安いのに効くで
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:21:20.81 ID:958kJvSG0.net
>>48
安いのに効くってこういうほうがやばそうだな
ロキソニンもやばいと言われてるのに
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:21:45.97 ID:7k2HA52a0.net
ワイボルタレンユーザー、高みの見物
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:23:43.67 ID:vIOz+OCK0.net
メリドンってイブのパチモンだよね
成分同じだからって言われて買ったことあるけどイマイチ効きが悪い気がした
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:24:46.55 ID:O5Fxrcnc0.net
最近はドラッグストアでも「こいつ隣の高いのと同じ効能やでー」ってポップ出してるよな
安いの売って利益下がらないんやろか
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:25:40.08 ID:PcXda48e0.net
>>62
自社のプライベートブランドやから安い方売る方が儲かるんや
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:28:50.30 ID:Jl3RzWHdK.net
熱にも効くタイレノール 有能
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:30:08.84 ID:y+R15HRC0.net
イブクイックが最強やぞ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:33:41.19 ID:R/KZiIXD0.net
>>70
イヴA EXというのが今最強だぞ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:37:22.41 ID:8txdrrno0.net
たいして副作用も無いのに痛みの感覚だけをすっ飛ばすってどういう原理なんや
薬学ってすごいわ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:40:47.05 ID:iwGJ98QS0.net
>>77
神経が痛みを感じる時に分泌される成分を抑える~とかじゃなかったっけか
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 04:51:03.73 ID:n9awZEj60.net
ナロンという名のエースがおる
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 05:12:41.15 ID:uqBZRFo20.net
頭痛を市販薬で抑える習慣だけはマジでやめとけよ
一度は病院の頭痛外来で診てもらうんやで
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 05:15:06.77 ID:Y+7grE3B0.net
頭痛薬飲んで寝ると恐ろしいほどに熟睡できるわ
なんか入っとるやろアレ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 05:18:05.84 ID:4XO8PKUe0.net
入院した時にちょいちょい看護婦さんに出してもらってた
解熱剤が異様に効いたわ 痛み止めとして
座薬だった
オススメ記事
関連記事
最新記事
「バファリンは、優しさ50%・悪意50%で出来てるんだ。」
聞いてた人「本当ですか!?(爆笑)」
もっと強いのが欲しいなら歯医者行って大げさに痛み訴えてボルタレン処方してもらうのもあり
昔の成分だから胃を荒らしやすいので胃薬が一緒に入ってる。
ぶっちゃけEVEとかのほうが成分的にはバファリンより利くし胃にやさしい
成分がかぶっているから無駄な気もするし、実際、無駄なんだろうけど。
でもロキソ飲む時、特に長期な時は気を付けろよ。胃の調子が少し悪いかなと思ってたら一気にやられた。
別の病院に行ったら、胃薬はセットで処方するのが日常的だと教えてもらったよ。
数日間湯冷ましをちびちび飲むのがやっとで、点滴生活でつらかった。
市販の鎮痛剤って眠くなりやすい成分が入ってるものと、入っていないものがあるそうなので買う時は成分を凝視してチェックしている。
相談した登録販売士さんはそこまで気にする必要なしって言われたけど、以前薬が合わなくて唇腫れたり、手が震えたり、気を失っていた?ことがあって怖い。(気を失っていたのは鎮痛剤じゃないよー)
痛いって嫌だよね。みんなも頑張って耐えていると思って私も耐えるよ。最近は良い薬が一杯あるから助かるよ。母の時代は偏頭痛でも生理痛でも地獄の苦しみで大変だったみたい。
看護師さんも愛用wしているって
「これさえぶち込めば、まだ頑張れる!」らしい
※31316
イブプロフェン、自分の生理痛には効き悪いよ…すぐ切れるし
今はロキソ一択だわ
イブプロフェンはボルタレン程効かないよね。だから一度に800mgはのむかな。これぐらい飲むと3〜4時間は効いてくれるかな。胃には殆ど影響ないね。でももっと少ない量でボルタレンは効くから便利だね。
効く原理の理解をした方が良いよ
同じ原理の薬の効く効かないは個人差
違う原理の効く効かないは原因の切り分け
特に神経系の鎮痛剤の原理は押さえておいた方が良い
ほとんどの医者は薬が効かなかった時、検査で原因が
わからなかった時に別の可能性を考えてくれない
それでダメなときはロキソニン
バファリン アセトアミノフェン 眠くなる
イブ イブプロフェン 多くのパチモノがある。安い
ロキソニン ロキソプロフェン まだ高い、ムコスタと一緒に飲まないと胃がだめになる
効き心地の良い
ナロンエース
セデスA
高いだけのことはある。
どうしようもなく痛いときは、ボルタレンの座薬:腎結石の痛みにも効く
普段は、パチモノの アダムA錠(アセトアミノフェン)30回分で450円(税別)。
頭痛に関わらず、体調不良は、病院できちんと見てもらったほうが良い。
バファリンも割と効くけど何故か口内炎が出きる
ロキソニン・ボルタレンは最終兵器だから滅多に使わん
強い薬って強い毒でもあるんだよな
何でだと思ったら緊張性頭痛だと効かないみたいだ
で、バファリンに戻った
アスピリン系の方が自分の頭痛には合ってる
自分の場合、緊張性頭痛はシップ貼って寝るしかない
鎮痛剤はずっとナロンエースだったけど時々気持ち悪くなってたんだよね
ロキソニンはそれがなくて効きが早いから助かってる
最強はボルタレンだけど処方されないとゲット出来ないのがつらい
色んな薬あるんだな
ボルタレンはボルタレン錠ならロキソニンの代用として使える(胃薬無しで3日位ならOK)けど、SRや座薬は胃薬ないとダメ、SR+座薬のセットだと胃薬飲んでても2日で胃が逝く
一応ロキソニンは今自室に50錠くらいあるわ
家の中だと200錠ほどあるw
頭痛薬専用だよロキソニンは
事故で負傷医者からは多分一生治らないといわれてる足の神経痛(CRPS)にはまったく効果ないんだけどなw
薬飲むのヘタだからデカいバファリンは苦手だなー。いまいち効きが遅い気がするし。
※31328
個人差ってあるのね
自分は緊張性頭痛のときはロキソニン・アロフト・ムコスタが三種の神器なんですわ
ってことでイブ
他のも気になるな…無くなったらロキソニン買ってみる
偏頭痛酷くて飲みまくってたら、市販薬もう何も効かない体になった。
病院で貰えるスマトリプタン(トリプタン系)しか効かない。
対偏頭痛には、ロキソニンどころじゃない効きだわ。本当開発してくれた人に
感謝したい。
バファリン効かなかったけどイブで助かってるなー
たまにしか使わないけどそのたまにが辛いんだよね
その性格が頭痛を引き起こしてるんじゃねえのってマジで思う
つまり効かないということは優しさに満ち溢れているということであり素晴らしいことなのだ
そしてそんな素晴らしいことを教えてくれるバファリンもまた素晴らしいものである
あ、頭痛くなってきた
イヴ飲もうっと
つかバファリン効かない位の痛みになると素直に病院に行くべきだと思う
そんなあなたにゾーミック
イブプロフェンがアルツハイマーにもしかしたらなりにくくなるかもという情報をどこかで聞いたのもあって。
頭痛ガチ勢ナメてんのか
喉の弱い人試す価値ありよ
あの値段なら医者かかれば8倍もらえるで。。。
高みの見物
いつだっけ、市販されたの
もう4,5年くらい経つんだっけか
胃が荒れるという感覚が
いつもピンとこないんだけど食欲がなくなるだけ?
それともお腹の辺りが実際に痛いの?
実際に胃が激しく痛む。
自分はロキソは処方で貰ったのでも大丈夫だが、バファリンは絶対胃痛を引き起こすわ
胃が荒れたことないなら、それが一番だよ<感覚わからん
胃は痛いわ、気持ち悪いわで辛いもんだよ
元々実家に置いてたナロンエース一択
最近は高血圧用の薬飲んで血圧を正常値付近に下げたら頻発しなくなった
頭痛に悩んでる人で循環器系の基礎疾患や異常がある場合そちらの対処で緩和されることもあるので一考の価値あり
※31338
貴方みたいな理解しないどころか批判する人が多いからあまり周りに言えずにこういうところで話すのです
バファリンが効くうちはバファリン使ってる
でもバファリンプラスからプレミアムになってから鎮痛作用弱くなったと思うわ
イヴAと同じ成分だけどリコリは100錠598円とかで売ってるから頭痛持ちには助かる
でも頭痛薬飲むと頭がスッキリして目が醒めるんだよな~
夜寝る前とかに飲むと眠れなくなる
無水カフェインっていう成分のせいかと思うんだがどうなんだろう
みんなけっこう頻繁に飲んでるんだな
初回処方時に医師が事前学習終わってるかどうか確認しなきゃならんし
ただの劇薬のトラマドールのほうが有能だわ
しかし効かないと言われて突っ返されたこともある……。
同じだよ
だからみんな神扱いしてるけど
PBのイブプロフェンとかのがコスパいいけどな
もうバファリンとか効かんなった
もう必要なくね? あいつ効かんし。
まわりもみんなイブかロキソだわ
大体20分もしないうちに生理痛がなくなる
私はなぜかイヴだと痛みがおさまるまで数十分かかるから、十分程度で効くバファリン飲んでる。