1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:00:57.05 ID:XXZMua7I0
密室入れないとかw
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:02:23.35 ID:1jxzAa5g0
閉所恐怖症ってこともないけど兄に掛け布団で覆いかぶされたときは死ぬかと思った
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:12:02.53 ID:p4H/Rw2F0
>>8
あれは死ぬ。
安全のため親が子供に教えるべき
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:02:36.07 ID:mZJt3Wu4P
昔親に閉じ込められたとか
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:02:56.15 ID:MVPP+1WC0
お前腕すら動かすのもやっとの狭さのとこに寝てみろよ
5分で怖くなってくるぞ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:04:09.78 ID:ot799vSG0
男は閉所恐怖症の奴が多い
MRIとかで泣き言いうのは大体男
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:04:53.62 ID:xrQ+vGA/0
狭い所は体が潰れて苦しいだろ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:05:09.98 ID:GCZ67Y2R0
スノボの板いれる袋にいれられてチャック閉められたときは発狂するかと思った
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:06:02.43 ID:AsmNcKAL0
「怖い」と思うのは分かるが病気かってほどの恐怖症にまで発展してるやつが分からん
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:06:44.65 ID:GCZ67Y2R0
>>30
なんか本能的に落ち着かなくなるんだよな
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:07:43.39 ID:P3BQjrx20
狭いとこ好きすぎて閉所恐怖症の感覚がわからん
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:08:10.63 ID:QtakNWwC0
身動きが少しでも阻害されると嫌だけどな
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:10:25.71 ID:cGNapiEu0
閉所恐怖症の奴ってMRIどうすんの?
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:11:14.16 ID:7Rmnmqqb0
>>56
破壊する
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:13:25.90 ID:4Y07TY1j0
こういう通路を匍匐前進で進む想像するとぎゅむ~ってなるけどこれが閉所恐怖症か

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:16:57.61 ID:U6fw91vm0
閉所恐怖症だわ
「出られなくなったらどうしよう」って考えちゃう
そうすると、怖い
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:17:00.26 ID:jo6donSH0
狭い所は身動きが取れなくなったところに水が入り込んで溺死する妄想が掻き立てられる
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:30:11.83 ID:ABfNiV530
今日ちょうどMRIやったけど中に入って天井見てると
目の焦点が合わなくなって発狂しそうになったな。別に閉所恐怖症ってわけではないけど
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:38:13.82 ID:e0kTVzPa0
こたつに閉じ込められて閉所恐怖症になったな
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 19:59:09.72 ID:HxEKgmXH0
閉所恐怖症はギリギリ体が通れるか通れないかくらいの小さな穴に想像が先行して怖気ついてしまうような認識でよろしいのだろうか
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 20:00:44.66 ID:HxEKgmXH0
動けなくなったらどうしよう
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 20:03:32.51 ID:5wzEE+600
めっちゃ狭い這っていくような洞窟とか無理 もし途中で突っかかったりしたらとかもし天井が崩れたらとか考えるともう
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 20:06:36.39 ID:NJeVNsCO0
カプセルホテルとか絶対無理だわ
せめて上半身を起こせるスペースがないと発狂しかねん
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/01/22(水) 20:52:43.80 ID:WZ6ZoMes0
死んでも棺桶にはいれないでほしい
オススメ記事
関連記事
最新記事
自分から高い所に行って落ちて死ぬバカwww
恐怖が無さすぎるのはなんていう病気?
ハマって出られなくなるんじゃないかって思ってしまう
ウルバッハ・ビーテ病
ってしたり顔で言えばいいのか?
この主は普段から密室に篭っているものだから免疫でもあるのかな?
確かに恐怖症はお互い理解し合うのは難しいけど(共感しようがないとこもあるし)、尊重の心は忘れちゃならんな。自分は閉所は割と好きだが、その閉所で吐き気とか動悸とかに襲われる人間もいるんだろう。
閉所恐怖症じゃあなさそうだが…押入れだと広すぎるのかな
多分あの恐怖を増幅された感じであってるだろ。
本能的に恐怖があってもおかしくない。
実際這ってる映像はほとんどなかったけど、管に入った後に入り口を溶接されるとか、自分なら即時発狂するわ
窓があったり他人が居れば大丈夫
終太郎は女の子が居ると平気だからなぁ(最後の方はバレてたけど)
高所の方が本能にクる物があるよな。膝が笑ってしまう…
閉所+暗所+水で不安定になる
高い場所を怖がらなくてマンションのベランダから落ちる子供もいるらしい
見てる間ずっと息苦しかった
俺も期待してたんだがな・・・
よく考えてみれば自ら穴に入ってるし閉所恐怖症ではないが。
恐怖症なんだ
オカンの閉所から生まれた奴らが何いってんだ
目線が限られるので何されるか分からない(虫やネズミに食われるかも)
動けないので褥瘡が怖い(介護放置の記憶?)
みたいなもんか
>>89
水が入り込んで溺死するならまだいい
閉じ込められて前進後進どころか身動きできずそのまま餓死待ちが一番怖い
俺男だけどMRIで怖いと思ったことは無いなぁ
てかあの轟音なんとかなんねぇの?
寝袋に頭から突っ込んでチャック閉じられたらお前らも気持ちがわかると思うよ
下に行くにつれて狭くなる穴
そこに頭から体を突っ込めるか
だっさwwwwwww
単に『高い所が怖い』(例:高層ビルの屋上が怖いなど)・『尖った物が怖い』(例:針を目に突きつけられて怖いなど)というのは人間の本能であって、それとは違うんだよ?
恐怖症は、更に病的に不安に思う症状のこと
(例:高さ1m弱の脚立の上で身体が竦む、鉛筆やカッターが視界に入っただけで恐怖感を覚えるなど)
「苦手」と「恐怖症」を混同しないように注意してくれ
小学生のときフザケて倉庫に閉じ込められてから
エレベーターとかなんとなく不安になる
閉じ込められる、自由がなくなるかもしれないっていう可能性が
少しでもあるところが駄目
途中で枝分かれして滑り台に続いたり、て遊具があって
入ってすぐは大丈夫なんだけども、途中で出たい、出たい、てパニックになった
後ろに戻るにも、他の子供が入ってきて戻れないし、出るには進むしかないけど
前も子供がつかえてて、ゆっくりしか進まなくて
空気も薄く感じるし、空気が停滞して暑いし本気で恐怖だった。
別に何処かに閉じ込められた経験もないんだけど、あれは本能的な恐怖なんだと思う
恐怖症、てそういうもんじゃない??
絶対閉所恐怖症になるぞ
でもいい手を考えた
タオルか黒系のハンカチ(金属系でない繊維)を持ち込んで目隠しするw
視界から恐怖を感じるタイプにはコレ、オススメする
つか毎回暴れる奴が出るなら病院でアイマスク貸し出してくれればいいのにw;
怖い怖い泣き言言っていざという時動けなくなるようじゃ死ぬだけ
想像力があるから不必要な恐怖感を感じてしまう
別に人として劣ってるとか、ビビリだからじゃなくて
人よりも優れてるから、アンテナが高度だからなるんだよ
膝くらいの高さしか無い狭い空間を匍匐で進む、とかいうのは
何かそのまま出れなくなったらみたいな想像して怖い
きもい
恐怖症の「過敏」を「高度」という似て非なる言葉にすり替えて
優越欲求を満たすなんてみっともないよ・・・
自力で脱出出来ない状態になったとするじゃん?
そういうのが怖いんじゃない?
戸やドアが開きっぱなしの部屋とか落ち着かなくて全部バタバタ締めてから一息つく
かといって狭すぎる部屋(壁が近い)も嫌なんだけどね
これで自力では絶対に抜け出せない状態になる。
その状態で徐々に水を入れて溺死させる、というトリック何かであったな。
子供の頃にこれそうぞうしてトラウマになったわ。
電車とか大きめのエレベーターとかでも無理
不安で動悸と過呼吸になる
というか 「こたつに閉じ込められる」ってなんだ?
高いところ怖くない奴ほとんどいないだろ
閉所恐怖症だと、こういうことを思って怖くなっちゃうのかなーと
なんか※欄見てると肉体的な苦痛を恐怖症と捉えている人が多くないか
誰でも5分で心拍数無茶苦茶上がると思う
臭いダダ漏れです
一回焼き付くとトイレの個室でもアウト
渋滞ハマったら外がどんなに暑かろうが寒かろうが窓全開
開けられない状態が続くとSA入ってゲロンパ
本能であって理性でコントロールできるかできないかの違いでしかないが
あ・・・ダメダメ。無理無理。
電源は入っていなかったけれど、真っ暗闇、音は遮断されて耳が痛くなる程の無音、体は無理矢理曲げられた状態、掘りごたつだったから、足下にある金網が足や腕に食い込んで痛さが半端ない。
ここでもうパニックになって出ようともがくけれど、そとからこたつ布団を押さえられて出られない、わめく、でも出してもらえない、
酸欠になって発狂。ここでようやく出してもらえた。
おまえら、絶対にふざけてこたつに人を押し込めたりするなよ。視覚と聴覚無しの酸欠はマジで発狂するから。
もちろんトラウマ系もいるだろうけど、基本的に恐怖症系は想像力が豊かなんじゃないか、特にネガティブな方向に
あと、高所でいうなら建造物の強度とか、先端でいうなら持ってる人の行動予測とか、閉所暗所はトラブルとか
人や物(特に人工物)を信用できないんじゃないだろうか
MRIをするとなんともいえない恐怖感に圧迫されて中で暴れそうになる
あの恐怖感はわからない人にはわからん
特急電車とか美容院や歯医者の椅子とか病院の待合室とか式典とか
MRIとか棺桶の中とか墓石の下とかね
高所と閉所は、落ちたら死ぬ、挟まれたら死ぬっていう恐怖があるのは分かるが、
先端はもしもそれで指されたら死ぬって恐怖か?
どっちにしろ他人の恐怖症はバカにしちゃいけないと思うんだよな
ビビリとかバカにせずにな
注射がなんとか我慢できる程度の先端恐怖症なので参考になるか分らんが、自分の場合だとあれが目に刺さるイメージがあって気持ち悪くなる。
気分が悪くて自分がよろける、注射器を持ってる相手がつまずく、他の人が通りがかってひじをぶつける、地震がおきて本棚が倒れこんでなど何通りものパターンが勝手に連想されてしまう。
怖いか?
DQNに集団で取り囲まれてるのを想像するとわかりやすいって言ってた
また違うのかな~( ´•︵•` )~
コタツに入り込んで横になってるとき、たまに「うわぁぁ」ってなるわ
何か身動きできない恐怖があるんだよ
洞窟や通気口を這って移動とかは絶対に無理だ
特にトラウマはないはずなんだけどな
出張で都内の狭いビジネスホテルに泊まった時は息苦しくてほとんど眠れなかった
映画とかでこういうとこからの脱出シーンあると気が気じゃない