Headline

スポンサーサイト

--年--月--日 --:-- | カテゴリ スポンサー広告 | CM(-) | このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
オススメ記事


関連記事

最新記事

今日病院に行くんだけど膨大な待ち時間の楽しいすごし方教えて

2014年07月16日 12:08 | カテゴリ 病院など | コメント(52) | このエントリーをはてなブックマークに追加
病院

1: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 07:22:37.78

よろしく


2: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 07:24:02.65

雑誌を読む


3: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 07:24:20.38

血圧、体重、身長、視力自分で図ったあと売店食堂でマンガ読む


4: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 07:24:58.05

病院の待ち時間は異常
あれもっと効率良くまわせないものかな


5: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 07:25:20.82

携帯使えないのが痛いな


6: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 07:25:56.40

俺が行ってた所は院内にWifiがあって良かったのだが


8: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 07:32:27.41

文庫本


10: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 07:33:10.39

数独でも解いてなさい


12: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 07:47:48.45

ナースウォッチング


14: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 08:11:02.47

携帯使えるだろ
親父の検査とか4時間待たされてる間ずっとスマホいじってた


16: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 08:23:50.84

待合室にいる人達の病名を一人一人妄想


18: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 08:26:49.52

音楽聞いて寝てればいい


21: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 08:31:30.09

病院で携帯いじるのはOKなのかいつも悩む


24: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 08:34:10.16

ノートパソコンで映画なりドラマなりバラエティーなり観てろ


28: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 08:38:40.44

ダメだったら注意してくるだろ
スマホいじって文句言われたことないよ


32: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 08:56:01.61

病院の待合室って別に携帯禁止じゃないだろ?


34: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 08:58:54.12

入院患者のために病室でWi-Fiが使える時間も設定してあるしな


33: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 08:58:09.09

iPodで音楽聴いて本でも読んでろよ


35: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 08:59:21.38

しょっちゅう病院行くなら7インチのタブレットくらい欲しいな


40: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 09:19:55.99

スマホで小説読んでるよ


41: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 09:22:57.15

待合室にあるマンガがゴルゴと北斗の拳しか無くて仕方なく週刊誌読んでた
病院ならああいうマンガを置くなよと思う


50: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 10:58:14.83

>>41
わろた


42: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 09:26:43.98

デカい病院の待合室に漫画はないな
情報誌と新聞位だ


43: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 10:00:15.41

売店で新聞買う


45: 名無し募集中。。。 投稿日:2012/03/28(水) 10:20:56.79

携帯で小説書く
毎日更新してるからとにかくストック貯めなきゃいけない
1時間くらいはすぐつぶれるよ


オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※30819 不安な名無し 投稿日:2014/07/16(水) 13:00:22
    携帯弄るなよ。。。

    ※30820 不安な名無し 投稿日:2014/07/16(水) 13:04:56
    すれ違い通信を楽しむ。意外に多いぞ

    ※30822 名無し++ 投稿日:2014/07/16(水) 14:19:35
    3DSでゲームやってる。見た目はよくないのわかってるけど
    待ち時間3時間を楽に過ごすにはしのごの言ってられん
    ただ呼ばれた時の為にイヤホンつけられないから音量0だけどな


    ※30823 不安な名無し 投稿日:2014/07/16(水) 16:01:45
    何か急に倒れてみる。そしてスタッフの反応を楽しむ

    ※30825 不安な名無し 投稿日:2014/07/16(水) 16:26:59
    予約出来る病院行けよ
    まぁ予約していっても30分くらい待たされるんだが


    ※30826 名無しさん 投稿日:2014/07/16(水) 17:32:05
    総合病院の産婦人科は、何ヶ月も前に予約入れてるのにも関わらず
    時間通りに行っても3時間まちの上、座る椅子も足りず、妊婦が立ってる状態。


    ※30827 不安な名無し 投稿日:2014/07/16(水) 17:48:58
    ほらーこういう話するとすーぐ妊婦が騒ぎ出すー

    ※30828 不安な名無し 投稿日:2014/07/16(水) 18:57:33
    大きな病院だと予約しても予約した時間から1~2時間待ちとかザラだもんな
    ちょっとしたことですぐ病院に行くジジババが減れば、待ち時間も大きく
    改善されると思うんだけどね


    ※30829 あ~あ 投稿日:2014/07/16(水) 19:38:52
    お気に入りの文庫本(カバー付き)を待ち時間をカバーできるだけ持参して読むに限る。
    あと時間が掛かりそうな場合は脳への糖分補給用に飴とか飲み物とかあればなお良し。
    飲まず食わずだと(読書で脳が疲れるのか)次第に眠気や気怠さを覚える様になる。
    終いにアクビを連発する様になるとホントに辛い(待ってる間の体感時間も長く感るしな)。

    携帯ゲーム機も良いけれど、余り操作が忙しいゲームは操作音が気に障る事もあるから注意な。
    4人部屋で入院してる時に隣のベッドで消灯時間過ぎてもカチャカチャやってるアホな大学生が居て、
    その操作音と画面の光(点滅)に迷惑したもんだ(どんなに注意されても止めないし)。


    ※30830 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2014/07/16(水) 21:12:53
    三時間待たされたわもう行かんヽ(`Д´)ノ

    ※30831 不安な名無し 投稿日:2014/07/17(木) 01:12:12
    携帯が医療機器に影響を与える距離ってのが1cmとかじゃなかったっけ
    しかも今の携帯じゃどんなに近づけても影響ないとか。

    音が出るのはマナー違反だけどなー


    ※30832 不安な名無し 投稿日:2014/07/17(木) 09:59:28
    どんなに前から予約しても時間より30分前に受付しても長時間待たされるのが病院のデフォなのに、予約すればいいというコメに自分もびっくりしたw
    私も定期通院があるから読書したりするけど、名前呼ばれたり受付番号が表示される度に気になるから集中できないんだよな。


    ※30838 不安な名無し 投稿日:2014/07/17(木) 11:55:28
    ケータイで呼び出してくれる病院あるよ~
    もっと一般的になりゃいいのにね 待ち時間が長すぎて体調崩しちゃ病院がお笑いだよwww


    ※30841 不安な名無し 投稿日:2014/07/17(木) 15:38:06
    自分の場合は編み物してる。編み図無しで編めるものを。
    待ち時間の長さが苦痛って言うより、
    イスの座り心地が長時間向きじゃない所が苦痛だなあ。


    ※30843 不安な名無し 投稿日:2014/07/17(木) 23:00:50
    携帯で小説書くのマジで良いぞ
    俺は残念ながら文章にセンスがなかったけどまだ続けてる
    友達からすすめられてはじめたがそのすすめて来たやつは書籍化された
    あまりに簡単に書籍化されることに驚いたよ
    そいつは印税で150万ぐらいすでに貰ってるな
    専業は無理だろうけど暇つぶしの趣味にしては凄いと思うぞ
    俺はいくら書いても何の連絡も来ないけどなw


    ※30844 不安な名無し 投稿日:2014/07/18(金) 08:28:41
    資格試験の勉強。
    子供の多い病院でなければ逃げ道が無いのではかどるよ。

    まあ熱や痛みの無い症状や、検査の時に限るけど…。


    ※30845 不安な名無し 投稿日:2014/07/18(金) 16:36:52
    そういうときこそ、タブレットや携帯ゲーム機の出番だろ。

    大学病院とか科によってはホント洒落にならんからね。
    予約を入れても2時間待つなんてザラにある。
    そんで、1日に1人は長すぎる待ち時間にキレて窓口で揉めているアホがいる。
    元気なら出て行けバカタレが!と思いながら、併設されている飲食店でコーラ飲んでる。


    ※30846 不安な名無し 投稿日:2014/07/18(金) 19:36:02
    携帯って言ってるやつ、勇気あるな・・・
    小心者だから、病院で携帯なんか出せないわ。
    もちろん、使って良い場所と悪い場所とあるのは知ってるし、
    待合室なんかはポチポチするくらいなら良いんだろうけど、
    それでも必然的に周りは高齢者ばっかりだから、
    いくら携帯の電波で誤作動起こらないってわかってても、やっぱり出しにくい。


    ※30847 不安な名無し 投稿日:2014/07/19(土) 17:19:18
    あー、この悩み分かる。
    朝の時間帯に予約してもひどいと昼過ぎとかに終わるよね。


    ※30848   投稿日:2014/07/19(土) 21:51:49
    >30846
    分かるw自分も小心者だから携帯出せない
    実際堂々と使ってるのがDQNみたいな見た目の人だしますます出せない

    自分も今週病院行く予定だけど夏休み入ってるから子供多いだろうなーうんざり


    ※30849 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2014/07/19(土) 23:14:57
    ※30838
    ホントだよね、俺の行ってる病院は結構でかいけど呼び出ししてくれる。

    あと地元の病院は「現在診察中の人の番号」と「あと何人か」わかるようにネットで掲示してくれる
    から楽だわ。

    もっと拡がれ~。


    ※30853 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2014/07/20(日) 22:07:36
    医龍がおいてあったから読んでたな。

    携帯使っていい場所でも近くにしんどそうなお年寄りとかいると
    なんか使うのためらっちゃうな 問題ないんだろうけど。


    ※30854 不安な名無し 投稿日:2014/07/21(月) 20:34:54
    携帯ゲーム機だな
    オタクっぽいオッサンが使うことによりキモさが増すが仕方ない
    無論ミュート&操作音には注意する


    ※30855 不安な名無し 投稿日:2014/07/22(火) 00:49:13
    「家族を呼んでください」って言われると考える。


    ※30857 不安な名無し 投稿日:2014/07/22(火) 20:15:23
    初診でもない限り再診は待たされることはないぜ。
    むしろ予約時間より20分早い時もあるから焦る・・・


    ※30858 不安な名無し 投稿日:2014/07/23(水) 11:34:05
    診察で10分刻みの予約とかどう考えても無理なのになぜやるのか

    ※30859 名無しの壺さん 投稿日:2014/07/23(水) 16:46:27
    ケータイは使ったらマナー違反だから、やっぱり3DSかな

    ※30865 不安な名無し 投稿日:2014/07/25(金) 15:25:41
    瞑想する

    ※30867 不安な名無し 投稿日:2014/07/26(土) 10:24:45
    携帯は実被害がなくても気にする人がいるんだよな。そういう意味だと電波ださなくてもマナー違反になるか
    爺さんがペースメーカー入れてるんで携帯は近くで使わないで欲しいって言われてた。影響ないって説明されてもやっぱ気になるんだろうな


    ※30871 不安な名無し 投稿日:2014/07/27(日) 12:55:42
    音鳴らすのは論外だけど、未だに携帯使うなよ厨が生息してるとはw
    ペースメーカーの影響に関してはちゃんとした研究結果の末、微々たるものだって判明した筈
    心臓間近で密着させて使用するだとかしない限りは大丈夫
    じゃなきゃ今の世の中、そもそも表歩けねえよw


    ※30873 不安な名無し 投稿日:2014/07/27(日) 19:51:30
    病院の携帯使用に関しては先週国が新しい指針を出してる
    ICUとか手術室みたいな重篤な場所以外はほぼOKだわ


    ※30874 不安な名無し 投稿日:2014/07/27(日) 20:32:35
    大病院に自分では行かないからそこまで待つことはないけど
    家族の付添で行く時の待ち時間はほんと異常だね
    まあ患者の疑問すべてに答えてたら3分診療じゃやってられないんだろうなあ
    むしろ患者の持ち時間を10分以上にしたらいいと思う
    大体15分に3人4人を詰め込んでるからどんどん後ろにずれていくし
    先生によっちゃ午前にぱんぱんに詰まった患者を診て、昼飯をかきこんで午後即手術とか普通っぽくて
    ちょっと前にみた深夜によれよれになってる所を呼び出されてる医師会のCM思い出してしょんぼりするよ
    良い先生ほど疲れるシステムになってないか


    ※30875 不安な名無し 投稿日:2014/07/27(日) 20:35:49
    物を買って持って行くのがアリだったら昔に流行った5分間推理の単行本お勧め
    新品買ってもいいし、中古で買えば大体100円以下になってる
    読み終わったら売りに行きゃいいよ
    あとはパズル系かなあ
    まっち棒パズルなら音が出ないからおk
    別に竹串を使わなくても紙を適当に切って片方色塗ればいいわけさ


    ※30880 不安な名無し 投稿日:2014/07/30(水) 14:40:33
    ちゃんと横書きの相対性理論のテキストを読む

    ※30882        投稿日:2014/07/30(水) 21:46:59
    定期的に通院してるけど、スマホいじってる人ばかりだよ。

    ※30885 不安な名無し 投稿日:2014/08/01(金) 03:04:16
    ガラケーの上ゲームほとんどないから辛い

    ※30886 不安な名無し 投稿日:2014/08/01(金) 14:47:03
    来週持病で大学病院行くけど次の再診の予約と検査結果のときは、15~30分くらいで呼ばれるよ。

    ※30889 不安な名無し 投稿日:2014/08/04(月) 16:50:34
    ボーっとしたり考え事してたら1時間2時間過ぎてるわ
    手持無沙汰って感覚が分からない


    ※30890 不安な名無し 投稿日:2014/08/05(火) 02:23:56
    携帯が医療機器に影響与えるから使うなって言ってる奴は、3人で写真に写ると死ぬからやめてくださいって言ってるようなもん
    もしくはただのコントロール欲求の強い干渉バカ


    ※30891 不安な名無し 投稿日:2014/08/05(火) 21:43:42
    一人しりとり
    一人影絵遊び
    一人じゃんけん
    一人連想ゲーム
    たくさんやることあるじゃないか


    ※30892 それからの名無しさん 投稿日:2014/08/06(水) 17:26:50
    Androidで通信しなくても何時でもSSを見れるタイプのアプリをインストールしときゃいいよ
    結構ジャンル豊富で見る時間が足りなすぎるようになる


    ※30895 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2014/08/07(木) 15:22:43
    本持ってないのか?

    ※30896 不安な名無し 投稿日:2014/08/07(木) 17:53:34
    だるくてボーっとしてる顔をしつつ
    ナース&弱った女の子ウォッチング


    ※30898 不安な名無し 投稿日:2014/08/08(金) 16:32:56
    アプリの詰み将棋
    詰みチェスなら一日中時間を潰せる


    ※30900 名無し無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2014/08/09(土) 13:21:28
    外出時、病院の長い待ち時間ほど本を読めるときはないと思う。
    「三国志」みたいな長~い小説本を持っていけばいい。
    スマホやPCはちょっと…誰も注意してくれなくて微妙な空気になったら耐えられない。


    ※30901 不安な名無し 投稿日:2014/08/09(土) 18:55:20
    よく行く病院の本棚は医学書院で埋まってる


    ※30903 名無し++ 投稿日:2014/08/10(日) 07:10:13
    野菜を育てるとか仏像掘るとか夏休みの宿題済ませるとか

    ※30904 不安な名無し 投稿日:2014/08/11(月) 14:03:51
    #拡散希望 #舛添リコールデモin都庁前 本日決行だ!
    ■日程:本日!8月11日16時から
    ■集合場所 大江戸線都庁前A2出口 ※飛び入り参加OK!
    ■日本人の税金を、中国韓国へ貢ぎ続ける、売国奴舛添にリコールを!
    【保守速報】
    hosyusokuhou.jp/archives/39577290.html


    ※30907 不安な名無し 投稿日:2014/08/13(水) 17:20:49
    どこの田舎の三流病院だ?今時膨大な待ち時間なんてするとこなんかねえぞ。
    初診だって時間指定できる時代だからそんなとこ行く必要なし。



    ※30908 - 投稿日:2014/08/15(金) 18:51:39
    このコメントは管理者の承認待ちです

    ※30973 無法者 投稿日:2014/08/28(木) 20:12:05
    そういや半年くらい前に二十年ぶり位で病院行ったら、受付で予約が有るか聞かれて初めて最近の病院は予約が普通と知ったよ。


    ※31248 - 投稿日:2014/12/26(金) 06:54:07
    このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿








上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。