1: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:35:37.67 ID:o3qq+lof0.net BE:246553675-PLT(15000) ポイント特典
5: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:37:25.84 ID:4be/p+Ek0.net
ほんとにこんな風に目視出来るもんなの?すごい糸感
7: 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:38:33.23 ID:bWsCqMJQ0.net
もう画像だけで痛い!痛い痛い痛い痛い痛い!!!!!
10: エメラルドフロウジョン(家)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:40:08.97 ID:RW47a4Oo0.net
痛いってことはなんか問題があるから痛いんじゃないの?
痛みの原因たってないって根本的に解決されてないきがするけど
12: 河津掛け(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:40:37.75 ID:aKAdtiqE0.net
>>10
脳のエラー
17: 足4の字固め(芋)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:43:11.73 ID:6Ql/IqUB0.net
これ昨日のテレビでやってたけど
逆に言えば思いっきり腰曲げる→伸ばすを繰り返せば
自力で切断も可能だよね?
31: ビッグブーツ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:50:33.57 ID:vFmkKcvPO.net
>>17
無理していて切れるなら仕方ないだろうが
昨夜の番組は電気ゴテかなんかで切ってたろ
18: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:43:17.53 ID:TC5mr3wt0.net
>>1
盲腸と同じで不要って盲腸は最近免疫系に関係のある事が分かってきて出来るだけ切除しない方がいいと聞いたんだが
112: 毒霧(庭)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 20:10:18.26 ID:6fVHC/L70.net
>>18
あったな
人の身体なんて判らないことが多いんだからこんな簡単に切っていいもんか怪しいわ
20: レッドインク(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:43:33.33 ID:gXqwExi80.net
なんか不具合おきそう
26: キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:47:52.81 ID:oedzT6Hi0.net
怖すぎる
29: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:49:26.17 ID:2sXjYsy90.net
盲腸も最初はいらない部分といわれてきたけど
今では抵抗力をつかさどる期間
わかるな?おまいら
いらない部分なんて無いんだよw
142: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 21:54:17.20 ID:yoc8MnXm0.net
>>29
え、おれ盲腸取っちゃったんですけど…
33: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:51:21.85 ID:t4BcF9qK0.net
そんな80年代のバイクじゃないんだから線を1本切ったらフルパワー!みたいな…
マジなら切りたい(38歳、無職
)
64: フォーク攻撃(香川県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:24:54.88 ID:yOx8J05+0.net
>>33
20年前のスズキの軽も一本切ったらリミッターカットだったw
スイッチかましてリミッターOFF!ってやってたなぁ(42歳、自営業)
35: キドクラッチ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:52:47.45 ID:iY0oiZSR0.net
ヘルニアが簡単に治るようにしてくれよ
42: クロイツラス(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:03:01.41 ID:11hGDRy20.net
ヒモ切り怖い
絶対ヤバイって
44: TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:06:04.01 ID:cwgn+lts0.net
>>1
この番組見てないんで何とも言えんが、"新型"腰痛だけが該当するんじゃないか
全ての腰痛に共通してんのか
54: レッドインク(新潟・東北)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:19:08.10 ID:G5VnmMeQO.net
>>44
ぐぐってみたらば
なんかその 脊髄終糸ってのが うまれつき固く突っ張ってる人への処置 って感じみたい。
49: スターダストプレス(西日本)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:16:08.17 ID:FHe94YaL0.net
歯でも虫歯の時に神経抜いたりするよね
痛みはなくなるけど、その分劣化を早めるんだよね
そのうち立てなくなりそう
56: サッカーボールキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:19:32.26 ID:FpdQdv770.net
切れば痛みは解消するにしても
他にも原因あってあくまで危険信号で
それが悪化してしまう可能性もあるんじゃねえの?
57: ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:19:59.17 ID:+6WgI36g0.net
1番考えられるのは筋力の低下な
59: ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:21:11.61 ID:Hf56ZrsB0.net
あんだけ糸で生活に支障をきたしてたのにもしも必要でしたと言われてもいらねーってなる
61: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:22:10.22 ID:3VZsC16/0.net
人が熱さを感じなくなったら
ライターで皮膚炙られてもそのままで
焦げて死んじゃうよね?
腰の痛みを感じなくなって
無理して重い物持って
気がついたら骨格ボロボロとかにならないの?
62: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:23:19.17 ID:57aL9WHs0.net
ヘルニア手術みたいに
手術したけど腰痛治りませんでしたー
あなたの腰痛はこれが原因じゃなかったのねー
ってなりそう
65: サッカーボールキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:26:25.15 ID:FpdQdv770.net
>>62
半分くらいが完治、98%くらいがよくなるってあるけど
63: ときめきメモリアル(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:24:31.28 ID:YSjhrPl60.net
神経抜いた歯がどうなるか察しろ
それと同じで神経のつながりが切れた部分は壊死する
76: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:37:14.73 ID:oM5ZE9u+0.net
こえーな
俺は絶対拒否する
86: ダイビングフットスタンプ(家)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:51:51.63 ID:3m8ZSbSW0.net
あとでやっぱ必要だったわメンゴメンゴて繋げなおせるんなら切ってもいいな
106: タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 19:57:40.00 ID:k64b+jPv0.net
背中が固い人は切った方が良いって言うやつかこれ
107: ナガタロックII(兵庫県【19:52 兵庫県震度2】)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 20:02:29.41 ID:NKhZ7/3u0.net
レーシックと同じ臭いを感じる
114: ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 20:14:25.50 ID:Am5qZ1RR0.net
昔、都市伝説だと思うんだけど、耳にピアスの穴あけたら糸が出てきて云々ってあったよね
あれが怖くてピアスできなかった
116: セントーン(芋)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 20:20:54.89 ID:sqaZWuNT0.net
はじけて見えなくなった終糸はどうなるん?すごい痛みの原因とかになるんとちゃうの?
118: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 20:45:05.11 ID:EqIlgQeM0.net
こんな怖い事するなら腰痛い方がいいよ
119: ハイキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 20:45:28.72 ID:kbWw4MHU0.net
レーシックと同じで安全です!
年とって、骨粗しょう症の 抑止バネ 問題など一切ありません!
もし、高齢化後に問題が生じても、一切問題ないですから!
120: アイアンクロー(西日本)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 20:52:57.57 ID:pUmCtGWX0.net
いや腰痛は結構みんな悩んでるし、それが原因で失業や転職を余儀なくされた人も
大勢いる
122: パイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 20:58:15.62 ID:hqjT/40W0.net
>>120
まぁ、そこまで生活に重大な影響出てるなら仕方ないが、そうでない場合、だからと言って切るのはちょっとな。
マジで切って大丈夫なのかね?と心配になる。
134: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 21:46:05.00 ID:kn+GgMQO0.net
ヘルニアで立つのも苦しかったが
肉体労働でくそ重たい荷物運ぶ
仕事したら
治ってきた
なんでや
136: ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 21:48:25.68 ID:8PKqW3v70.net
>>134
筋肉がついてきた
147: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 21:59:04.39 ID:jZcS/dx40.net
まあ首筋の視神経切ったら目が見えなくなったりするらしいし、どこがどう作用してるかわからんので怖いな
149: フランケンシュタイナー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 22:00:16.43 ID:GBB1NyW50.net
怖すぎぃ!
オススメ記事
関連記事
最新記事
人間何かが欠けても生きていけるようになっている
これだって必要だろうがこれなくして生活楽になるなら切った方が良いだろ
盲腸だって同じだあった方がよくても切らなきゃいけない時はどっち道切るだろ
切ってもたいした不具合はでてない
この患者さん、便座に座るたびに激痛走ってて
生活できないレベルの腰痛だったんだぞ
もしかしたらの段階の医療でも、藁をも縋るだろうに。
大変な思いをしている人ならともかく、健康な人が「やらないよりやっておいた方が良いんじゃね?」という安易な気持ちで手を出して返って悪化したらどう責任取る気だ?
そういう誇張やら捏造やらは納豆とかで懲りたんじゃないのか?
何でも切れば解決ですみたいに誘導するのはアカン。まとめサイトでもTVでも同じだわ。
誇張表現してるのはスレタイだからな
同感。そういう治療を受ける人は、藁にもすがる思いなのか、
楽観的なのかわからんが、所謂実験台だよね。
番組の内容に何の責任も持たない連中が、自分の将来(老後)に不安を感じてる人や
現在進行形で苦しんでる人の藁にも縋ろうという気持ちを利用して視聴率を稼ごうってヤツ。
そんな番組に「あるある大事典」で見かけた顔ぶれが並んでたりすると、もうね…。
人柱の経過を見てから判断だな
ソフトバンクの監督の秋山は現役引退した時ヘルニアで、普通の人なら歩けない状態だと言われたが、実際は腰の周囲の筋肉が人並み外れたものであるためカバーされていると言われたという話思い出したわ
怖いわ
原因が他に考えられない場合限定ってことだろ。
やっぱ人間ちゃんと普段から動かないと駄目だな
そこまで重要器官ではないと信じる。
テレビでこういうのやるのは良いと思うよ。
もしかしたらと思う人はこの先生を受診できるじゃん。
根本治療をやる気のない整形外科が多いから
原因究明に積極的な意思の情報は貴重だよ。
逆にこれだ!と思い込んで突っ走るのは非科学。小保方はそれで失敗。
これにしても肯定も否定も断言する意見はまず捨ててかかるべき。
進化の過程で盲腸はいらない部分なので将来なくなるといわれている
それが年々盲腸持ちが減っている原因になっているとかどっかで見た事あったな
従来のじゃないのか
従来のでもヘルニアと思われてたのが実は同じ程度でも全く痛み感じない人もいることがわかって
ヘルニアだから痛いわけではない、ストレス取り除いたらウソみたいに治った
脳のエラーだった、ていう例をテレビでやってた
ロボトミー
ロボトミー
ワロタ