Headline

親知らずって抜かないと駄目なの?

2013年11月23日 18:48 | カテゴリ 口内 | コメント(48) | このエントリーをはてなブックマークに追加
えfwふぇw

1: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:36:06

明日虫歯になった親知らずを抜くんだが
歯医者が他の虫歯になってない親知らずも抜いた方が良いって言ってくる
なんか抜きたくないんだが


2: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:38:09

お前が親知らず虫歯にしなかったら違った答えになったんじゃね


3: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:38:40

35歳で耐えられなくなって抜いた余りにも痛すぎる


4: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:39:22

虫歯じゃなくて真っ直ぐ生えてる親知らずなら抜かなくていいと思うんだけど
生え方がまずいとかあるんじゃね?
その辺も聞いてみたらいい


5: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:40:17

奥歯の汚れを防ぐために抜いた方がいいとどの歯科医も言う
本当かどうかは知らない


6: 07012340277758_vq 2013/09/06 18:42:56

当たり前だけど麻酔やるんだから痛みはあんまり無いよ
抜いた後の腫れが問題だけど
めんどくさいけど抜いてた方がいいよ


7: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:42:57

ストレートな親知らずなら抜かれたこと気付かないぐらいスムーズだよ
ただ抜いて10年経った今でも窪みはなくならないから飯が詰まるのがウザい
逆の親知らずは横向きに埋まってるから手術じゃないと抜けないらしいからずっと放置してる


10: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:45:48

>>7
横のやつ手術じゃなくても普通に抜けるよ
場合によるけど


9: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:44:44

俺は1本と1/3残ってる
抜かなくていいって言われた


11: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:45:50

残ってても問題ないだろうけど
抜くと歯磨きしやすいよ


12: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:46:01

親知らずって向こうからしても面倒な割りに儲からんみたいよ
その医者の優しさを有難く受けろ


13: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:51:59

横になってんだけど
抜くの大変?


14: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:53:40

>>13
歯茎切開して歯を砕いて更に骨も少し削る
ソースは俺


20: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:58:00

>>13
小さいうちは余裕
大きく育ってると地獄


45: 名無し募集中。。。 2013/09/06 22:30:31

>>13
真っ直ぐでも横向きでも状況次第
簡単な場合だと歯を挟んだな今から抜くのかと思ったら抜き終わってるレベル
逆に大変な場合はタガネみたいなので砕くらしい


19: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:56:56

横になってるのは歯茎を切開して電動カッターで二分割とか四分割とかしてから引き抜く
グロ耐性ないと自分の血しぶきを見て気を失う


21: 名無し募集中。。。 2013/09/06 18:59:35

顔小さくて顎も細い現代女子は抜かないと歯が行き場なくしてえらいことになりそう


22: 名無し募集中。。。 2013/09/06 19:00:43

頭痛持ちの人が親知らず抜くと治るってよくいうけど本当ですか


30: 名無し募集中。。。 2013/09/06 19:08:23

>>22
疲れてる時に歯が痛くなることってあるし頭痛の原因が神経系なら因果関係とかありそう


39: 名無し募集中。。。 2013/09/06 19:16:06

>>22
上の親知らず両方抜いたら治ったよ


23: 名無し募集中。。。 2013/09/06 19:01:53

親知らずが四本とも生えてきてないけど
レントゲンとられたら真横になってて隣の歯を押してて
そのせいなのか前歯がガチャってなってる


27: 名無し募集中。。。 2013/09/06 19:06:14

おれも真横に埋まってた親知らずを抜いた方がいいった言われて了承したらドリルみたいのでガリガリ破壊された
逆サイドの縦の歯ははすぽっと抜けたしその後も大した痛みはなかったけど真横の方は麻酔が弱まる毎に痛みが増して気分が悪くなったわ
夜には激痛で熱もでてきて眠れないくらいだったから真横は覚悟した方がいいかも
あれ以上の痛みは人生で経験したことがない


31: 名無し募集中。。。 2013/09/06 19:08:54

変な生え方してるやつはたいへんだな


25: 名無し募集中。。。 2013/09/06 19:05:14

昔の人はどうしてたんだろうな


32: 名無し募集中。。。 2013/09/06 19:08:59

大昔はそのまま生えていたらしい
現代人はアゴが小さくなったので
生えるスペースが無くなったんだとか


35: 名無し募集中。。。 2013/09/06 19:12:11

サメみたいに抜けたら生えてくる歯になれば便利なのに


36: 名無し募集中。。。 2013/09/06 19:13:58

30超えると親知らずとあご骨が癒着しだすから早く抜いとけ
俺は4本とも横から生えてきて虫歯になってたから4本連続で抜いた


37: 名無し募集中。。。 2013/09/06 19:14:32

綺麗に生えてて他の歯にも影響がなかったら抜かなくていい
という歯科医もいるし全部抜いたほうがいいと言う歯科医もいる
個人的には歯磨きし難いし虫歯になるとやっかいなので抜いた方がいいとは思う


40: 名無し募集中。。。 2013/09/06 19:22:10

上は2本とも抜かずにそのまま
下は横向きに生えてきたので高2の時に抜いた


41: 名無し募集中。。。 2013/09/06 19:23:53

抜かずに放置しておくメリットは何も無い
横になって埋まっていても虫歯になるし骨や神経や他の歯に悪影響が及ぶから抜いた方がいい


46: 名無し募集中。。。 2013/09/06 22:33:25

親知らずがあると飯食ってる時たまに頬肉噛んでしまう時がある


47: 名無し募集中。。。 2013/09/06 22:42:37

虫歯になった親知らずは抜いた方がいい
健康な親知らずはほっといていいんだと


48: 名無し募集中。。。 2013/09/06 23:43:41

歯が頑丈でなかなか抜けなかったので歯医者がドイツ語で二言ほど何か言ったら
歯科衛生士が木槌とノミを持ってきた

麻酔はしてたけど歯がバシッ、バシッと砕ける音がしてものすごい衝撃があったけど痛くは無かった
自分も怖かったけどはたから見ればもっと怖かっただろうなw


49: 名無し募集中。。。 2013/09/06 23:57:16

>>48
薬特に麻酔系に弱い知り合いが麻酔使えずにそれやったらしいが地獄だったらしい


51: 名無し募集中。。。 2013/09/07 07:21:50

口腔外科で抜いてもらえば大したことない
問題はその後の食事と穴


55: 名無し募集中。。。 2013/09/07 12:26:36

俺は4本ともまっすぐ生えてて特に不便はないのでそのままにしてる
もともと歯並びがいいからそのおかげなのかねえ


オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※29459       投稿日:2013/11/23(土) 20:05:21
    ネットの見ず知らずの素人意見 > 直接話するプロ

    本当にこういう馬鹿が増えたな


    ※29460 名無しの壺さん 投稿日:2013/11/23(土) 21:10:35
    生える隙間ないから虫歯になりやすいんだよ、漫画にでも出てきそうな虫歯状態だった
    歯列悪くなるかのせいも十分あるし言うこと聞いておいたほうが良い
    下の歯はとてつもなく痛かったが


    ※29461   投稿日:2013/11/23(土) 21:16:58
    奥歯がダメになったオバさんが自分の親知らずを移植してたのを見たけど、、、
    歯並びや噛み合わせなど、問題がなければ大事に取っておくのもありなのかなぁ?


    ※29462 不安な名無し 投稿日:2013/11/23(土) 21:32:34
    横向きで奥歯に向かって生えるパターンで歯並びがすごく悪くなった
    抜くときもそのまま抜くことができなくて、割って分割して抜いたな


    ※29463 不安な名無し 投稿日:2013/11/23(土) 21:45:35
    抜くなら早いほうがいい
    抜けなくて二つに砕いて抜いた
    歯茎が裂けてザクロみたいになった
    血が止まらなくて2~3日鎮痛剤を飲んでいた


    ※29464 不安な名無し 投稿日:2013/11/23(土) 22:00:05
    今月親知らず抜歯したけど最近の麻酔って全然痛くないんだな
    抜くときも「いつ抜いたの?」ってくらいあっという間だったし


    ※29465 不安な名無し 投稿日:2013/11/23(土) 22:29:37
    綺麗に生えてるなら他の奥歯がダメになった際に代用できるから残してた方がいいけど
    変な生え方してると他の歯押したり隙間が虫歯になりやすくなるから抜いた方が良いと歯医者に言われた


    ※29467 名無しさん 投稿日:2013/11/23(土) 23:28:42
    自分は3本出てきてる。全部奥から手前に向かって斜めだったり、横だったり。
    隣の歯もろとも虫歯になって、一番酷いのを1本抜いたけどしんどかった。
    取ってる間、1時間近く口開けてなきゃならないし、麻酔切れたら壮絶な痛み。
    口が数日開けられなくて、開いても1~2センチで激痛で物も噛めない。そして化膿止めにこまめに薬でうがい。
    ウィダーインゼリーが主食だったわ…。


    ※29468   投稿日:2013/11/24(日) 00:14:40
    ※29464
    実際、麻酔って凄いよな。
    俺も局部麻酔で骨削って横になって生えてきてた親知らず
    砕きながら抜いてもらったが、本当にあんまり痛くなかった。
    麻酔注射も大して痛くなかった。
    術後も、飲み薬で大きな痛みは感じなかった。
    初日だけ、寝てる時の鈍痛くらいだな。きつかったのw
    本当、医療って偉大だわ。


    ※29469 不安な名無し 投稿日:2013/11/24(日) 01:35:32
    最近ずっと頭痛でたまに顎が痛いんだけど親知らずが原因なのかな
    うちじゃ抜けないから病院行くか様子見しろって言われたから怖いお


    ※29470 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2013/11/24(日) 01:50:02
    俺は親知らずが真横向いて隣の奥歯に亜盾tるんだがその間に神経通ってて大学病院じゃないと無理って言われたから放置してるな

    ※29471 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2013/11/24(日) 01:50:18
    俺は親知らずが真横向いて隣の奥歯に当たってるんだがその間に神経通ってて大学病院じゃないと無理って言われたから放置してるな

    ※29472 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2013/11/24(日) 02:06:58
    5年前に抜いたわ。麻酔あるから術中はどうってことないんだが、問題はその後だよな

    ※29473 不安な名無し 投稿日:2013/11/24(日) 07:29:39
    親知らずは手術しないとダメならよく考えた方がいい。
    手術の後遺症に対して裁判しないとかいう書類にサインしないとダメなんだぜ?
    29471みたいに神経が通っていてミスって痺れが取れないとか聞くし
    普通そんなの裁判だろ?一生痺れを抱えるんだぜ?でも泣き寝入り。
    俺は命に関わるわけではないと思い込んで親知らずの手術はしないことにしている。


    ※29474 名無しの壺さん 投稿日:2013/11/24(日) 09:39:49
    自分は4本全部真っ直ぐ生えてきた。
    割とどこの歯医者でも「抜かなくて良い」って言われてたけど
    歯ブラシがが届かなくて、しょっちゅう虫歯になるので抜いた。


    ※29479 不安な名無し 投稿日:2013/11/24(日) 19:48:42
    虫歯になって抜いた
    口臭が治りました


    ※29480 不安な名無し 投稿日:2013/11/24(日) 19:59:33
    初めて抜いた親知らずを、「ハイこれねー」って医者に見せられた時、L字型の先尖りだったwww
    曲がった方向が内頬側に向いてたんで、頬に突き刺さる感じで、痛くて堪えられんかった。
    珍しいんですか?って聞いたら、そうでもないよーと言われたが、あんな歯って生えて来るんだ
    なぁと思ったよ。


    ※29481 不安な名無し 投稿日:2013/11/24(日) 20:07:18
    3本は真っ直ぐなので抜かなくていいと言われ1本だけ抜いた
    歯に物が詰まりやすいので抜きたい

    歯の矯正もそうだが若いうちにやっておくべき


    ※29482 不安な名無し 投稿日:2013/11/24(日) 20:36:21
    下の親知らずは両方とも横倒しに生えて
    両方とも隣の歯が虫歯になったため
    その治療をするのに邪魔だからという理由で抜いた。
    上は両方ともまっすぐに生えたので放置してたが
    左上の親知らずはいつの間にか虫歯になっていたので抜かれた。
    今残ってるのは右上だけ。


    ※29484 名無しの壺さん 投稿日:2013/11/24(日) 22:06:42
    いろんな悪条件が重なった結果ではあるが
    親知らずが傷んだせいで3ヶ月入院し
    そこそこ一流企業を退職し、婚約破棄までされた私としては
    なんでもないときに抜いておくことを奨めする。


    ※29485 不安な名無し 投稿日:2013/11/24(日) 22:08:43
    歳取ってから急に悪影響出たりするから舐められない

    ※29486 名無しの壺さん 投稿日:2013/11/25(月) 00:14:09
    横倒しのを大学病院で割って抜いた。
    抜くの自体はアッサリ済んだけど、その後のハレと口臭(血なまぐさ)がすごかった。
    血がたまって飲むor吐き出さないとダメだし。
    金曜に休みもらって行くのがいい。


    ※29487 名無しさん 投稿日:2013/11/25(月) 11:51:51
    綺麗に生えてきたら、ちゃんと磨く手間かければなんとかなる事もあるけど
    横向きに生えたりアクロバティックすぎるんだよな
    端っこで何年も遅れてきてるんだからせめて上向けよとか思うわ


    ※29488 不安な名無し 投稿日:2013/11/25(月) 15:12:13
    まあまともに生えてくる親知らずなんて珍しいからぬいたほうがいいよ

    ※29489 不安な名無し 投稿日:2013/11/25(月) 17:18:08
    今日、大学病院で抜いてきた。麻酔が効いて痛くなかったけれど音がこわかった
    時間は30分もかかってなかった


    ※29490 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2013/11/25(月) 18:26:11
    親知らずが虫歯になって放置してたら、
    ボロボロになって抜けなくて、手術しないと抜けない状態になった。
    結局大学病院紹介されて抜きに行った。
    素人意見だけど、邪魔だと思ったら抜いた方が良いと思うな。
    抜いた後はむちゃくちゃ快適になったよ。


    ※29491 不安な名無し 投稿日:2013/11/25(月) 20:32:20
    ※19だった。
    真横に生えてる上に完全に奥歯の下に食い込んでた。
    右上下の手術の直後に左上下の予約入れさせられたけど、恐怖のあまりブッチしたったw


    ※29494 不安な名無し 投稿日:2013/11/26(火) 12:51:47
    >>7
    2、3年前に抜いたけど穴はふさがってるぞ?


    ※29495 不安な名無し 投稿日:2013/11/26(火) 18:16:58
    久しぶりに行ったら親不知が虫歯の温床と化してると言われて
    3ヶ月かけて全部抜いた
    顎が疲れたのと下の歯抜いた後の穴に食べ物が詰まったのを毎食後
    取る作業が苦痛だったくらいで抜く時の痛みもその後の腫れも特になかった
    麻酔は昔は思いっきり注射で見た目からして遠慮したい感じだったが
    今は音楽とともにちょっと違和感感じるくらいで局部麻酔だから楽になったな


    ※29496 不安な名無し 投稿日:2013/11/26(火) 19:46:03
    親不知と見るとすぐに抜くっていうのはヤブ医者だから気をつけろ
    変な生え方して虫歯になりやすいというのも事実だが
    痛みもなく、虫歯でもないなら抜く必要ないぞ
    最悪歯が欠けたりした場合に、欠けた歯の代替出来るからな


    ※29501 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2013/11/27(水) 20:02:49
    ちゃんと生えるならそのままでいいけどプロが取れって言うならそれなりに理由があるわけで
    心配なら他の病院にも行って聞いてみればいいじゃない


    ※29504 不安な名無し 投稿日:2013/11/27(水) 22:15:03
    歯医者から親不知抜いてこいって紹介状書いてもらったことあるけど
    怖くて結局まだ抜いてないな


    ※29508   投稿日:2013/11/28(木) 15:08:07
    永久歯は当然抜くと二度と生えてきません・・・

    認知症は自分の歯の残り本数と密接に関連しているとの研究結果もあるぐらいなので、特に問題がなければ親知らずとはいえ抜くことはお勧めしません・・・

    親知らずは磨きづらい場所にあるので虫歯になりやすいので丁寧に磨きましょう!


    ※29512 (有)小柳商事 桜田 投稿日:2013/11/28(木) 23:27:56
    リサイクルショップ(有)小柳商事の桜田です。
    いつも面白い内容で更新いただき、楽しませてもらっています。
    今後も更新が楽しみです。


    ※29513 不安な名無し 投稿日:2013/11/29(金) 13:53:34
    医大でCT見たお医者さんに、抜くの止められたお。

    下あごの神経にがっちり食い込んでいるみたく、片方歯茎ぱんぱんだけど。
    痛みがないなら置いとけと、言われたお。(そのまま数年たってますが不安です。)


    ※29517 腹ペコ 投稿日:2013/12/01(日) 08:49:49
    数年前に全部抜いたけど、左下は大変だった。助手に頭押さえつけられ、医師がなんかゴッツイペンチみたいなもので「ふんっ、ふんっ!」って言いながら引き抜いてた。麻酔が効いてるから痛みはなかったけど、葉が抜ける瞬間はでっかいう〇こがスポーンって出てくるような感覚だった(笑)

    ※29518 不安な名無し 投稿日:2013/12/01(日) 21:50:14
    親知らずが虫歯になって、隣の歯も侵食して大きな虫歯になってた。
    完全に横向いてたし、抜くのに未練は全くなかった。
    今は右上だけあるが、それはまっすぐきれいに生えているので抜くのは思案中。


    ※29519 不安な名無し 投稿日:2013/12/01(日) 23:35:52
    4本生えきった親知らずを何年か前に全部抜いたけど、驚くほどすっきりする
    歯並び悪くなったり歯磨きが届かなかったりするだけで良いことないんだから、抜けるときに抜きなさいな


    ※29520 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2013/12/02(月) 18:49:59
    抜きがアル?  

    風俗かよ?


    ※29523 不安な名無し 投稿日:2013/12/03(火) 12:23:58
    親知らずはちょうど歯ブラシが当たりにくいところに生えてるから抜いたほうが良いかも試練
    いずれ虫食うよ
    ソースは俺
    歯科検診で見つかったんだけど、後もう少し放置していたら長時間くちぱかしてないとイカンぐらいの
    治療をせねばならんかったらしい
    早く見つけてくれたおかげで、ものの二十分程度で済みました。麻酔をかけてすぽっと抜いてハイ終わり。
    余談になるが治療そのものは痛くはなかったんだが、そこの先生がいたずら好きでさ
    麻酔が効いたころあいを見計らってペンチカタカタ言わせて
    「さあ…抜こうか」なんていうんだもん…しかもニタっと笑って
    あんまり人を脅かさないでくださいよ先生…マジで怖かったんだから


    ※29664 名無し 投稿日:2013/12/25(水) 20:09:12
    痛みや疼きがなくても抜くべきなの?

    ※29926 不安な名無し 投稿日:2014/01/15(水) 03:20:49
    近々、虫歯になった親知らずを抜く。
    通ってる歯医者は治療中痛いことがある(麻酔は打ってもらってるんだけど、効きが弱い?)から怖い…。
    あと、治療中いつも唾?飲むタイミングを気にしてしまって凄い緊張してしまう。


    ※30001 不安な名無し 投稿日:2014/01/28(火) 09:06:40
    俺この間、虫歯で歯医者に行ってレントゲン撮ったとき
    親知らずが生えていないって言われた。4本全部なし
    28歳なのに生えてこないとかあるの?


    ※30044 不安な名無し 投稿日:2014/02/06(木) 00:30:43
    親知らず横向きに生えてたから
    歯茎切ってドリルで砕きながら取ってもらった。


    ※30055 不安な名無し 投稿日:2014/02/12(水) 05:18:13
    90°Cには誰もつっこまないのか・・・・

    ※30404 橋本 投稿日:2014/04/13(日) 20:28:20
    良い腕を持った先生のとこに行かないと地獄行き
    俺は下の二本横向きだったけと、10分ですぽーん(^o^)
    その後は全く痛み無し


    ※30615 不安な名無し 投稿日:2014/06/03(火) 21:23:41
    親知は3本抜いた。
    下が正常に生えて来ず、歯茎に埋没したまま炎症を引き起こした為に抜歯。
    上は片方が炎症になり、抜歯。
    医師曰く、「骨」だから正常には生えて来ないとの事。


    ※31143 名無し 投稿日:2014/10/27(月) 08:20:44
    他の歯と同じように生えた俺は幸運だったんだな…

コメントの投稿