1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 19:59:48 ID:tKCINYXj0
鼻がつまりすぎて口で息しながら寝るしかない。が、違和感がありなかなか寝れない
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:01:48 ID:tKCINYXj0
なんとか鼻が通り寝れると思ったが、鼻がピーピーなるのが気になってしまいやはりなかなか寝付けない
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:02:56 ID:tKCINYXj0
花粉症でマスクをしているのに「風邪?」と聞かれる。
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:03:09 ID:oh35qO050
朝起きると目ヤニで目が開かない
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:03:48 ID:tKCINYXj0
姉がにっがいお茶をかってくる
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:04:05 ID:Lq8KJSVc0
メンソールの煙草を吸うと鼻が通ると言われて買ってみるも、1本で気持ち悪くなって捨てる
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:04:09 ID:DDDT4iSSO
鼻で息できたときの快感
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:04:48 ID:UnFaIwca0
クシャミで肋骨骨折
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:05:16 ID:tKCINYXj0
かーちゃんが目薬買ってきたと言い、サンテFXネオを渡してくる
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:06:48 ID:tKCINYXj0
ヨーグルトが効くと聞いたかーちゃんが大量のヨーグルトを買ってきて部屋に置いとく。
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:07:04 ID:srNHfYhgO
勉強してる時に症状が酷くなる
ゲームに夢中の時は症状がでない
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:08:12 ID:tKCINYXj0
俺だけ毎日魚料理
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:08:55 ID:e3KW0su10
四連続以上のくしゃみ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:09:33 ID:tKCINYXj0
>>18
その後胸が猛烈に痛くなる
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:08:57 ID:tKCINYXj0
マスクしたままクシャミをし、マスクの中に鼻水が付着し不快になる
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:09:43 ID:qdv0wesdQ
息できなくて夜中に何回も目覚める
もしくは悪夢
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:10:22 ID:JCnEsMJV0
杉ヒノキ科の花粉症がメジャーすぎて
イネ科の花粉症は健常者から信じてもらえない
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:10:37 ID:8xbbyQb50
なんかボッーとする
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:10:59 ID:tKCINYXj0
「今年は前年の10倍の花粉が、、、、」とニュースでやるが、始まってみると去年のほうが酷くね?って思う
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:12:18 ID:oh35qO050
症状がひどすぎて10倍も20倍も大差がない
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:12:00 ID:7OBh0SPiO
口の中が痒くなる
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:12:00 ID:e3KW0su10
冬場と夏場、挙句の果てに秋場にまで花粉症
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:12:30 ID:tKCINYXj0
目が痒くてこすっていると、「こするな!」と注意してくるヤツがいるがそいつもこすっている確率が非常に高い
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:13:04 ID:e3KW0su10
鼻の奥に微生物が住んでるような感覚がする
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:13:58 ID:tKCINYXj0
花粉症にかかっていない家族のほうがいろんなものを買ってくる。
しかしどれも効かない
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:14:16 ID:seK8FaGc0
酷いときは熱もでる
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:14:52 ID:UJPr3r0BO
雨の日はとりあえず部屋の換気をする
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:15:01 ID:e3KW0su10
塩水を鼻から口へ送って吐き出す←効果なし
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:15:39 ID:tKCINYXj0
帰ってからの
アイボン→クール目薬
のコンボが半端なく快感
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:16:07 ID:cJPLGUVj0
正直マスク意味ねええ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:17:16 ID:PLWY8ASZ0
花粉が飛ぶ映像だけで鼻がムズムズ
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:17:24 ID:BFh3mICP0
薬が効かないのはガチ
鼻シュッシュも効かなくなってしまった
来年こそはレーザーやる
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:18:06 ID:tKCINYXj0
小学校にあった花粉でまっ黄色くなる木を蹴っ飛ばして遊んで、見事花粉症になる
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:18:30 ID:3GSUBTwSO
マスクは花粉を防ぐものではなく、鼻に丸めたティッシュを詰めてる姿を隠すためのもの
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:18:51 ID:e3KW0su10
公共の場でくしゃみ涙目息苦しさ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:19:29 ID:JJ+/9nOD0
外出中にポケットティッシュが切れた時の絶望感
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:20:11 ID:JCnEsMJV0
>>52
ティッシュ配りのにーちゃんが神様に見える瞬間
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:19:43 ID:tKCINYXj0
なぜか花粉症の人は、同じ花粉症の人とあるあるネタで盛り上がる
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:20:19 ID:tKCINYXj0
どこに逃げても地獄
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:21:38 ID:tKCINYXj0
鼻をかむ回数が多すぎるため、硬いティッシュだと鼻が真っ赤になりヒリヒリする。
ローションティッシュ最高裁
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:22:22 ID:tKCINYXj0
「花粉症になったことないからわかんないや」
イラッ
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:23:51 ID:tKCINYXj0
メンソールの香りで鼻とおりをよくする道具を使うも、そもそも匂いがわからないため意味が無い
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:24:02 ID:BFh3mICP0
いいかげんこの時期に 風邪?って聞くのやめてほしい
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:24:09 ID:tKCINYXj0
飯の味がわからない
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:25:09 ID:tKCINYXj0
息苦しいと、マスクを外すともっと苦しくなるハメに
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:25:42 ID:tKCINYXj0
マスクのほつれた繊維が鼻をくすぐる
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:26:09 ID:qCQpnTLaO
目をかきすぎて形が変わる
もう二年だが一向に治らん
今年も顔が変形しそうでまじでこわい
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:26:51 ID:tKCINYXj0
クシャミしすぎて、「ハックション!いやっほう!!」みたいな感じにおかしくなる
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:27:51 ID:uvoIgYPw0
体質変わって今年は症状が出ないと思ってたらやっぱり出る
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:27:56 ID:BFh3mICP0
くしゃみしすぎて疲れちゃう
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:28:55 ID:tKCINYXj0
雨の後の晴れ間に絶望
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:29:31 ID:HDiLTclzO
目と鼻が真っ赤で人から「何で泣いてるの?」とか励まされたりする
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:30:15 ID:tKCINYXj0
鼻がムズムズするな、と思ったらてめぇの鼻毛が伸びていただけだった
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:31:45 ID:2S9jZJue0
一瞬鼻腔が広がって楽になる時期がある
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:31:55 ID:tKCINYXj0
「誰でもかかる病気なんで気をつけてくださいね。」
と説得力のない忠告
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:32:29 ID:BFh3mICP0
緊張するとなぜか鼻づまりがおさまる不思議
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:33:06 ID:tKCINYXj0
初心者は目薬をうまくさせない
プロになると2秒で終る
87: 移動式遊園地 ◆.7MNb4Jj5W.q 2011/03/04 20:33:36 ID:dhLFNWpD0
鼻セレブが神の使者に見える
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:33:50 ID:tKCINYXj0
上に向けたほうの鼻の穴の通りが良くなるという都市伝説
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:34:02 ID:tNH1w+HWP
鼻づまりがひどいと点鼻薬が粘膜に到達しないからこまる
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:58:12 ID:I5FClt5m0
「好きな季節何?」「春!」
にイラッとする
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 21:07:01 ID:r1TxQtsR0
>>96
花見とかマジキチ
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 21:10:51 ID:vWbi97DI0
1.初めて鼻洗浄薬買う
2.鼻が詰まっているため思うように口から出てこない
3.繰り返す
4.中耳炎
本当に(ry
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 21:14:32 ID:+sWQJPDU0
鼻が赤くなって困る
ただでさえ乾燥してるのにオロナインを鼻に付ける毎日
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 21:20:33 ID:vWbi97DI0
寒い所から暖かい所に入った瞬間症状悪化
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 21:36:02 ID:+tslAPXRO
サラサラした鼻水が止まらなくて寝られない
↓
我慢の限界、丸めたティッシュ詰めて寝る
↓
翌朝黄色い鼻水、一晩で畜膿に
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 21:37:47 ID:BFh3mICP0
サラサラの鼻水ならいいじゃないか
こっちは糸ひくようなトロトロだよ・・
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 21:40:55 ID:cAHitTF40
水ならいいよ
こっちは血だよ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/04 20:17:18 ID:2GKQWxov0
あるある過ぎて困る……
転載元
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299236388/l50
オススメ記事
関連記事
最新記事
舌でこするように掻くが、喉が痛くなる
こんだけでかい被害の原因わかってても放置するってことは
よっぽど高いのかな・・・
ああ、山燃やしてえな・・・
あと去年の10倍とか言われても、ある一線越えたら全て同じ症状だからわからない。
なんとなく鼻の奥がスースーする
だけどマスクによってはよく見たら透けて見えたり
鼻栓が水分の許容量超えたらマスクも鼻栓の形に濡れるのが怖い
花粉症末期は
一晩でティッシュ一箱なくなるのは日常茶飯事
鼻は常に真っ赤っ赤、ポケットティッシュなんて使おうものなら擦り切れて痛くて涙出る
仕方ないから家のティッシュを折りたたんで外で使う。
家ではなるべく鼻セレブ、外に鼻セレブを持って行くと柔らかすぎれて破れるから5箱パックのティッシュ
コピペレベルな話だけど実話です。
夏から秋がキツイ
白樺も結構きついけど
頭がぼーっとする。
咳をするとタンの塊が出ることがある
ちなみにパブロン点鼻JLってやついいよ。噴射して1分も経たずに鼻通り通常まで良くなる。
人によって、反応する花粉が違うんだけどな。
花粉症じゃない奴にとっては、テレビで天気予報と一緒に花粉情報が流れなくなったころには、花粉なんて飛んでいないと思うらしい。
鼻かんだら、詰まり過ぎでできず行き場を失った空気で大変な苦痛を味わう
これ凄い
ないかと不安だ…この季節になると街中で酷い症状の人
みかけるしな。家族に誰も花粉症の人いないけど
なる人はなるだろうからなぁ。
あと、ゴミ箱がなんかスゲー誤解されそうな状況に。いや、まあ全部ではないんですけどね・・・
俺は鼻水バシャバシャで鼻かむと血が少し出る
なんだかなー
鼻水だらだらが一番つらい。
蛇口みたいに止まらないし1日でティッシュ一箱使うし脱水で頭痛がしてくるし、
人がいるところに居られなくなる。
やっと収まってきたかと思えばくしゃみ一発で再開。
ノー対策でいるとその内おまえもなるよって宣告してくる
そして俺は今年もノー対策の快適な春を過ごしてるぜ
ドバドバ出るね。