1: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:08:36 ID:5bDrXEyrO
親指がサーモンみたいになっとる…
口の中の皮も噛み千切ってしまうし
こういうのって、ストレスのせいなのか?
ストレスは感じてないんだけど…
5: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) 2013/02/08 00:09:53 ID:g/hsvi8C0
自傷行為なのでは
7: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:11:20 ID:5bDrXEyrO
>>5
でも悩みとかないぞ?
ストレスも感じてないと思うし
8: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:12:59 ID:5bDrXEyrO
もう絆創膏で隠せないほどなんだよ…
9: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:13:50 ID:BQj3lTYe0
出血しないの?
口の中口内炎まみれになったり
12: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:16:25 ID:5bDrXEyrO
>>9
血はめっちゃ出る
そして血が出てからすっごい痛くなる
口内炎は舌によくできる
10: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:13:51 ID:0EYw4OB2O
指は絆創膏でぐるぐる巻きにするか苦い汁でも塗っとけ
口は知らん
11: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:16:02 ID:Yc/vLkviP
ストレス&自傷癖入ってる
とりあえず、指サックなどで指全体を保湿しなければ、ささくれが治らない
リュウバンのような固めるタイプでもいい(最初はメチャ沁みるけど)
13: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:16:39 ID:G5K6QsHm0
ちょっと指うぷしてみて
14: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:18:00 ID:EOaEQP/K0
中学くらいのとき、指と膝の皮を剥くの好きだったなあ
水泡みたいなのができて、それをつぶして皮を取る感じ
大学入ったあと収まったから、自覚なかったけど受験ストレスだったのかも
「親指がサーモン」はさすがにやり過ぎな気がするんで
まず皮膚科に行って治療したあと、
事情を話して心療内科とか紹介してもらうほうがいいと思う
18: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:25:58 ID:5bDrXEyrO
20: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:30:32 ID:BQj3lTYe0
>>18
剥けたエビみたいになってるな…
見ているこっちも痛い気分になるわ
他にストレス発散方法見つけた方がいい
24: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:33:02 ID:5bDrXEyrO
>>20
嫌なもん見せてごめんな
ストレスが何か、何がスッキリするか、まったく分からんのよ(´・ω・`)
28: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:36:04 ID:BQj3lTYe0
>>24
いろいろ試みてみて
夢中になれる健全な趣味を見つけるのがいいんじゃないかな
37: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:43:00 ID:5bDrXEyrO
>>28
無いんだなこれが…
あ、でもアニメとか漫画は好きかもしれない!
ストレス発散になってるかな?
43: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:50:10 ID:BQj3lTYe0
>>37
分からんが、似たようなことをやりたければ
安価なウインナーを買ってきてひたすら皮を剥きまくるとかどうよ
好きなだけ剥きまくれるよ?
46: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:56:34 ID:5bDrXEyrO
>>43
なんか違うんだ
それと、ウィンナーをずっと持ってるわけにはいかないからさ…(´・ω・`)
でも、ウィンナー美味しいよね
弱火で焼いたらすっごく美味しいよね!
17: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) 2013/02/08 00:23:01 ID:IPK+a2510
それ俺もだ。
爪も短いだろ?
19: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:27:35 ID:5bDrXEyrO
>>17
仲間がいた!
でも、爪はまだ長い方だ
21: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:30:50 ID:U1/j+Not0
あーそこまでひどくないけど自分もだ
爪と肉の境目のささくれを剥いて出血いつもしてるわ
25: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:34:02 ID:5bDrXEyrO
>>21
痛い痛い痛い(´;ω;`)
ちなみに、もう治った?
31: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:38:17 ID:U1/j+Not0
>>25
今のところこんな感じ
血はでてないお
22: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:30:59 ID:5bDrXEyrO
35: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:41:34 ID:Yc/vLkviP
>>22
たっぷりの保湿クリームを塗る、すり込んではダメ
高級なものは必要ない、ハンドクリームが無ければ、リップクリームでもいい
それだけで半日で楽になる
2日ぐらいで治ってくるよ
39: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:46:33 ID:5bDrXEyrO
>>35
それはやったことなかったわ
アドバイスありがとう!
試してみる
26: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:35:07 ID:U1/j+Not0
多分気になって余計に剥いちゃうんじゃないかな?
意識的に剥かないように気を付ける以外なさそうだ
29: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:37:01 ID:5bDrXEyrO
>>26
それやったんだけどな…
「もういいやーやっちゃえー☆」みたいなテンションになってまた剥いてしまう
32: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) 2013/02/08 00:38:37 ID:AlgD7HCA0
俺は指の爪周辺の皮剥いちゃう
あと母指級
36: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:42:19 ID:BQj3lTYe0
カサブタ剥がしたくなる気持ちは分かるが、スレタイの気持ちは分からないわ‥
41: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:48:49 ID:5bDrXEyrO
>>36
かさぶた剥がすのと、なんら大差ないぞ?
カタルシスを得られるというか何と言うか
40: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:48:01 ID:wF6mJ0ZR0
同じような癖持ってる
自分の場合ストレスが原因とわかってるけど
44: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:50:26 ID:5bDrXEyrO
>>40
そっか…
そのストレスが何に対してなのか聞いてもいいかな?
47: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:57:00 ID:wF6mJ0ZR0
>>44
色々あるよ
人間関係やらしょうもない考え事やらで頭がいっぱいになると皮剥いてる自分に気付く
そのうち皮を剥く事が目的になってピンセットで一通りささくれ剥いてスッキリw
水絆創膏は傷口を保護する効果もありつつ剥く楽しさも味わえるよ
49: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:00:54 ID:5bDrXEyrO
>>47
痛くなかった?大丈夫?
自分は、後から痛くなったからさ
今でも人間関係とかで悩んでるのか?
アドバイス、ありがとう!試してみる
57: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:12:36 ID:wF6mJ0ZR0
>>49
血が出る事もあってちょっと痛いけどささくれが服に引っかかったりする事の方が気になるから大丈夫だよ
今は指綺麗だからストレス無いと思うw
保湿クリーム塗って綿の手袋して無意識に指をいじらない(いじっても平気な)ようにするのも有りだと思う
61: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:21:35 ID:5bDrXEyrO
>>57
それなら良かった、のかな?何はともあれ、跡が残らなくてよかった
無意識じゃないんだ(´・ω・`)
一時の気の迷いと言うか…
42: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:49:47 ID:xNG9LqBV0
とりあえずチ○コ剥けてるのか??
45: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:51:55 ID:5bDrXEyrO
>>42
ち○こ無いんだな、これが
女でごめんな
48: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 00:59:38 ID:ViItmxlD0
自分も爪噛んだり指先の皮はがしたりする癖がある。
あと口の中を噛み千切るのもやるwww
自分もそれほどストレスを感じてるつもりはないんだよね。
なんかさー、皮剥がしてるときって、やり始めるとどんどん集中してって、
気分が高揚してきてアドレナリンが出てる気がしない?
他人から見たら全く理解されないと思うけど、やってる本人は快感なんだよね。
後からめちゃくちゃ後悔するんだけどね…
だから「癖」というより「依存」に近い状態なんじゃないかと自分では思ってる。
52: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:04:56 ID:5bDrXEyrO
>>48
ああ、すっごい分かる
>>1には引かれると思って書いてないけど、骨にヒビが入るまで殴ったり…
そういうことすると、なんか楽しい気持ちが止まらないんだ。気持ちいいんだ。うん、変だよなやっぱりごめん。
そっか、依存か。やっぱり、そういうのは精神が異常なの?おかしいの?
62: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:22:57 ID:tqulQ6Cd0
自分も似てる!
口の中の皮噛みちぎっちゃう
皮ってか下唇の内側なんだけど
ストレスは感じてないけど、本読んだり数学解いたりしてる時とか、ぶちぶち噛んでてやめられなくて、最終的に血の味がしてきて後悔してる
ほんとに>>48に同意
爪付近の皮も剥いちゃうし、足の親指の裏の皮とか爪切りで削いじゃうからかなり硬くなってて針とか刺しても痛くないくらいぶ厚くなってしまった
タイプはそれぞれ色々だと思うけど、この自傷ではない自傷の快感を感じちゃうのってやっぱり何か共通の心理なのかね?(´・ω・`)
67: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:31:07 ID:5bDrXEyrO
>>62
そういう行為をすると、脳内麻薬が出るらしい
それにハマってるんじゃないかなぁ(´・ω・`)
68: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:34:08 ID:tqulQ6Cd0
>>67
脳内麻薬ってなんかめちゃくちゃしっくりくる言葉だね
ちなみに>>1は何歳?
いつからこういう癖あるの?
71: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:37:18 ID:5bDrXEyrO
>>68
17歳で、癖が始まったのはたぶん中学3年生の始めくらいかな?
73: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:40:39 ID:tqulQ6Cd0
>>71
中三からか(´・ω・`)
自分は物心ついた時からずっと癖だから原因も糞もない感じなんだよなー
>>1は完璧主義じゃないの?
75: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:46:46 ID:5bDrXEyrO
>>73
物心ついた頃からかぁ…じゃあ、無意識にストレスを感じてるのかもな
完璧主義ではないよ
なんでもすぐ飽きるし!
絵でも中途半端でいつも終わる
51: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:04:11 ID:H7j7ZIxR0
うわ、、、
俺もむいちゃう癖がある
中指の爪の大きさが違うわ
治したい
53: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:06:51 ID:5bDrXEyrO
>>51
同じ気持ちだな
自分で、何でしちゃうか分かる?
58: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:16:11 ID:H7j7ZIxR0
>>53
俺の場合は少し硬かったりささくれてると気になってむき始めちゃう
それからピラピラしてる部分がなくなるまでむき続けるから駄目だ 血が出てもピラピラを取りたい
59: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:18:35 ID:5bDrXEyrO
>>58
うーん
もしかして、軽い潔癖性(もしくは神経質、完璧主義)だったりするかな?
60: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:20:54 ID:H7j7ZIxR0
>>59
潔癖症ではないけど完璧主義みたいなのはあるかも
やり始めたら最後までやりたいみたいな
授業中にシャーペンまで使って取ろうとするし
64: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:24:25 ID:5bDrXEyrO
>>60
それな、一種の完璧主義らしいぞ
でも、綺麗に治ったらもう剥くことはないんじゃないかな?
まあ、「綺麗に治ったら」が難しいんだけどね!
66: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:29:48 ID:H7j7ZIxR0
>>64
調べてチェックテストみたいなのしたら
潔癖症は正反対だったけど
神経質傾向、完璧主義だった
ほとんど当てはまったよ
スレ前半にあったハンドクリームとか使って頑張ってみる
爪の大きさ揃うくらいまで治って欲しいな
69: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:35:00 ID:5bDrXEyrO
>>66
おう!
あ、でもあんまり頑張っちゃいかんぞーリラックスリラックス
指をあんまり視界に入れないようにすればいいと思うよ!
中途半端に治癒しかけてるのを見ると、またやりたくなっちゃうかもしれんしな
54: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:07:16 ID:BQj3lTYe0
指の皮とか食べるとそれなりに栄養があるとは聞くけど、実際のところどうなんだろうな‥
皮剥くのは俺には痛みと恐さと痒さで無理臭い‥
55: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:10:06 ID:5bDrXEyrO
>>54
え、栄養あるんだ
すげぇ
「皮剥くのは」って事は、皮を剥いてなくても他に自分を傷つける行為はしてるってことかな?
深読みしすぎかな(;´∀`)?
70: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:35:20 ID:C2Hi5WHXO
手洗う時痛くない?
72: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:40:31 ID:5bDrXEyrO
>>70
痛くない時と、すごく痛い時がある
すごく痛い時は、皮が剥けてる所だけじゃなくて手全体がビリビリする感じがする
74: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:42:44 ID:ao3LI9tC0
こういうのやっちゃうのわかるわー
治りかけてくるとまたむいちゃうんだよね
指にならヴァセリンすごい効くよ
安いし!
77: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:50:36 ID:5bDrXEyrO
>>74
この剥き癖がある人って、けっこういるんだな!
ありがとう、また買ってみるな
ちなみに…しみた…(;´・ω・)?
91: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 02:30:27 ID:ao3LI9tC0
>>77
私も右の親指だったなw
第一間接くらいまでむいて、さすがにこれ以上はやばい!って思って頑張っていじらないようにしてたら治ったよ
ヴァセリンはしみないよー
93: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 02:35:35 ID:5bDrXEyrO
>>91
やばいと思ってやめられたの、偉いなー(´∀`)
すごいよ
染みないなら、大丈夫か…塗るときにちょっとビビりそうだけどww
95: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 02:43:06 ID:ao3LI9tC0
>>93
でも時間はかかったけどね(笑)
写真見ると爪の形とかきれいだから今の指だともったいないよ!
治すの頑張って!
96: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 02:46:07 ID:5bDrXEyrO
>>95
ありがとう(´;ω;`)
私も時間をかけて頑張ってみるよ
78: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:54:23 ID:DrVkZxKb0
同じことやる
指はやらないけど、口の中の皮剥いたりするな
ストレスのせいとか考えたこともなかった
ただの癖かと思ってたわ
80: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:57:32 ID:5bDrXEyrO
>>78
癖だと思って放置してると、もっとひどくなるかもしれんぞ
今は口の中だけでも、次は唇の皮も剥きはじめるかも…
85: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 02:05:20 ID:DrVkZxKb0
>>80
まじでか。それはちょっとこわいな。
皮剥くのちょっと気をつけて我慢してみようかな。
>>1も女の子なんだから、自分の体大事にしろよ。
87: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 02:07:58 ID:5bDrXEyrO
>>85
うん、気を張りすぎないようにな!
心配してくれてるのかな?自意識過剰かもだけど、ありがとう!
81: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 01:57:55 ID:DMENhVHtO
今まさに唇の皮もぐもぐしてたし爪の付け根切れたの弄ってたわ
いたかゆいのが気持ちいいとか改めて危ない人だな自分
83: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 02:00:18 ID:5bDrXEyrO
>>81
いや、みんながしないだけで、気持ちいいと感じることは別におかしくないぞ?大丈夫だ。
ただ、まあしない方がいいのは確かかな
89: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 02:13:15 ID:DMENhVHtO
>>83
マジやめられないとまらない
爪を深爪になるまで切るんだけど、そうすると皮剥きにくくなってイライラして余計にガリガリ剥いてしまう…
90: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 02:16:50 ID:5bDrXEyrO
>>89
ああ、かっぱえびせん的な感じか…
難しいな、それは
ちなみに、それはどれくらい続いてる?
92: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 02:31:18 ID:DMENhVHtO
>>90
前で出てたけど脳内麻薬とか依存とかグサグサ刺さったわ
保育所とかちっさい時から指を噛んでて、今二十歳超え
アトピーでガリガリ掻いてたのも関係あるのかもしらん
94: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 02:37:59 ID:5bDrXEyrO
>>92
脳内麻薬こわいな
もう、そういう行為が「当たり前」になってきてるんじゃないかな?
そうなら、治すの難しそうだね
手加減とか、できそう?
97: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 02:50:30 ID:DMENhVHtO
>>94
当たり前になってる、手遅れな感じプンプン
手加減かあ…掻いちゃ駄目だと思って手袋つけても掻いたし、傷と布が剥がれる瞬間が快感とか思っちゃったし、
バスタブに手を叩きつけた時は流石に目が覚めたかな
リップ、ハンドクリームも塗り始めたんだけど無精でいかんね
仕事あるから寝る。寝ながら剥いてないといいなあ、血だらけの枕カバー怖い
98: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 08:49:58 ID:EiI0d7HO0
おれはかかとの皮剥いてしまう
昔は爪噛みが癖で治ったと思ったらかかと剥き
少し血出てかさぶたできるし歩くと痛い
99: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 09:25:47 ID:8RQr2jx20
これは俺もわかる
ばんそこうで対象してるがひどいときはひどかった
100: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 10:43:42 ID:NV86vJJcP
俺は爪の横のちょっと硬くなってる皮膚噛みちぎって食べる癖がある
痛いの嫌だから痛くないところまでしかやらない
あと足の薬指の先の皮を爪切りで削ぐ
これは食べないけどww
102: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 11:40:16 ID:meaSk1ve0
よう、俺!
41になったばかりのおっさんだけど、皮むき始めると止まらない。
手は、両手の薬指がタコみたいになっていて、放っておくと自然に皮がむけてくる。
そこから自分でむき始めるととまらなくなるけど、いまは自制してまあまあ綺麗。
足は左の小指付近が激しくむけて、血だらけになる。
たまに水虫併発すると薬指や土踏まず付近まで範囲が拡大してむけまくる。
こっちは普段目に付かない分、手と違ってやめられないな。
子供のころからの癖だからあまり気にしてなかったんだけど、ストレス関係あるのかね?
ちなみにもう10年近く神経科には通ってるよ(・ω・)
104: 名も無き被検体774号+ 2013/02/08 15:01:30 ID:MhKkBLMv0
スレ見てたら手に力入らなくなってきた
みんな治るといいな・・・
オススメ記事
関連記事
最新記事
癖じゃなくて我慢が足りないだけじゃね
万引き常習者と近いものを感じる
やりたいという欲求とそれに伴うリスクを天秤にかけられないタイプというか
治りかけて「今度こそやめる」って逆剥け状態まで回復しても
パソの作業や仕事でイライラすると、無意識に剥いてる。
酷いストレスを感じた時は、爪噛みまである。恥ずかしすぎて手を見せられない。
下の皮は向けてないのにorz
それも同じようなものなのか。
爪に引っかかるものがあると、
掻いて取ってしまう。
時期によってムラがあって、ひどい時期はサーモンみたいになるし出血するまでやる。
例えば、頬杖ついたり髪触ったりするような感じで気がついたら剥いてる。
口の中も噛んでちまちま切ってるよ…
ストレスなのか…?
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
口内炎にはVitaminBCompがオススメ
濃度の濃いやつでB-1からB-6までは50mgのがあればそれ飲んどけば2日位で治るよ
始めた当時は、足の爪まで噛み切ってたわ・・・;;
爪噛めない時は皮だった。
んで良く風呂とかでしみて後悔してた。
何回も止めようって決めてまた始める・・・
ってのが繰り返してて、いい加減自分に腹立って来て、
噛むの止められた時は、ある事を心に決めて、それでも抑えられないと思った時は、『今までの努力を水の泡にするのか!!』って衝動が収まるまでずっと考えてた。そしたら知らない内に噛まないようになってた。
今は爪噛むの治ったけど、爪剥ぐのは続いてる。
剥ぐの噛む時と似たような感じで抑えてるけど今の所自分には効果薄い
ただの癖だ思うけど何度やめようとしてもやめられない
治ってもまた剥く
考え事するときにこれやるとすごい頭がボーッとしだして頭働かなくなる
たいていのストレスはこれで発散できる 人間なら
爪を噛む癖のある奴がやってもらったら
綺麗な状態を維持するために癖が直ったというブログを見た。
いまも剥いてるわ
手持無沙汰や、ヒマを持て余してるのもあるかも
風呂とかでふやけた時に軽石でなめらかにしてやるときれいになる。
それでも乾燥したり皮が厚くなるとまたやっちゃう。
それの繰り返しで30年さ。
めくる事自体も好きだけど、犬歯で噛む感触が好きなんだわ。
今は乾燥した皮膚カッターナイフでむいちゃってるわ
子供の時と違って目立たなくはなったけどカッターは怪我する…
自分も、爪の横のちょっと固い皮剥いて食べてしまう。
ストレス感じてる時や、ささくれ見つけた時に、ついやってしまう。
ゲーム攻略が面倒になった時もなるな
自分の場合は唇を擦ったり噛んだり、あと背中のニキビだ
思春期は顔のニキビでやっちゃってたからヤバかったわ
やっちゃった直後に気付くけどやる前に自覚できないんだよな