1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:22:36 ID:QoL1DmBS0
辛い
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:23:33 ID:NqS9DVi90
レーザーでなんとかできるんじゃなかったっけ違ったっけ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:23:46 ID:YVeh3kwL0
だからニキビは潰すなって言っただろ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:26:19 ID:kX5SloLW0
もうとっくに思春期は終わってるが治らん
なんなんなんな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:29:43 ID:NqS9DVi90
>>9
こんな時間までネットやってるからだよ
早寝早起きやったら割とマジで治っていくよ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:36:32 ID:b+xWM33o0
レーザーって痛そうで踏ん切りがつかないんだが
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:40:51 ID:TkN9wxAW0
>>22
言えば料金追加で塗る麻酔をしてもらえるが、だんだん出力上げてくから麻酔してても勝手に涙が出るくらい痛い。
レーザー後も翌日までは痛いがそれとニキビ跡どっちが嫌かって事だった自分は
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:41:36 ID:QoL1DmBS0
>>26
やった時は働いてたの?
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:44:08 ID:TkN9wxAW0
>>27
今もやってるよ
自営で経理だから家で仕事してる
レーザーやった次の日はキャップとマスクだけど銀行並んでるとみんなジロジロ見てくるぞw
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:37:26 ID:TkN9wxAW0
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:38:46 ID:IbBYmKFH0
>>23
この規則正しい穴は何
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:41:44 ID:TkN9wxAW0
>>24
それがレーザーの穴の跡
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:43:43 ID:IbBYmKFH0
>>28
こんなピッチで撃ちまくるのかすげえ
なに?一度ぶっ壊して再生力を利用して夏みかんを治す的な?
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:45:28 ID:TkN9wxAW0
>>30
そうそう。
そんな感じ。
火曜にやったから今カサブタだらけ
痒い~
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:46:06 ID:H+U/bbIu0
>>23
え!枕跡だろ?
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:46:34 ID:TkN9wxAW0
>>33
ちげえわww
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:48:44 ID:kX5SloLW0
レーザーってガチでぷすぷすすんのか
俺が受けたのは青い光?を照射されてるだけの奴だったな
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:52:23 ID:TkN9wxAW0
>>38
いや、光だよ
目はつぶってるから何色かわからないけど
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:51:39 ID:TkN9wxAW0
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:52:25 ID:NqS9DVi90
枕の跡だな
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:54:26 ID:TkN9wxAW0
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:56:38 ID:IbBYmKFH0
顔面全部かよ
マスクじゃ覆えないじゃん
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:02:25 ID:TkN9wxAW0
顔全体をやるよ~
小じわも薄くなるからラッキー
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:08:03 ID:IbBYmKFH0
>>59
ほんと生まれ変わりって感じだな
再発しなきゃいいね
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 02:59:20 ID:IsfIcWP00
ニキビあとも問題だけどニキビがでないようにしてもニキビが出てしまうのも問題
皮膚科も内科も行ってるのに季節の変わり目にひどいことになる
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:18:19 ID:QoL1DmBS0
またレーザーの話で悪いけど、医者にレーザーの強さ注文できる?
強くしてとか
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:20:22 ID:TkN9wxAW0
>>81
できるよ。
最初に医師に出力ガンガン上げてってとたのんどいてレーザーやる看護婦に出力強めでお願いすればおk
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:33:22 ID:0XZNv9sh0
重症ニキビは液体窒素治療じゃなかったっけ。
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:39:40 ID:TkN9wxAW0
>>90
その見極めは医師とのカウンセリングだろうな
どれくらいのコストとダウンタイムが大丈夫かでいろいろ折り合いをつけていくんじゃないかな?
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:57:07 ID:TkN9wxAW0
てか>>1のスレ乗っ取りしちゃったなすまん
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 04:03:33 ID:q3RuTwZs0
ニキビ跡はそのうち自然に治るっていうけど、治るまでの期間が苦痛
オススメ記事
関連記事
最新記事
2,3ヶ月飲み続けたら美肌なるから
を少し続けたら無くなった。
これが良いのか悪いのか、それとも跡がなくなったのと関係あるのかはわからんが。
例えばツワリなんか、妊娠すれば殆どの女性が苦しむのに、何でなるんだか未だに分かってないし、軽減させる方法も民間療法レベル。
中には水も飲めずに、キャサリン妃みたいに入院する人もいるのに。
で、ツワリを軽減させる薬として登場したのが、サリドマイドだったというなんだかもうねえ…
ダーマローラーじゃなくて?
それより白いぽつぽつなんとかしたい
便秘が良くない。
腸に便が溜まっていると皮膚によくない。
日に二回排便すると良い。
天ぷら、ポテトチップなどの油物は非常に良くない。
チョコレートなどの高カロリー食品も良くない。
暴飲暴食も良くない。
顔を一生懸命に洗うのはほとんど無意味。
洗い過ぎはむしろ逆効果。
ニキビは皮膚の内側から出てくるもの。
特に不潔にしなければ普通の洗顔で良い。
睡眠を十分に取り体調を整えることも大切。
無理やり潰すとあとが残ることが多い。
できてしまったものは自然に潰れるのを待てばあとは残らない。
受けたらVIPにスレ立てようかなw
おすすめはpapawashの粉洗顔。中学生の時にちょっとだけニキビ出来て親が買ってきたんだけどすごくいいよ。あとはビオレの泡で出てくる洗顔。緑のやつね。生理前とか生活が不規則だとニキビが1つ2つ出来るんだけど、これでいつも治るよ。オイリー肌なら乳液は油分多いしやめた方がいいかな。自分は女だけど、朝は目覚まし変わりにさっと水で洗い流す程度で洗顔は無し。お風呂後もカサカサした時だけ化粧水つけるくらい。
保湿とニキビは別。ベタベタ付けてる子ほど油分とか洗い残しでニキビ&肌荒れの子多い。化粧水は高いのを少しずつ付けるくらいなら、100均のを贅沢使いした方が効果あるみたいです。美容クリニックで医者が言ってました。
個人差や深さの状態によるけどクレーターは厄介過ぎる
あのトップシークレットがついに明らかに!
www.mrnobody.jp/
このブログを全部見ないと一生後悔します
ロアキュテイン飲んで激症化→我慢して数ヶ月続けたらツルツル肌に。今は何してもニキビは絶対に出ない。
やっぱ医学の勝利だね