1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/08/07(火) 06:11:49.91 ID:GvvJcGQp0
次点で野球。異論ある?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:12:42.77 ID:4sFjmnzz0
バスケだろ
バレーはたいてい出来る奴いないからむしろ安心
9: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/08/07(火) 06:13:51.37 ID:GvvJcGQp0
>>2
バスケなんか多少のミスをしても直接失点につながらないじゃん
バレーは少しのミスで失点につながる
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:13:12.65 ID:/N3IHDMR0
サッカー、バスケが上位だろ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:13:21.75 ID:qRxhS2i60
サッカー部とするサッカー
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:13:29.45 ID:iwnK2GbaO
おまえらなにも分かってないな
マット運動だろ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:13:32.45 ID:o+j6yc2wO
自分から動かないといけないバスケとサッカーは怖い
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:14:04.12 ID:pmMpgt3y0
野球が1位だろ 打つのも守るのも怖くね?
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:14:29.18 ID:fF2tiEhV0
ドッジボール
あれは球技という名のただの暴力
本当になくなって欲しい
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:15:06.31 ID:aO4duBPr0
バレーは一番簡単な部類だろ
エラーが致命的な失点になる野球が嫌い
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:17:11.74 ID:YDNjsi+30
水泳だろ
命掛かってんねんで
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:17:17.97 ID:Mt3MIzNg0
団体競技は大体ダメ
陸上競技楽し過ぎ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:18:16.48 ID:lJtOw3Yq0
バスケは上手いやつが勝手に無双してるから下手なのをごまかせる
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:18:53.15 ID:SGudwhJU0
バスケとかサッカーとかは走れれば、あまり害にはならない
体育の授業レベルのディフェンスはすこし練習すれば出来るし
逆に器械体操とかダンス、野球とかはもろに運動神経で差がつくね
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:21:33.18 ID:PJ3EK7D50
フライ飛んできたときの絶望感
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:24:51.90 ID:R9Olku320
運動音痴がもっとも恐れるのは跳び箱
全員のまえで衆人環視のなか失敗するとわかってることをやらなければいけない恐怖
38: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/08/07(火) 06:26:43.20 ID:GvvJcGQp0
難易度を示すと・・・
バレーボール>野球>バスケ>フットサル>サッカー>水泳>陸上競技>マット運動
俺的にはこんな感じ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:30:50.52 ID:mWKvk4r+0
跳び箱
まじでヤバイ
走る踏み切る飛ぶ手でバランス空中感覚体幹着地
すべての運動要素が絡む跳び箱まじヤバイ
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:42:17.69 ID:0Hh4+BN50
身長180cmなのに運動神経悪かった俺はどんな競技でも戦犯扱いされたけどな
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:43:58.44 ID:U7+h34q20
ここまでまさかの鉄棒なし
球技はノリで何とかなるんだよ
鉄棒は…^^;
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:46:29.34 ID:HUS8Jr0tP
テニスかバドミントンだろ
手からの距離が長くなるやつほど難易度が上がる
距離が読めん
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:52:17.16 ID:07JvMK5R0
確かにバレーが一番苦痛だった
両腕に激痛が走った
バスケはパスすればいいだけだし
トスは痛いお
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:53:12.90 ID:d0bdDGFiO
お前ら運動音痴を分かってない
球技系では顔面に当たるし、器械体操ではどこかしら痣つくるし
基本的になにをやっても怪我する
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:57:34.36 ID:Seapuc64i
野球の何がイヤって、打席に立ってる間は全員自分に注目してるところだ・・・
公開処刑だろ・・・
113: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/08/07(火) 07:00:13.97 ID:GvvJcGQp0
野球だと肩は弱くないんだけどコントロールが悪すぎて毎回変なところに投げてしまう
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 07:00:58.63 ID:vA97DDTi0
バレー、野球、あと2対2の競技は嫌だな
バスケやサッカーはやる気あるやつらが勝手にやるので空気になれる
1対1ならフルボッコにされても相方とかいない分マシ
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 07:06:18.78 ID:giHs7ppOO
ドッジボールは精神的に拷問だったな
ただ逃げるだけだからだいたい最後に残る
小学生はなぜかみんなドッジ大好きなんだよな…
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 07:08:40.77 ID:vA97DDTi0
>>122
おかげで回避する能力が恐ろしく鍛えられた
ボール取れって冗談はやめて欲しい
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 07:07:54.39 ID:q/oiKJtB0
授業でやる学校はあまりないだろうけど卓球
デブの卓球部員にフルボッコにされる屈辱感は異常
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 07:11:03.11 ID:1YPa773EP
ドッヂボールってなんなの?野蛮すぎるだろ…
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 07:13:18.74 ID:SoKXSezm0
>>131
野蛮かつ陰湿な競技、それがドッヂボール
160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 07:28:51.69 ID:QtiNHU8uO
これはガチ。
何があってもサーブしないといけないからな。
サッカーやバスケは部活組が何とかしてくれる。
あと野球は元々期待されてないから三振が計算の内に入ってる
194: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 08:07:39.38 ID:9vBeCpf70
跳び箱だろ
6段で尻もちついて口から謎の体液がビュッって出てあだ名がエイリアン2になったわ
197: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 08:10:56.88 ID:hyb/XMjB0
>>194
なぜ2が付いたし
220: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 08:46:54.67 ID:PCb0pUaOO
そもそもバレーはルールが覚えられない。
あの変なローテーションみたいなの。
243: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 09:09:22.95 ID:hxL7jBbuO
バレー≒野球>バスケ>>>>>>サッカー
体感ではこんなものかな
262: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 09:58:28.18 ID:dSHuS38E0
運動音痴の諸君はぜひ格闘技をやってみるといい
あれは運動神経ないやつのためのスポーツ
266: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 10:05:35.04 ID:o51B30Jn0
>>262
これガチだよな
268: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 10:34:34.25 ID:+9qiZi1eO
格闘技に限らず弓道とか水泳とかもそうだろ
まあカナヅチなら仕方ないけど反射神経と運動神経は別物だってのがよくわかる
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/07(火) 06:48:59.47 ID:aYH099kE0
バレーは体育史上最悪の地獄スポーツだった
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344287509/l50
オススメ記事
関連記事
最新記事
サーブレシーブがまじで怖いみたいね。特に経験者のサーブ。代わりに拾ってやってたらめちゃくちゃ感謝されたわw
体育教師とたまたま来ていた教育実習生の二人がかりで指導されたあの恐怖ったらないぜ。
言われたとおりにやってもまったく進歩しない俺の能力もね。
どうしてもサーブ回ってくるし
普通に受けるだけでも痛いし
サッカーなんてうろうろ走ってるだけで格好付くでしょ
悪口言われまくってるけど本当に運動音痴すぎて、言った人にボールぶつけてしまうわ(わざとじゃない)
全部 苦手
容赦なく相手に下手な奴狙われたら上手い奴がいてもカバーしきれない
マジで他人に迷惑かけてるのわかるから
ほんと申し訳ない気持ちになる
そりゃ球遊びと殴り合いが違うのは当たり前だけど異様に苦手な奴の比率が高い
いれられねぇよ!
あんなもんある程度練習しないと未経験者ができるわけない。
バスケは適当に相手の前に立ち塞がる、ボール持ったらさっさとパスすればいいから楽だった。
一番こわいのがバスケ。サッカーとかはゴールもわりと決めれるけどバスケはドリブルとかが難しすぎ。
あのレイアップってやつが一回も決められんかった。
バレーとか野球は素人がガチでやる機会は少なかった
力の加減ができない脳筋なんじゃねーのw
・体を動かすことが苦手
・ボールとかの軌道予測が出来ない
このどっちかだろ。球筋とかは経験積めばなんとかなるけど、体動かせない奴は何やってもダメ。
授業でやるとこなんて聞いた事が無いんだがw
バレー・バスケ・サッカーはやったけどなw
バスケはパスさえしてれば後は上手い奴がなんとかしてくれるが
バレーは無理だなw
サッカーも、素人の集まりでやるサッカーなんてものは
どうせミニゲーム程度のもんだろw
フットサルぐらい広さのミニゲームと本来の広さのサッカーでは
全く別物だからなw
体育で球技がダメだと運動音痴みたいな扱いされるよな
連携取れるほどコミュ力ないし自力で何かできるほど上手くも無いからオロオロする
一人でやるドリブルテストとかリフティングは普通以上だけどチームになると駄目
真正面は距離感が分からん
頭超えるやつはもっと分からん
バレーなんて授業以外でやってるのバレー部だけだからそもそも上手い奴がいない
マット運動とか陸上とか
団体球技なんて邪魔しないようにしてればその内終わる
野球やキックベースは打席に立つ必要はあるが、授業レベルならエラーや失敗なんて他にやる奴も多いし誤魔化せる
みんなが体育座りして注目してる前で跳び箱飛ばなきゃいけないとか、前転しなきゃいけないとか、走り高跳びしなきゃいけないとか
そう、それが本当の地獄ですよ
これまでやったスポーツで最悪だったのはバドミントンだな
シャトル?にかすりもしないというw
既に三十路のおっさんだけど、今でも恐怖がよみがえってくる…体育なんて消えて無くなれ
バレー:即席チームでトスがあらぬ方向に行った時とサーブがネット越えなかった時の絶望感は異常
野球:三振とエラーの恐怖で胃が痛くなるぜ
バスケ:人数少ないからデフェンスでサボるにはちと厳しいが失敗=即失点ではないからバレー野球よりは楽
サッカー:来た敵邪魔する程度にデフェンスやってりゃいいから楽
強烈なレシーブとかスパイクは素人では受けられ無い
サッカーとかバスケがきつい。
サッカーとバスケは下手なりに走ってディフェンスすれば役に立てる
問題は野球
トスとかできなくて睨まれたり
バスケやサッカーはまだマシだった
で、同じ理由でバスケ始めたやつらでも実力の差が出てくると、それはそれは黒子状態になるんだわw
おまおれか!
自分も体育5段階の1を付けられたウンチだけど、
ドッジで最後まで除け続けるのだけは得意だった。
サッカー、バスケが経験者からの罵声がきつい
ドリブル相当難しいぞ
バスケのボールは硬くて重過ぎる
いくらみっともない姿を晒しても誰にも迷惑かけないしむしろそれをネタに出来る
問題は団体競技
ミスする→周りに迷惑をかけてしまったと萎縮→次のミスに繋がる の悪循環
特に少人数制の競技は一人一人の責任が重くなるから最悪だった
チームで何かする競技とかやりたい奴だけでやっといてくれよほんと・・・
掌使って何が悪い
あんなワケワカランルールはスケートの芸術点に匹敵する
高飛びが楽しかったあの頃
スパーリング以上の事をやるとなると体の柔らかさやリズム感が重要な気がするけど
ヒットし損ねて、狙ってないのにフェイントになる始末
これでもバド部でジャンピングスマッシュ連発してんだけどね
サッカーやバスケは誰かがミスってフォロー入るのが大前提のスポーツ
てかやっぱ球技ばかり上がるよな
小さいころにたくさんおもちゃ触ってないとこの辺の感覚が育たないからしょうがない
俺もバットやラケットなんかの道具介するスポーツは全然だめだ
ゲームにならん
眼鏡が2~3回壊れたから恐怖
ルールも把握してないわボール投げられない捕れない打てないだから、試合なんて成り立たないし
あと順番で目立つ役がまわってくるのもきつい
オーバーハンドパス連続何回できるかという試験があってだな
orz
サーブなんてアンダーで十分だし狙う所は真ん中一本
やってる間笑顔が絶えなかったわ
それに引き換えバスケやサッカーとかきたら…
バレーが授業で扱われなければならない意義が分からない。
ヤンキーとか同じチームにいたりすると、もうね…
遊びでやってる分には両方とも下手くそでも何とかなるのにね…
運動音痴って泳ぐの遅そうだし息継ぎも下手そうだから
25mのタイムを計るのとか辛そうな気がする
そこがキツイなローテーションがないならサッカーと同じで特に何もしなければいい。
裏拳で殴ったらいい感じに向こうに飛んでったことが何回かある
バスケとサッカーはさっぱりだった
それって何?何か意味あんの?何かトンデモナイとこに飛んでイクケド?
ほかの球技と比べると神経の張り詰め方がハンパない
高校時代やったら顔面レシーブして、鼻血だしたw
跳ぶ系なんかもう聞くのも嫌だ
跳び箱とかもうおっかねえよあれ
できない人をサーブで狙われるとどうしようもないしね
経験者で無理やりカバーできなくもないけどそんなことやったら確実にチームの空気が悪くなる
ぶっちゃけると運痴を狙い撃ち出来たりアタックを決めたり出来るからな
バスケなら多少運動神経いいくらいじゃダンクとか出来ないけどバレーはアタックとか出来るんだよな
普通程度でもサーブで穴を狙い撃ちとかしてたし他のスポーツでは狙って穴狙いとかは出来ないがバレーは出来てしまう
実はもっと悲惨なのがバドミントンで運動神経いいヤツだと初めてでも反射神経だけで経験者を完封してしまうからなw
ずっとバドミントン部に所属してたヤツに全勝してしまって体育にバドミントンが無い意味を悟ったよ(オレの学校には無かった)
難易度的にはバレーがギリギリ最下限でそれ以下だと少し運動神経いいだけで無双されて差がつかなくて成績がつけずらいからだと思うわ
それ言ったら体育のバレーバスケも経験者からみたら素人の集まりやろ
どう考えてもバレーが最強にヤバいわ
バスケサッカーは経験者が俺がやる!て言ってやってくれるし
バレーはそうはいかないからな…ボールに触れる機会がどうしても出てくる
でも、これって運動音痴ってより球技音痴って場合の人多数。
学校って球技ばかりだから、自分を運動音痴だと思ってしまうんだ。
球技以外をやってみると、人並みの運動が出来る場合があるから試してみ〜。
新しい楽しみが見つかるよ。
米25267
全てに属してるわ…
寧ろバレーは球技の中で唯一活躍できてたわ。
空手+自己鍛錬は物凄い真剣にやってたからか、陸上は大抵の種目上位に入れてはいた。
野球はエラーしたら案の定ブーイングの嵐を受けて逆ギレして帰ったわ
強制参加で周りの足をひっぱることになる球技は間違いなくイジメの温床
体育の時間は先天的にドン臭い人間をあぶり出す残酷な時間としか言いようがない。
最近始まったヒップホップダンスの時間も間違いなく体の動きが鈍い奴は
指さされて笑われる→イジメへのコンボだろうし
俺の頃になくてよかったなとホッとしているw
どっちもうまく受け止めるってことが出来なかった。
でもサーブだけはピンチサーバーに良く選ばれててそこだけは活躍できたわ。
体育で野球は一回もやらなかったけどやってたらフライ取れなかっただろうなw
バレーは戦犯になるから嫌すぎる。
ワースト:野球&ソフト(確実に打席で恥をかく)
次点 :バスケ(弱点として徹底的に狙われる)
がガチ
サッカー(差が出にくく、ポジション取りで誤魔化しが利く)や
バレーボール(コートが仕切られているので周囲がフォローしてくれる)は楽勝な部類
サッカーやバレーが嫌って言ってるヤツは運動能力だけでなく頭が悪くて友達が居ないんだろ
とりあえず運動神経がすべてだと思っている人は
イチローのバスケ(フリースロー)動画見てくるといいよ。
あれだけの化け物がフリースローぼろぼろだから。
ディフェンスはとりあえず走れば恰好つく
バレーや野球は下手だとゲームにすらならんだろ
たとえ、その試合で一回もボール触って無くても、ミスして無くても。
別にドッジとかサッカーは失敗しても「スマンテヘww」で済むがバレーとか野球は済まない
打つ方はどっちも楽だがレシーブ(野球ではキャッチするほう)だけはヤバい
いちいちワンプレーにからんでぎゃあぎゃあ騒いでんじゃねえよ
バレーとかバスケだと経験者は控え目で皆でワイワイできるように位置どりするけど
サッカー馬鹿だけは空気読まないで一人でドリブルして突っ込んで
「俺がチャンス作ってんだからついて来いよ」とか勘違い発言ばっかり垂れ流す
不快な奴とやる団体スポーツは楽しくないって結論だがその中でもサッカー馬鹿は特に酷い
ていうか運動音痴はとにかくサーブにビビるだろ
というか個人種目以外は全部いやだ…迷惑かけるから
バレーは経験者が声出せだとか声がちっちゃいだとかうるさいし
腕でボール打たなきゃいけないから痛いし、なんか上からボール降ってくるし
ルールもわけわかんないから金輪際やりたくない
バスケとサッカーは走り回って、点を入れられそうな時にゴール前を守ってるふりしてればそれなりにかっこうがつくからいい
野球はバットにあたったことがないから、暇で寒いけどバレーよりはまし
ちなみに逆上がりも二重飛びも一回もできたことなくて、まあそれなりに辛かったけど
バレーボールと給食とくらべたら全然まし
他は走りが遅いとか球技が苦手とかは同情が集まるのに、水泳だけは見下される(小学校時)。
運動は得意ではないが音痴でもなく、鉄棒や縄跳びとかも苦手だったがあまりに馬鹿にはされず。
ドッジボールは常にボールから最も遠い位置で逃げ回ってるだけでOKだからめっちゃ楽。たまに逃げすぎて最後まで生き残ってしまったりした時はアレだが…。投げる方はこんな運動音痴に誰も期待していないので無問題
水泳は中学入るまで25メートル泳げなかったが特に何も言われたりしなかったから個人的には楽な部類。中学でスパルタ補習の末無理矢理泳げるようになったけど(なおほぼ浮いてるだけの模様)
バレー、サッカーとバスケがまずい。特にバレー・バスケは常に動くうえに突き指地獄だからもう…
バスケでは突き指が・・・
野球では捕手だったのでホームベースでの接触で足を破壊(つぶ)されて・・・
サッカーでは相手にスパイクで足を踏みつけられて・・・
ドッジボールでは最後まで残されて公開処刑に・・・
水泳ではカナヅチで泳げないのに無理矢理泳がされて溺れてしまい・・・
跳び箱では男の急所(笑)を強打し再起不能になりかけて・・・
結論:運動音痴はどんなスポーツでもダメダメ
しかもそいつに飛んだら間違いなく失点だから狙われやすいし
ライトフライがとんでくる
あとバスケ、走ってって飛び上がりながらシュートとかもう何起きてるんだか
水泳はわりと出来たな
クロールは息継ぎができないんで苦手だけど
平泳ぎはフォームの見本として水泳部員をさしおいて授業で泳いだ
ちなみにクロールと平泳ぎのタイムが同じ
近くにボールが飛んできてとらんかったら悪口言われるし、はじめに飛ばすやつでは絶対ネットに引っかかったし、痛いし、
あと、前通ってた高校で○○体操ってゆう体操のようなダンスのようなマジキチな授業があって自分が最後までできんかったからクラスの奴ら全員の前でそれをやらされて最悪だった。
結果的に高校をやめるひとつの原因になって高校をやめた