Headline

人には理解されない恐怖症持ってる人いる?

2012年12月15日 12:32 | カテゴリ 精神病 | コメント(66) | このエントリーをはてなブックマークに追加
2012-04-30-013944.jpg

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:46:48.12 ID:2cMGgxS60

探偵ナイトスクープで昔「ボタンが怖くて子供の服を着替えさせることができない」って依頼あったよな
あれ思いだしてちょっと思ったんだが他にもこういう一般的に見るとなんでもないものが怖いってもんある?
友達に着ぐるみ恐怖症の奴がいるけど、妙な「たるみ」がダメだといってた。
ピエロとかが怖いってのはまだわかるんだけどな


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:49:58.89 ID:T6CZDxxBI

水玉模様


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:53:22.87 ID:2cMGgxS60

>>10
同じものが規則正しく並んでるのダメなやついるよな


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:50:23.35 ID:RfpavNqH0

昔はウィッグが怖かった
あの展示されてるやつの不気味さは半端なかった
今でもそんなに見たくない


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:50:28.55 ID:gBY3ZI7A0

蓮がこわい
蓮コラじゃなくて普通に池に生えてるやつ


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:51:38.29 ID:GiDZEQVz0

左後ろに立たれると殺意の波動が出るくらい寒気がする


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:51:39.17 ID:tY+Xlrjw0

水泡が密集してたりすると気絶する


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:54:50.87 ID:kZcgv5EA0

>>18
密集恐怖症だね


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:51:50.47 ID:FJ7SGqvp0

常識逸脱恐怖症
世界最大の犬とか模様が珍しい動物とかマウス実験したら違う生物の脚生えたみたいな奴


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:52:36.68 ID:7yMkcU+N0

生姜焼き恐怖症
生姜も豚も好きなのに2つが合わさるとその場でえずくくらい嫌い


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:54:24.96 ID:VmIBUdfN0

>>20
うそだろwww


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:04:54.98 ID:7yMkcU+N0

>>23
昔調理実習でクッソ胸糞悪い奴と組まされて
そいつが率先して作った生姜焼きがゲロ糞不味かったんだよ糞が
それ以来生姜焼き見るだけで糞糞糞の糞糞糞糞ドヤ顔思い出すから吐き気がするようになった糞糞糞糞


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:54:09.35 ID:kZcgv5EA0

歯科恐怖症
幸い軽度だから今なんとかしてもらってるけど、酷い人は眠らないと治療出来ないみたい。
俺は貧血と胃痙攣起こす位だったからまだ良かった


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:54:34.84 ID:wbUeo+ND0

先端恐怖症だな
誰も分かってくれないんだよね


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:56:46.81 ID:sWxLb6S70

おれも先端恐怖症に近い
文具売り場のこういう

__/

金具見ると眉間がつらくなる
平気な時は平気


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:58:40.08 ID:wbUeo+ND0

>>29
凄い分かるんだが


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:57:11.75 ID:HLhl13WU0

失笑恐怖症 蝦子さんと同じ症状


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 00:58:10.61 ID:V7u/BZru0

ひそひそ話怖い
どうせ俺の悪口言ってる


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:00:28.64 ID:dLDoSccTO

電話
相手にかけるのが怖い
かかってくるのは大丈夫だけど


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:05:17.23 ID:UoO/FE8E0

女性の
「ふーん…」
「へぇー…」
「そうなんだ…」
「それで?」
「だから?」

みたいな冷静且つ微妙に怒ってる(怒る、怒るよ?)的なセリフ恐怖症

女性恐怖症ではない

特に
「ふーん…」と「へぇー…」の恐怖心が酷い

「ふーん…へぇー…そうなんだ…」のコンボもヤバい


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:08:08.44 ID:dz2wjoOV0

モグラとかコウモリとか
目の無い動物が異常に怖い
テレビで見るだけで目を背けてしまう


58: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) 2012/12/15(土) 01:08:41.12 ID:/5OD6E8gI

寝るのが怖い。なんか絶対寝過ごすんじゃないかと思ってどうしても怖い。
それになぜか寝る時に頭の中で爆発音みたい音が聞こえて嫌だ。
…でも睡魔には逆らえなくて眠るんだけど。


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:09:44.85 ID:j52Qhlef0

バナナに貼ってあるシール恐怖症
理由は解らないが小さい頃からそうなのだ


69: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) 2012/12/15(土) 01:12:18.62 ID:/5OD6E8gI

携帯の着信が怖い。音、バイブ関係なく怖い。
きっと俺が何かどこかでやらかしててそれについて怒られる内容か、
何かやるべき事をしないでいて期限をせっつかれる内容か、はたまた…
って思ってしまってすっごく怖い。
メールも怖いけど電話の怖さはホントにヤバイ


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:12:52.22 ID:JgyRiuClO

網。
漁師なんかが使うわりと大きめの穴が空いてる網。粗いって言ったらいいのか。
あと人間で男性が怖く感じるときが多々あるんだけど。


77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:14:38.65 ID:EL0V738g0

外食恐怖症になった時が一番辛かった

だれが作ったかわからないものが食べられないっていう潔癖症ではなくて、
レストランとかで席について注文して出てきたものを食べるっていうのがダメだった

前にまずいものを食べたとか誰かと一緒にいるのが嫌と言うことではなく、
お金を払うまでここから出られないという強迫観念みたいなものがヤバかった

今はほぼ治った


84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:18:39.72 ID:WXolgi5R0

道路工事で使う「ダダダダっ」って穴あける為の機械とか、
同じく道路工事で使うコンクリ切る機械とかが怖い。


85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:19:11.51 ID:EL0V738g0

あとマンボウが苦手でテレビに映っただけで涙が出るくらい怖い
水族館でマンボウに対面したら気絶する自信がある


94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:24:15.15 ID:YjB5s2180

風船
まあ破裂が怖いからなんだけどさ
ヘリウム入り風船が空に飛んでくのもあまり好きではない


96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:25:14.96 ID:T6CZDxxBI

ちょっと開いたカーテン


106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:33:48.24 ID:chx/EZjF0

イソギンチャクが超怖い。あの触手に触れたら指を引っ張りこまれて何かされそうで怖い
あとはエレキングがとんでもなく怖い。大好きなんだけどじっと見てられない


116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:41:15.68 ID:T6CZDxxBI

惑星の表面の写真や彗星の写真


122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:44:29.37 ID:4MWPXz6p0

ボタン恐怖症の人いない?
仲間に会ったことないんだが


123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:46:55.60 ID:T+iNR3HF0

>>122
満員電車の中で、見知らぬ人どうしのボタンが掛かって
降りるに降りれなくなってるのを見た事があったが、なんか気分が悪くなった

引っかかるのも引っ掛けられるのも無性に嫌
ちょっと違う?


144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 02:15:27.17 ID:4MWPXz6p0

>>123
違うな
俺はボタンの見た目そのものが気持ち悪い
だから昔からパーカーばっかり着てる


130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:53:58.07 ID:OMSMjKnx0

マジックテープの音が怖い
聞くだけで頭の中をほじくられる感じがする


132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:59:03.87 ID:7Cl/CfUu0

時計のコチコチ音がダメだわ


134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 02:01:06.23 ID:T6CZDxxBI

>>132
一定の間隔の音が嫌な奴いるよな
水が蛇口から滴りシンクに落ちる音とかメトロノームの音とか


141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 02:09:39.15 ID:mDBJOcIq0

友達が壁に貼ったシール恐怖症だった
剥がれかけのやつとか特にダメらしい


151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 02:24:31.34 ID:1pOBkkzM0

いつでもトイレ行けないような空間にいるのが苦手


152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 02:25:20.47 ID:2cMGgxS60

>>151
映画見てると絶対トイレ行く友達ならいる
見る直前に言ってても絶対行ってしまうらしい


155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 02:32:41.01 ID:OGyNJ27h0

注射恐怖症
恥ずかしいからあんまり言えない


159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 02:40:34.57 ID:kbILswUf0

ワールドカップとかオリンピックとかコンサートとかのスタジアムが怖い
人がはいってる状態のスタジアム


160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 02:42:57.36 ID:20pv8/lcO

昔やってたしんちゃんのタイトルコール恐怖症
顔がでかくなるやつ


162: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2012/12/15(土) 02:53:18.35 ID:1L9DWUIN0

ナウシカのランラン言う歌が怖い
マジで悶絶する勢いで無理
こうしてレスしてるのもつらい


163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 02:54:11.88 ID:2cMGgxS60

初代PSの起動音がこわかったやついる?
多分今聞いてもダメだわ


165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 02:56:20.39 ID:o8Aff8mCO

野菜を噛んだときの葉音がだめ


167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 03:00:35.33 ID:vF2TiUiEQ

玄関チャイムの音が怖い


169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 03:09:30.20 ID:mOqn4wN2O

物心ついたころから
やってはいけない事をやってしまいそうで凄く怖くなる事があった
動物を殺したり物を壊したり人を突然殴ったり

ムカついてる訳でもないのに
気づいたらそういう事をしている映像が頭に浮かぶ


175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 03:30:31.04 ID:9fcII6GD0

>>169
めちゃくちゃわかるわ……。。


179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 03:48:14.52 ID:Lc2P5kWW0

ちびまるこちゃんのOPの最後の
おっさんの「うおおおおおおおおおおおおお~~~~」みたいなうなり声


185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 03:54:58.16 ID:rstmOkFr0

鯉のぼり恐怖症 子供の時なぜかトラウマになった


190: たこ 2012/12/15(土) 04:00:55.65 ID:d8/HEm0S0

手ぶら恐怖症

カバンとかないと外歩けない


192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 04:03:39.49 ID:vVrHHUn30

誰かがゲームの黒ひげをやっているのを見てられない
勿論自分でやるのも不可


197: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 04:10:48.06 ID:D/8HjcFX0

芸能人(タレント、俳優)がドラマや映画で違う人間に変わってしまう事
つまりは演技をする事が怖い
なんかいつものキャラじゃないことが怖い
それと通じるのか分からんが、いつか両親がボケて俺のことを分からなくなるのが怖い
将来両親の手足が不自由になろうと俺が介護をする気満々でいるのだが、
ボケられるのは本当に怖い


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 01:13:29.98 ID:sWxLb6S70

このスレ見てたら恐怖の対象増えたわ



転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355500008/l50


オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※25029 名無しさん(笑)@nw2 投稿日:2012/12/15(土) 12:56:35
    まんじゅう怖い。



    熱いお茶も怖い。


    ※25030   投稿日:2012/12/15(土) 13:19:31
    先端恐怖症だけは生まれつき持ってたな
    見てると目がかなり疲れる

    今は体壊した時に不安障害患って、そこからこぼれ落ちた恐怖症がたくさんあるから生きるのが辛い


    ※25031 不安な名無し 投稿日:2012/12/15(土) 13:48:25
    ボタン恐怖症なんで、この写真は地獄ですた

    ※25032 不安な名無し 投稿日:2012/12/15(土) 13:57:57
    先端恐怖症は辛い
    尖っているもの見てると目をつぶりたくなる
    友達に言っても理解されないからふざけて何かしら尖っているものを見せてくる


    ※25033 不安な名無し 投稿日:2012/12/15(土) 14:12:26
    排水口を見ると気が遠くなる、凝視できないから掃除も怖い。

    ※25035 オシラ774 投稿日:2012/12/15(土) 14:23:01
    トイレの流す音が怖い。小さい頃は歌いながらトイレはいってたぐらい。

    ※25036 不安な名無し 投稿日:2012/12/15(土) 14:34:41
    寝るときに頭の中で音がするのは頭内爆発症候群だな、自分もそう。
    神経質なのかもしれん。
    自分も寝るときに他の音がしたらどうしようって思うと怖すぎて耳栓いくつも買った。
    まあ耳栓したところで頭内爆発症候群でビクーンて目が覚めますけども!


    ※25037 不安な名無し 投稿日:2012/12/15(土) 14:37:05
    いい歳して未だに注射がものすごく苦手
    見るだけで顔面蒼白になって終わったあともしばらく身震いが止まらない
    …恥ずかしくて言えないけど


    ※25039 不安な名無し 投稿日:2012/12/15(土) 15:19:49
    水が怖いわ、洗い物とか飲んだりは全然平気だがお風呂~海は無理
    人が近くにいて、危険じゃないってわからないと絶対無理
    動画や画像見るだけでも嫌だわ


    ※25040 不安な名無し 投稿日:2012/12/15(土) 15:37:14
    ダム穴とかグレート・ブルー・ホールみたいな底の見えない穴

    本当に怖い
    見てるだけで胃の辺りがキューンってなる


    ※25041 (´・ω・`) 投稿日:2012/12/15(土) 15:54:46
    妹が先端恐怖症なので、一般的なんだと思ってたわ。

    自分は、無音恐怖症。
    常にテレビの音(見てない)させてるけど、外出直前に消してからちょっと用事で無音に長くいたりすると
    脳内でいつも同じ感じの幻聴が聴こえてくる。子供のとき何度も見た悪夢の影響。
    寝るときも聴こえる程度の音量でテレビとかラジオつけっぱ。


    ※25042 名無し 投稿日:2012/12/15(土) 16:04:48
    鈴木明子恐怖症

    ※25044 不安な名無し 投稿日:2012/12/15(土) 17:23:03
    先端恐怖症なぁ。あれは刺さった時の痛みをつい想像しちゃうから怖いんであって、
    一回釘とかなんかの金具で思いっきり怪我して派手に血を流して痛みを知って以来収まっちゃったよ。


    ※25046 不安な名無し 投稿日:2012/12/15(土) 18:40:23
    ∧_∧
         ( ゜ω゜ ) 支払いは任せろー
     バリバリC□l丶l丶
         /  (   ) やめて!←>>130
         (ノ ̄と、 i
            しーJ


    ※25047  投稿日:2012/12/15(土) 18:53:48
    漢字恐怖症
    意味を理解しようと思って読むと平気なんだけど、看板とかがパッと視界に入るとゾッとする。
    意味を理解しようと思っても、雨とか回とかどうしても無理な漢字もある。


    ※25048 不安な名無し 投稿日:2012/12/15(土) 21:05:50
    風船、黒ひげわかるわ。
    あと、雷もダメ。
    破裂音とか、でかい音、びっくりする音が無理なんだよね。


    ※25049 名無し++ 投稿日:2012/12/15(土) 21:45:20
    google Earth で見る空撮怖い。
    高所恐怖症ではない。


    ※25050 不安な名無し 投稿日:2012/12/15(土) 22:19:01
    階段恐怖症
    高所恐怖症と似てるけど、ちょっと違って
    長い階段は途中どうやって降りたらいいのかわからなくなる。
    手すりがあればなんとかなるけど、神社の階段とかホントに泣きそうというか恐怖で吐きそう。
    坂なら平気なんだけど

    劇場恐怖症
    始まる前の緊張感とか、幕が開く一瞬暗くなる時悲鳴上げそうになる。


    ※25052 不安な名無し 投稿日:2012/12/15(土) 23:11:13
    ボタン恐怖症記事とボタンの画像ってセットだよな…
    仲間がいないかと思ってつい見てしまうんだがほんと写真でも無理


    ※25053 不安な名無し 投稿日:2012/12/15(土) 23:48:45
    169凄く解かる
    包丁を見ると自分の腹に刺そうとしてる映像が見えたり
    親の頭めがけて振り下ろそうとしてる自分が見えたりして鳥肌立つ


    ※25054 鬼女速名無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 00:43:36
    水面と水中がニガテ
    ひとりだとまず、プールや海に入るのは無理だろう
    「何かいる」という先入観が浮かぶ…

    それと類型して魚介類がダメなんだが
    食べるのは平気だとしても生魚が陳列しているのやその画像、写真でもコワイ
    特に水面で泳いでるのを大量に見せられるのがニガテだ
    メダカレベルのちいさな魚だったらまだいいんだが…金魚も成長するんだと知って飼えない


    ※25055 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/12/16(日) 02:38:16
    池とか湖とか海とかの「水面恐怖症」かな・・
    前に池に浮かんだボートに乗った人をでかい魚が食べようとしてる絵を見てから
    そういうのがいるんじゃないか、とか、魚影とかがもう怖くてたまらない・・


    ※25056 不安な名無し 投稿日:2012/12/16(日) 04:08:39
    ↑おおやっぱいたか俺と同じような人
    俺は湖とか波が立ってない静かなところがマジで無理
    写真も直視できないくらいこわい
    実際何も起こらないんだけど何か出てくるような恐怖とか吸い込まれそうな感じがする
    だからきれいな透きとおった湖の写真なんかも俺にとっては恐怖画像にしかならん(笑)


    ※25057 不安な名無し 投稿日:2012/12/16(日) 06:21:42
    >>169
    分かる
    絶対にやりたくない事なのに頭に浮かんでしまってそれが拭えない

    後、連続した長い音が凄く嫌で耐えられない


    ※25061 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/12/16(日) 10:45:11
    水中の息を吐く際のゴボゴボという音
    喉を叩いて発する「ワレワレハウチュウジンダ~」と言う声
    首絞め恐怖症だからこれらを聞くと気持ち悪くなる


    ※25062 不安な名無し 投稿日:2012/12/16(日) 10:52:46
    まんじゅうこわいスレ?

    ※25063   投稿日:2012/12/16(日) 11:31:30
    電車のロングシートついてる、垂直の鉄棒が怖いことがある。
    シートに座ってると、電車が揺れた瞬間にあの鉄棒に目をぶつける連想をして座っていられなくなる。


    ※25064 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/12/16(日) 12:27:54
    電話恐怖症はあるなー
    着信音がなるとビクッってする
    社会人なりたての頃は電話を取れなくて本当に苦労したわ
    半年ぐらいで職場では反射で取れるようになったけど
    プライベートでは全然ダメ 取れる気がしない


    ※25065 不安な名無し 投稿日:2012/12/16(日) 13:14:37
    高いところが怖い
    自分がいるわけじゃなくても怖い
    凧とかも怖い



    ※25066 不安な名無し 投稿日:2012/12/16(日) 14:44:49
    ちょっと違うけど、ひざ痛めてエムアールアイ受けた時、動かんでって言われたんやけど(足の部分だけやったから顔は出ている状態)なんか怖くて怖くて震えまくって撮ったやつ見たらぼや~ってなって全然映ってなかったwwwwwww

    ※25067 名無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 16:07:15
    ハチミツや糊、溶けた飴みたいな粘度の高い液体が怖い というか気持ち悪い。
    何故か髪の毛に付く想像をしてしまう。


    ※25068 惠藤憲二 投稿日:2012/12/16(日) 16:46:47
    いいじゃん!

    ※25070 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/12/16(日) 18:36:48
    無音恐怖症

    ※25071 不安な名無し 投稿日:2012/12/16(日) 20:30:16
    ファービー怖過ぎ

    ※25072 不安な名無し 投稿日:2012/12/16(日) 21:00:01
    夜になると、自分の横を黒い虫が走り去るような幻覚が見えてしまい(もちろん虫はいない)、一人でビビっている。

    昔部屋に蟻が大量発生して、服や布団にまで忍び込んできたのを数ヶ月体験したトラウマなのかな・・・


    ※25073 不安な名無し 投稿日:2012/12/16(日) 21:04:48
    被って着る服を着れない。

    一番上になるのが前開きの服じゃないと怖い。何かに袖とか巻き込まれたりしそうで。


    ※25075 不安な名無し 投稿日:2012/12/16(日) 22:15:59
    モグラやコウモリに目が無いと思ってる>>55さんが怖い。
    奴らにはちゃんと可愛いつぶらな瞳があるぞ。

    自分は飛行機が着陸した後、なかなか外へ出してもらえない時間が恐怖。
    吐きそう、叫び出しそうなくらい恐怖。


    ※25076 不安な名無し 投稿日:2012/12/17(月) 00:35:20
    軽い口論や諍いでも見ると、動機が激しくなって怖くてたまらない。
    そのせいで、政治系の番組が見れない。
    たぶん小さいころ、家で親同士がずっと口論してるのを見てビクビクしてたからそれのトラウマ


    ※25078 不安な名無し 投稿日:2012/12/17(月) 02:53:43
    消防車のサイレン、パトカーとか救急車は平気

    ※25081 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2012/12/17(月) 23:15:04
    オレもここのスレの写真を見て5分程経過しているが動悸がおさまらない。
    ボタンは数に関係なく見ると気持ちが悪くなる。
    洋服にしっかり付いている時はなんとか我慢できるが、
    単独で置いてあったら絶対に近づけない。
    特にYシャツなどの貝殻ボタンを見ると心臓が締め付けられたようになる。
    小学校の家庭科の時間でボタンつけの時は地獄だった。
    終了後に石鹸とタワシで血が出るほど手を洗った。
    ボタンかゴキブリのどちらかを掴めといわれたら迷わずにゴキブリを掴むだろう。


    ※25082 不安な名無し 投稿日:2012/12/17(月) 23:16:22
    電話はかけるのも取るのも恐い。
    会社でもめったに取らない。
    私用の携帯も全てメールで済ませてる。


    ※25083 不安な名無し 投稿日:2012/12/17(月) 23:28:19
    ※25076
    全く同じ。
    あと険悪な雰囲気。例えば、学校で忘れ物した生徒が先生に怒られるみたいな雰囲気も駄目だ。耳をふさぎたくなる。
    高校の時に英語の先生で凄く高圧的な人がいて、予習してこないと怒るんだが、怖くて授業に出れなくなった。


    ※25084 不安な名無し 投稿日:2012/12/17(月) 23:40:48
    嘔吐恐怖症
    吐くのは誰でも嫌だがとにかく怖い
    ノロが流行ってる今は怖すぎてストレスになって胃炎になりますた


    ※25085 不安な名無し 投稿日:2012/12/18(火) 00:28:24
    沈没船とか難破船とかそういった事故にあった船の外見がたまらなく怖くてしょうがない

    ※25087 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/12/18(火) 02:27:27
    揺れてるものが怖い。
    電球の笠が揺れてたり、お風呂かき混ぜて水が大きく波打ってたりするのみると
    不安な気持ちになる。


    ※25094 不安な名無し 投稿日:2012/12/18(火) 16:27:13
    人形恐怖症だわ。目が瞬きする人形とかすげー怖い、今でも。

    ※25098 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2012/12/18(火) 18:32:28
    ※25094
    映画『チャイルド・プレイ』のチャッキーとか髪が伸びる市松人形のトラウマかな。


    ※25117 不安な名無し 投稿日:2012/12/21(金) 11:54:06
    チワワ恐怖症だな
    あの目がちょっと出てる感じが、目潰ししたら「ギャー!」って言いそうで怖い


    ※25120 不安な名無し 投稿日:2012/12/21(金) 18:16:59
    先端ではないが、爪楊枝が怖い
    刺さった人を見てから
    あるだけで不安
    箸とセットでついてくるが、爪楊枝は飛び出さないように慎重にしてる


    ※25124 不安な名無し 投稿日:2012/12/22(土) 02:02:28
    ※25076
    私も同じく耐えられない
    軽い口論なんかでも駄目で、忌避感や恐怖やらで憎しみさえ湧いてくる


    ※25139 不安な名無し 投稿日:2012/12/23(日) 18:22:22
    ポスター、グラビアが苦手
    風景や二次元のやつなら平気だけど人物がだめだ
    自分の興味ある芸能人とかだったらさらに苦手
    正面向いてるのとか視線がじっと見られているような気分になって不安になる


    ※25171 不安な名無し 投稿日:2012/12/26(水) 20:50:42
    目線恐怖症だな。未だに人と目を合わせて話せない。面接のときとかコンタクト外してやったもん。おかげで内定もらえたけどこれからが心配。

    ※25173 不安な名無し 投稿日:2012/12/26(水) 22:47:47
    デブ恐怖症。 視界に入れたくない。生理的にダメですね。

    ※25205 名無しさん 投稿日:2012/12/27(木) 18:35:59
    夜の道を自転車で走ってると時々
    「首の高さにロープが張ってあるかも」と急に怖くなって
    スピードを落としてしまう。


    ※25272 不安な名無し 投稿日:2012/12/31(月) 01:32:18
    海が怖すぎる

    ※25308 不安な名無し 投稿日:2013/01/02(水) 15:31:36
    人生恐怖症。
    未来恐怖症。
    ていうか、対人恐怖症だって所詮理解されないじゃん。


    ※25313 名無しさん 投稿日:2013/01/02(水) 22:17:48
    オーケストラ音楽がたまに怖い
    BGMとしてかかってるくらいならいいんだけど
    「ハイ、オーケストラを聴きましょう」っていうシチュエーションでオーケストラに意識が行くと動悸が激しくなる
    楽器の種類が多すぎて、複雑で迫力がありすぎるのが駄目なんだと思う
    クラシックでも楽器の少ない室内楽やソロなら大丈夫

    食べ物にしても、複雑すぎて何がどうなってるのか想像がつかないものは怖い
    何が入ってるのかわからない練り物とか駄目だ


    ※25338 不安な名無し 投稿日:2013/01/04(金) 16:38:41
    小さいころ吹き抜けや高い天井が怖かったな
    今はもう大丈夫だけど

    今は人間が怖いよ 
    内心ではどういうことを考えてどう思っているのかとか


    ※25632 774 投稿日:2013/01/22(火) 02:22:27
    女性の男性恐怖症は理解されるのに
    男性の女性恐怖症は理解されない。

    理解しなくていいから否定はしないでくれ。


    ※26079 不安な名無し 投稿日:2013/02/20(水) 14:31:59
    輪ゴム恐怖症。
    太いゴムひもとかは平気だけど、輪ゴムと細いゴムがだめ
    目の前でビヨンビヨンされるだけで、叫んで逃げたくなる


    ※26417 不安な名無し 投稿日:2013/03/11(月) 19:02:20
    幸せではない死に方をした歴史上の人物の名前を聞くと
    その人の生前の活躍よりも真っ先に死に方を想像してしまってギャー
    10年ぐらい前に新撰組が流行った時はやばかった
    学生時代の地歴公民選択で地理を選んでおけばこんな事には…


    ※26706 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2013/04/02(火) 12:34:05
    なんか面白いな
    電話や大衆の集まる場所が苦手という人は多いみたいだね


    ※28280 不安な名無し 投稿日:2013/08/05(月) 21:51:39
    自分は車のドアが閉まるのが挟まれそうで一時期怖かった、今は平気だが
    家のドアで思い切り指を挟んで軽くトラウマになってたのかな


    ※28297 名無し@まとめいと 投稿日:2013/08/06(火) 03:10:11
    やっちゃいけない事を考える自分が怖いのと、先端恐怖症の二つが当てはまった。
    あとは、人から嫌われてないのか怖くなってしまって、機嫌を伺うことくらい


    ※30026 不安な名無し 投稿日:2014/01/31(金) 03:08:15
    鼻をティッシュとかでかむ音がダメ。吐きそうになるなぁ

    ※31508 - 投稿日:2016/11/13(日) 18:56:36
    このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿