Headline

自傷癖直したいんだけど何かおすすめの発散方法ないの?

2012年12月06日 00:15 | カテゴリ 精神病 | コメント(36) | このエントリーをはてなブックマークに追加
201203141757524cf.jpg

1: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:00:13.61 ID:TKrW+GZX0

だんだんエスカレートしてきてやめられなくなった。


2: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:06:16.65 ID:TKrW+GZX0

ストレス感じたときも自傷しちゃうけど、最近はなんでもないのにするようになってしまった。
ほかに同じような奴とかいないの?


3: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:09:38.19 ID:KZDdyskt0

精神科のお医者さんと歓談してくれば楽しいよ
帰りにお土産ももらっておいで


4: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:11:20.05 ID:TKrW+GZX0

自傷だけで精神科行くのはなんか気が引けるな


10: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:15:36.09 ID:KZDdyskt0

>>4
「だけ」ってんならやめる必要性もそんなに感じてないって事かね?
普通の精神状態の人は自傷なんてしない
まあ、行きたくないんなら毎日他の事が考えられなくなる程度まで運動でもしたらいい
サッパリするし疲れてゴチャゴチャ考えるのなんてめんどくさくなるぞ


16: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:19:24.48 ID:TKrW+GZX0

>>10
精神科って精神病んでるような人が行く感じがするので。
まずは自分でなんとかしようかなぁと


18: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:21:50.91 ID:m1S+mgOE0

>>16
精神病んでるじゃん


19: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:23:01.23 ID:TKrW+GZX0

>>18
自傷する=精神病んでるって言えるんですか?


23: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:26:39.97 ID:m1S+mgOE0

>>19
言える
健全な奴が何故自分を傷つける必要があるのか


20: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:23:14.53 ID:KZDdyskt0

自覚もないのか


22: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:25:22.26 ID:TKrW+GZX0

>>20
ええ…なんか怖い
日常生活は普通にしてます
感情の起伏もあまりないですし。
ただ単に落ち込みやすいというか、自分でストレス溜めすぎてるって人に言われてます


6: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:13:45.86 ID:3dJyj6D5O

自傷て何やるの?


13: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:17:43.31 ID:TKrW+GZX0

>>6
きっかけは本当単純な誰でもやるようなことだったんですけど
だんだんエスカレートしてコンパスで手刺したり、切ったり。


24: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:27:03.07 ID:3dJyj6D5O

>>13
切るってリスカ?
やめた方がいいよ。今すぐはやめられないかもしれないけど
1にとって自傷して得られる感情は何?例えば満足感ならどういう満足感なのかとか


30: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:31:17.80 ID:TKrW+GZX0

>>24
手首ではなくて腕です!
リスカするときはやっぱり悲しかったり辛かったりすることが多いです。
切ってからは、心が落ち着きます。切ることによって自分を落ち着かせてるんです。
いけないことしてるっていうスリルもあるかもしれません。よく感情は覚えてないんです。


35: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:36:22.74 ID:3dJyj6D5O

>>30
そっか。人に傷を見せて心配されたいとかはある?それとも傷が見られるのは嫌って思う?

後者なら先の事を真剣に考えるとやめられたりするよ。この先、普通の半袖すら着れなくなったら嫌じゃない?傷が深いなら後悔するよ
まぁでも後悔してからじゃないと辞められないかもしれないけど


37: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:39:22.73 ID:TKrW+GZX0

>>35
見せるのは嫌です。
見られて、それどうしたの?とか言われるのはめんどくさいですし。。おかい
半袖のとき、切ってしまったときはでかい絆創膏してます。
やけどとかいってごまかしちゃいます


48: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:49:57.65 ID:3dJyj6D5O

>>37
まだ若いのかな?
今後気付かれるかもしれないし、今はまだ「もし気付かれたら気付かれたで別にいいや」って思うかもしれないけど、傷が残れば残る程後悔するよ
自分が恥ずかしい人間に思えてくるかもしれない

今は、傷を見てたり傷があるっていう事で心が落ち着く感じかな?


50: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:54:31.29 ID:TKrW+GZX0

>>48
落ち着くというか戒めとしてます。
傷を見たら頑張るっていう気持ちになります。


54: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:03:15.15 ID:3dJyj6D5O

>>50
そっかー
いつかは辞められるとは思うけど、今辞めたいと思ってるんだよね?その気持ちが本気なら努力しなきゃ
努力する方がきついって思うならまだ辞められる状態じゃないのかもね

辛いとは思うからまずは回数減らしたりからだね


56: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:06:19.45 ID:TKrW+GZX0

>>54
はい、衝動的に切ってしまうことがあるのでそれをなんとか抑えようとは思ってます。
ここ見てからやっぱりリスカは精神おかしい人じゃないとやらないってことに気づきました。


58: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:13:36.13 ID:3dJyj6D5O

>>56
気付くのは凄くいい事だよ。前進したね
でも気付いたからってそれを気に病まないように。人間みんな何かしら問題あるし弱くても恥ずかしくないよ

とりあえず自傷に使える物で生活に支障がない物は無くしてみたら?
自傷なんてわりと何ででも出来るから難しいけど


60: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:17:52.39 ID:TKrW+GZX0

>>58
ありがとうございます。
なんかすごい励みになりました。

とりあえずコンパスは捨てておきます。
爪でもよく抉ったりするんでなかなか難しいですよね。


11: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:15:45.73 ID:mZUUTs6oO

スポーツやれ
何か趣味持て

無駄な時間が多いからそんな事をするんだよ


15: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:19:20.89 ID:s2eSCr8/0

原因は?


17: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:21:39.98 ID:TKrW+GZX0

>>15
自傷するようになったきっかけは強いストレスですけど
最近は、痛みがほしくてやってるというか。
ドMっていうのも原因かもしれない。。


21: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:24:38.73 ID:s2eSCr8/0

>>17
孤独感、空虚感を埋めるための自己の再確認とかかなあ?
心はマシでも痛いてのは身体が嫌がってるんだから出来ればやめときなね


25: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:28:05.18 ID:TKrW+GZX0

>>21
人によって自傷する原因は違うと思いますが、孤独感、空虚感を埋めるためっていうのはありますね。

怪我したり、痛いことあると笑っちゃうw


29: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:30:01.17 ID:m1S+mgOE0

>>25
いや早く医者行けよ
煽りじゃなくて親切で言ってんだぞ?
放っとくと全身切り刻んでケロイドだらけの化物になるぞまじで


34: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:35:07.22 ID:TKrW+GZX0

>>29
ありがとうございます。
今まで切ったことがなかった部分も切り始めてるのでそうならないようにします


26: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:28:41.38 ID:s2eSCr8/0

ストレス発散か。我慢しすぎはよくないね
まああれだ、悪いことは言わないから夜は寝ときなー
俺も今日は遅くまで起きちゃってるけどさ


33: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:33:14.29 ID:TKrW+GZX0

>>26
そういえば最近忙しくて全然寝れてないせいか、性格が卑屈になったというか暗くなった感じはします。
気をつけましょうー


27: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:29:37.16 ID:KBJjM2R10

私は自傷したくなったら自分でピアス穴空けるようにしたよ。
ピアス選びでストレス発散できたからやらなくなった。


31: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:33:10.74 ID:5Hk2FwzKO

>>1
時が解決するさ!
止めたい!とか思ってる時は止められない
気づいたら何かで満たされて自然と止めてる
何かで満たされるまで待て


32: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:33:13.28 ID:umSX7Oqq0

筋トレかランニングでもしたらいいん
じゃないかな?

あれも一種の自傷作業だから。


36: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:37:32.12 ID:TKrW+GZX0

>>32
筋トレは大好きです!
腕立て伏せとか小学生のときからよくやってます。

だけど即効性がないというか。。自傷ってすごい興奮状態でやってるのでそれを抑えるには難しいんです


41: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:42:19.65 ID:umSX7Oqq0

1って何歳なの?


46: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:45:56.45 ID:TKrW+GZX0

>>41
20歳です


49: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 01:54:09.32 ID:gyO917F+O

代わるものを見付ける事自体が違う気がするけど、やっぱりあんまり止めよう止めようと思い過ぎない事が大事だと思うよ

自傷にしても何にしても、端から見たらたとえ意味解んないような事だとしたって、その時々の自分にとって本当に必要だからあるんだと思うし

でも俺がこう言う結論が出せるようになったのは最近の事で、自傷が治まったのはもう5年も前の話なんだ
その間色々と葛藤があったりした

早く止められるに越した事はないけど、長い目で見た方がいいかも知れない


53: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:00:02.43 ID:TKrW+GZX0

>>49
経験者さんでしたか
ありがとうございます。
そうですよね、いきなり自傷行為自体を辞めるのは難しいですよね。
まずはリスカをやめていこうかとおもいます。


57: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:09:18.50 ID:KxiJXEdZ0

まずは理解者というか何というか、そんな感じの相手を見つけるといいと思う
それを足掛かりに少しずつ脱自傷癖したなぁ

今でも切りたくなる時があるけど身を任せたらもう抜け出せなくなる予感がするから何とか耐えてる


もう半袖着られないのがつらい


59: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:14:22.04 ID:TKrW+GZX0

>>57
ありがとうございます。友達に言い出すのは怖いですよね。
リスカしてることは仲良い友達に話ことあるんですけど、めんどくさがれるのが怖いです。
やっぱり癖ってずるずる引きずっててもなおりませんよね。。


61: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:20:49.92 ID:TKrW+GZX0

むしろなんでみんなそんなにストレス溜まらないのって思う。
意味もなく自傷したり泣いたりしちゃうのにw


62: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:25:52.59 ID:KxiJXEdZ0

>>61
それは思うなぁ
キャパシティが大きいのか、捌き方が上手いのか・・・


63: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:29:12.48 ID:TKrW+GZX0

>>62
一人になったときとかふと悲しみが湧いてくるんですよね。

みんな寂しいときとかどうコントロールしてるんですかね


66: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:41:24.53 ID:Bebp/UJX0

俺も同じく自傷癖がある

始めは頭を強くかく程度だったが
最近じゃ頭を自分でブン殴ってる

ミスしたり追い詰められたりすると咄嗟に殴ってしまう

でも意外とスッキリすることもあったりよくわからん

早くこの癖直したいがどうしていいかわからん


67: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:44:27.67 ID:TKrW+GZX0

>>66
私も頭殴ります!
壁に打ち付けたり、足を叩いて痣つくったり。
痛いって感じると、嫌なことから離れられるんですよね。

私が言えることじゃないですけど、やりすぎるとエスカレートしちゃいますよ。


68: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:49:40.67 ID:Bebp/UJX0

>>67
うわー同じだわ。
最近日記をつけるようしてる

殴った回数だけを書き込んでると
ドンドン数字が減っていくんだ

お互い早く直るように頑張ろう


71: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:56:29.19 ID:KxiJXEdZ0

>>68
やっぱり目で確認出来る形にするといい方向に向かうもんなんだねー
いつか「0」って書こうず!


69: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:50:08.08 ID:lNtcWN4j0

自傷癖があって、自分のことをドMだと思っている女性は
たちの悪い男に惹き寄せられやすいから注意。
風俗に落ちる子も多いよ。


72: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 02:56:46.62 ID:TKrW+GZX0

>>69
そうかもしれない。どうでもいいやーって自暴自棄に思ってしまうことがある。
自分の体なんt
流石に風俗はないですけど。気をつけます。。


74: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 03:05:31.83 ID:lNtcWN4j0

>>72
一回転げ落ちると、どこまでも落ちてくから気をつけて

自傷癖の緩和には、登山とか、ちょっとくたびれる程度の旅行なんかが効いたりするよ。


96: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 05:45:11.46 ID:pls9QtfT0

ところで>>1

結局どうしようという
結論になった?


106: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 13:09:10.24 ID:TKrW+GZX0

>>96
とりあえずいきなりすぱっと自傷自体を止めるのは難しいので
リスカはしない方向でいきます。
あとは自傷に代わる何かをみつけようと思います。。


100: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 10:14:30.27 ID:PjStecxw0

精神病んでるなら自力で何とかしないほうがいいぞ
精神科とか心療内科とかで専門家に任せたほうがいい
こじらせるとまじで取り返しがつかなくなる
切りたくなったら赤ペンで腕に傷っぽいものを書くだけで気持ちが軽くなるという例もあるぞ


107: sage 2012/11/28(水) 13:13:27.52 ID:TKrW+GZX0

>>100
精神おかしくなるのは本当一時的なんです。気分というか。
長期間、鬱っぽいのが続くというよりかは、一ヶ月に一週間続くみたいな感じです。
だから病院は大げさかなーって思うんです。


109: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 13:24:42.31 ID:mIMUFyUkO

>>107
ホルモンバランスとかそんな場合もあるから病院いってきてもいいと思うけど


110: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 13:32:04.91 ID:TKrW+GZX0

>>109
ホルモンバランスですか…
そういえば生理遅れるとかよくあるし夏から睡眠不足だったしなぁ

有酸素運動が効果的って聞いたことあるんでまずは医者じゃなくて自分でなんとかやってみます…


111: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 13:46:00.44 ID:KxiJXEdZ0

>>110
まぁ通院するとなるとお金や時間もかかるしね・・・
ただ、効き目のある安定剤とか出してくれるのが強みかな

何にせよ今すぐピタリは無理だと思うし年単位のスパンで考えてこう


112: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 13:49:50.11 ID:TKrW+GZX0

>>111
はい
ありがとうございます(´;ω;`)
病院は薬に頼りすぎるのが目に見えてるんで怖いんです


104: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 12:42:43.23 ID:mIMUFyUkO

何人も書いてるけどマラソンか水泳がいいよ
苦しいけど気持ちよくなるし

あと、自傷した日、したくても我慢した日、しなかった日と3~5段階評価を毎日つけて
一言出来事をかいていけばいいよ
で、しなかった日を数えるようにする


114: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 14:08:42.08 ID:W/iFLZFW0

すごく大雑把なんだけど、あんたら根が真面目過ぎなんだよな
自分の周りで起こってることとか、人に言われたされたこと、自分でしたこと言ったこと、それ全部真に受け過ぎなんじゃないか
世の中のすべてのことがなんと言うか上から降ってくる感覚だった頃があってさ、頭抱えてうわーっってなってた(心の中で)
でもそれを真に受けずにはいられないみたいな、虐められてる時とかそうだった


117: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 14:16:18.40 ID:TKrW+GZX0

>>114
確かにそうなんですよね
自分でもそれは分かってます
受け止めて、それを悪い方向に考えちゃうから駄目なんですよね(´・ω・`)
もっと気楽に受け止めたいです(´・ω・`)


121: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 17:49:41.59 ID:W/iFLZFW0

>>117
気楽に受け止めるんじゃまだ足りなくて、受け流す、あるいは受け止めないってくらいの気持ちで
不誠実だとかいい加減だと思うだろうけど、皆そうやって生きてるんだよね


123: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 18:48:04.01 ID:JNKvGTOM0

仕事の失敗が原因で彼女が鬱になり自称(リスカ)をはじめた(かなり仕事には真面目な性格)
自称をはじめた頃にちょうど付き合いはじめたんだが
はじめて傷を観た時に攻めずに「自称は停めない死なない程度なら認める」と約束した
最近回数は減ったが週一の心療内科から帰ってきて疲れてる様子
何があったと聴いても答えてくれない

同居してるわけじゃなじから側にいないとやっぱり心配だ


130: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 22:24:57.84 ID:JWty94Xf0

自傷癖をいきなりやめるのは難しいよ
何度も出ているけど

1・スポーツで発散
2・ピアスホールを開ける
3・赤マジックで傷を書く

虚無感、感情を押し殺す、まあ色々あるけど
痛みを感じる事によって『生』を再確認する人もいる

自傷したくなったら刃物の代わりにココに書き込んだら
誰かしら助けてくれるよ


131: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 00:01:02.85 ID:TKrW+GZX0

>>130
ありがとうございます。
ピアスは怖いんで開けられないんですよねww
自傷は平気でピアスは怖いっておかしいですけどww

昨日から気持ちを吐き出してるせいかだいぶ楽になってます!


145: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 01:52:26.04 ID:zQsgxurUO

>>1
赤の他人に心配してもらえるのって嬉しいよね
近くにいる人に心配されると「お前になにがわかんの?」とか思うよね

本当に自傷治したいならここに吐き出すより回りの人間とうまくコミュニケーションできるようになった方がいいよ

自分は一人だー、孤独だーとか思ってるから自傷するんだよ
回りに壁つくるな

出来ない、やりたくないなら治んないよ
治す気もないだろ


149: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 02:03:03.85 ID:vDui+Y7y0

>>145
図星です…
周りの人間になかなか相談できなくってここに来ちゃいましたけど逃げてるだけですよね。

自分は孤独だーとか本当に思っちゃいますorz
周りの友達が離れてるんじゃなくて自分が離れてるんですね。。


151: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 02:17:08.62 ID:aJAj8NM40

>>149
この件に関しては逃げてるとか考える必要あんま無いと思うよ

こういう事柄は心配するのは最初期から全て知ってる一部の人だけ。
殆どの人は心配所かむしろ逆に距離ができると思う


152: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 02:20:57.84 ID:vDui+Y7y0

>>151
実際、話しても偽善的なこと言われて終わりかと思います><

話したというかばれたことあるんですけど、いきなり自傷やめろって言われて終わりでした。


経験者の子しか分かり合えないですよね…


147: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 01:56:41.46 ID:WIPHf8Wr0

逃避かあ、うん、そうだなこれw

深刻な傷やダメージが残らないならいいかなって気もするけど
でも頭部への打撃はやめたほうがいいよ
網膜はく離や脳血管障害のリスク高まるから

勉強に追いまくられてるのがストレス?


148: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 01:58:55.44 ID:vDui+Y7y0

>>147
ありがとうございます
頭部の打撃は、後頭部やこめかみがズキズキ痛むようになってきたのでやめてます>

勉強のストレスもそうですが、人間関係のストレスが一番大きいです。
自分から人を避けちゃう癖があるんです


167: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 16:33:01.33 ID:djWbZ2hk0

リスカするとβ-エンドルフィン(脳内モルヒネ)が出るから
落ち着くち感じる
と云う事はリスカではない他の方法でβ-エンドルフィンを出せば良い

β-エンドルフィンを出すには
運動で心拍数をあげる
幸せな事を考える
食事にタンパク質を多く取る


こうして考えると
云うと一番手っ取り早くスッキリなれるのがリスカでそれに頼ってしまうって云う事だな

LIVEいったり運動したりしてリスかとは違う方法でβ-エンドルフィンをだすんだ


169: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 18:48:43.45 ID:vDui+Y7y0

>>167
おおおおお
そうだったんですか!なるほど!!
自傷して落ち着くのは、ちゃんとした科学的根拠があったんですねー


171: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 19:38:57.83 ID:rYH7vxXh0

自傷すると大事な人がどのくらい傷付くのか、目の前で見せてもらうといいかも?
ソースはオレ


172: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 19:44:23.31 ID:aJAj8NM40

>>171
そうはいってもな、煙草に置き換えて見るとあら不思議

嫌煙者の近くで煙草吸うとどういう反応が来るか→でも辞められない


173: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 19:49:32.61 ID:rYH7vxXh0

>>172
例えば彼女が自傷したら、彼女の目の前で自分の手の甲にタバコの火を押し付けるとかな。
で、お前が自傷したらまたやるからな(ニッコリ)って。
うちんトコは完全には治ってないが、これでかなり回数減ったぞ


174: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 20:01:07.99 ID:aJAj8NM40

>>173
あー、それは効果ありそうだ・・・

彼女さん、完全に辞められるといいね!


175: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 20:07:17.46 ID:rYH7vxXh0

>>174 仮におまいの大事な人が>>173のようなことしたらどうよ?

ちなみに今は嫁だからな!


176: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 20:23:41.64 ID:aJAj8NM40

>>175
強引な手段ではあるけど嫁さん同様激減しただろうなぁ・・・
でももう一応やってないから大丈夫!

>>1に言ってあげてw


180: 名も無き被検体774号+ 2012/11/29(木) 23:10:34.18 ID:CtTaem7R0

バイクに乗るっての良いかも知れない
250cc以上のヤツで自分で操るのがいい、剥き出しの体で感じる加速度やスピードは怖いと同時に生を感じられる気がする
あれは速い車に乗るのともまた違う感覚だよ
キリンって漫画がわりとうまく表現してるけど、実際乗るとわかる


191: 名も無き被検体774号+ 2012/11/30(金) 01:18:28.18 ID:BXpTdAX00

ふおおおおおおおお

さっきから悲しいこと考えそうになったとき思いっきり腕立て伏せしてるけどなんか疲れすぎて逆に気持ちよくなってきたwww
ふおおおおおおお


192: 名も無き被検体774号+ 2012/11/30(金) 01:22:10.82 ID:X1AVsOr70

>>191
そうやって脳内麻薬だせばいいよ
どうせ切るも運動も結果が同じなら
運動のほうがいいwww


77: 名も無き被検体774号+ 2012/11/28(水) 03:14:16.34 ID:TKrW+GZX0

なんというか意外に自傷癖多くて驚いた。
こんなこというのはあれだけど、なんか安心する



転載元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1354032013/l50


オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※24794 鬼女速名無しさん 投稿日:2012/12/06(木) 00:31:07
    呼吸法、ガヤトリーマントラ、寝る、倍音声明
    多少落ち着いてきたら瞑想


    ※24796 不安な名無し 投稿日:2012/12/06(木) 00:47:09
    病院もピンキリだから行く場合ちゃんと調べてからの方が良いだろうね。

    ※24797 名無し++ 投稿日:2012/12/06(木) 01:04:14
    対策はけっこうありそうだね
    酷い時は何もする気なくて、ただただ自分を傷つけているなんてことが
    ありそうで怖いけど


    ※24798 不安な名無し 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:36
    男ならタバコ吸えばいいのに

    ※24799 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/12/06(木) 02:22:58
    ランニングは最高だよ
    俺も自傷癖あったけどランニングでも十分痛めつけられる事が分かって
    ひたすら走るようになってそれが高じてフルマラソンやウルトラマラソンの大会に出るようになった
    何度も足を壊しながら走ってるから多分そのうち走れない体になりそうだが

    あとは血が見たいというなら献血お勧め
    針が腕に刺さる所や血が抜かれていく所を見るのはほんと快感
    誰にも迷惑かけないどころかむしろ社会の為になるのでいいよほんと
    年に3回だけしか出来ないのがネックだけど


    ※24800 名無し 投稿日:2012/12/06(木) 02:46:35

    昔してた。
    いじめられて辛くてやったけど
    そのうち嫌なことあるたびに
    どっか傷付けてたわ。

    今少しだけど跡残って後悔してる。


    ※24801 名無しでやんす 投稿日:2012/12/06(木) 03:13:31
    俺も小学生のときやってた
    カッターで指の皮を剥いでたら面白くなって同じとこばっか剥ぐもんだから酷い状態になってた
    中学3くらいになったときストレス解消には自分に攻撃するより他人に攻撃したほうが
    ずっと楽しいことに気付いて辞めた


    ※24802 ゆとりある名無し 投稿日:2012/12/06(木) 03:51:26
    1ヶ月に1週間くらいって、PMSじゃないの?1が女なら
    特に何事も起こってないのに、精神だけがものすごく辛い目に遭った時みたいな状態になる
    自分も20代くらいから、たまに妙に感情が高ぶったり悲しくなる日が数日続くことがあって
    その度に人間関係に支障が出たり自傷まがいのことをしたりで困ってた
    精神障害?知的障害?とも思ったが、よくよく考えてみるとたいてい生理前・・・
    とりあえず命の母ホワイトでも飲んで様子みてみ


    ※24804 名無しさん 投稿日:2012/12/06(木) 06:26:05
    大丈夫
    行き着くとこまでいったら止まるから


    ※24807 不安な名無し 投稿日:2012/12/06(木) 08:38:54
    自傷するのが理解できない。そしてそれを精神異常だと思ってないのも信じられない。
    本能がちゃんと機能してないってことだろ…。
    どんな人間でもストレス溜まるが、自分を切ったりなんてしないだろ。
    こわいこわい。


    ※24808 不安な名無し 投稿日:2012/12/06(木) 08:43:58
    これだったか別の似たような話だったか確認できんが
    「自分を傷つけずに他人を傷つけなさい
     そうすれば警察沙汰になって、どっちもすぐにやめられます」って書き込みあったな


    ※24810 まう 投稿日:2012/12/06(木) 10:47:20
    昔、やたらピアスの穴を開けてたのは自傷癖の一環だったのかなって思ってる
    なんかピアスを着けたいと言うより、とにかく針を刺したいって気分だった
    まぁ、ちゃんと氷で冷やしたり消毒液用意したりと万全の体勢で臨んでたが


    ※24812 不安な名無し 投稿日:2012/12/06(木) 11:17:29


    デール カーネギー 
            「道は開ける」
                   を読め


    ※24813 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/12/06(木) 11:23:03
    優しい人多いな

    ※24815 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/12/06(木) 14:29:15
    スレタイ見て頭おかしいのか?って思ったけど
    読んでるうちになんか可哀想になったわ
    他人を傷つける奴らよりはまだいいんだけど
    やっぱり早くお医者に行けよ


    ※24816 不安な名無し 投稿日:2012/12/06(木) 14:45:33
    ※24807
    理解できないないのは精神が健康ってことだよ
    自傷癖のある人間にとっての自傷行為は温かい飲み物みたいなもの、すると少し落ち着く

    自分も昔やってたけど、あの頃は何もかもぼんやりしてて、時々凄く怖くなったりしてた
    痛覚もぼんやりしてたのか、傷跡が残るくらい傷つけてもあんまり痛くないんだよね
    故郷に強制送還されて、幼馴染や従兄弟たちとのんびり過ごしてたらしなくなった


    ※24818   投稿日:2012/12/06(木) 16:43:37
    別の方法で発散できるかどうかは少々疑問だな。
    俺はストレスが溜まると酒を飲むんだが、やっぱ体に悪いし別の方法にしようと思って
    各種運動、アニメ鑑賞、カラオケ、エアガン、ラジコン…と何度も代替法を試してみたんだが
    それはそれとしてやっぱ最後は酒を飲んでしまうんだわ。
    代わりの何かでどうにかしようなんて甘い考えだと一生治らないぞ。


    ※24819 芸ニューの名無し 投稿日:2012/12/06(木) 18:13:28
    死に甲斐に生きてみ? その自傷癖を死狂いに生かして果敢な行動に昇華してしまえ。あと、死んだと思って死地に赴き屍になる覚悟を日々極めるのも良いものだ。海往かば水漬く屍、山往かば草生す屍……自分は死骸だと、骸だと、屍だと常に思うことから死狂いや死に甲斐は始まる。

    ※24820 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/12/06(木) 18:36:19
    この人話聞いてるようでまったく聞いてないだろ
    全部受け取ってる風に見えるけど受け流してるようにしか見えん


    ※24821 鬼女速名無しさん 投稿日:2012/12/06(木) 19:44:15
    めんどくせぇ
    ぺろぺろ舐めまわすぞ


    ※24823   投稿日:2012/12/06(木) 20:15:59
    富士の樹海に行って「祝ってやる」って落書きすると良いと思うよ

    ※24824 ゆとりある名無し 投稿日:2012/12/07(金) 03:04:06
    自分は耳かきが止まらんわ

    ※24827 ni 投稿日:2012/12/07(金) 10:03:41
    褒めてくれる人を確保するのがいいんだけどなー
    「お、今日はリスカしなかったね、それじゃまた明日も我慢してみようか」

    でも、そうすると今度は褒めてくれる人を意識して我慢するようになって
    ストレスをまた貯めていくというアホな衝動も湧き上がるので、
    リスカをあえてしてみせて、まだ褒め人が離れないか?と確認しまくりたくなる。

    リスカしたくなった、環境が深いほどに褒め人への試し行為は回数が倍増するけど
    褒め人の褒めが、リスカへの飢えを上回った時点でリスカの執念は成仏する。
    試し行為のリスカが収まったら、今度はリスカを一日我慢→二日→一週間と期間を離す。

    自傷直しの王道方法な。


    ※24828 鬼女速名無しさん 投稿日:2012/12/07(金) 11:57:19
    自己愛が強すぎるんだろね

    ※24833 不安な名無し 投稿日:2012/12/07(金) 19:01:00
    禁煙と一緒。

    我慢してみる。
    そして切ったら「でも1日我慢できた」って褒める。
    また我慢してみる。
    切ったら「でも1週間我慢できた」って褒める。

    次の日に切ってしまったら
    「でもここ半年で○回しか切ってない」って褒める。


    手帳に切ってしまった日を記録していく。


    いつの間にか減ってる。


    ※24836 不安な名無し 投稿日:2012/12/07(金) 21:51:24
    0721一拓

    ※24840 名無し++ 投稿日:2012/12/08(土) 04:49:53
    いや精神科行けよ
    たいしたこと無いとか言ってるのにわざわざ相談してるって事はたいしたことあるって自覚してるんだろ
    精神科行ったら周りから変な目で見られるって思ってるから大げさとか言って逃げてるだけだろ


    ※24841 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/12/08(土) 07:04:49
    親指切ってるだけでストレス解放してたおれはとんだへたれでした
    色々と恥ずかしい行為だったわ
    切ってる間は気持ちいいけどきったあとに襲い掛かる痛みと後悔
    けど喉元過ぎると熱さ忘れる、何度も何度もきるよ
    今はするの怖くなったけど偶然による怪我を望んでる、たまたま切ったらラッキーだと思えるわ


    ※24845 不安な名無し 投稿日:2012/12/08(土) 13:31:12
    マキワラ

    木のバットで腹打ち脛打ち腿打ち!!


    ※24846 不安な名無し 投稿日:2012/12/08(土) 15:17:19
    人のせいにする
    人の欠点を言う
    人の…
    とにかく自分の事を考えない


    ※24860 不安な名無し 投稿日:2012/12/09(日) 02:30:34
    励ましと共感は聞き入れる
    アドバイスは一切受け付けない

    これは精神病だわ


    ※24873 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/12/09(日) 12:36:06
    代償行為で解消されるなどとんだアマちゃんだな
    その代償行為と同時に行うのが普通なんだよ


    ※24949 不安な名無し 投稿日:2012/12/11(火) 11:17:16
    軽く血がにじむくらいのリストカット繰り返してたけど
    一回間違って病院沙汰になるくらい深くきったら
    アホらしくなってやめた。
    なんか生きてるだけで幸せなって感じるようになったわ


    ※25045 名無しの散歩さん 投稿日:2012/12/15(土) 18:36:43
    きもすぎ
    一生外に出ずに部屋の中でしててくれって感じ


    ※25115 不安な名無し 投稿日:2012/12/21(金) 00:55:19
    腕じゃなくてカオでも切って取り返しのつかない上他にでもすれば周りにも隠せないし思い知ると思うが
    加齢が進むにつれ、キズつけなくとも自然に肌が「劣化」という醜い刻印を押されていくのだから
    自ら傷つけているのは若い証拠だ
    キレイな肌を傷つけたくなるという…


    ※28406 炎上する名無し 投稿日:2013/08/11(日) 17:52:56
    何でやめる必要があるんですか(正論)


コメントの投稿