Headline

ネトゲ廃人ってどれぐらい凄いの?

2012年11月15日 00:15 | カテゴリ 精神病 | コメント(50) | このエントリーをはてなブックマークに追加
3762603294_d03637098e.jpg

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:11:11.68 ID:qkOMG2CY0

NHKにようこそ!の主人公の将来の想像見てぞっとしたけどあんな感じになるの?


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:13:38.61 ID:3YhxWuPs0

テレビで放送できる程度じゃヌルい


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:15:36.75 ID:oI4uHJFo0

1日50時間分くらいネトゲ


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:15:56.51 ID:qkOMG2CY0

テレビのは分かるけどネトゲ廃人の最高レベルを知りたい
もう部屋から出ることを辞めたのだろうか


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:17:06.28 ID:dlhBHwgpO

俺位になれば電源落とすのは停電の時位だ


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:19:01.69 ID:HSEioDqg0

一時期ちょい廃人だった俺がきました


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:20:37.55 ID:qkOMG2CY0

>>11
どんな生活してた?


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:25:16.73 ID:HSEioDqg0

>>14
15~17時の間に起きる→電源つけてゲームを眠くなるまでやる(大体20時間くらい)
→寝る→起きる→ループ
ちなみにご飯は食べたくなった時にインスタントかお菓子


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:25:36.17 ID:4C4Gp2QD0

晒しとかササでネトゲが人生と叩かれまくった俺が来ました


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:27:03.81 ID:qkOMG2CY0

>>26
どんな生活してた?


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:30:46.88 ID:4C4Gp2QD0

>>30
俺がやってたのは課金ゲーだったから150~200万使った
仕事行く→休憩中に睡眠→帰宅後ネトゲ→仕事
流石に毎日2時間睡眠じゃつらいからたまに帰宅後ボス沸き待ち中とか30分ずつとか寝てたけどね


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:34:22.18 ID:qkOMG2CY0

>>37
なにそれ…凄すぎる
別の世界に入ってたら間違いなく半年でプロに成れるぐらいの毎日じゃないか…


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:38:35.17 ID:4C4Gp2QD0

>>48
FFみたいなゲームプレイ時間>課金力みたいなゲームのが
ニートキモオタネトゲ廃人みたいのは多いよ
ボトラーもガチでいるしね

俺がやってた課金ゲーはLv50廃課金ならLv100微課金に勝てちゃうようなゲームだったから
どんだけ課金出来るかが勝負だった


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:19:47.63 ID:D9OH1n2y0

廃人様の1ヶ月=一般人の半年


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:21:10.24 ID:qoMGXlGy0

ガチで食事の時以外はずっとやってた



しかも中学生の頃


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:22:46.15 ID:D9OH1n2y0

例えば一般人が半年かけて140レベになったとするとそれを一ヶ月で140にしちゃうような人


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:26:32.99 ID:GboSaGYC0

6日に1回出現する敵を自分たちのPTで戦うために現地に1時間くらい前から張りこんだり
準備1時間移動1時間戦闘2時間かかるようなのに周3通ったり


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:29:01.61 ID:nZGqN5CsO

本物は朝早くに起きる
4時間ぐらいしか寝ない


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:30:24.73 ID:TOC5MpZl0

敵対がログアウトしたら勝利宣言


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:30:51.34 ID:GLGdXobF0

俺も廃だった時期があったがクランで最強だったやつは5PCだったな
そいつは1日18時間はやってた、まじで。


43: 【12.6m】 【東電 51.1 %】 【Dpoverty1342964908568330】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2012/07/26(木) 05:32:49.87 ID:OiN+o+Ge0

よくアニメとか漫画では伝説のプレイヤーみたいなのがいるけど
それってリアルにいるの?


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:35:04.54 ID:GLGdXobF0

>>43
いるよ
そいつがゲーム内の町を歩くだけで視線が集まる


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:33:59.94 ID:yS28MGIe0

MMOでスタートダッシュする為に複数で携帯番号を教えあう
サービス開始から3日は寝ずにレベル上げ
寝落ちしかけたら番号教えた奴から電話が来る


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:35:36.59 ID:qkOMG2CY0

>>47
何その規律正しい軍隊のような助け合い


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:37:42.03 ID:yS28MGIe0

>>53
高レベルになったらソロだと効率悪くなるから
ある程度レベルが上がったら番号教えた奴らとPT組んで狩場独占する


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:35:16.46 ID:ZA5frF/m0

11PCとかいう奴もいるからな
机がスパイ組織の情報部みたいなってる

でもそれよりも最大の効率を自分の頭で割り出せるってのができないと廃人とは俺は認めない
例えるならRPGでも超低レベルでクリアしたりできるチャートを組み立てられる奴
製作者ですら意図してなかったことまで編み出せたらガチで凄い


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:35:31.30 ID:7Ghzd6Ol0

3垢+ボス情報サイト使ってボスの沸き張り付き
沸いたら張り付き用のキャラで本キャラを即その場に召還
終わったら狩場用のキャラで本キャラを召還してまたレベリング


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:43:16.27 ID:HSEioDqg0

俺の場合TPSだったから本番開始1時間前くらいから一人練習部屋で立ち回り研究してたな
あの時間他の事してたらなとは思うね


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:44:19.85 ID:XqH7U92WO

俺は3年間ほどニート期間あったんだがもっぱら村戦争ゲーばかりやってた
24時間をフルに使って稼げるだけ経験値稼いで睡眠は兵の移動中に細かくとってた


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:45:07.60 ID:bf/ufcfS0

俺がやってたのはヌルゲーだと思うが朝10時にキャラ作って夜8時には
2次職に転職、1週間で3次+カンストってやつがいた


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:45:41.78 ID:qoMGXlGy0

そういえばやってたネトゲで所属してた勢力の主力で5アカくらいでやってた人いた
その人一人でパーティ組んでしかも上手いからその勢力の主力だった

しかも初心者にも優しいいい人っていうね


77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 05:46:02.52 ID:K/NvJvb20

寝落ちでもしない限りPC画面と睨めっこしてたな


95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 06:02:51.87 ID:b0KxTSmQ0

あとはやはり情報命
特にアップデートのメンテナンス後の最初の3日間は特に重要

ボス張り付いてボスの周期を割り出したり、仮説を立てて仕様の実験をする
やっぱり廃人がいっぱいいるクラン(ギルド)に入らないと、情報交換出来ないから重要


97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 06:05:22.06 ID:qkOMG2CY0

>>95
仮説まで立てるとか一体何処へ向かってるんだ…


99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 06:07:20.55 ID:HSEioDqg0

本当に廃人なプレイ時間を口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならキャポ上げるだろうな
おれプレイ時間100とか普通に出すし


114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 06:16:33.88 ID:Bx4Vh4Be0

部屋の掃除しないからキーボードもホコリまみれになるけど
ゲームで使うショートカットキーだけはきれい


115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 06:16:58.85 ID:qoMGXlGy0

勢力の主力メンバーに「君は将来有望な戦力だから残ってね」と言われたのも今となっては懐かしい思い出
冷静に考えれば危ない世界に足突っ込んでた


116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 06:17:09.15 ID:28rQcXo+0

俺はたいしたことないけど

寝るのは3日に一度
寝てる時間はツールでできる作業にしておく
飯の時間ももちろん食べながら
正直5分以内のシャワーとトイレ以外はずっとやってた


120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 06:21:31.91 ID:qkOMG2CY0

>>116
>寝るのは3日に一度
>寝るのは3日に一度
>寝るのは3日に一度

( ゚д゚)


117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 06:18:55.81 ID:YP/9jqE80

主婦の廃人はやばい


121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 06:21:48.15 ID:UmTpHore0

>>117
やつらはぱねぇよな
課金は夫の金で、暇な時間がニート並み
下手すりゃ家事一切やらなかったりするし…


125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 06:26:24.58 ID:1baVr087P

モンハン廃人「おいら3000時間プレイなんやけど~w」
ネトゲ廃人「3000日です」


136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 06:31:47.25 ID:GboSaGYC0

>>125
そんくらいになるとネトゲは生活の一部だから、MHと比べるのがへんだなって感覚になるよ
お前らだって部屋にいる時間が2000時間だったりしても別に驚きはしないだろ?


135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 06:31:35.62 ID:43puSCluO

落ちます~と、落ちてから一時間以内にちわ~
本当にいつでもいたな


138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 06:33:28.44 ID:1baVr087P

メンテ以外はログアウトしないのは普通


161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 07:01:43.96 ID:ldDInw7s0

社会人のネトゲ廃人ならいたな

昼間は仕事で、帰ったらずっとネトゲで睡眠時間なんてほとんど無かったと思う
課金の額も凄かったから古参の廃人を、1年くらいで追い越して鯖TOPになってた
でも頂点極めたら対抗できる相手とかいなくなって飽きて辞めちゃったらしい


162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 07:01:55.62 ID:RK+b9VKr0

都市伝説扱いされるけどペットボトルおしっこは割りとマジ


178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 07:12:34.77 ID:tAvTBF0W0

ネトゲ廃人ってゲーム取り上げられたらどうすんの?発狂すんの?


179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 07:12:57.08 ID:UmTpHore0

>>178
別のゲームに…


183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/26(木) 07:16:35.66 ID:qoMGXlGy0

リアルのお金ない時生産の為の材料採取しようと思ったときは自分でびっくりした



転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343247071/l50


オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※24345 不安な名無し 投稿日:2012/11/15(木) 00:47:20
    ガチでその情熱をもっと生産的なことに傾けていたら、
    社会的に圧倒的勝ち組の仲間に入れたレベル


    ※24348 山口孝志 投稿日:2012/11/15(木) 01:26:27
    ためになります

    ※24349 不安な名無し 投稿日:2012/11/15(木) 01:34:45
    緊急メンテは寝る時間

    ※24353 不安な名無し 投稿日:2012/11/15(木) 01:48:20
    メンテ終了時間になってもメンテが終わらない時の苛々がハンパない

    ※24354 不安な名無し 投稿日:2012/11/15(木) 01:50:59
    遊んで暮らせる程の金があったらネトゲ廃人も楽しいだろうなぁ

    ※24356 不安な名無し 投稿日:2012/11/15(木) 02:14:49
    ネトゲは本当に気をつけとけ社会から取り残される
    8年ネトゲに時間を費やしたら気がつけば
    TOPプレイヤーの仲間入りをしていたが
    社会復帰できる見込みがなくなった


    ※24357 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/11/15(木) 02:20:24
    他人に頼られたことないから下手に出て手伝い頼むと結構手伝ってくれる
    反面馬鹿にするとリアルのトラウマからか鬼のように粘着してくる


    ※24359 不安な名無し 投稿日:2012/11/15(木) 02:28:35
    >>29がぬるいと感じた自分がやだ

    ※24362 不安な名無し 投稿日:2012/11/15(木) 03:00:14
    レイド一時間待って狩れるなら実際ぬるいだろ。
    あとネトゲ廃人は起きてから寝るまで張り付いてるのは普通だからなw
    そこからどれだけ効率よく狩もしくは商売できるかで変わって来る。
    NHKへようこその主人公くらいのやつで軽度の廃人じゃないかな


    ※24366 不安な名無し 投稿日:2012/11/15(木) 04:29:21
    普通にプレイしているうちはそこまで廃人ではない
    本当の廃人はSAOで言うエギルのようになっていく
    金を稼ぐだけなら明らかに転売などの方が儲かるからな
    そして資産が大きくなるとなるだけ転売や市場の操作が出来るようになる
    リアルではこうやって自分が負け組みにされているんだと実感する事が出来る
    勝ち組はどんどん勝ち組になる


    ※24367 名無しさん 投稿日:2012/11/15(木) 05:23:46
    こういう廃人ってさ、RMTしたりしてんのかね
    相当お金になると思うのだけれど


    ※24369 jkl 投稿日:2012/11/15(木) 07:32:10
    ネトゲ廃人の朝は早い。 のコピペを見に来たのに…。

    ※24370 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/11/15(木) 07:35:03
    高校時代からネトゲやってたけど学校がある日は12時間、無い日は20時間くらいのプレイ時間だったな。
    4PCでやってたがそれでも並廃人てとこだったな。
    RMTは売る方でやってたが本気で儲かるやり方で日給5万くらいはいける。
    引退時に売ったやつで300万くらいになった。
    しかし買う方も有名ギルドのマスターという廃人の中で金が回るループ。
    ちなみに税金計算するの面倒でした。


    ※24372 不安な名無し 投稿日:2012/11/15(木) 09:25:49
    廃人でもないけど5PCはざらにいるレベル。
    複数PCめちゃくちゃ有利なゲームだから最大12PCとかいる。
    自動で他キャラ追尾させることできるからそいつ移動がはんぱ無いカオスっぷり。


    ※24373 名無しさん 投稿日:2012/11/15(木) 09:30:35
    自分も昔、PTに必須だけれど、あまりやりたがらないジョブを上げていたからか、廃LSと
    掛け持ちしていたフレ達からそっちにこないかと誘われたなぁ…。
    縛りがキツイとかチラっと聞いていたからOKしなかったけど、正解だったわ。


    ※24374 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/11/15(木) 09:41:13
    ネトゲなんてのはナンパのつもりでログインして良さそうな女釣って食ったらまた別の女捜す程度が丁度いい

    ※24380 不安な名無し 投稿日:2012/11/15(木) 12:25:23
    ネトゲとその情報収集以外に時間を使わなくなったら廃人になってる、自分ではもうやめられない。
    ゲームに終わりがないから手を出さないに限ります。


    ※24383 名無しのジャンプ読者 投稿日:2012/11/15(木) 13:10:28
    俺のやってるやつはレベルも課金も関係ないPSゲーだから1日30分程度でも十分遊べたし、時間あるときにさくっとできてたから廃人プレイにはならないな。
    RMT出してた頃は1日3時間やって月給5~8万だったからいいこづかいになったし、仕事にも支障でなかった。さすがにもう古いゲームだから同じだけの月給だすのは無理だろうけど。

    ちなみに楽しいからできるのであって社会的に勝ち組になれるようなことは楽しくないからここまで続かないと思うぞ。


    ※24384 名無し++ 投稿日:2012/11/15(木) 13:20:08
    お前らが老後生活になったら、すごいことになりそうだなwww


    ※24386 不安な名無し 投稿日:2012/11/15(木) 13:30:06
    つーかこの記事、ゲーム系ブログで色々と同じの見た事あるわ。
    何でここで今更???


    ※24387 城谷晃人 投稿日:2012/11/15(木) 14:36:25
    城谷晃人は納得した。

    ※24388 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/11/15(木) 14:49:13
    ボトラーはあふれそうなときはどうするのか気になる。
    一回とめるのかな。


    ※24390 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2012/11/15(木) 17:40:07
    仕事先の女の子に「給料入ったし飯おごってあげるよ」
    この一言でネトゲ止めれた


    ※24392 不安な名無し 投稿日:2012/11/15(木) 21:12:53
    睡眠少ないし飯食えねえしトイレは行けねえし
    なによりたかがゲームで発動コンマ一秒遅れて説教するキチガイ
    ゲームはリアルなんだから!って熱くなってマジで説教する人が居て放置すると携帯が鳴り続けたり
    もてない女の姫ちゃん構想に巻き込まれたり、男への執着で修羅場巻き込まれたりまじで怖い
    仲間内でも中傷下手したら晒される
    現実おろそかにして恋人無し、職無し、趣味無し、友達0で健康ボロボロで負け組になる人も多いみたいだろうからサービス停止してあげて欲しいわ


    ※24393 不安な名無し 投稿日:2012/11/15(木) 21:26:17
    ミサワを思い出した

    ※24397 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/11/15(木) 23:52:46
    廃人やってた時はやばかったなあ・・・
    一日中座ってるから足が鈍って階段の上り下りですら休み休みしないと出来ず
    ヘルニアになるわで大変だったわ

    今はもうそこまで出来ないけどそれでも廃人の中では下の方だった
    トップ廃は廃神と呼ばれていたぐらいだし・・・・


    ※24398 不安な名無し 投稿日:2012/11/16(金) 00:23:00
    「ネトゲも趣味の1つ」って言い出したらアウト。
    必死で自分を肯定しようとするけどもう抜け出せない位置にいる可能性がかなり高い。


    ※24399 不安な名無し 投稿日:2012/11/16(金) 00:32:33
    ※24356
    本当にそうだな。「気がつけば」だ。

    やってるうちは「大丈夫」「ちゃんと自覚してる自制もできる」「客観視できてる」なんて思ってるし、
    実際さほど日常生活に支障はないんだけど(ないと思ってる)んだけど、
    何らかのきっかけでネトゲから離れた瞬間はじめて多くのことを失ってることに気づく。
    これは気づくことができているようで、廃人である間は絶対に気づけないこと。断言できる。
    なぜなら俺もその1人だったから。


    ※24401 不安な名無し 投稿日:2012/11/16(金) 03:10:18
    ネトゲは基本無料!とか謳ってるけど
    お金では買えない大切な時間を費やすことになるからな

    もう二度とやらない


    ※24402 不安な名無し 投稿日:2012/11/16(金) 09:19:35
    なんか廃人を誇りに思ってるか憧れてるかどっちかのやつがいますね

    ※24413 名無しさん(笑)@nw2 投稿日:2012/11/16(金) 22:20:15
    ネトゲの時間を他に使ってれば社会的な地位を築けるって言ってるやつよくいるけど、
    ネトゲはそもそも人がやって楽しいように作られてる訳で、ただやってるうちにやめられなくなるってだけ。薬中に近い。
    社会で成功するには楽しくないことをコツコツやるか、自分で楽しみを見つける必要があるからネトゲにハマるのとは全然違う


    ※24414 不安な名無し 投稿日:2012/11/16(金) 22:43:37
    レベルマックスとかレア装備をもくもくと追い求める(バージョンアップごとにさらに上がでる)をやり続けてる廃人さんよりも、お互いに心を通わせあい結婚とかしちゃう人のほうが何かすごいなぁと思う


    ※24422 不安な名無し 投稿日:2012/11/17(土) 04:49:20
    今やってるゲームも最近では完全に惰性でやってるけど始めた最初の1年半は完全に廃人だったわ
    ゲーム内で財閥クラスの財力なんだけどなんか虚しいから後方支援やったりしてる
    あの世界はレベルないから、結局Pスキル依存なんだよね
    後その他行為に対する自由度の高さは半端ない上、キャラのグラは思うがままだから基本装備でかぶる場合はあっても髪の毛の色や服装でかぶる事はあまりない世界(ここまで書いたらバレるかな)

    ゲーム世界で財力を獲得しちゃうと引退出来なくなるので気をつけよう


    ※24423 不安な名無し 投稿日:2012/11/17(土) 13:29:40
    特殊なモンスターがポップする時間がある程度決まっているから
    ギルド内でローテーション組んで沸き時間を管理する。
    携帯の連絡網を作って24時間体制で複数のモンスターを管理、
    沸いたら夜中でも電話でメンバー起こして退治。すぐに集まれない場合は
    モンスを釣るだけ釣って少人数で数時間でキープ。
    競争率高いモンスの場合は100人くらいのライバルの視線を浴びながら
    2~3人で3時間くらいひたすらキープマラソン。
    人気がそこまで高くないモンスの場合、ライバルが少なかったら狩ったあとも
    監視役のキャラを放置させておく。
    キャラ名サーチを使ってマップ内からキャラがいなくなった時間でモンス撃破時間(=次の沸き時間予想に繋がる)を
    特定しようとしているライバルギルドが結構いるので、その対策。

    誰かが就職しようとすると、表面上は応援の言葉を投げかけながら、仕事がいかに大変で面倒くさいかの
    体験談(或いは妄想)をさり気無く混ぜてやる気を削ぐ。ギルドの歩兵が減ると困るから。

    こんな調子でうちのギルドは2年間ほど鯖トップの廃活動をしてたよ。
    人気のモンス管理釣り勝ち率95%くらい、鯖内でうちのギルメンしか持っていないアイテムがたくさんあった。
    歴代リーダーは、こっそりRMTして数千万稼いで起業の元手にしてたり、
    管理活動しながらしっかり就活もして某大手電力会社入ってたりと、割とリアルでも勝ち組になってた。
    後者は今少し大変らしいけど。
    俺はニートのままなのでたまに奢りで飲み会に行って彼らの昔話に参加する。俺にとってはまだ昔話じゃないのだけどな!


    ※24425 不安な名無し 投稿日:2012/11/17(土) 16:47:58
    ゲーム内が本当の人生で現実は其処へ行くための準備の場。
    とオフ会で云ってる人がいて怖くなって抜けた。
    俺は土日祝日の夜参加だけだったので特に重要視されておらず、嫌みも言われずだったが、大学生の重要ポジションだった子が就活で参加できなくなると云ったときは、両立できないような奴は社会人として上手くいかないとか何とか言って、俺以外のチーム全員から引き留められてた。(ゲーム内でも電話でも)


    ※24426 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/11/17(土) 18:21:21
    主婦のネトゲ廃人は本当にやばいよな
    しかも結構いる


    ※24429 名無し@まとめいと 投稿日:2012/11/17(土) 21:02:27
    一時期やってたよ
    トイレは走って行って、飯は食いながら。風呂は入らない
    睡眠は普通に。起きたらすぐPC起動。メンテ中とか待ち時間中にオナる
    結構な強さではあったんだけどね、課金も10万くらいだったし上には上がいる訳よ
    どうあってもこいつらには敵わなねえな、と思った時に引退した

    今では疲労度有りのゲームやってるからこんなクソ生活にはならないね


    ※24431 不安な名無し 投稿日:2012/11/18(日) 02:26:34
    周囲からゲーマーだの廃人だの言われてたけどここ見てホッとした。
    1日1時間程度なら常識の範囲内だな…

    皆さんタフでいらっしゃる。


    ※24432 不安な名無し 投稿日:2012/11/18(日) 03:12:16
    毎度毎度思うんだけどネトゲ廃人ってゲームの体裁をとった何かの作業をやらすとありえない生産効率発揮するよな

    ※24433 不安な名無し 投稿日:2012/11/18(日) 03:58:06
    極限までネトゲ廃人になってしまうと
    飯とトイレ以外20時間ゲーム
    睡眠が2~3時間
    風呂は2~3日に1回
    ・・・というのは本当の話
    そういう生活パターンの奴いたよ
    俺じゃねーぞw


    ※24434 不安な名無し 投稿日:2012/11/18(日) 04:04:53
    山へたけのこ狩りに行った時に、タケノコやきのこや木の実が、
    ネトゲのドロップアイテムに見えたときには、本気でやばいと思った。


    ※24471 名無し△! 投稿日:2012/11/20(火) 21:00:30
    複数PCのメリットってなんだろ
    邪魔じゃん
    多重起動でBOTが最強だろ


    ※24478 不安な名無し 投稿日:2012/11/21(水) 02:25:58
    BOTerは廃人に含まない

    ※24482 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/11/21(水) 15:15:18
    ネトゲだけじゃないぞ カキコ職人とかネット職人系は、転落捗るぞ。

    ※24498 不安な名無し 投稿日:2012/11/23(金) 23:24:34
    実際、単純作業させるならこいつらむちゃくちゃ優秀なんじゃないのか。

    ※24691 名無しの散歩さん 投稿日:2012/12/01(土) 16:05:43
    今年の正月から6月末までガンコレ廃人

    睡眠時間は2時間でひたすら音も無いケータイをポチポチ、、、

    ガチャや回復アイテムの課金は60万程度

    運営の拝金主義に愛想を尽きたので足を洗った。


    あのときはまさに病的だった、、、ランキングで上位にいるとチヤホヤされて良い気分になり、、また課金を繰り返す、、ただのデータにw 単純作業を毎日毎日繰り返す、、、、


    いまでは人生最大の暗黒期ですw


    ヤバいと感じたら脱却するのも勇気ですよ。

    以後、ネットゲームは二度と手を付けていません。

    人生と金の無駄遣いだったと後々気付きます。かならず後悔します。


    稚拙な長文失礼しました。


    ※24715 不安な名無し 投稿日:2012/12/03(月) 00:37:17
    仕事しつつのネトゲ廃人はすげぇな。

    ※24955 不安な名無し 投稿日:2012/12/11(火) 13:46:34
    >>29は実際ヌルいだろ。週12時間(笑)

    ※24998 不安な名無し 投稿日:2012/12/13(木) 20:50:56
    俺は1時間ぐらいだから・・・・廃人じゃないね!(笑)

    ※30477 芸ニューの名無し 投稿日:2014/05/11(日) 00:00:01
    リアルで才能、実力がある奴が、若いうちに、
    上司にいじめられて会社に居場所なくなって、
    その才能をネトゲに費やす。

    そして、※24345みたいなことを言ったり言われたりする。

    >ガチでその情熱をもっと生産的なことに傾けていたら、
    >社会的に圧倒的勝ち組の仲間に入れたレベル


コメントの投稿