Headline

献血にいったことのある奴にしかわからないこと

2012年11月07日 00:15 | カテゴリ 人命救助 | コメント(60) | このエントリーをはてなブックマークに追加
c0180341_705049.jpg

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:13:57.06 ID:MxtPHtTv0

針が太い


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:17:35.08 ID:DVOAOYR50

太いって学校で採血する時のと同じくらい?


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:18:51.66 ID:JWRdxoSU0

>>14
採血って色々有るから知らんけど、多分それより太いね。
取る量が採血だと数ccだろ。
献血は400mlだぜ。


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:14:42.37 ID:mZKB2qCW0

可愛い看護師がいない


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:15:09.00 ID:JWRdxoSU0

>>3
俺の地域は女で釣ってるのかと思うくらい可愛いのばっかりだったよ。


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:14:44.45 ID:JWRdxoSU0

普段会わない人種がいっぱい居る。


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:15:54.95 ID:MAuZdOzo0

お金を入れずに自販機からペットボトルが出てくる


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:16:49.68 ID:gfu8y0AF0

一年間で複数の女性と関係を持った
に見栄をはって○をつけたら献血NG


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:16:55.55 ID:XdIPnRD2O

貧血起こして後ろで横になる


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:17:07.69 ID:3NspH1lX0

他人がヌかれてる光景見て「うわこんなにいっぱいヌかれるのかよ・・・」とちょっと引く


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:18:14.16 ID:ggA8SyYn0

会社に来るんだけど
強制連行されるワロタ


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:18:13.99 ID:EURZyQABO

受け付け終了間際に行くと粗品がしょぼい


22: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/11/02(金) 23:21:13.84 ID:BYbBk4Ef0

>>17
粗品もらえるのか?
俺が行ったとこはジュース飲み放題+お菓子何個か+シュークリーム1個
だったんだが。粗品って何モラエルンダロ


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:22:45.28 ID:SY28XcOF0

>>22
ウチなんか400で紙パックジュース2本だからな


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:22:47.52 ID:EURZyQABO

>>22
キレイキレイもらったったwwwwwwwww


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:23:23.39 ID:52UiwE9L0

>>22
献血のキャラのタオル貰ったことあるぞ


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:23:43.85 ID:JWRdxoSU0

>>22
バスの場合
(タオルor歯ブラシセットor忘れた)+クリアファイル+地域毎違う。

地域毎違うのは市とか主催者からのプレゼント。
爪きりとか蛍光ペンとか。

10,30,50回でお猪口


46: ◆u3p4.Wt/Hg 2012/11/02(金) 23:34:45.02 ID:LoVbOaWlO

>>22
・サランラップとマスク
・Ora2(歯磨き粉)と何か
・ジップロックフリーザーパック5枚入りと何か
などなど

基本的にスーパーの駐車場にバスが来る時に献血するんだが、
1回市役所に来た時は粗品の質と量が3ランクぐらい上だった
市役所職員で調達量が見込めるからだろうけど


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:19:10.67 ID:r+DEQjSW0

体調が悪いときにやるとマジ貧血起こす


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:21:19.18 ID:+gVM2mFT0

血管が細い・見えづらいとか、血の濃さが足りないとか、意外とハードルが高い


24: ◆u3p4.Wt/Hg 2012/11/02(金) 23:21:44.45 ID:LoVbOaWlO

問診、基礎検査でNG出される奴がけっこういる


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:23:13.30 ID:z7WS6sr30

ジュース飲み放題
お菓子食べ放題
ハーゲンダッツ一個


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:25:10.02 ID:cLkuS73P0

献血中に気分悪くなって退場


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:29:25.03 ID:xfPwOXA+0

>>32
でも粗品はもらって帰る


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:25:44.44 ID:EURZyQABO

育毛剤(フロぺシアだっけ?)はNG


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:26:02.93 ID:V8yMH9mA0

キャラクターの名前がけんけつちゃん


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:27:13.05 ID:T50lVK83P

腕にふん!って力いれたくなる


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:27:46.97 ID:52UiwE9L0

コミケ後にポスター貰いに献血いったな
1枚かと思ったら全種類くれるのな


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:27:51.11 ID:JWRdxoSU0

タオル
ご当地けんけつちゃんで美人看護婦の場所がばれてしまう。

ご当地けんけつちゃんで美人看護婦の場所がばれてしまう。


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:28:32.10 ID:fITESzlr0

10回献血するとおちょこがもらえる


40: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/11/02(金) 23:29:51.09 ID:BYbBk4Ef0

え、結構粗品の種類あるんだな
デパートの中にある献血する場所だったんだが、
バスの場合もシュークリームって聞いたし、うちの地元がしょぼいだけか…


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:31:36.37 ID:CV3Avy2l0

俺は献血してないけど「献血感謝の集い」みたいなのに出し物をする為出演したら粗品でもらえたわ

俺は献血してないけど1

俺は献血してないけど2


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:33:06.61 ID:72ISN61Q0

薬飲んでるともう来るなって言われる


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:34:58.08 ID:W/kFiysm0

>>43
マジかよあと一回で十回なのに
くっそー…何で俺持病ありになった…


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:38:00.37 ID:JWRdxoSU0

>>47
医者に献血行きたいって言ってみれば?
検査(エイズじゃ無くて)目的に行って来なって場合も有るよ。

大体の薬は三日やめれば行けるから、それに医者がOK出すかどうか。
稀に一日で行ける奴も有るけど、奴等が調べるのが面倒くさいから全部三日以内はNGって場合が多い。


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:33:34.96 ID:KSOzTf++0

食い物とかいいから、若い可愛いねーちゃんがずっと手を握りながら笑顔で話しかけてくれ


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:34:00.36 ID:utCB8xFj0

松山(愛媛ね)のルームは当日朝焼いたパンとカップ麺貰えたな
横浜はレトルトのカレー
大阪(ビルの結構上のトコ)はクッキーみたいの
献血中に手を握ったり、開いたりてのをやらせるルームとやらせないルームがある


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:37:02.15 ID:usIkuMZGO

横浜西口(ヨドバシの近く)の献血センター
なぜか粗品の選択の中にあきたこまち500gがあったな
お土産変わり何時もそれ貰ってる


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:39:36.58 ID:N4m9mvUb0

俺の血の需要がない

ABのいらなさが凄い


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:40:59.86 ID:EURZyQABO

>>54
B型+の俺を怒らせたな


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:41:13.49 ID:s85DKgXh0

>>54
O型とA型の血液が不足してますの看板が常時立ってるね


63: ◆u3p4.Wt/Hg 2012/11/02(金) 23:44:51.53 ID:LoVbOaWlO

>>59
お前んちの近くにバス行くんだけどO型不足してっから血ぃくれやメールが2週連続で来た


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:44:03.39 ID:usIkuMZGO

一回献血センターでやるとバスでやりたくないと感じるのは普通だよな


68: ◆u3p4.Wt/Hg 2012/11/02(金) 23:49:55.23 ID:LoVbOaWlO

>>62
やっぱ献血ルームはいいのかね
ちょい前にマツコの番組で紹介されてたけど


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:54:14.94 ID:s85DKgXh0

>>68
献血ルームの成分献血で優雅にTV見ながら飲み物飲んで菓子食って
羨ましいわ

バスの場合「ハイ400ね」と勝手に決められて硬いベットでバキュームカーのように
ズゾゾゾゾーっと抜かれるだけ


78: ◆u3p4.Wt/Hg 2012/11/02(金) 23:58:02.69 ID:LoVbOaWlO

>>74
確かに硬いベッドだw
テレビはええのう
バス周りはディーゼルの排気臭いし


あるある:ベッドに上がる時に、「そのままで」って言われてても靴脱いじゃう


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:47:00.83 ID:cLkuS73P0

RHーって需要ある?


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:48:42.28 ID:s85DKgXh0

>>65
25年前には昭和天皇が輸血&下血でかなり需要があったとか
無かったとか・・・


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:49:58.74 ID:N4m9mvUb0

2月→5月→8月ってやったらカードに次2月ってなってるんだがなんで11じゃないのか


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:51:47.03 ID:JWRdxoSU0

>>69
一年で1200mlがMAXだから。


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:56:01.49 ID:+QXMp6mi0

針に応力を与えたまま固定されると苦痛


79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/02(金) 23:59:37.52 ID:usIkuMZGO

いつもいく横浜西口の場合だが
まず、エンジンによる振動がない
つぎに座席が違う、そして個別テレビ付き
室内なので空調は完璧、希望すれば自販機アイスがでる

あと問診がデジタル入力でその後問診専用の人がいる


80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/03(土) 00:01:50.55 ID:X1AUFuS90

いつも大学で献血してるからルームにいったことがないや

次コミケの時のやつポスターあったらいってみようかな



転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351865637/l50


オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※24098 加藤智大崇拝者 投稿日:2012/11/07(水) 00:42:06
    つか、お前らの汚い血とかいらん

    ※24099 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 00:53:52
    粗品って場所によって違うものなのか
    センターで一回やると次からバスではしたくなくなるのは事実だな


    ※24101 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 01:00:58
    針刺すのに失敗すると腕がやばいことになる
    50回以上いって3回失敗(血管突きぬけとか)された
    腕の中で猛烈に内出血する
    2.3日すると腕の先まで紫色になってグロイ


    ※24102 鬼女速名無しさん 投稿日:2012/11/07(水) 01:05:08
    高血圧でことわられる。


    ※24103 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 01:20:31
    手が冷たいって言われて温めた生理食塩水のパックを
    カイロがわりに渡されたんだが、それでも体温上がらないんで
    水パックを5~6個体中に乗せられて身動き取れなかった事がある


    ※24104 ゆとりある名無し 投稿日:2012/11/07(水) 01:30:58
    ちぃくれにゃ

    ※24105 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 01:44:36
    今年3月にバハマに行ったことを問診のときに言ったらマラリアの疑いがあるから、1年できないって言われた。
    残念。
    20歳のころからたまにやってる。
    「ちょっとチャラく見えるかもしれない女子大生が献血しています」っていう看板を自分では背負ってやってるつもりだったw
    池袋のサンシャイン通りはロッテリアのハンバーガーもらえたよ☆
    今もかはわからないけど。
    ハーゲンダッツくれるとこ教えて。


    ※24106 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 02:11:23
    自分の血が高値で取引されてるの考えるといく気にならない

    ※24107 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 03:05:55
    ある時からγGDPの値が高いからダメって言われるようになった
    はい、太り過ぎです…


    ※24108 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 03:45:31
    粗品になぜか卵1パックもらったぞ・・・

    ※24109 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 04:04:31
    終了間際に行くと何も貰えないし、「最低10分は休憩してから帰ってくださいね。」って言われたのに早く帰れって感じでチラチラ見られる。。
    粗品が良い場所を選んで献血行こうかな。


    ※24110 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 04:52:52
    病院の看護師よりは上手いけど、刺すのが上手い人とヘタな奴がいる
    まあ殆どが上手い人だけどね(献血ルームで一度腕真っ青になった事あるよ)
    今までに28回献血行ったのと今ある病気で針刺すのが怖いからもう献血行く事はないわ

    16歳になりたての頃、免許センター前で400cc抜かれたよ
    当時は未成年は200ccまでだったんだけど、キミ大きいからいいよねってw



    ※24111 うさ 投稿日:2012/11/07(水) 05:09:26
    何回も通うと看護師の針の刺し方でこいつ上手い下手だなと判別する

    「あ、こっちの腕が本番です」っと採血するときにあらかじめ自己申告する

    終わるたびに予約を勧めてくる

    終わったあとタバコ吸ってめまいの自業自得にあう

    漫画を読みながら成分献血されるがだんだん飽きてくる

    タッチパネル操作メンドい

    気分悪く貧血になったら過剰に心配される

    口内炎・外傷があったらせっかくきたのに帰される

    からなずポカリ渡される

    漫画のラインナップで献血ルーム選ぶ

    うっかり止血バンドを付けたまま帰ってしまう

    何度も通うと注射跡が顕著に残る

    2度飯を割いて行くと問答無用アウト

    回数稼ぎたいから成分献血優先は当たり前

    クルミを妙に勧めてくる

    粗品は基本大したことが無い

    だんだんなんで通うのかわからなくなってくる・・・


    ※24112 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 07:12:18
    針の太さに驚くw
    初めて行った友人が「2回は無理だ」と言って最初で最後の献血になった。

    あと、最近は血漿が要らなくなってきてる。
    理由は人造血漿の普及。
    だから、血小板が足りてる状況なら全血を頼まれることが増えてきてる。
    以前は血小板が足りてるなら<血漿を頼まれ、時間がない人は全血だった。


    ※24114 名無し@ネタなし 投稿日:2012/11/07(水) 09:56:36
    吉祥寺のサンロードでいっつも看板持ってる人、かわいそう
    ときどき、おっさんだけどね
    みんな行ってあげてるんだろうかと思う


    ※24115 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 10:24:44
    JKの頃献血行ったら池沼が暴れてて
    「ごめんねこわかったでしょ」とか言ってキティちゃんグッズいっぱい貰ったな


    ※24116 名無し 投稿日:2012/11/07(水) 10:31:49
    うちんとこは粗品で米が700gも貰えたぜ

    ※24117 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 10:37:28
    ※24098
    バカかお前
    キモオタ童貞の血はエイズや肝炎の心配がないから血液としては上物なんだぞ


    ※24118    投稿日:2012/11/07(水) 11:39:59
    このところ行ってないな・・・
    時間空いたら行ってくるかな


    ※24120 名無しさん 投稿日:2012/11/07(水) 12:14:03
    ※24098お前の血が一番濁ってそうだけどなw

    ※24122 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/11/07(水) 16:33:54
    いつ行っても検査で引っ掛かってジュースだけもらって笑顔で追い払われる…
    どうすりゃ人様にあげられる血になるんだろう。


    ※24123 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 16:54:52
    ずっと献血してたのに、ある日イギリスにひと月半くらい行ったことあるって項目に引っかかって断られた。
    規程の基準変わったとか何とかで。
    イギリスに行ってたのは10年前くらい前なんだけどな~。また基準変わったかな?
    ってゆーか不摂生のピザだから血の質悪そうww


    ※24125 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 17:55:59
    血が基準より薄いと言われていつも断られる
    あと、一回で十回目なのにぃぃー


    ※24126 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 17:57:51
    ガリでよく顔色悪いって言われるから行ったことないな

    ※24127 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 18:08:39
    献血してる人は尊敬する
    衛生管理を信用できないって意見が多いからしたことない


    ※24128 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 19:53:17
    献血の直後にバスケやるととんでもないことになる。

    ※24129 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 20:27:07
    平日の昼間に行っても意外に人がいるんだよなw


    ※24131 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 20:58:32
    ガスター10=飲んだだけで献血できねーよ

    ※24132 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 22:30:48
    高校に来た献血車でRh-ABだと判明した奴がいたな
    明日が16歳の誕生日という人や昨日かぜ薬飲んだという人は
    拒否されてたわ

    粗品はヤクルト1本と小さいペンセットだった
    血液は製薬会社に結構いい値段で売れるらしいから
    ボッタクリだな


    ※24133 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 22:52:13
    献血後は頭痛が酷い
    マジ体調と相談しないとヤバい


    ※24134 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2012/11/07(水) 23:15:41
    とりあえず、エイズ検査をタダでしてくれんだから。

    ※24135 不安な名無し 投稿日:2012/11/07(水) 23:26:18
    いいなぁ
    毎日ぜん息のクスリ飲んでるから、やったことないや


    ※24139 不安な名無し 投稿日:2012/11/08(木) 01:50:06
    >血液は製薬会社に結構いい値段で売れるらしいからボッタクリだな
    採血にいくらかかってるか考えろ。
    ただ、粗利がでかいのは認めるw




    ※24141 不安な名無し 投稿日:2012/11/08(木) 06:49:21
    ※24132
    Rh-ABは2000人に1人位の割合で赤十字にもストックあるらしい(それでも足りなくなった場合近くにいる人間から頂ける体制になってるらしい)からそこまでレアじゃないよ
    まあ珍しいのは珍しいけどな
    血液型でレアを競うなら Bombay型 だな
    こいつはマジでいない(隣国に融通して貰わないとダメな時すらある血液型で日本人にこの型の血液を持つ者が遺伝子上殆どいない)から万が一の際マジで困るらしいしストックも殆どないらしいぞ

    俺RSDだから献血もう出来ないわ
    大量出血しても十分貰える位献血してきたから問題ないけどな


    ※24142 鬼女速名無しさん 投稿日:2012/11/08(木) 07:40:37
    B型はいつも需要がない

    ※24143 不安な名無し 投稿日:2012/11/08(木) 11:10:04
    献血いったらDQNだらけで衝撃受けた
    待合室がパーティ状態
    あいつらの目的なんなの


    ※24144    投稿日:2012/11/08(木) 11:30:44
    父が献血しまくってたらしく実家に盾があったなあ

    ※24145 不安な名無し 投稿日:2012/11/08(木) 12:19:10
    A型:大ピンチ!!!
    B型:大ピンチ!!!
    O型:大ピンチ!!!
    AB型:普通


    ※24146 不安な名無し 投稿日:2012/11/08(木) 12:53:53
    あたし女だけど、400はいつも比重が0.1足らなくてできない。
    成分献血は血管が細くて規格外の烙印押された。
    正直いって悔しい。


    ※24147 不安な名無し 投稿日:2012/11/08(木) 13:25:04
    ・カップルがいる
    ・普通の病院と違って看護婦がのほほんとしてるから落ち着く
    ・クッキー(糖分)ジュース(糖分)、アイス(糖分)おみやげにラーメンとか(糖分)、とにかく糖分を渡される
    ・30超えて「献血で具合が悪くなる」を初体験してビビる。
    ・周囲に献血してることがバレると「アタシならタダで献血なんかしないのにーwww」だの「一回10万くらいくれるならしてやってもいいけどぉー!」とかいちいち献血しない宣言されまくってめんどい
    ・なんか変なサービスやってる。あげたてドーナツとか、手相とか。


    ※24150 不安な名無し 投稿日:2012/11/08(木) 20:23:52
    貧血起こさないために食い物と飲み物が提供されていることを知った
    ただのサービスじゃないのね


    ※24153 不安な名無し 投稿日:2012/11/08(木) 22:51:46
    俺、はじめての献血で400抜いてる途中で貧血起こしたことあるわw
    じっと座ってるだけなのに、心臓の鼓動がどんどん早くなって、
    ランニング中みたいな状態になったあたりで、あっやばいと思って、血を抜くの止めてもらった。


    ※24154 不安な名無し 投稿日:2012/11/08(木) 23:09:55
    献血さあれ400ml高値で売れるんだよね、赤十字が高値で売血してるらしいけどそれ知ったら1時期行くのやめようかと思ったな初めからどのくらいの値で取引されてるかとか、教えてくれたら落胆せずに住むのに、今は後からくる葉書の健康管理目当てで行っている様なもんだな
    福岡市だと毎回歯磨きセットなんだけどそんなに消耗しないから溜まる一方だよ


    ※24155 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2012/11/08(木) 23:19:36
    30年ぶりに献血した。
    皆さんとは逆に、針が細くなっていてびっくりした。
    4ヶ月たってまた献血に言ったら、次は来年と言われた。
    女性は年2回と決まっているような?


    ※24156 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2012/11/09(金) 00:47:47
    ※24155
    全血の年間上限が男性で1200ml、女性で800mlだった気がします。
    回数こなすなら成分献血になるでしょうか。


    ※24157 不安な名無し 投稿日:2012/11/09(金) 02:03:37
    献血目の血圧検査で最低血圧が高く「俺は血圧高いから無理ですね?今回はやめときます」と云ったら、「高いといっても基準擦れ擦れだしO型今欲しいから通すw」
    で献血してきた。


    ※24158 不安な名無し 投稿日:2012/11/09(金) 02:39:22
    昔は500円の図書券とマクドナルドのハンバーガー1個の無料券をもらってたなぁ。
    今は薬を飲んでるし、過去3回貧血で倒れてるから行ってないけど、最近行った友達はお米とかカードケースとかモップみたいなの貰ってた。
    夏場だとカキ氷、冬だとお汁粉も出るんだと。


    ※24159 不安な名無し 投稿日:2012/11/09(金) 03:24:05
    そろそろ健康検査も兼ねて行こうかなあ
    金券くれたら行くんだけどなあ。タッパーやサランラップなんかあんまいらないよ


    ※24160 不安な名無し 投稿日:2012/11/09(金) 03:24:57
    授業を堂々とサボれるからいつも献血してたなあ

    ※24161 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/11/09(金) 05:00:55
    ヤりまくりのリア充男女の血より童貞キモオタの血のほうが上質なんだよな~

    ※24162 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/11/09(金) 05:46:10
    高校生の頃、献血にはまっている時期があった。20回くらい通うともらえるガラスの杯が欲しかった。
    杯をもらうと次の目標は50回のガラスのトロフィーになった。回数を稼ぐため、全部成分献血だった。
    採血用と返血用にぶっとい針を二箇所も刺され、ろくに身動きも出来ず、時間もかなりかかったが、一月おきに通い続けた。採決速度はどんどん上げられ、しまいには唇がしびれるほどの速さになった。

    俺もいい年になり、回数もあと2回まで来たある日、献血ルームに行くと記念トロフィーは通販カタログに変わっていた。
    5~6年かけてやっとのところまでのきてあの仕打ち・・・ちょっとかるく鬱になったわー
    俺が欲しかったのはトースターとか電動髭剃りとか電気ポットなんかじゃなく記念としてのトロフィーだったのに
    金で買えないものを部屋に飾ってニヤニヤしたかったのに
    目標がなくなった瞬間からただの苦行になり、60回前にやめた・・・
    長く続ける人用にはもっと自尊心?をくすぐるようなものを用意した方がいいよ、絶対・・・


    ※24164 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2012/11/09(金) 06:50:50
    >長く続ける人用にはもっと自尊心?をくすぐるようなものを用意した方がいいよ、絶対・・・
    その通販カタログにトロフィーがあればよかったのにな。
    俺もガラスのおちょこより、ただの金属メダルに10回突破/30回突破/50回達成とか入れて貰えたほうがよかった。
    使える商品より、証がほしい


    ※24166 不安な名無し 投稿日:2012/11/09(金) 11:50:33
    血管細くて断られる俺涙目

    ※24167 不安な名無し 投稿日:2012/11/09(金) 12:15:46
    去年の2月14日に行ったら、チョコくれた・・・。悲しくなった。

    ※24168 不安な名無し 投稿日:2012/11/09(金) 14:34:51
    実は予備検査と本チャンで2回注射する事になる。

    ※24195 不安な名無し 投稿日:2012/11/10(土) 15:09:59
    輸血経験あるから献血したことないや

    ※24211 不安な名無し 投稿日:2012/11/10(土) 17:29:41
    娘が小学校でもらってきたプリントがきっかけで
    去年からするようになった
    もっと若い頃からしておけば良かったと思っている


    ※24240 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/11/11(日) 17:57:51
    病院に比べて注射上手い人多いよね
    大学病院で何度も針刺された上に鬱血して数週間痕が消えなかったから
    自分は採血しにくいし傷が治りにくいんだと思ってたけど
    献血ルームでは一度も失敗されないし傷跡も次の日にはどこ刺したか分からないレベル


    ※24333 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/11/14(水) 14:43:04
    あのレベルの針刺すと腕の違いがよく出るな
    上手い人はほんとに痛くない
    下手な奴はマジでかなり痛い


    ※27154 人(´∀` )ナカーマ 投稿日:2013/05/02(木) 21:26:33
    お腹が空いてお金がなかったら献血お勧めします。
    お菓子食べ放題、ジュース飲み放題で最後にハンバーガーかドーナツももらえたよ!
    池袋だけど。他は同じなのかな?


コメントの投稿