Headline

「これ、直さないとなぁ……」と思っている自分の悪い癖

2012年10月28日 12:37 | カテゴリ 身体 | コメント(23) | このエントリーをはてなブックマークに追加
2584138973_a822920628.jpg

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 19:42:05.43 ID:zHIFKfTI0

箸の持ち方が変

それで不自由したことはないし気にしたこともなかったけど、
最近友人に指摘されて、ようやくそれが恥ずかしいことだと思うようになった

ちゃんと矯正しないと


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 19:50:12.02 ID:hT8dNPq+0

ひとりでいるときに唐突に「にゃぁ」と言う
自分でも気持ち悪い


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 19:51:59.69 ID:NtO4d58zO

>>6
kwsk


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 19:55:12.91 ID:hT8dNPq+0

>>9
kwskも何もだれもいないところで出るただの独り言
かわいい女の子になりたいとかおかしな精神状態の時に始めた奇行の名残
いつしか目が覚めて改善されていったがこれだけは未だに消えない


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 19:51:57.58 ID:YbQhLvOA0

歯ぎしり
そのせいで最近歯がグラグラしてきた


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 19:55:10.48 ID:p3hKqM270

>>8
歯医者行くと歯軋り用のマウスピース作ってくれるよ


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 19:53:11.91 ID:1PCw5Ob/0

髪の毛を抜いてしまう


537: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 14:12:17.46 ID:lX3ZuN/n0

>>11
抜毛症っていう病気だよ
精神科行ったほうがいいよ


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 19:55:22.70 ID:pWkjFYTVO

話してるとたまに敬語忘れちゃう
マジで直さないとやべぇ


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 20:00:06.20 ID:roT4azVaO

>>24
俺は逆だな

友達とかに対しても敬語使っちゃったりする


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 19:56:33.46 ID:Ggkz0qX70

「なんか面白いこと言わなきゃ」という考え方。


ウケたことなんてほとんどないのに。


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 20:02:16.73 ID:6Le+p+Tq0

口の中の皮を噛んでちぎっちゃうこと


108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 20:31:46.23 ID:AMqBp1R80

>>53
あるあるww
直さないとなー


79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 20:07:53.55 ID:OCSgjM2X0

よく聞こえてないくせに「はい、はい」って返事する
知ったかぶり


215: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 21:53:47.26 ID:cAAYEgQ40

>>79
俺だわ
聞こえない、分からないっていう意思表示ができない
だって聞き返したらみんな機嫌悪くなるじゃんマジこええ

ほんとに質問しないとヤバいって時はするけど
何度聞いても理解できなくて
相手がイラついてせかしてくるとボロボロ泣きそうになる


126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 20:41:55.62 ID:cdKsq+8Z0

一人でいる時に「ふみゅう」とか「うにゅう」とか言ってしまう
24歳の男が


127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 20:41:59.13 ID:kS+sfLfK0

鏡あると見てしまう癖
(ナルというよりは、他人からどう見られてるかが強迫観念レベルで気になる)


150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 20:57:10.26 ID:YXo1kURg0

食べ終わった後に皿とか容器を舐めて綺麗にしようとしてしまう
会食してる相手が皿を舐めないで
ソースやコールスローのかけらを残してるとイライラしてしまう


173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 21:08:59.73 ID:I4vCwF+00

紙パックのジュースとかのストローを
無意識で噛んじゃう


191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 21:26:00.15 ID:Oer9wLGiO

自分が下手したときの舌打ち
「えー、あー」
学生のうちは別によかったけど、入社するといろいろヤバいわ


196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 21:30:27.75 ID:YXo1kURg0

>>191
俺もそれで先輩に問い詰められたことがあるわ


226: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 22:00:36.81 ID:y8bqp3P10

あと15分早く行動したら万事解決するのに必ず遅れる時間に行動を始めること


234: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 22:07:37.99 ID:oFQPUFfe0

>>226
ワロタわかる

出さにゃならん書類はいつも期限ギリギリ とか


250: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 22:27:11.69 ID:w6sfhJjmO

自分の心の声と実際の声で会話してる
心「それは違くね」
自分「いやでも・・・」
みたいな


251: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 22:28:25.82 ID:9rnX61T00

何かに挑戦しようと思ってすぐに「どうせ無理」と諦める


257: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 22:30:50.00 ID:gS5ROcbiO

すぐキョドる
予定通りに事が運ばないと少しパニクる
過剰な心配性
深読み
過去を引きずる


・・・上げていったらキリがねえorz


262: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 22:39:37.27 ID:B0eZ/Ke0O

>>257 全く同じだわ


261: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 22:35:53.39 ID:8GP/c14kP

俺女なこと

小さい頃から「俺」・「僕」だからもう今更私とか言えない
このまま一生人前で一人称を使わず生きていくしかないんだろうか

VIPだと女とわからないから便利だが


267: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 22:49:23.65 ID:qUKAXU2S0

>>261
普通男でも社会と接する機会が多くなるにつれて「私」を使えるようになるもんだよ
少なくとも俺やその周りは大学生くらいから私というようになっていった
もちろん仲間内では未だに俺と言うけど

お前がいくつか知らんが広い社会と接する機会が少ないだけ


276: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/10(土) 23:48:51.00 ID:JGVnMdHp0

完治を待てずにかさぶたを自分で剥いてしまう

だからいつまでも傷が治らない


289: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:45:59.44 ID:sdqRLOn60

チンピラ口調なのに一人称が僕


291: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:47:38.34 ID:TRB65M/K0

>>289
午後の紅茶吹いたwwwww


298: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 01:22:49.04 ID:B2Vm6XhLO

何か行動する前にやる指パッチン
家ならともかく仕事中はやらないようにしなくては

でも、これやんないと気合い入らないんだよなぁ・・・


308: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 01:43:59.81 ID:vG0D9F7EO

出かける前に何度確認しても玄関出てから窓閉め忘れてないかガスの元栓閉めたか不安になる


314: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 01:48:14.30 ID:TRB65M/K0

>>308
それは癖というより確認脅迫という神経障害の一種らしい


311: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 01:46:29.74 ID:WyowWnreO

指と爪の間で固くなった皮を爪楊枝で掘っちゃう。
やりすぎで血が出る。


325: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 01:56:58.47 ID:MbByfB7e0

>>311
`¨ - 、       _    ┌── 、   __      _,. -‐' ¨´
     | `Tー-‐'¨´  丶   |    `Tーて_,_` `ー<^ヽ
     |  !      `ヽ──|     |  !     `ヽ   ヽ ヽ
     r /      ヽ  ヽ─|     r /      ヽ  ヽ  _Lj
、    /´ \     \ \_j |、    /´ \     \ \_j/ヽ
 ` ー    \   ヽ ヽ__j  `──    ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
          ̄`ー─'^´             ̄ー┴'^´




330: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 02:01:08.71 ID:pNtrYw/c0

テレビと会話しちゃう

TV『ご覧のスポンサーの提供でお送りしました』
おれ「お送りされましたー」

って感じで。俺やばいのかな・・・


338: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 02:16:50.61 ID:2VSv0wm+O

>>330
わかる
TV「こんばんは」
私「こんばんは!」

あとお風呂の湯張りボタン
機械「湯張りします」
私「してください!」

やめたい…けどほぼ条件反射


339: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 02:23:40.98 ID:jxx5Zi4P0

>>330
>>338
お前ら可愛いな。


350: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 05:17:15.75 ID:nqb5w30XO

嫌な事があった時衝動買いしちゃう所


372: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 05:46:38.28 ID:WcwJVAtyO

口がめちゃくちゃ悪い
女の子に平気で可愛いね。べっぴんさんだね。とか言う。
仲良くなると好きでもないのに愛してるよ。って言っちゃう。

極度の面倒くさがり。

危機感なく能天気。
行動起こすまでが遅い。


379: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 06:21:16.16 ID:7Xm3fXdxO

>>372
イケメンorリア充なら許されるね


399: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 09:26:44.03 ID:mKeo6WcU0

黙ってる時間が続くと、口をどうすればいいのか分からなくて開いたり閉じたりする
人が居る所だと、元々口が曲がってるのを意識しちゃって余計モゴモゴする


403: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 09:31:19.76 ID:h9+09oQfO

会話の最初に あ って付けちゃう癖


406: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 09:36:43.98 ID:gNmleHTIO

人と話すときに目を見ない

コミュ障とか怖くて見れないとかじゃなく、目を見て話すものだと教わらないまま高校まで育ったから目を見ない習慣がついちまった

意識すれば見れるけど会話中は会話に気配ってるからすぐ忘れちゃうんだよな…


418: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 09:52:19.81 ID:4vjTdybQO

調子に乗って飲む
気持ち悪くなる
迷惑かける

死にたい


472: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 12:32:47.27 ID:a6yn3zAx0

渡し箸
育った地方ではほぼ全員やってるから普通だと思ってた


490: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 12:52:10.18 ID:3KDWrM1h0

講義中でもバイト中でも葬式でも思い出し笑いでニヤニヤしてしまうんだが俺だけか・・・

大抵人が見てないとニヤニヤしてるんだけど、いきなり人が現れたりすると死ねる


500: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 12:56:48.37 ID:NaDVA3YFO

炭酸飲料を口をすすぐようにしながら飲む

友達にやめろと言われているが、幼少時からの癖なんでなかなか直せない


501: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 12:57:53.06 ID:p16Vt0+OP

自虐ネタを多用しすぎる
しかもフォローされると困る
自分が下の立場にいないと落ち着かない


505: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 13:01:01.61 ID:6mXm/rb2O

>>501
あれ…俺がいる…


347: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 03:29:31.13 ID:QLVK+NLE0

こういうスレ見て、まだ普通だなって思って全然直そうとしないこと



転載元
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1270896125/l50


オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※23887 カルテ774 投稿日:2012/10/28(日) 14:13:44
    言って良いことと悪いことの区別が出来ず、思ったことをすぐ口に出してしまうこと。
    言わないと自分の気分が悪くなるし、言ったら相手の気を悪くするし……。


    ※23889 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/10/28(日) 15:47:55
    何にでも反発したくなる癖

    ※23890 不安な名無し 投稿日:2012/10/28(日) 16:06:41
    やっぱ2ちゃんねるって自分と似たような奴らの集まりなんだなって実感する。
    あるあるすぎて嫌になる…


    ※23892 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2012/10/28(日) 17:37:55
    引っ込み思案、自信がない、なにをするにも億劫、やる前から「どうせ俺なんて…」とあきらめる

    どうやったら治る?


    ※23894 名無しの散歩さん 投稿日:2012/10/28(日) 18:16:06
    すぐ責任転換して、自分は絶対悪くないって思うところ。


    ※23895 不安な名無し 投稿日:2012/10/28(日) 18:52:29
    ※5
    おまえは俺か
    俺はこじらせて完全に人間スクラップと化してる


    ※23897 不安な名無し 投稿日:2012/10/28(日) 20:35:50
    もしかして原因は発達障害なのではと思われるレスも見られるな

    ※23898 不安な名無し 投稿日:2012/10/28(日) 21:36:02
    布団に入ったら、まず携帯でFC2を見に行くクセ、これをやめねば!!



    ※23899 名無しさん 投稿日:2012/10/28(日) 21:57:54
    三日坊主
    何か続けようと思っても三日とは言わないが二週間ぐらいで止めちゃうことが多々有り


    ※23900 不安な名無し 投稿日:2012/10/28(日) 22:36:59
    あっ ←コレ

    ※23901 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/10/28(日) 22:56:22
    後回しにしてしまう事。

    ※23902 不安な名無し 投稿日:2012/10/28(日) 23:12:56
    爪噛んじゃうの通り越して、剥いじゃう
    血が出てお肉が見えると幸せ
    そこをペロペロするともっと幸せ


    ※23907 不安な名無し 投稿日:2012/10/29(月) 05:45:14
    ※23902
    俺は両手両足の指の皮も食べる
    ほんの少しでも爪がでっぱってると気に食わないから常に深爪っていうか噛む
    爪のでっぱりが布団にこすれると発狂する・・病気なんだろうなぁ


    ※23968 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/11/01(木) 13:58:26
    >>289
    お前春原だろ


    ※23969 yahShy 投稿日:2012/11/01(木) 14:51:36
    目上の人に何か言われるとすぐ涙が出る

    ※23971 不安な名無し 投稿日:2012/11/01(木) 17:06:08
    人とすれ違う時鼻を触っちゃう癖があるわ
    くせえんだよ!って思ってるわけじゃないから誤解しないでね


    ※23991 不安な名無し 投稿日:2012/11/03(土) 00:27:08
    一人暮らししてるうちに他人とのコミュニケーションの取り方を忘れた
    会社でも一人で作業に没頭してる時はいいんだけれど、人から質問されたりすると途端にキョドる
    そしてわけの分からない説明した上、相手からの言葉には何でも「はいわかりました」
    もちろん何も分かって無くて、後で上司にこっぴどく怒られる…


    ※24056 yanshy 投稿日:2012/11/05(月) 21:52:40
    すぐ調子に乗ってしまう

    ※24172 不安な名無し 投稿日:2012/11/09(金) 18:22:14
    髪の毛をクリクリねじる
    目を強く瞑る
    こんな奴いねえよな、俺以外に


    ※24451 不安な名無し 投稿日:2012/11/19(月) 15:39:35
    一度むかついた奴は、一生恨む

    ※24620 不安な名無し 投稿日:2012/11/29(木) 07:20:06
    私はまつ毛抜いちゃう癖かなー
    抜きすぎてまつ毛、一本も無い状態
    生え出すと気持ち悪くなる、無意識のうちに抜いちゃってるんだもんな


    ※24831 不安な名無し 投稿日:2012/12/07(金) 14:16:43
    偉そうに説教じみたことを言ってしまう癖
    それで解決するのかどうか、説得力があるのかどうかを考えて発言できていないから「お前が言うな」ってのを地で行ってしまってる…
    もっと落ち着いて人と話せるようになりたいなあ
    許せることと許せないことをまだ分けられてないのかなーとも思う


    ※29252 不安な名無し 投稿日:2013/10/12(土) 23:02:01
    口の中の肉を噛む
    んで食う
    極稀に無意識でやってるから「なんで変顔してんの?」って笑われたことがあったわ


コメントの投稿