1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:41:12.20 ID:O0cwW6bq0
助けて下さい
誰か指しゃぶり止められる方法教えてください
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:42:07.56 ID:jSxFmwnc0
指以外の物をしゃぶれ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:42:47.72 ID:O0cwW6bq0
>>4
たとえば?
チ○コ以外で頼む
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:44:05.28 ID:jSxFmwnc0
>>6
乳幼児ならおしゃぶり
大人なら禁煙パイポ
つか、いくらでもあるだろ、指の代用品は
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:42:34.41 ID:LygKhUqa0
寝るときもしゃぶってんの?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:43:55.16 ID:O0cwW6bq0
>>5
むしろ寝るときにしゃぶってる
日中とか自分の意識のあるときは指しゃぶらないように意識してるから
しゃぶってないけど夜寝てるときとか意識のないときに無意識のうちに指しゃぶってるんだ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:43:12.48 ID:CC5+6mik0
うちの子も最近始めました
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:44:41.26 ID:O0cwW6bq0
>>7
自分はもう指しゃぶってていい歳じゃないんだよおおおお
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:44:14.68 ID:tGuaAhGEO
指にハンドクリームつけるといいよ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:49:12.71 ID:O0cwW6bq0
>>10
やったことあるけどハンドクリーム効果なかったよ
ちなみにワサビとカラシもやったことあるよ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:45:30.71 ID:G7vOndkoO
俺小四くらいまでおしゃぶりしてた
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:46:12.48 ID:Cpwd8EtUO
>>1
お前は俺か?
俺も指しゃぶりする癖があるけど
止めるのは諦めたわ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:51:01.02 ID:O0cwW6bq0
>>17
仲間だwwwwww
友人の家に泊まったりするときはどうしてんの?
自分言ったりバレたりしたら引かれるんじゃないかと不安で寝れないwww
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:56:51.26 ID:Cpwd8EtUO
>>40
友達が寝るまで寝なかったりかな
まぁ、俺も無意識に指が口に入ってるし
友達も俺の癖知ってるから特に何も言わんよ
ちなみに俺は出っ歯にはならなかった
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:59:40.96 ID:O0cwW6bq0
>>56
出っ歯になってないとかうらやましすぎる
今歯医者さん行っててもうすぐ矯正するんだが恥ずかしくて
いまだに指しゃぶってることいえないwwwww
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:47:03.12 ID:U7L6OakjO
出っ歯になるぞ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:46:25.44 ID:2olUNAnDO
長年吸ってるとさ
口の形が歪んでくるんだよね
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:47:17.40 ID:Yg/svYG8O
18まで指しゃぶりながら寝てたわ
落ち着くんだよ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:47:29.25 ID:W7XLhLIKO
爪に毒々しい色のマニキュア塗っとくと口に入れる気は失せるぞ
色は黒とかなら男でもアリだと思う
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:55:36.16 ID:O0cwW6bq0
>>25
それでも指しゃぶってますwww
マニキュア塗ってようがワサビ塗ってようかカラシ塗ってようが
問答無用で指しゃぶっちゃうのですwww
たとえしゃぶってる指を怪我してしゃぶると痛いのに朝起きたらしゃぶってる不思議
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:47:36.86 ID:MGZ6F1gPO
>>1
俺23だけどもまだやってる。
合宿とか旅行とかはなんともないが、家にいるとやってる
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:48:26.92 ID:mFrv3+M80
俺の兄もちっちゃい頃指しゃぶりしてたけど
ケンカしたときに俺が長靴手にはめて殴ったらぐらぐらしてた前歯折れちゃって、それが痛くてしゃぶれないから治った
おかげで今の兄はリア充まっしぐらで羨ましい
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:50:24.13 ID:A7ieVNslO
自分も二十歳だが未だにやめられない
もちろん子供の頃から出っ歯だ
今度合宿あるんだが大丈夫だろうか・・・
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:50:44.65 ID:MBMMfSFyO
>>1
俺20だけど家じゃずっと指しゃぶってるわ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:50:58.28 ID:FEk0mEBDO
俺も24だけどしゃぶってる
そのせいか若干出っ歯だよ
多分一生やめられないわ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:52:25.45 ID:O0cwW6bq0
>>37 >>39
仲間だwwwww
意外と指しゃぶり止めれない人いるみたいで安心したわwwww
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:53:10.78 ID:oe24YOEdO
いつもしゃぶっちゃう指の爪伸ばしてみて。
指が口内の形にフィットしなくなる&口内に爪があたって痛くなるから、無意識でもしなくなると思うよ。
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:54:01.19 ID:O0cwW6bq0
>>45
何故かいつも指しゃぶってる指の爪伸びないんだよwwwwww
その指だけ爪切ってないのにいつも短いんだwwww
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:53:45.63 ID:PRLRRRA50
安心しろお前ら
俺の妹は今年14歳だが家では未だに赤ちゃん用のおしゃぶりをしてる
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:54:28.73 ID:FEk0mEBDO
しかし結構いるんだな
俺だけかと思ってた
やはり皆出っ歯なんだな
ちなみに俺は隠蔽だけは完璧だと思う
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:57:22.83 ID:A7ieVNslO
>>49
隠蔽kwsk
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:02:17.60 ID:0VcytXOG0
>>64
自制が完璧ってすごいなwwwww
ほんとうらやましすぎる
どうやって自制マスターしたの?
自然に出来るようになってたの?
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:06:28.19 ID:m5KS5JTeO
>>70
いや小学生の時この癖でいじめられて以来身に付けた…
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:09:42.04 ID:0VcytXOG0
>>82
やっぱきっかけって必要なんだな
自分は小学校に上がるときに人前でしゃぶらないように気をつけるようになっただけだ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:55:30.07 ID:MhQm+FEKO
結構いるもんだな
第二関節に穴ができてグロい……
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 23:56:44.04 ID:O0cwW6bq0
>>51
穴は出来てないがタコなら出来たww
いつも同じ箇所に前歯があたるからなんか出来るよなwwwwwww
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:00:40.98 ID:2gNb9DoJO
指しゃぶりは親の愛情不足だってね。小さい頃は、手に必ず決まったバスタオルの端を持って指しゃぶりをしてたな。なんかミルクの甘い感じがしたもんで。
爪を伸ばすようにしたら治ったけど今でも親指が潰れたままだ。
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:03:50.96 ID:EmP7CejM0
>>65
まったく俺と同じだ
俺はバスタオルじゃなくてタオルケットだったけど
そのおかげで指吸いはなくなったけど
タオルケットのざらざらな部分を指の間で触る癖が抜けない
今も触ってる
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:06:35.58 ID:A7ieVNslO
>>76
今まさにタオルケットを触りながらしゃぶっておりました
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:00:49.48 ID:81wTMwlTO
なんか幼少時代に親の愛情が足らないとそうなるって前に聞いたことがある
確かに自分はマザコンな気がするけど
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:01:43.61 ID:2fJc6ptkO
>>1
指にわさびを塗りなさい
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:03:07.01 ID:O0cwW6bq0
>>69
もうここに2回くらいかいたけどそれやったことあるよ
ちなみにカラシもねwwwww
でも効果はありませんでしたwwwwwwwww
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:02:37.99 ID:Vf3Ygl9IO
指しゃぶりが止められないのは自立精神が欠如しているためらしい
小さい頃から親に頼ってる人には多いんだとか
要は巣立たない雛の状態
いつも『親や知人が何とかしてくれる』って逃げてたりしない?
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:03:27.62 ID:dk6aIdCE0
少2までしゃぶってた
服のラベルのスベスベを触りながらしゃぶるとおいしかった
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:07:40.12 ID:0VcytXOG0
指しゃぶって出来たタコとか見られて指しゃぶりやってるってバレるのが怖い
ちなみに自分のしゃぶってる指は親指ではなく中指と薬指の二本だから
親指に比べて他の人に目撃される可能性が高くてヒヤヒヤ
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:08:52.44 ID:EmP7CejM0
>>86
親指突き指して保健の先生に見せたら一発でばれた
めちゃくちゃ焦った
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:11:03.21 ID:0VcytXOG0
>>90
やっぱバレるんですねwwwwww
小学校のときリコーダー吹くのが怖かったwwwwww
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:10:00.17 ID:ONHB1CgO0
夜寝てる間に指しゃぶりしてしまう
無意識だからどうしようもない
一時期は寝るとき包帯で手をぐるぐる巻いたり手袋して寝たりしてたけど
結局朝になると外れてたりして無理だった
朝起きると指しゃぶってる状態だったり、指が涎臭かったりでもうやだ
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:10:51.10 ID:EmP7CejM0
冬の朝親指から湯気が立つ
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:12:18.57 ID:81wTMwlTO
>>96
あるあるwwwwwwww
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:15:00.06 ID:81wTMwlTO
小学生くらいまでは大人になれば自然にやめられると思ってたんだけどなぁ・・・
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:17:38.57 ID:0VcytXOG0
結局一番効果的な指しゃぶりを止める方法ってのはなんだろうか
もういっそ誰かに手を縛り上げてもらうしかないような気がしてきた
誰か縛ってくれ
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:44:15.12 ID:JXLIKpgYO
>>107
やらないと言う意志。
半年くらいしたらいつの間にか矯正されてたよ。
むしろ今では指をしゃぶることに違和感を覚える。
142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:46:30.68 ID:0VcytXOG0
>>139
確かに自分は多少意思の弱い部分はあるけど止めようという意志はあるぞ
インターネットでググったりしていろんな方法も試したし
151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:56:15.87 ID:JXLIKpgYO
>>142
俺は高校入るまでやってた。
カッコ付けたい相手が出来てしまったもんで必死に矯正したんだよ。
この事は今でも秘密な俺の黒歴史だw
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:18:05.83 ID:m5KS5JTeO
しかしみんな止めたいんだな
俺全然止めたくないわ、こんな安らぐ事止められないわ
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:20:05.26 ID:81wTMwlTO
>>108
いや、人前でやってしまう危険性があるからさ・・・
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:24:03.85 ID:0VcytXOG0
>>110
その気持ちよく分かるわ
大きくなっても指しゃぶってる人なんてあんまりいないと思ってたから
仲間がいて正直安心してる
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:24:20.20 ID:IAS4+2MaO
指が一つだけふやけてたり、カサカサなんだよなwww
俺だけかと思ってたけど安心したわwww
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:33:57.24 ID:Vf3Ygl9IO
矯正の具合見せにいく度に歯科医さんに
『もうやめられた?』って指咥えの動作で聞かれてそれが凄い恥ずかしくてさ
『中学になってまでちゅうちゅう(うちではおしゃぶりの事)してる女子なんて私だけだろうな』とか
『ずっとしてたら矯正も意味ないしな』みたいな事を常日頃思ってたらいつの間にかしなくなってた
行動では無くて意識の問題だと思う
長文すまそ
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:37:09.02 ID:0VcytXOG0
>>125
意識してても夜寝るときとか無意識のうちにやっちゃうんだよなwwww
意識しただけで無意識の寝てる間もやめれたなんてうらやましいな
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:45:55.98 ID:Vf3Ygl9IO
>>129
矯正の痛みも助けになったのかもね
『ちゅうちゅう止めないとずっとこの痛みから開放されないのか!』
『ちゅうちゅう止めないとまた矯正なのか!』
ってずっと矯正の締め付けの痛みに恐怖してたしな
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:39:50.80 ID:81wTMwlTO
自分も中学生くらいのときに恥ずかしくて必死にやめようとして一時期まったくしなくなったわ
でも辛い事があったときに結局指しゃぶりに逃げてしまってまた再開ww
それ以来「どうせやめられない」ってなんとなく開き直ってしまった気がする
こんなんだからダメなのかな・・・
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:52:40.49 ID:m7h3t/EXO
小学生手前くらいまでやってたがカッターでざっくりやっちまってできなくなって、指が治ってもしなくなった
156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 01:02:45.39 ID:0VcytXOG0
ちなみに自分の兄もずっと年長さんまで指しゃぶり止めれなかったけど
いつも指しゃぶるときに握ってた毛布捨てたら急に指しゃぶらなくなったわww
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 01:10:34.18 ID:46Ru/kAXO
一回カウンセリング行ってみろ。
過去に寂しい思いしたとか、トラウマがまだ自分の中で解決されてないのかも
165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 01:12:28.23 ID:0VcytXOG0
>>163
カウンセリングか
確かに効果ありそうだけど自分過去にトラウマになるようなこと体験してないし
両親にも親ばかって他人に言われても仕方ないくらい構ってもらってたから
さびしい思いした記憶もないんだよね
でも大きくなってまで指しゃぶり止められないってちょっと変だから
何か心にあるのかもねwwwww
169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 01:17:02.37 ID:46Ru/kAXO
指しゃぶりがやめられない原因として、乳幼児期に母親の母乳の出が悪かったとかあるらしい
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 01:20:29.78 ID:81wTMwlTO
>>169
あぁなるほど
お乳の出が悪かったのはカーチャンがよく言ってたわ
182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 01:32:16.78 ID:XYhx33WnO
>>169
それあるわwww
自分は産まれた時4キロ超だったから母親がダイエットさせようと母乳与えなかったらしい
せのせいか指しゃぶりは…
176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 01:23:15.09 ID:k6SWAD9zO
俺は本気で好きな子ができたとき自分を成長させるために指吸うの止めた
1年後その子に彼氏ができてまた吸いはじめ今に至る
177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 01:23:21.09 ID:8U53Qz6LO
俺もしゃぶる癖ある
テレビ見てると自然に…
178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 01:25:37.24 ID:UTZ2R7BUO
仲間が居たのか!!
21歳になるけど親指しゃぶりがまだ治んない
中学ぐらいの時は、大人になったら治るだろうと根拠無しに思ってたwwww
幸い出っ歯ではない
吸いだこはある
183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 01:39:27.44 ID:/6RbA4/AO
枕のヒラヒラを折って角を中指のお腹でスリスリしながらの指しゃぶりは最高!
185: 封建社会 ◆dqqwACi20U 2009/09/08(火) 01:53:56.91 ID:EedDuN2A0
>>183
わかるわかるわかるわかるwwwwwwwwwwwww
184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 01:44:00.76 ID:/+uPWKg50
俺も20だけどやめれない
もうやめようとも思えん
タバコ吸ってる人からタバコ取り上げるようなものだね
191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 02:10:19.59 ID:PlM69gELO
私も中学まで指しゃぶり直らなかった。
指しゃぶり癖な奴の親指って年老いてるよねww
193: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 02:23:32.56 ID:zJP0BdodO
意外に多いんだな
俺も止められない
ちなみに大学生w
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/08(火) 00:07:57.13 ID:z3Kp4EJ10
なんかすごいかわいいスレだな
転載元
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1252334472/l50
オススメ記事
関連記事
最新記事
ていうかなんでこんなに多いの…
まぁ、荒れまくった家だったからな
変にストレスに晒されまくってたのもあったし
家を出た今じゃ、ピタっと収まった
ストレスいくない
大人になっちゃうと親の愛情が~とかじゃなく、もう単に癖とか習慣になってるんだと思うわ
ある意味煙草とかと一緒なんだと思う。その癖をやってると気持ちいいもん
同じ同じ
精神的欠陥とかじゃなくて
ただ単に落ち着いてしっくり来てそれが普通になってるだけ
もう辞められないだろうな
泊まりとかでは我慢できてるけど、
その場合、鼻呼吸なのに口開けっぱになってしまうw困った
ミトンの手袋するとか
マウスピースつけるとか
エリザベスカラー巻くとか
どうよ
無意識ってのは難しいね
あ、カカシ先生みたいなマスク売ってねーの?
ある日すごくさみしくなったときにいつもどおりくわえたら全くさみしさが改善されなくって、
「指すってるのになんで?」って思った時に、あ、さみしいから指吸ってたんだ、て気づいて
そしたらその日から吸わなくってもよくなった。
理由が判明して、ほかの代用方法でもOKってわかったからだろうな
指のたこは収まったけど、もちろん出っ歯です。
出っ歯は指しゃぶりがいるんだ、へぇ~。
ちなみに私は親指の爪をよくガリガリしちゃうよ(笑)家でだけだけど。だから親指の爪が短い。
仕事忙しいと伸びてる。
吸ってる方は|みたいに細くまっすぐらるけど、吸ってない方は>(本当はもう少し角度緩め)みたいに太く曲がってる。
ついでに第一関節(大骨空)の上の方がタコみたいになってる。
あとは常も横に伸びてることかな。
違う症状の方はいますか?
周りに見られているっていう気持ちからかな
しかもレントゲン撮ったら上下の歯の間に“そういう”隙間が出来ていたから先生にもバレた
親も一緒にそのレントゲンを見た
でも今もやってる
野外学習で同級生に指しゃぶりを見られたら恥ずかしいと思って我慢してたら止められた
自分の止めたいって気持ちと止めざるを得ない状況になれば止めれる人もいると思う
野外学習で同級生に指しゃぶりを見られたら恥ずかしいと思って我慢してたら止められた
自分の止めたいって気持ちと止めざるを得ない状況になれば止めれる人もいると思う
今は3歳の息子が寝る前に指しゃぶりしてる
お医者さんに無理に止めさせる必要ないって言われたから今は何もしてない
歯磨きはちゃんとしてるけど
すいません
毛糸とかだと不快感すごいからしゃぶらないような気が。
と思ったら大人なお話だった
体育でバレーボールしたときに突き指して動かせないくらい痛くて強制的に出来なくなった。
あと、やめたいまでも爪が柔らかい気がする。
ついつい 爪をかじって切る癖がある
小中学校の爪の検査とかに役にたつ
ガムでも飴でもなくて指じゃなきゃだめだったな、何でか。
でもふとそういう自分を客観的に思い返して死にたくなってからぱったりやらなくなった。
潰れて真四角のように短くなってた。
怖い話だ。
早く何とかしないとホント大変だぞ
意識してしゃぶるよ
そういえば
歯医者に指しゃぶり辞める様の薬もらったな
マニキュアみたいに爪に塗るやつ
すんごい苦い
除光液じゃないと取れくて
昔はこっそり落としてた