1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:23:26.59 ID:+nsrLTnQ0
正直歯医者行くのが別の意味で怖いんだが(´・ω・`)
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:24:18.21 ID:MQClaloN0
死ぬ
マジで
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:24:32.48 ID:NnyHxuE90
なんか神経腐って逆に痛み感じなくなるって聞いた
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:27:20.21 ID:9yS3whI90
>>4
その後に虫歯の穴から歯茎に細菌が感染して腫れて
顔にあるあらゆる神経刺激して薬も一再効かなくなり
いっそ殺してくれって痛みに襲われるよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:25:18.46 ID:zle5dbfO0
脳やられるんじゃなかったっけ?
6: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2012/10/07(日) 10:25:22.44 ID:tRHawX0q0
脳に菌いって死亡
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:25:36.30 ID:DhiHMwkC0
歯髄にう蝕が到達して最悪抜去という形になります
11: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/07(日) 10:26:19.60 ID:Y/4HiQk00
根っこが虫歯になって抜歯しますた
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:26:57.87 ID:nVikQ6CCO
歯の根(神経)を治療される。
最悪抜く。
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:27:07.37 ID:S7UZOSEU0
アドバイスしとく。マジで早く行け
どんなにひどい虫歯も歯医者は見慣れてるし、最悪ぬくだけだ
見栄えさえ来にしなければブリッジでもなんでも保険でできる
ちゃんと噛めないとストレスが心身にきて、歯意外も病気になる
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:27:14.39 ID:pUeJtsBl0
若いのに入れ歯になる!そう言う患者みるとかわいそうになる
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:27:39.01 ID:uCvXJya4P
そこまで耐えられるかは分からないけど、顔腐るし、感染症もすごいだろうね
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:28:58.07 ID:Gpw8p7mpO
虫歯菌が脳に回り死ぬ
マグロとか遠洋漁船で度々発生した
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:29:26.01 ID:02BH988C0
奥歯はやばいぞ
内側から治療できないから頬を切開して治療する
ソースは俺
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:30:59.47 ID:6jOpd3/jP
俺は子供の頃歯医者が嫌で歯が痛いのも我慢して親には何ヶ月か内緒にしてたんだけど余りにも痛すぎて自分から歯医者に連れて行って下さいって土下座した思い出がある
因みに神経抜かれた
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:31:12.00 ID:+nsrLTnQ0
オラマジで怖くなってきたぞ(´; ω ; `)
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:32:04.50 ID:KIvQakP20
案外浅かったりするからさっさと歯医者に行くがいい
十年近く放置したけど一ヶ月ちょっとで終わった
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:33:10.07 ID:TLYzQYaQO
奥歯が痛くなった時は痛み止めも効かないし治療の時に麻酔もちゃんと効かなくて大変だった
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:34:32.95 ID:w+Gl1jMPO
てかなんで虫歯出来んの?
俺夜磨かないで朝だけ磨いているけど、大丈夫だぞ
虫歯の奴は朝も磨かないってことなのか?
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:53:49.99 ID:Eaok4WrcO
>>28
虫歯の侵攻は睡眠時が一番危ない
唾液の分泌量が減り乾きやすくなるから
乾くと虫歯の侵攻が早くなる
口開いちゃう人は尚更
なので、歯磨きは寝る前にするのが効果的
寝る前に完璧にすれば朝はしなくても良いくらいらしい
でも、そうは言っても朝は睡眠中に少なからず増殖した虫歯菌を直ぐにご退場願うためにも磨くのがベスト
ちなみに、最近の研究では食後に歯を磨くのはあまり良くないんじゃないかと言われている
唾液には虫歯菌を抑えたり洗い流す力があるんだけど、
食事をすると唾液が多く分泌されてせっかく保護しようとしているのに
歯を磨くとそれごと流してしまうから、だそうな
でも賛否両論ありそうな意見だがね、今は保護する歯磨き粉もあるし
取り敢えず、口を濯ぐ・食べかすは取り除くくらいはした方が良いとは個人的に思う
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:36:03.81 ID:nAUJd+nii
ほっとく→死ぬ
歯医者行く→痛いが治る→痛みに耐えた事で自分に自信がつく→リア充
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:41:37.03 ID:NAP7tCtmO
神経一歩手前で激痛に襲われる
↓
薬入れて消毒とかで治すのに半年かかる
↓
数年後結局神経までやられて神経半分引っこ抜いたのが俺
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:43:52.81 ID:OfoUXuN50
歯周病やらなんやらで菌が超増えてそれが他所へ飛んで死ぬ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:45:00.75 ID:3iksWSaJ0
甘いものや冷たいもの熱いものにしみないならまだ軽度の可能性ある
小学生の頃に虫歯あるから歯医者行けって紙貰ったけどスルーし続けて
そこから20年経ってやっと歯医者行く決意したけど神経レベルにまではいってなかった
食生活酷かったから抜歯覚悟してたけど
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:45:27.11 ID:Bf/34tbLO
虫歯のせいで舌にガンが出来ることもある
最悪死ぬ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:46:36.68 ID:+nsrLTnQ0
ていうか痛みはまったくない
しかし奥歯は割れてなくなった(´; ω ; `)
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:48:43.27 ID:g7Xo3Jqd0
>>47
痛くないの?
俺の奥歯が割れたとき、虫歯が神経まで貫通してて
ちょうど食べてたおにぎりがグサっと神経を圧迫して
かつてない痛みに襲われたが。痛くないなら神経とらなくて
いいのかもな。今のうちなら
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:56:26.20 ID:+nsrLTnQ0
>>51
いたくないよ
いたかったら歯医者行くんだが…
もうボロボロだから放置してた
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 11:15:06.16 ID:37eq/Ruv0
>>62
そりゃ神経が腐ってるからだw
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:48:00.51 ID:x62vkC1L0
小学校二年の頃から二十年間放置してたけど、
この間検査したら虫歯なくなってたぞwwww
自然治癒はありえないって聞いたのにどういう事なのやら
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:58:59.28 ID:ZUvN7k3k0
>>50
軽度の場合は唾液で自然回復することもあるらしいぞww
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:49:01.29 ID:hq2ebR1f0
痛みがなくなって
ちょっとした事で欠けるようになって
ある朝起きたら歯が砂糖菓子みたいにボロッと崩れたところで「こりゃヤベェ!」と思って歯医者行った
結果は抜歯
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:49:57.37 ID:qOf/lP1j0
虫歯あっても医者によってはそのまま放置の場合もあるし
むやみに削るより悪化しそうにないなら現状維持がいいんだと
健康な歯を削るほうが後々このことを考えると駄目らしい
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:52:21.52 ID:q0jNeTMc0
自分は気付いたら奥歯だけが異様に短いし形も斜めだからきっと虫歯で削れたんだやべえwwww
こんだけ削れるほど悪化してるってどんだけ虫歯進行してんのwwww
って半泣きで歯医者いったらそれ親知らずだったっていう
虫歯にはなってなかったから抜かなかったけど
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:52:50.65 ID:73nykDJ00
抜歯って痛いの?
ここ見てたら余計怖くなってきたお
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:55:13.01 ID:hZp86jd40
>>58
麻酔かけるから痛くないけど
痛みが続くときは麻酔とけてからすごく違和感ある
夏場で無理すると感染症にかかる
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:59:21.34 ID:73nykDJ00
>>61
その麻酔が痛いんでしょ!
こえぇ…
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 11:07:16.60 ID:OfoUXuN50
>>66
注射一本打つだけだよ
大して痛くは無い
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 11:34:49.66 ID:3NBsR57A0
>>74
しかも注射うつまえに
麻酔の液体を注射指すとこにぬるしな
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 11:02:59.60 ID:o579iFwm0
今の麻酔全然痛くないよ
麻酔前になんか痺れ薬っぽいの塗る
実際は違うだろうけど柔らかい毛先で指されたレベルのチクりが来たらもう何も感じない
大昔のはすげー痛かったけど
今でもバカみたいに緊張するタイプなら効かないらしいけど
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 11:10:49.69 ID:F3NH/HHB0
奥歯だったんだけど放置していたら
歯に穴が開いて神経むき出しになッたwwww
これ、神経に食べ物触れたときものすごく痛いんだけど
さらに放置した
そしたら、神経が腐ってポリープできてしまった
その後、血が出まくるようになったので、治療に行ったら
腐った神経とともに、歯の土台まで駄目になっていて
今は銀歯でブリッジにしている
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/07(日) 10:50:55.45 ID:YPClVe1k0
医療の発達というか、歯科技術の発達で寿命延びたんだろうな。
大概は歯が抜けて飯も食えんで死ぬ予定が入れ歯だ何だと義歯を入れられるし。
転載元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349573006/l50
オススメ記事
関連記事
最新記事
絶対歯医者いかないね
孤独死のほうがいいわ
人間は甘いモノやら精白した穀物やらを食べ過ぎ
大学病院の歯科麻酔科で泣き付けば
静脈鎮静とか全身麻酔とかで治療してくれる
基本寝てる間に終わる
歯医者が怖くて20年以上放置してたのをこれで完治させた
病的に恐怖心が強い人は一度相談に行くといいよ
抜歯は本当に「あ、これ意味無いな」の段階での話し。少しでも残っていれば歯を残します。何年持つか判らないけど。その先生にもよります。
歯がきちんと残ってたって、歯槽膿漏で抜歯って結果があるから歯はきちんと磨くべし!
歯に麻酔で嫌がるのは圧倒的に男性。大人でも体強張らせる人多数見てきました。
虫歯は毎日の歯磨きで予防出来る物です。義歯なんて噛めないよ。自分の歯での食事が一番美味い。
ブリッチだって入れたらその後のケアも大事!歯肉炎になりやすいし。
歯医者なんか全然いってないわーといってる人間は歯周病がやばい。
自覚症状も痛みもないまま進行するから気づいた時には
取り返しのつかないことになってる
生命の神秘
怖くても恥ずかしくてもさっさと歯医者に診てもらうのが吉
そして、行ってみれば案外大したこともなく「はい今日はここまで、続きは次回ね」とか事務的に終わる
それ以上放置すると終わる
最悪、死にます。冗談抜きで。
脳みそも侵され死ぬと思います。
たかが虫歯と侮ってはいけません!
野生動物って普通に虫歯と破傷風でバッタバッタ死んでるって聞いたよ
ちなみに割と最近まで昔の人間もそうだったらしい
お菓子食べてたのが原因だろうけど
怖がらず行ってみると「なんだこんなものか!」って思える。
3本抜歯になるほどひどい虫歯だった私が言うんだから大丈夫、勇気出していってごらん。
全部治療が終わるまで1年半かかって、金額は100万くらいかかった・・・
軽いうちに行けば1日で終わったのにね。
虫歯餅です
ひどい状態になれば、雑菌が神経や血管へ侵入するわけだから当然だな。
歯科医がいない数百年前、口の中はどんな状態だったんだろうな・・
夜に虫歯が進行するってのは間違ってないと思う
自分も次再発したら神経抜かなきゃかもって言われて、涙目で再発した所見てもらったらなんとか神経残して完了したし、本当に心から安心した。
一応市内で一番腕がいい医者に行ったけど、今までの先生は麻酔してもうっすら痛かったりしたのに完全な無痛で、それも感動したわー
怖いならまず腕がいいって噂の先生探すのも、精神的に安心できるしいいよ
体中激痛を受けながら行き続けるのが最悪なのか
好きな方をどうぞ
奥歯であっても舌で押さえただけでポロリと折れる
面白いのは、折れた根元の歯が1ヶ月くらいで少しだけ生えてくる
歯茎が衰退して盛り上がったのかも知れんが、直接歯茎で物を噛まないようにするための、
一種の自己防衛機能のようだ
脳に行って死ぬのは事実のようだが、どこかの政治家ではなが「ただちに」起こる事もないようだ
少なくても俺は、奥歯全部折れた状態で15年経っているが、まだ生きている
医者に行かなければならないのは重々承知しているが、まず金がない。
真珠腫性中耳炎も患っているから、いずれにしても脳がやられてお終いの人生なので、
どちらが早く進行するかという、ただそれだけの事なので、特に気にしていない
この手の人間は心身症のキチガイ
癌でもないのに癌だと思い込む
舌癌はそれが一番多い定番なんだな
歯科医や口腔外科医が違いますといっても信じない
行く場所は精神科か心療内科が妥当です
・・・みじめなんだよね。同情を買うためにやってるんだろうけど、歯医者に行きたくないってゴネるんだ。
まあ、一人じゃトイレの便器すら掃除できない子だったから、今も勝手に自爆して体調悪くして、辛い苦しい、なんで私はこんなに頑張ってるのに私ばかり・・・って悲劇のヒロインぶってると思う。
虫歯はマジで放っておいたら体どころか心にも響くぞ。
歯医者に行けない人は精神科か心療内科に行くべき。
治療不能の病気以外で医者に行けない人は精神を病んでいる傾向がある。
行けない時点で自分が精神病に掛かっていることを疑うべき。
けど、そういう人達に限って自分は正常で病院に行きたくないだけなのだと懸命に言うんだよな。
精神異常者、まじ乙です。
江戸時代の人の多くが虫歯が原因による合併症で死んだ
例えば骨折やインフルエンザは治療すれば大体もとの状態に戻る。
虫歯ってのは基本的に二度と元の状態には戻らない。
虫歯を除去して、人工物で修理するしかない。
虫歯ができると痛い。それをほっとくと痛くなくなる。
神経が死ぬからだ。
しばらくするとまた痛くなる。歯の根尖が膿んでくるから。
これもほうっておくと痛くなくなることがある。
炎症が骨を貫通して、体外と通じると圧が下がるから。
ここまでいくと抜歯の可能性は高くなる。
少なくとも数ヶ月単位の治療が必要になったりする。
虫歯は自然には治らない。痛みが治まることがあってもだ。
ついでに歯周炎もほとんど回復しない。
とっとと歯医者行けよお前ら。
私も歯が痛み出してから半年~1年放置していました。
余りにも痛かったので歯医者に行ったら3本虫歯で今年抜歯しました…(治療一か月)。
抜歯してから2,3日目が山でしたが、今ではもっと早く行けばよかったと思いました。
社会人になると行く機会が限られますので、早めの受診をお勧めします。
幼少期に虫歯菌に感染しなかったら確率下がる。
自分歯が痛くなって今病院通ってるんだけど、先生に
「君の場合は虫歯よりも歯軋りがヤバイねえ。このままだと50で奥歯抜けるよ」
って言われてマウスピース作ってもらった。
歯軋りするのは知ってたけど、そんなに削れてるとは自分じゃ分からなかったよ…。
ちなみに虫歯は今治療中。神経抜かれた。
先生「どこ?どこ?これ?フッ」って失笑されたけど、被せ物取ったら
結構大きな虫歯になってた
痛くなくても歯医者行こうず
そして治療日数と金額が膨れ上がるだけ。
最終的にはあごの骨まで菌が腐らせる、脳まで行く場合もある。
歯は神経の集まった頭部にある、悪化すると激痛を感じる、放置すればするだけ激痛になる。
最後はのたうって気絶し、痛みで気がつき、痛みで気絶しながら最後を迎える。
野生哺乳類にあまり虫歯がないのは、あまり噛まずに済む柔らかい食物にそうそうありつけないってのもあるけど、虫歯なんて抱えたら即、死に繋がるから。加熱調理もしない食い物を痛んだ歯でまともに食えるはずないだろ。
それでも野生のニホンザルは6%ぐらいの個体が虫歯を抱えてたって言う調査結果もある。
……歯がどんどん生え替わるワニやサメがうらやましい。てか哺乳類以外の脊椎動物は歯は無限に定期的に生え替わるんだよね。虫歯なんて起こりようがない。
まず歯が段々脆くなって少しずつ欠けていく。同時に虫歯の穴が序々に広がっていく。
そこに食べカスが溜まりやすくなり不衛生になって更に悪化。つまようじなどでほじると
2行目が加速する。
次に歯が腐ってゆき、変色。次第にその歯がなくなってゆく。前後するが虫歯の歯から
悪臭が発生。口の中が歯を磨いた直後意外、常に臭くなる。
個人差や食生活にもよるが、外から見て歯が3分の2ぐらいになっている時点で痛みが奔る。
最初は「ちょっと歯が痛いかな~」程度で済むが月日が経ってくると…
≪激痛!!≫
痛み止めを飲もうが、うがいをしようが、歯磨きしようが、全て無駄。常に痛みが襲ってくる。
勿論、何も食べられない。眠る事も出来ない。何も手につかない。気が狂いそうな痛みが延々と続く。
結論、虫歯は速く治療しに行きましょう。
今年の2月ころ少し歯医者に通ったけど仕事が忙しくなかなか疎遠になってしまいまた放置中だったが・・・
どんどん削れてきてるし、このスレ見たらガチで怖くなってきた・・・今度の休みにこそ行こう。
詳しいことは忘れてしまったけど
虫歯になる→菌が出す何かの成分?で糖尿病に→毛細血管の状態悪化、歯茎死亡→糖尿病さらに悪化
って感じのスパイラルになってた人がいたとか
今は歯医者も削らずに、よく歯を磨くようにと言って様子を見ることがある
まあ、あくまで極初期の虫歯に限るがな
激痛に悶絶して医者いかざるおえなくなって行った。
マジでハンパない痛みだからおとなしくスグ行け
神経死亡していたでござる
神経全部抜いたら歯もろくなるんだってね
近所の歯科に通ってたけど、歯科金属アレルギー発覚して
大きい総合病院の歯科口腔外科に変えたら
今は歯の移植が出来るらしく、虫歯を抜いて親知らずを移植することになったお。
移植した歯はきちんと組織が出来ていくらしい。
と、放置は本当に危険。
主治医に、去年虫歯からの菌感染で気菅閉塞起こして亡くなった人の話聞いた。
そのうち悪化して抜歯になることも多い
虫歯って骨が菌に感染して壊死してるんだぜ?
親知らずの抜歯で、1時間くらい掛かった経験がある。
トンカチでガンガンやられて凄まじかったわ。