Headline

なんで麻薬や覚醒剤を使っちゃいけないの?

2012年09月03日 20:26 | カテゴリ 薬 全般 | コメント(94) | このエントリーをはてなブックマークに追加
social34_01.jpg

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 21:49:34.24 ID:EpGdpZ3U0

なんで?




2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 21:49:58.02 ID:ZCAgtnEb0

お前みたいなのがたくさん量産されるからだよ


6: ナイトメア黒猫 ◆BSjtEEhz/I 2012/08/25(土) 21:50:23.41 ID:m57NL7Mm0

身体に悪いから
大麻はしらね


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 21:51:18.23 ID:Ueqj0HNr0

他人に迷惑かけるから


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 21:51:21.21 ID:6tAPsf0h0

あれしたらなんでもできる気になる。
友達も殺しそうな勢い


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 21:51:48.95 ID:5l/vszzo0

中毒者は大抵変な行動して社会に迷惑かけるからな
副作用で鬱になったりするし


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 21:51:50.01 ID:ZCAgtnEb0

マジレスすると、自我を失うからだろ。
周りの被害を考えたら甚大なんじゃねぇの


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 21:53:17.27 ID:EpGdpZ3U0

>>16
酒だって自我を失うよ?


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 21:53:18.11 ID:5l/vszzo0

酒やタバコとは他人への迷惑のレベルが違う


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 21:54:38.07 ID:+AOKBYMY0

>>29
酒はドラッグとしてもかなり強い部類だがな。

酒タバコがOKなのは、歴史があるから。そういうしかない。
もしくは、課税されているから。そういう言い方もある。


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 21:59:12.05 ID:IPsGQ4Fl0

>>38
酒は規制が困難だからね。
単にエタノールってだけなら誰でも簡単に作れるし。


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 21:56:28.41 ID:KxLT2r0g0

昔はOKだったんだよな
例えば南米ではコカインが給料の代わりに支払われていた記録もある
肉体労働させる時にコカイン吸わせて労働生産性を挙げると言う一石二鳥計画
でも結局健康を害して全体の生産性が落ちた
その結果コカインが違法化された


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 21:57:01.83 ID:Kh7nhGLk0

あとあれかな、社会に蔓延すると国が終わるから
アヘンで中国が一時期死にかけたし


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 21:57:43.23 ID:aa/iB5pt0

>>55
これだよな
中国は酷かったしな


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 21:57:50.30 ID:BdbqiCMw0

使用前と使用後の変化が激しすぎる


79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:02:33.71 ID:Z3EgDj6X0

だれも覚せい剤患者の面倒を見たくないから


84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:02:59.18 ID:EIdvort+0

使ったやつが常習化してその結果社会に与える影響が大きいからって感じかね。


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:03:44.56 ID:qL6w4PD80

使っちゃいけなくないんだよ。医療用なら。
自分でコントロール出来ない、出来なくなるからだろ。


93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:04:56.45 ID:LcQvY4QuO

国が面倒見る事が多くなっちゃうからやめろってことでねーの


98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:05:26.20 ID:ExFfx/W/0

人間の皮かぶった、理性や倫理観のふっとんだ害獣が野に放たれるからだろ
集団で生活するにあたってそう言ったやつほど障害になるものはない


101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:05:50.78 ID:Eg35aDzU0

自分だけが楽しくていいならいいが100%間違いなく他人に迷惑かかるからだろ


109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:07:25.97 ID:BqiUfTqGP

若者の社会不安が高まってる今、ドラッグなんてものが蔓延したら国が傾きかねん


118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:09:59.47 ID:0TnZyaSJ0

依存性が高いからじゃね?
その上頭おかしくなりやすいからたちが悪いんだと思う
売る人が価格あげてってもやめられなくて、手に入らなくなったら発狂して迷惑かけるからじゃない?


124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:11:41.28 ID:uPW4RmTy0

とちくるって他人に迷惑かけるから
酒も一緒と言われればその通り
禁酒出来ないのは今更やったら暴動が起きかねないのと、酒税の税収がなくなるのはきついから


132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:14:57.07 ID:F88DqPui0

>>124
実は「酒に酔つて公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律」っつうのがある。
よって人に迷惑かけるとお縄になることもあるのだ。


129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:13:53.56 ID:2UT45m7d0

>>1
七味唐辛子で我慢してくれ


134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:16:17.64 ID:IPsGQ4Fl0

>>129
戦後、覚せい剤がまともに取り締まられるようになって
入手できなくなった中毒者が唐辛子打ったらしいね。


138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:19:28.49 ID:wXwD10MmO

実際覚醒剤使用者の犯罪率(覚醒剤取締法は除く)と一般人の犯罪率を%で比べたら大差ないから薬物使用=他の犯罪を犯すは立証出来ない


140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:21:04.35 ID:uPW4RmTy0

>>138
犯罪は直接的に関係ない
ラリってるの見ると気持ち悪いだろ?
不快にさせる行為はするなさせるな


152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:38:25.22 ID:wXwD10MmO

ちなみに覚醒剤はWHOの発表によれば肉体的依存は皆無の薬物とされてる
キングオブドラッグと称されるヘロインなんかは肉体的依存が強く一度ハマればヘロインを抜くのも命懸け=犯罪を犯してでもヘロインを手に入れようと躍起になる
こういう類の薬物は絶対悪であり排除すべき対象である


157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:43:48.72 ID:mYOU8IUH0

むしろ最近は、手に入る医者とかの医療従事者やその他の関係者が使って逮捕されてる印象だな
どっちにしろ合法化されてる国もあるのだから、国家の都合としかいいようがない
臭いものに蓋をする、これが日本の腐ったやり方


160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:47:21.23 ID:wXwD10MmO

今一番危険なのはクロコダイル?だったか ロシア発の薬物
これとヘロインだけは辞めろ 必ず死ぬからね
自我の崩壊を死と定義するならLSDも手を出すな
現実流通してる薬物で一番精神崩壊しやすい


155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/25(土) 22:42:43.90 ID:zNw6D7X9O

こういう物は法律が~じゃなく、使った人本人が「ダメ」って言わないと説得力ないよな
1~10を語れるのはやっぱり経験者しかいないと思う


オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※22099 宇宙人から見た地球に住む宇宙人 投稿日:2012/09/03(月) 21:05:40
    幻覚見て狂って人を傷つけるよ。少なくとも事故を起こす事は間違いない。
    ただ一時の快楽の為に体を蝕んで、それが日本中に広まって世界は中毒者ばかりになる。そうなると麻薬を奪い合って殺し合いが始まるぜ。それに自分はそれでブタ箱で苦しみながら治るのを待つんだよ? それとも金をドブにすてて人殺したい?


    ※22100 不安な名無し 投稿日:2012/09/03(月) 21:05:46
    やってみればわかるだろう

    ※22101 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/03(月) 21:08:08
    何で売国奴どもは麻薬解禁にしないんだろう
    お望みの日本人を駄目して国滅ぼせるのに
    あっその前にチョンとチャンコロの方が嵌まって滅んでしまうからなwwww


    ※22102 不安な名無し 投稿日:2012/09/03(月) 21:10:58
    酒の方が依存性が高い
    タバコの方が害がある
    車の方が事故を起こす
    餅の方が人を殺す
    お菓子の方が病気を引き起こすetc...



    これを言い訳という


    ※22104 不安な名無し 投稿日:2012/09/03(月) 21:28:38
    クロコダイルはシンナーとガソリンの混合液だでよ。
    どんだけトチ狂ったらこれを体内に摂取しようという気になるのか


    ※22105 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 21:29:12
    【害レベル】ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg
    ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg
    (ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053 ttp://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf

    【相対的危険度】 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg
    (ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)
    ttp://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

    【依存度】 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/479cd08ec73a12e049881505888d0f08.jpg
    (ソース)Relative Addictiveness of Drugs (NYT 8-2-94) ttp://www.tfy.drugsense.org/tfy/addictvn.htm

    【通常摂取に対する致死量の割合】ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/9e68d2b5dbfe3f012f83f6cd0adde40b.jpg
    (ソース)Drugs and Toxicity Andrew Sullivan's Daily Dish, March 24, 2007 ttp://andrewsullivan.theatlantic.com/the_daily_dish/2007/03/drugs_and_toxic.html

    【分類別死亡者数】 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg
    (ソース)Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005) ttp://medicalmarijuana.procon.org/viewresource.asp?resourceID=145


    ※22106 不安な名無し 投稿日:2012/09/03(月) 21:33:29
    マジレスすると国を潰せるから。
    禁止される理由にはお前らの身体を気遣う気持ちなんて微塵も無いことだけを頭に叩き込んで、寝ろ。


    ※22107 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 21:41:52
    なんでやっちゃいけないか。ここの書き込みしてる奴らみたいに、シッタカで無知な人間多いから。先進国にも関わらず、ドラッグの教育をちゃんと受けていないから。ソースを貼ったから学べ。
    大麻ごときで殺し合いしてる人間なんて、この世界を探してもいない。それは1960年代なら話は別。
    今の麻薬カルテルの主流はコカの葉で作るコカイン。大麻なんて物は雑草(ハーブ)作るのが簡単なうえに、依存性が低いから、商売にならない。覚せい剤は名前の通り、覚醒作用があるケミカルドラッグで、依存性を持たせた物。使用用途は、打つ、吸う、食う。の順番で精神崩壊と肉体崩壊が高い。
    大麻にはついては、大麻を禁止にしておきたいがために、マスコミ、教育、警察、司法、あらゆる所で
    民衆にウソ・大げさ・紛らわしい捏造をまき散らして洗脳してる。大麻は戦前まで、日本の神事に使われて。天皇家にも奉納されていた。敗戦後のアメリカ統治中にGHQが日本の大麻事情を本国に通達。アメリカの資本主義と経済を持ち込むために。アメリカによって、禁止された。


    ※22109 不安な名無し 投稿日:2012/09/03(月) 21:45:22
    >人間の皮かぶった、理性や倫理観のふっとんだ害獣が野に放たれるからだろ
    >依存性が高いからじゃね? その上頭おかしくなりやすいからたちが悪いんだと思う

    まんま隣の国じゃんwww
    スポーツじゃ「反日ドーピング」なんてスラングがあるぐらいだからねwww
    依存性も威力も高いんでしょうな。「反日」という薬はwww


    ※22110 不安な名無し 投稿日:2012/09/03(月) 21:48:46
    ※22107
    大麻限定じゃなくて、麻薬と覚せい剤が論点だからな。
    これが世に聞く大麻厨か。なるほど、確かに頭がおかしいww


    ※22111 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 21:54:43
    韓国も中国も日本も大東亜ってのは、刷り込み教育のたまものだよ。大麻・覚せい剤・ヘロイン・阿片・LSDどれXとか、どこがどう違うのかも分からないだろ?全て、薬物でくくってる。大麻が駄目な理由?ねーよ。
    アメリカもオバマが大麻推進派だし、オバマが再選すれば大麻解禁だろ。当時アメリカの産業で、タバコ、ライフル、食肉、この組合が絶大な力を持っていた。タバコ会社にすりゃ、大麻なんて物は潰したい代物。で、大麻は色々なデタラメで潰された。だが、タバコ産業もマルボロ事件で衰退するわけだ。色々な国で微量なら所持して吸ってもいいが、完全に合法化は無いからな。


    ※22112 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 21:55:55
    22110
    何処がおかしいか書けよ。


    ※22114 i 投稿日:2012/09/03(月) 22:00:15
    使っちゃいけないんじゃない
    使ったら捕まるんだ
    関わったら、だけどな
    使っちゃいけない理由は自分で考えろ人にきくもんじゃねえ

    ※22107
    なんでそんな長ったらしく書いといて、大麻が害があるって最近発表された事を書かないの


    ※22115 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:06:17
    *22107
    お前それって、IQ低下の雑誌だろ?
    大麻の害ってなんだよ 言ってみ。


    ※22116 i 投稿日:2012/09/03(月) 22:16:21
    ※22115
    何自分にレスしてんの
    IQ低下だろ?害ってなんだよ じゃねえええええよ
    IQ低下したら害だろがスポンジ脳
    そして海外では大麻によって若者が
    統合失調症を発症して病院が混雑してる


    ※22117 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:22:08
    大麻で頭が悪くなるIQ低下。嘘だ。雑誌の前文に目を通したが、締めくくりの言葉は「かもしれない」
    そして、その雑誌は金さえ出せばどんな事でも載せてくれるよ。
    もし、天然大麻が脳に深刻なダメージや、人体に深刻な被害を及ぼす研究結果がでたら。
    ネイチャーなどの有名誌に掲載されて、その博士は有名人になるし。ましてや、現行で行われている「大麻治療が不可能」になるよ。俺は、大麻推進派じゃない。だが、嘘を教えるつもりもない。悪法だが、国内での所持と売り買い、栽培は禁止だぞ。


    ※22118 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:24:09
    統合失調を発症なそれもまた違うな。TBSでも取り上げたが、覚せい剤使用者やハードドラッグの落としに使う用途で大麻を使用したけっかだ。なにを学んだ?

    ※22119 i 投稿日:2012/09/03(月) 22:25:41
    ※22117
    金だしゃなんでもいえるってのは肯定でも否定でもいっしょだ
    だから捕まるからいけないんだよ てこたえときゃいいねん
    現代科学で説明できるすべてが真理ではない


    ※22120 不安な名無し 投稿日:2012/09/03(月) 22:26:13
    覚せい剤の作用で幻覚が生じる過程が糖質のそれと類似しているために糖質発症になりやすいのでこれを防ぐ
    身体依存で産廃人間が量産されることによる社会的・経済的損失の回避
    ついでにラリって暴れる輩の発生を抑える

    この点で大麻は安全らしいが合法になっても恐らく怖くて使えない俺は善良な日本人


    ※22121 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:26:16
    今世界では大麻合法化が話し合われてる現状だぞ?

    ※22122 i 投稿日:2012/09/03(月) 22:27:37
    何をまなんだ?じゃねえよ
    経験則でもねえ見聞だけで断言するお前みたいな奴らはいつでも間抜けだ


    ※22123 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:27:42
    合法化されても使う必要ないだろ、人それぞれでいいと思うぜ。使う奴は使う。酒やタバコと同じだろ。

    ※22124  投稿日:2012/09/03(月) 22:28:25
    精神変容の度合いがきついものは制御が難しいからかな。
    アルコールも公共の場で摂取してはだめな国もあるからね。
    日本はタバコと酒に寛容すぎて、モラルが崩壊してるケースもあるよね。

    何事もほどほどにしないと駄目って事だ。


    ※22125 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:29:06
    ※22122 i
    何をまなんだ?じゃねえよ
    経験則でもねえ見聞だけで断言するお前みたいな奴らはいつでも間抜けだ


    それお前な 顔真っ赤にしすぎ。


    ※22126 i 投稿日:2012/09/03(月) 22:31:24
    俺がいつ断言口調をつかった

    大麻にはついては、大麻を禁止にしておきたいがために、マスコミ、教育、警察、司法、あらゆる所で
    民衆にウソ・大げさ・紛らわしい捏造をまき散らして洗脳してる

    こんな陰謀論ごっこする奴にはわからないよなー文章とか読めないよなー


    ※22127 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:31:29
    大麻糾弾派と大麻推進派はいつも 争うんだよ。でもな、結果がでない。そして、世界は大麻合法化を言い始めた。

    ※22128 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:34:12
    陰謀?幸せだな君は。教科書を信じて、捏造を信じて生きればいいよ。官制報道も信じれるんだろうな。
    朝日新聞や毎日新聞も信じて生きてくれ。お花が咲いてたなここに。


    ※22129 i 投稿日:2012/09/03(月) 22:34:27
    ※22127
    そんなの闇市の抑制きかないから税金かけたほうが得なんじゃねって感じの
    産出国の家計事情だろ、ぼけ


    ※22130 i 投稿日:2012/09/03(月) 22:35:43
    ※22128
    朝日に毎日に、勝手に俺の人格を想像してレッテル貼りね
    レッテル貼りは論点放棄の敗北宣言ってわからないよねー、ご苦労様


    ※22131 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:37:25
    ※22129 i
    俺はな、推進派じゃないから合法化されてもしらないよ。で、それを俺に当たられても困るな。


    ※22133 名無しさん(笑)@nw2 投稿日:2012/09/03(月) 22:39:27
    酒もクスリ並にやばいんだよ?というのを中島らもが小説で力説してた

    ※22134 i 投稿日:2012/09/03(月) 22:40:05
    ※22128
    教科書信じないんですね、理解できないのもそういうとカッコイイですね^^;
    朝日に毎日に、論点放棄のレッテル貼り、敗北宣言ご苦労様
    ※22131
    その結論を持ってるくせに、なんで自信満々に資料とか貼り付けて上から断言してんの


    ※22135 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:40:20
    22130 i
    朝日に毎日に、勝手に俺の人格を想像してレッテル貼りね
    レッテル貼りは論点放棄の敗北宣言ってわからないよねー、ご苦労様


    じゃお前さ、なんで大麻が日本で禁止なったか知ってた?
    日本で大麻の研究をして、大麻の健康被害を認めて、それで禁止にしたとか?


    ※22136 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:42:15
    書き込みをみて、無知すぎるからだろ。大麻、覚せい剤の話ってなってて。なんで、脱法ハーブ?

    ※22137 i 投稿日:2012/09/03(月) 22:43:16
    ※22135
    んなもん輸入しても国益にならねえからだろあほ
    生産性がねえんだよ


    ※22138 ※うざ 投稿日:2012/09/03(月) 22:45:57
    医療目的だと普通に麻薬も大麻も使うんじゃね
    勝手に使うと捕まるからダメ、でおk


    ※22139 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:48:30
    ※22135
    んなもん輸入しても国益にならねえからだろあほ
    生産性がねえんだよ

    書き込みを上から読んだ?

    戦前は、普通に大麻を日本で生産してたんだよ。長野県とかに「麻」が付く村が多いのはそのなごり。
    それを天皇家に奉納したり、神事で使ってた。で、戦争に敗北して、アメリカが日本を統治してたさいに
    GHQが、日本の大麻事情を本国に通達して禁止にした。アメリカがその法律を作ったんだよ。
    これ、さっきも書いたがな。
    輸入しなくても、日本で昔は普通にそだててたし、今でも山にいけば見つける事ができるよ。


    ※22141 不安な名無し 投稿日:2012/09/03(月) 22:49:53
    使うのは大いに結構な話だが、戻れるの会?
    社会性を失わずに使うなら結構な話だが、正常に戻れる、あるいは正常を認識できる日常を送っていない限りは使っても破滅しかないね。
    単純だよ。クスリには金がかかる。膨大にかかる。
    クスリという趣味にハマった人間が金を使うのは当たり前。
    だからその金をどこから調達しようとするのか?
    クスリをギャンブル依存症と言い換えても全く同じように通用する。
    どんな手段でも使う。

    別にクスリが悪い、というわけではない。
    使う人間に自制心の足りない阿呆が多いだけだよ。
    阿呆には法規制でなんとか止まってもらわなきゃいけない。
    正直大した意味はないと思うよ。


    ※22142 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:50:51
    日本での医療目的はtppによるんじゃない?医療制度に関わる問題だから、容易くないだろうな。

    ※22143 i 投稿日:2012/09/03(月) 22:52:18
    武田邦彦かぶれか、くせえw

    ※22144 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:55:12
    オランダも微量所持と吸引はOKだったけど、日本の教育制度より数十倍も上を行ってるしね。使う人間によるんじゃない。

    ※22145 不安な名無し 投稿日:2012/09/03(月) 22:56:26
    ってかこんな議論されてるのがおかしいだろ・・・
    酒は神経を混乱させる、麻薬は神経を破壊する、この違いで話おわりだろ・・・


    ※22146 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/03(月) 22:57:57
    ※22144
    経済大国日本という結果を出す教育より、ジャンキー大国オランダの教育が上なんだな、お前の中では


    ※22147 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 22:59:53
    麻薬な、守備範囲が広すぎる言葉だよな。

    ※22148 jkl 投稿日:2012/09/03(月) 23:01:25
    ドラッグにも高い税金をかければいいのに。

    ※22149 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 23:02:11
    今の現在の日本の教育制度でOKだと絶対に思わないな。それにジャンキー大国?それも違うな。
    芸術大国だろオランダは。


    ※22150 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 23:03:17
    22146
    君はオランダの教育制度を知ってての発言?


    ※22151 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 23:05:09
    ガガやブラピとかも、TVで大麻愛好家を宣言して。ガガなんか、凄くたくさん吸うとか公言してるしな。
    オランダだとピカソなんかも有名だよな。


    ※22152 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 23:06:29
    脱法ハーブは論外で規制しないと駄目だろ。今、売られてるのがおかしいよ

    ※22153 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/03(月) 23:08:40
    芸術やらアートやらでやってく人間は欠陥品だ、それを売りにしてるって三島由紀夫もいってたろ
    ジャンキー言われて、いや芸術だよとか見苦しいわゴミカス


    ※22154 あべすっ! 投稿日:2012/09/03(月) 23:14:27
    俺達よりも確実に名声と富はあるしな。ゴミカス呼ばわりするしかアイデンティティないか?それに、
    三島由紀夫の言葉をそのまま俺に伝えられてもな。
    オランダ人が全てジャンキーとか、考え方が半島民ぽくないか?アレか、自分の意見が否定されたり、自分の意見に同意されない、もしくわ否定されると切れる子か?


    ※22156 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/03(月) 23:19:58
    レッテル貼り乙

    ※22157 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/03(月) 23:22:52
    大麻愛好家の全部がガガとかブラピみたいに富、名誉持ってると思ってんの
    そもそもそんなもん育てる教育を崇拝してんのか


    ※22158 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/03(月) 23:27:05
    気にする事無く君は使えば良い

    そして山奥で誰にも迷惑を掛けず自害しろ


    ※22159 経験者は百も承知だと思う。 投稿日:2012/09/03(月) 23:35:12
    大麻取締法は所持、栽培が取締りの対象であって、吸引して酔っている状態で職質されても所持していなければつかまらない。おかしい法律だと思いませんか?戦前まで合法でGHQの法改正後、悪、害、痲薬となった。麻薬の麻は本来、痲であって、大麻は痲薬ではない。ハードドラック中毒に大麻を摂取させて治療する医療もあるのに本当に痲薬と言えるの?日本の皇室を示す植物でもあるんですよ大麻って。大麻比古神社にも一服している御祖母さんのレリーフがあり、木こりの一服という言葉も残っている。アルコールよりよっぽと安全で資源にもなりどこでも咲く。石油の代替にもなる。この植物を日本人に使われたら困る連中が暴力を使ってそれを奪い去り挙句の果に、その国では17州で医療用で解禁して、コロラドではスタバやマクドナルドより販売所が多い。しかも次の大統領選挙のオバマのマニフェストに医療用大麻合法化を組み込もうとしている。
    ttp://blog.goo.ne.jp/yamato528/e/b4b1384183410c8bccce78f34e88fff7
    ttp://www.youtube.com/watch?v=aaOTAdp0TX8
    ttp://www.youtube.com/watch?v=-Sh86TDktFY
    ttp://www.youtube.com/watch?v=lJ6omK2o2mQ


    ※22160 不安な名無し 投稿日:2012/09/03(月) 23:42:53
    勝手に使って勝手に死ね

    ※22161 不安な名無し 投稿日:2012/09/03(月) 23:50:10
    安楽死できる

    ※22162 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/03(月) 23:52:53
    言っても理解できないなら使え。知るかボケ。

    ※22163 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/03(月) 23:56:16
    安楽死できる

    ※22164 名無しさん 投稿日:2012/09/04(火) 00:21:44
    海外で薬が合法とされている場所では生産性の低下、中毒者の対処費用が問題となってる。
    金が少なくなれば器具の使いまわしから感染症、クロコダイルみたいな粗悪品が出てくる。
    海外で合法の国の中毒者対策は定期的に支給することで中毒者を飼い殺し状態。


    ※22166 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/04(火) 00:32:48
    正しい知識を身に付けたほうがいいですよ
    覚せい剤は覚せい剤、コカインなんかは麻薬及び向精神薬であって、阿片は阿片、大麻は大麻、酒はアルコール、タバコはタバコ
    それぞれまったく別物で、効果も法の適用も違うから混同しないように
    重度の麻薬中毒者はアルコール、ニコチンも含めてあらゆる中毒を併発してる場合が多い
    とにかく酔っ払ってないと気が済まないから酔えるものは何でも摂取する
    そういう人は現実逃避の傾向があり、麻薬以前に精神的な問題を抱えてる
    そもそも健康的な人生を送っていれば、何かで酔う必要も無いんだけれど
    実際、我々が刷り込まれてるほど依存が強烈なわけでもない


    ※22170 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 00:52:19
    海外で薬が合法とされている国は大概、刑務所が一杯でヤクタレなんぞに構っていられない国。
    昔、南米でコカの葉が紙幣として流通していた国は高所で空気が薄くドーピングしないと働けない国。

    大麻は使用者の健康に影響あるかは不明だがラリって居ると38口径ぐらい撃ち込まれても平気。
    ラリってる人は、近くの人を撃ち殺したり、子供をオーブンで焼いたり、他人の顔を食べたりと愉快な人になる。

    大麻が安全wと工作する連中は内心”うっはw新しい市場wお金w”としか考えていない。
    大体、今このご時勢に、他人に熱心に勧めるコトがあれば。”なんか?裏がある?”と考えるのが普通だとおもう。

    考えてもみろよ、原発の燃料棒入替えオペレータや飛行機パイロットが大麻吸いながら運転したり
    抗うつ剤のんでる人が大麻吸ったりしたらどうなってしまうんでしょう?
    きっと飛行機でレインボーブリッジの下くぐりの挑戦者続出w


    ※22171 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/04(火) 00:54:27
    ※22170
    おまえ童貞だろ


    ※22172 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 01:24:19
    >※22171
    どどどどどど道程ちゃうわw

    若い人は知らないかもしれないが。
    ヒロポンがブドウトウと言って良く使われていた時代、使いすぎてオカシクなる人は居たし。
    昔の長距離運転手は覚せい剤打ってウイスキー一瓶飲むと睡眠無しで青森から九州まで走れた。(実際昔は長距離運転手は麻薬でよく刑務所に入っていたし。飲酒運転が厳しくなった原因の事故もトラック運転手が何故かSAでウイスキーをがぶ飲みしていた)

    ハイジャックしてレインボーブリッジの下を潜ろうとした人は、現在でも一般的な抗うつ剤を飲んでいて、
    この薬は用法を間違えるとかなり”攻撃的”になる。(別の事例では自分の母親を殺そうとした女性の事例もあった、薬の影響なので無罪になったが)

    大麻が一般的になればその市場はタバコ以上と言われている。

    大麻も覚せい剤も薬なのであって、用法容量を間違えると。トンでもない事がその人以外に起きる。
    それが耐えられるか?乱用するのは自己責任かもしれないが。被害が起きるのは他人だぞ。
    大麻吸って自動車運転する人をどうやって止める?



    ※22173 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/04(火) 01:57:36
    中島らもの「アマニタパンセリナ」でも読んでおけ

    ※22174 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 02:02:51
    大麻禁止はタバコ利権と衝突しないようにってだけな気がする。
    北米とかヨーロッパだと、大麻使用の違法性認識は日本の未成年飲酒くらい。
    他人に迷惑かけないで、私的な場所でこっそりやる分には目をつぶってもいいよねーくらいの感覚。
    南米とかになると、もはや罪の意識はゼロに近い。


    ※22175 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 02:15:26
    違法薬物で快楽を得るのは、親や学校に反発し規則や規範を破ることを人生の目標にしてしまったくだらない者が為し得る最大の成功。

    実は自由経済なので、法の範囲なら誰にも強制されず好きなように仕事をして充実した人生を歩んでもいい。
    ただ、働き始めた月から収入を得たいなら、会社や社会のルールに従わなくてはいけないだけだ。

    一方、比較的自由な仕事を手に入れたアーティストも才能が枯れて自信を得るために薬物が必要になる。





    ※22176 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 02:32:58
    ※22166、※22170、※22172辺りは参考になるね。

    大麻は酒と違って、その場で検出する方法がない。
    そうなるとラリってる奴が運転してても、警察は取り締まれない。
    俺はそんな奴に被害者にされたくはないな。


    ※22177 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 02:53:49
    >>160は嘘
    ハタチの頃LSD使ってたが、何も後遺症無し。あー、ちょっと不眠症w
    社員3万のまぁ誰もが知ってる企業で開発職やってるわ
    アスリートとかプロボクサーぐらいに自制が効く奴なら、ちゃんと加減して楽しめるモノだけどな
    ちなみにタバコは吸わん。あんなモンの方がカスだわ


    ※22179 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/04(火) 03:06:52
    「覚醒剤やめますか?それとも人間やめますか?」

    シャブを打って人間をやめるのが正解。


    ※22181 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 09:02:31
    薬やった奴が借金や依存症で苦しんで人生終了なんて知ったこっちゃないけど、昔海外でヤク決めたと思われる男がそこら中の人めちゃくちゃ殴りながら走ってきて、公衆電話のボックスで電話してる赤の他人の女の人を警察がくるまでずっとボコボコにしていたのを見て怖かった。ああいう状態になる薬物は絶対使ってもらうと困る。

    ※22182 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 10:05:27
    メキシコになるから

    ※22183 やり過ぎは何でも毒  投稿日:2012/09/04(火) 11:08:01
    ※22170 の大麻の情報ってアメリカ連邦政府のプロパガンダ映画内の内容では?
    「きっと飛行機でレインボーブリッジの下くぐりの挑戦者続出」何の映画みたの?飛行機のパイロット全員が君と同じ思考回路なのか?
    「ハイジャックしてレインボーブリッジの下を潜ろうとした人は、現在でも一般的な抗うつ剤を飲んでいて、
    この薬は用法を間違えるとかなり”攻撃的”になる。」大麻関係ないじゃんパイロットも。抗うつ財使用したハイジャック犯でしょ?抗うつ剤と大麻を混合してどうするの?全く別物だよ?
    大麻は嗜好品として合法化したとしても、嗜好品としての利用者が増えない。増えたとしても一時的とも言われている。全国交通事故数2011年 655,875 内飲酒運転5,029 全体の0.8% 大麻を合法化した所でこれが爆発的に増えるでしょうか?合法化して、大麻吸って車を運転して人身事故を起こしてそれに巻き込まれる可能性は極めて低いと思います。むしろ素面の人が引き起こす事故に巻き込まれる確立の方がよほど高いと思います。車乗らなくてもアルコールの方がよほど他人に迷惑かけていると思いますよ。大麻の検出方法は尿で出ます。ただ副流煙を吸い込んだ人にも陽性反応が出てしまうので、ショップ等定められた場所での使用、飲酒同様使用時の運転を禁止すれば問題ないと思います。大麻取締法自体、栽培、所持のみが取締りの対象と言う、特殊な法。
    喘息、神経系の特効薬でもあり、抗癌作用も公式に認められた (米国立ガン研究所)ttp://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1714963.html
    日本では研究も議論もダメな現状。科学的、政治的、医療等、法律自体が日本人に使用されたら困る組織の圧力と言えると思う。(石油利権)
    脱法ハーブはカンナノイドとは全く別の物。雑草に得体の知らない化学物質染込ませてるから吸引しない方がいい。
    大麻摂取して「攻撃的になる」とか、「暴力的になる」とか発言している人は間違いなく童貞。


    ※22184 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 12:34:07
    マジレスすると、酒や麻薬が作用するには個人差があって精神薄弱者にしか効かないから
    酒に酔わない奴は10リットル酒を飲んでも酔わないし
    麻薬を静脈注射しても何の反応もない

    今日本でアルコールが売れてないのと同じ事だよ
    日本人は酵素でアルコールを分解するので、酒に全く酔わない人間の方が多い
    特に効果が無い物を売買しても意味ないだろ


    ※22185 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 13:50:51
    大麻厨を見ればわかるだろ?
    脳が腐ってるんだよ


    ※22187 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/04(火) 15:23:52
    常習性があるから麻薬無しじゃ暮らせなくなって廃人になっちまう。

    馬鹿が勝手に廃人になろうが死のうが関係無いと思うだろうけど、国として見ると
    まともに働かなくなっちまうので労働力が低下する。
    殺処分するわけにもいかず福祉にかかる金が増大する。
    国や社会の全体を弱らせるんだよ。

    ギャンブルやねずみ講が禁止されてるのも同じような理由。
    社会に何ら貢献する事無く、みながそれをやり始めると必ず破綻し国力が低下する。


    ※22190 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 16:23:12
    アホか
    legalかillegalかって話でそれが全てだよ
    日本国内では違法だから駄目なんだよ
    安全を確認できたからって赤信号を渡っちゃ駄目だろ?それと同じだ
    精神的・肉体的依存とか関係なく法律で禁止されており、日本は法治国家なのでそれを遵守する必要がある
    論点がちがう
    もしそれを変えたいのであれば、自ずから国政の場で法律を変えれば良いだけの話だろ?

    まあ合法だからといって人体に与える影響をテストすらしていない
    凶悪な脱法ハーブとかやる奴は馬鹿だとは思うがね


    ※22191 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/04(火) 16:31:09
    極論してしまえば「国単位で奴隷システムが構築可能だから」だろ。
    ヤク中にとってヤクは宗教すら越える至上の存在。ヤクがもらえるならなんだってする。
    そんなもんを取り締まらずに、善悪も分からんガキに与えてみろ。二十年後にはヤク元締めの奴隷国家の出来上がりだ。
    誰もがヤクの奴隷の国なんて誰が望むかよ。


    ※22192 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 17:00:57
    オランダみたいにコーヒーショップで制限された量だけ使うってことにすればいいんじゃね?

    ※22195 名無しさん(笑)@nw2 投稿日:2012/09/04(火) 21:34:41
    ※22190
    あほか。
    社会的に規制する必要性があるからルールができるんだろが。
    論点はその必要性がどこから来るのかだろ。


    ※22199 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 22:56:42
    別に使ってもいいけど誰も居ないところで使って

    ※22200 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 23:31:43
    強盗してまでも酒を飲みたいやつは100人に一人くらいだけど
    強盗してまでもシャブ打ちたいやつは100人に98人くらいいるから


    ※22201 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 23:45:43
    ※22195
    あほかよ
    そんなの国や社会的な背景、時代によって変るにきまってるじゃねーか
    普遍的な価値観なんて存在しねえんだよ
    法律がいつでも時代に則しているかというとそうでもないだろ

    もし必要性の根拠を論点とするなら、麻薬という大きなカテゴリではなく
    「コカイン」「覚せい剤」「大麻」などの各論ベースでの専門的な話になるだろ
    お前がもし専門家であればそういった話も有効かもしれないが、違うだろ?
    それこそ学術的な視点で語られるべき事柄だよ

    いずれにせよ精神に作用を及ぼす薬物なのだから法律で規制される必要はあるんだけどな


    ※22202 不安な名無し 投稿日:2012/09/04(火) 23:52:16
    影響度を社会がどう判断してるかの問題だろうな
    実際に大麻が合法の国もあれば、酒タバコが違法の国もある
    まぁ社会がどれだけ寛容でもヘロインが合法になることはありえないと思うけど


    ※22204 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/04(火) 23:57:15
    別に一人で使って、勝手にどこかで一人でひっそり死ぬなら問題ねぇけど、周りの人間に迷惑かかるのが問題なんだよな
    当事者がどうなろうが知ったことじゃないけど、家族友人とかに迷惑かけたり、薬を買うためにマジメに働くならともかく、犯罪犯してまで買いたいとかトチ狂ったバカが現れるのが問題。
    そこさえクリアしてれば、体中ボロボロになるまで好きなだけヤク漬けになればいい
    法律だ何だといってるが、当人がどうなろうが知ったことじゃない。だが絶対に他人に迷惑だけはかけるな、添えだけだ


    ※22222 不安な名無し 投稿日:2012/09/05(水) 15:09:03
    ※22183
    言いたいことは分かるんだが
    もし大麻が合法化されてもたった一回でも交通死亡事故が起きれば反対派は鬼の首でも取った如く大麻の危険性を訴えてくるぞ


    ※22281 名無しさん 投稿日:2012/09/06(木) 09:56:24
    上の人間がこっそり使うんだよ
    他の奴にも使わせたら差がつかなくなるだろ


    ※22318 不安な名無し 投稿日:2012/09/07(金) 02:04:09
    画像こえええええええ

    ※22991 不安な名無し 投稿日:2012/09/27(木) 00:48:22
    自分を高めるためだったり芸術的な事に使う人は社会性失わないことが多いんだが、
    エロのためや、きつい仕事をこなすために使うと抜け出せなくなるからなぁ。
    そもそも法律で規制されてる物質なら人生や家族、親戚みんな迷惑かかるし。

    脱法系もここ数年の規制のおかげで、効果が低い割りにダメージがでかい代物ばかりが出回るようになった。
    カンナビ使う人は頭良くなってる人も多いんだが、今出回ってるハーブは毒に近い。


    ※23153   投稿日:2012/10/04(木) 01:20:43
    大人の秘密です

    ※23307 不安な名無し 投稿日:2012/10/11(木) 09:35:15
    ブサヨって人格障害のような文章書くよね。

    ※26958 名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2013/04/16(火) 02:41:53
    暴力団などの資金源になるからってのが根本だな
    個人的には国が直轄で管理出来るところで大麻くらいは解禁して欲しい。


    ※30359 不安な名無し 投稿日:2014/03/22(土) 02:11:08
    testあ

    ※31540 - 投稿日:2017/10/18(水) 07:36:22
    このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿