- 178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/06(月) 18:10:45.64 ID:y7PB2u150
- 眼鏡をなくした時の絶望感
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 18:11:31.11 ID:lcnmeIZa0
レーシックへの淡い期待
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 18:12:19.03 ID:9bK0cA0jO
淡い光の中、手探りの風呂場
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 18:13:24.86 ID:LaFdQluo0
起きたとき定位置にメガネがなかったときの絶望感は異常
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 18:13:42.38 ID:xdkYIdKx0
眼鏡外して外出した時の恐怖感
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 18:14:23.08 ID:jgj8w80M0
出先でメガネが壊れた時の絶望感
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 18:15:27.95 ID:xgtnkKe90
普通のやつは見えてる世界が違うんだろうなという諦め感
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 18:20:28.09 ID:y7PB2u150
目が良い人の見えてる範囲にガチで驚く
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 18:20:55.61 ID:Dc/NqngC0
視力検査 なにも見えません
終了
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 18:21:35.33 ID:562nUvQxO
女の子がみんなかわいくみえる
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 18:26:04.41 ID:x4wNFCaG0
夜メガネ無しで自転車乗ったら絶対事故る
28: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 2012/08/06(月) 18:32:09.06 ID:AK+n2oVo0
知り合いと銭湯行く→みんなどこー(泣)
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 18:34:56.80 ID:Xp4swJgw0
視力検査のボードがただ光ってることしか分からない
多分0.01よりもっとずっと悪くなってるわ俺
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 18:35:09.36 ID:5F/1Uffs0
「これ何本!?ww」ってやられる
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 18:38:18.88 ID:vhItboTm0
一生普通の人と同じ景色を見れないと考えて絶望する
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 18:38:29.58 ID:X0yoqCU60
メガネをなくしたり見失わなくなる
フレームが逝ったときに超焦る→落ち着いて予備を探す
メガネをかけたまま風呂場にいくとすごく新鮮
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:01:31.16 ID:PbL5d1kh0
水泳の授業で女子の水着が見えない悲しさ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:01:50.20 ID:CDw/aNoT0
修学旅行先で眼鏡壊したあいつは絶対に許さない
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:07:41.02 ID:lMecCXnX0
ゴキブリ退治するときメガネをハズす
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:10:18.04 ID:1Hzpp+iV0
>>57
ゴキブリにハンデキャップを与えるのか。
ルビカンテみたいでかっこいいな。
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:13:50.24 ID:lMecCXnX0
>>62
いやモザイクフィルタ強だから戦えるんだよ
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:20:02.54 ID:N2Z/w+g80
裸眼で夜、空をみあげても星が見えない
どのくらい悪いかというと、プールの中で目を開けた時くらい悪い
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:21:01.73 ID:SDDo27cNO
スリルを求めて裸眼で深夜徘徊したら自転車に轢かれそうになったり
よたよた歩くから通りすがりの人に悲鳴あげられたりで大変だった
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:23:48.95 ID:OVCih5mP0
乱視ひどいから信号とか月が100個くらい見える
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:25:49.87 ID:h7TMPxHw0
>>89
やばすぎだろ
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:29:26.47 ID:+AKXIeuq0
視力検査で一番上が見えなくて絶望する
そのうち失明するんじゃないのか、、
111: マルクス・アウレ(ry ◆7F0PNXpEXxCn 2012/08/06(月) 19:36:20.86 ID:Z+DYpUV50
リアルのび太状態
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:40:41.66 ID:sCPj/1ZN0
目がいい奴「試しにおまえのメガネかけるわwww」
俺「やめろ、マジで」
目がいい奴「目がぁ・・・、目がああぁ!!!」
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:41:44.21 ID:m/oGQQR/i
>>118
これはある
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:43:16.96 ID:2DsJhCPrO
アナログの時計が見えない
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:46:51.66 ID:h7TMPxHw0
友達「何睨んでんの?」
俺「え?、あ、いや別に睨んでないけど(^^;)」
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06(月) 19:36:31.72 ID:h7TMPxHw0
まじで視力2.0とかの奴と一日でいいから視力を交換して裸眼ではっきり見える日常をもう一度経験したいわ
転載元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344244245/l50
オススメ記事
関連記事
最新記事
鏡をみればイケメンに
ただしデブは除く
眼鏡はずせば固くなれずに座っていられる便利
対向車のライトがみなハイビームに感じる
中学の視力検査結果でいきなり眼科紹介状を渡されたときのショック
20cmくらいまで近づいてようやく見えるレベル
(細い、小さい、無色以外のものは在ると分かるし、色でわりと判断できる。)
ただし、夜道は目を瞑って歩いてるのと変わらない。
矯正して視力はあっても街頭や車の光が強烈に感じる
車の対向車の光とか結講危ない。
全ての他人の行動が善意に解釈でき、心優しい気持ちになる
メガネが風景と同化するんだお(;ω;)
めっちゃわかるww
で、大抵目の前でやられて見えてしまうから
余計めんどくさい
数年前からコンタクトの度数変わってないから裸眼も一緒と思うけど、
0.06か0.04、温泉や銭湯はコンタクト無しでは怖くて入れない。
0.01以下だともう少し見え方違うのかなぁ?
もう0.06切ったら一緒かなと思ってるんだけど。
指の指紋とかハッキリ見える。そこにピントがあってるんだもんww
年とって老眼が入ると遠くも近くも見えなくなるんだけどなw
眼鏡かけたら1.5まで上がるので普段から眼鏡でその眼鏡を無くすという状況が判らないんだけど
どうやったら無くすの?
ちょっと教えてくれ
国立大学いけたし勉強も問題ない
何も見えないけど
あの時代はボールがとまってみえたし、周りがゆっくり動いて見えた
超能力あったかも
10センチぐらいまで近づいたら読めた