- 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/07/10(火) 03:10:36.23 ID:kE1T4oxG0
- 噛む動作をする度に右耳べこんべこんいうwwwwwwww痛いwwwwwwwwwwww
転載元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341857436/l50
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:11:07.06 ID:orj3Vgxj0
早めに医者いかないと関節削れんぞ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:11:22.21 ID:+zrQfRZ60
半年で治った
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:11:29.35 ID:6N1JM5dO0
顔が歪むらしいぞ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:11:33.16 ID:TcUpgzgv0
手術つらいお
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:11:42.25 ID:xAj6XTKZ0
ちょうど俺もかかってる
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:12:12.47 ID:1L6mW2sjP
私も!!
歯医者さんに行って相談しておいでよ。
私かたどりしてマウスピース作ってから少しは改善したよ。
お互い居たけど頑張ろうね。
マウスピースはとっくに失くしたけどね!
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:12:15.56 ID:au+963b/0
就活のストレスで一時的になった
死ぬかと思った
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:12:47.15 ID:XkJDRCf70
朝起きたら口が開かなくてびびった
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:12:47.59 ID:kE1T4oxG0
え…マジで…
そんなに大変なものなの…?
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:12:56.66 ID:JestAdQHi
マヂレスすると整体いったら1日でなおった
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:14:59.17 ID:vvc7QzwN0
>>11 あれって整体で治るの?最近悪化してきてんのよ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:18:24.54 ID:JestAdQHi
>>19
治るよ、骨盤矯正と小顔矯正のときに一緒にやってもらった
お前ら硬いもの噛むとエラ張るし
片方の歯ばっかりでたべると顔歪むから気をつけろよ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:13:28.64 ID:Y2iopD630
10年付き合ってます^^
マラソンとかして酸素薄くなると滅茶苦茶痛くなるよね
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:13:33.51 ID:jVgJsuTc0
外れたときは冷静にな
力ずくじゃ戻らないぞ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:13:41.71 ID:m1lzuaE90
よく調べて歯医者行け
儲け主義のとこだと診察ついでにあれこれ難癖つけられて歯やら歯ぐきやらも治療されて金取られる
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:13:50.01 ID:7B+0XlHK0
もう8ねんほったらかしなんだが・・・
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:15:05.47 ID:JestAdQHi
>>15
俺なんか小学生のころからだぁら同じくらいだけどなおったお
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:14:40.43 ID:kE1T4oxG0
こないだ銀歯取れたままほっといてるから歯医者には行きたくない
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:15:17.73 ID:au+963b/0
>>17
銀歯はめなおしとか一瞬だから早く行けよ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:15:30.38 ID:7B+0XlHK0
歯医者に行ってレントゲンまで撮ってるのに指摘されない・・・
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:16:27.92 ID:7B+0XlHK0
うつ病なんだが顎関節症と関係あるらしい
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:16:41.06 ID:XkJDRCf70
顎がくがく鳴るって言ってもまた今度ねって言われる
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:17:31.86 ID:cO5Z0yGe0
痛くないけどコキコキ音がする
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:19:36.75 ID:bp0ypRFKi
顎を左右にずらしてガリゴリやって治す運動があるぞ
めちゃくちゃ痛いらしいけど
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:20:05.20 ID:HqBQ78SB0
放置したら顎外れるようになるよ。ほんと辛いよ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:22:24.68 ID:z4cbiY3h0
俺も17の時なったわ
朝起きたら突然口開かないからマジでビビったw
基本的な治療法は親知らずを抜く
で、俺の場合は上顎の左右の親知らず抜いたわ
>>1は覚悟しとけよ
歯を抜くってよりかは、歯を砕くに近いからな
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:24:14.74 ID:JestAdQHi
>>32
親知らずって根が深いらしいよな
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:30:48.45 ID:VoidHbTT0
口を大きく開けてから閉じる時の軌道がくの字
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:36:14.96 ID:a9LJ32lw0
ベロ回し体操しろ捗るぞ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:43:30.89 ID:a9LJ32lw0
ベロ回し体操しろって
やり始めて1週間で顔の歪みが少し治るなど明らかな効果が見える
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:45:15.03 ID:i0ZM5Hd80
>>45
出っ歯だからアゴ出さないと上届かない・・・
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:46:50.57 ID:a9LJ32lw0
>>48
それでもいい続けてみるんだ
俺も今ではなんの音も出ずスムーズに口が開くぞ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:49:26.64 ID:i0ZM5Hd80
>>50
嘘つくなよ釣り乙と思って今やってみたら意外と効きそうだったはwww
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:51:49.16 ID:a9LJ32lw0
>>52
やってるうちに段々癖になってくるぞ
頑張って治せよ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 04:05:53.02 ID:CAcHZv2j0
中2から顎関節逝ってる
56: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/07/10(火) 04:07:18.70 ID:h5sHizuz0
最近治ったわ。
朝食の時に口が閉じなくなるとか当たり前だった
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:44:58.72 ID:7qH7FNSHi
一回横にずらしてクリック音させてからじゃないと開かない
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/10(火) 03:46:15.29 ID:i0ZM5Hd80
>>47
クリック音wwwwwwwwなにそれ怖いwwwwwwwwwww
オススメ記事
関連記事
最新記事
その後4kgぐらい痩せたら治った
歯軋りで軟骨が削れるらしい
歯医者で治してもらえるのか…
酷いときに総合病院行ったら案内→内科→耳鼻科→整形外科とたらいまわしにされて
上の事だけ言われて処置もされず薬ももらえず金だけ払って帰ってきた
せめて鎮痛剤欲しかったよコンチクショウ
フェラのし過ぎかなと妄想してた夏の日♪
小顔の人がなりやすいらしい
マウスピースしても治るわけじゃないしもうどうしたらいいやら笑えない
なんか大人になってから口を大きく開けるとアゴ外れるようになった…
成人するまでほっといたんだけど、いざ治すかって病院行ったら大手術だって
矯正2年+顎の骨を切り取るとか怖すぎワロエナイ
対策は早めにな
手術は大掛かりだから我慢できるならほっとく方がいいと言われた
小学生のころからだしあきらめた
筋肉の炎症はマッサージでなおるが顎関節症じゃねーからソレ
顎関節症は治らんよ。
でも潜在的にあるからまた発症するかも
治らない人は矯正するといいかもしれん
>>女性に多いらしいね
いや・・おま・・え?え?
レントゲンなりMRIなりで、ちゃんと顎関節症の何型かわかってからじゃないと意味ない治療をする可能性がある。
とりあえず、音や痛みが出始めたら早めに口腔外科とかにかかってくれ。
早い段階なら比較的簡単に戻ることもあるしな。
昼休み中の歯医者さんからの切なる願いだ。
私は口が指二本分しか開かなくなって、
更に激痛で会社は毎日早退、布団でうめく日々でした。
最初、激痛の理由が分からず、このまま気を失えばいいのにと思ってた。
理由が分かって、歯科行ったら大学病院紹介されて、
しばらく通って痛みは無くなったよ…治療何したか思い出せないんだけどw
今も昔みたいに大口あけようとしたら一回途中で顎をずらさないと無理。
あの地獄の痛みが無いから気にもしてないけど。
それから数日に一回ぐらいの頻度でそんなことが続いて、2週間後、朝起きたら口が開かなくなってた。
無理矢理開ければいいじゃんと思う人もいるかもしれないけど、
なんだろ、ジャムの瓶が堅くて開かないのをぐーっと力入れたら開いた!とかいう「堅い」じゃなくて、
ドアに金属の棒でつっかえ棒をして塞いだのを開けようとしても物理的に無理、という感じの堅さという感じ。
その後4年間2ヶ月に1回大学病院に通ってマウスピースの調整をしてもらって、マウスピースは食事以外
寝る時も仕事中も一日20時間はつけて生活してる。
本スレでも出てたけど、これひどい人は治らない不治の病なんだよね。
だから私も死ぬまであと50年ぐらいあると思うんだけど、あと50年間この生活。
たまに悲しくなりすぎて泣くよ。
こうなる前に、早めに治せる希望がある人は手を打つべきだよ。
音楽の授業とかもう論外。「口開けろとか言われて殴りそうになった。
ちゃんと直せよお前ら。
たぶん自分もこれなのかな・・・
まえに歯の矯正してたとき、矯正器具に食べカスが付くのが嫌で
なるべく片側だけで噛むようにしてたのが習慣化しちゃったのかも
とりあえず歯医者で相談してみたほうがよいのか・・・
違和感のある詰め物は我慢せず必ず歯医者さんに何度も調整してもらったほうが良いです。
また元々銀歯という異物を歯に詰めていること自体が違和感になり歯軋りの原因になるとおっしゃる歯医者さんもいました。
顎関節症に限らんがヒントだ。一つは人間だけでなく生物には自然治癒力がある。それは顎関節症もそう、肩こり腰痛もそう、本当は勝手に治る。器質損壊がどのレベルで効くかはしらんが、基本治る。それが治らないなら自然治癒力が抑えられてるか、自然治癒力以上の悪くなる環境が維持されてるかのどちらかの可能性が高い。悪くなる環境を老化と考える人もいるだろうが、それなら小学生からの顎関節症はありえない。治るはずがないと思ってるなら人間の力を甘くみすぎ。
医者は悪い状態を当然だと捉え、良くしようとする。だから良くなりましたねという。本当は悪い状態を異常だと捉えてもとに戻そうとする方がいい。ニュアンスは分かりづらいだろうが、どっちが簡単かって話だな。
結構昔からなってて痛くはないんだけど、カラオケとかいくと気になるんだよね
案外、歯科医の人って顎関節症について詳しくないよね
あるとき顔の片側の関節の軟骨?が凸ってきて顔面神経が麻痺して激痛にも耐えられなくなったから
嫌々、歯医者に行ったら「額関節症です」ってとっくに分かってる診断されて
提案された治療法も矯正とかインプラントぐらいだったんで痛み止めともらって帰った
でもその後すぐ自然に治ったよ
両側の親知らず抜いてからは症状は軽くなった
やばいのはガキンとかボキッて音なんだよ。
ちなみに病院掛かる時、殆どの医者は手術したがるから気をつけろよ。
有名な口腔外科の先生に手術してもらった友人が神経ズタボロにされたからな。
あの麻痺した顔が凄かった。
親に訴えたが何故か親の機嫌が悪く怒られて放置されて数週間痛みに耐えてたわ。
ゴリッてでかい音がしてすごい痛みがきたときは死ぬかと思った。
しばらくして痛みはひいたけど顎はズレてるし明らかに片方の軟骨が削れてて10年以上経った今でも顎ゴリゴリいうよ。
放置してれば痛みはなくなって慣れるけど顔ズレてしまうから痛いときに治療したほうがいい。
最近親に「○○さんちの娘さん顎関節症で痛がってるらしいよ~アンタもそういうこと言ってなかった?どうやって治したん?」て言われたときぶん殴りたくなった^^
痛くはないけど鳴らしすぎてエラ張ると嫌だ
口の中に手を突っ込んで顎抑えて、兎に角力技だったよw
自分は親不知が主な原因だったから全部抜いたら治まったが、
今でも開きにくい事がたまにあるしクリック音がする時もあるので教えてもらった開口運動は欠かせない
すげーなこれ、続けてみるわ
試してみるといいと思います。