- 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/07/07(土) 19:29:44.42 ID:S1WoECCo0
- なんなの?
結局気持ちの問題なんしょ?
クスリとか飲む必要なくね?
転載元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341656984/l50
2: 【0.7m】 【東電 71.6 %】 【Dnews4vip1341096986031373】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2012/07/07(土) 19:30:03.44 ID:YjqCP2Qe0
一種のトラウマみたいなもん
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:33:13.79 ID:S1WoECCo0
>>2
それだとますますクスリとか不必要じゃね?
例えば犬が嫌い!
超嫌い!
蕁麻疹が出るわ!(精神的に)
とか言う人の犬嫌いを治すのに、クスリを飲ませてどうするんだっていう
蕁麻疹が出る部分にはクスリでなんとか出来るだろうけど
19: 【12.3m】 【東電 72.7 %】 【Dnews4vip1341096986031373】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2012/07/07(土) 19:41:59.54 ID:YjqCP2Qe0
>>9
実体がないからこそ薬が必要なんだよ
なにもしてないと不安だけど薬を飲むことでトラウマと戦ってるんだ!って思える
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:30:47.41 ID:wwQZHhcR0
>>1みたいに無神経だと多分理解できないと思う
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:31:16.56 ID:RWWS/fSI0
理解しなくてすむなら理解しないほうが良いよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:32:30.84 ID:DAnA/iKwO
そりゃ精神が病んだ人の気持ちなんて
普通の人は精神が病んでないだからわからんわ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:33:19.33 ID:5mlP2Wdf0
気持ちの問題じゃないから薬を飲むんだろ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:34:53.00 ID:tyi096960
まー今のとりあえず投薬しとけみたいな風潮はおかしいと思う
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:36:29.77 ID:ZzqyAq7g0
精神疾患は脳の異常。
脳がおかしくなって正しい考え方ができなくなる。
精神疾患にかかった当初はソフト的にのうがおかしくなっているだけだけど
薬飲まずに放置するとハード的にぶっ壊れて治らなくなる。
だからそれを防ぐ薬を飲む
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:39:41.55 ID:OAO1N9AO0
俺は強迫性障害だが気持ちとかそういう問題じゃない
原因は神経伝達物質の異常だから
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:42:48.83 ID:OAO1N9AO0
認知症とか統合失調症が気持ちの問題で解決できるわけないだろ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:43:58.44 ID:ZzqyAq7g0
ADHDなんだけど統合失調症のチェックリストでも境界性人格障害のチェックリストでも
病院行けってなるけどこれはADHDの症状の一部が重なってるだけだよな。
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:44:08.14 ID:Xf6PfNXG0
自分の知らない世界があることを想像できないから否定するのはバカのやること
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:48:34.43 ID:Sf4zXTnW0
脳の伝達物質がおかしくなるから一応病気じゃね
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:49:02.85 ID:4dYYsWMcO
人は積み重ねにより精神が構成される
その積み重ねが片寄ると精神も片寄る
君の普通の感性は普通の日常により育まれたモノ
異常な非日常ばかり過ごしていると歪んでしまう
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:51:03.42 ID:S1WoECCo0
精神病の奴多いなw
何が原因だよw
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:51:54.18 ID:dEgDaJ/G0
>>28
乱れた生活リズムと、あとは近所の工事が原因
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:52:36.03 ID:S1WoECCo0
>>29
生活リズム直せよw
つーか俺なんてもう10年以上乱れまくりの生活リズムだぞ
近所の工事はずっと工事してんのかよ迷惑すぎるだろw
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:53:41.22 ID:dEgDaJ/G0
>>31
もう三ヶ月続いてる
マンションの目の前の川の工事してて振動がかなり来る
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:52:17.39 ID:GMwPY6kl0
俺は統合失調症なんだけど、気持ちの問題ではないな
脳に異常があってなったわけだから
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:52:39.49 ID:Jvf85GtWO
黒歴史思い出して「うわぁぁぁぁ~!」ってなっちゃう状態が平常時な感じかな。知らないけど。
33: 【17m】 【東電 72.7 %】 【Dnews4vip1341096986031373】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2012/07/07(土) 19:53:40.06 ID:YjqCP2Qe0
>>32
まあそんな感じ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:59:08.15 ID:2871RdK6P
うちは3代つづく欝の家系だわ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 19:59:46.27 ID:Vmb9+JXJ0
俺がやばかったときの1日
8時:起床。起きたら涙で枕びちゃびちゃになってる
9時:トイレに行くために布団から出る
11時:煎餅を1枚食べて、薬を飲む
15時:急に死にたくなり布団の中で泣き叫ぶ
16時:パンを食べて薬を飲む
20時:テレビをつけるが見ずに爪を噛み続けて血まみれになる
22時:パンを食べて薬を飲む
1時:睡眠薬を飲んで寝る
間の時間は大体布団の中でぼーっとしてるか泣いてる
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:01:39.74 ID:ZzqyAq7g0
>>46
それと比べればADHDの不注意で事故ったりとんでもないミスをしたり、衝動でとんでもない買い物をしたり、
多動で歩き回っている自分がましに思えてくる。
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:02:57.61 ID:hYCnHsnh0
理解とかそういう以前に
薬飲まないと体動かない
単純に肉体的問題
50: 【16.6m】 【東電 72.7 %】 【Dnews4vip1341096986031373】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2012/07/07(土) 20:04:30.16 ID:YjqCP2Qe0
12時間ねて12時間布団の上でボーっとして時々家の中をうろうろするって感じだったわ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:05:04.17 ID:AXZGYoTl0
鬱持ちだけど発症してる時に怖いって言われた
怖がってるのはこっちなんだけど本人が思ってる以上に人格が変わる
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:07:05.72 ID:hYCnHsnh0
仕事ないOR収入の直近の危険がないやつがうらやましい
治療に専念できるもんな
こっちは、無理とわかってても仕事行かないと生活できないんだよお
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:11:17.91 ID:hbWKqMcK0
>>53
無きゃ無いでそれなりに大変
働いてた経験があるとそれはもう惨めな気分
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:07:49.56 ID:dck88F1MP
気持ちの問題か障害かは分からないけど
日常生活に差支えがあるなら抑制できる薬を処方しなきゃならんから
そのためのカテゴライズでしかないって認識だな
お薬さんは凄いで
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:17:39.67 ID:719K+O5dO
精神論とかじゃなくて、本人の「治したい」
という気持ちや意思も重要だと考えているんだけど、実際どうなんですか
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:20:13.28 ID:hYCnHsnh0
>>58
治したいというか
病気になる前の自分に戻りたいってのはみんな思ってると思う
だって体動かないし、能力落ちるから問題が多すぎる
気持ちや意思でどうにかできないから薬に頼ってるんだけど
薬を万が一忘れるとパニック
風引いたとかうそこいて、早引けするという発想すら消える
どうしようが延々とループ、大失敗
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:18:09.00 ID:Q4Fc0NQw0
鬱とか挫折知らなかった奴が挫折味わってなる病気だろと思ってるんだけど違うの?
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:21:19.55 ID:Oo9wCvZm0
>>59
日常生活で使う「あーマジうつだわー」とうつ病はまるで違う
うつ病になるとそれまで元気で活動的だった奴が、人と話せなくなり何もできなくなる
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:19:59.95 ID:sNqxVZjF0
腕が痺れると自分の意志ではどうにもならんじゃん?
あれが頭の中でオコル
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:37:20.98 ID:T5ZGN+/bP
自分でも理解できないからなー
ほんとに
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:40:15.51 ID:n7gxgkQH0
精神病に関わらず何の効果もない薬も飲んだら治ると思い込んだら治る場合もあるらしい
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:41:10.39 ID:FlrSSMcV0
脳内物質云々が関係してるから
物理的なものなんじゃねーの?
きっかけは色々あるにしても
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:42:10.58 ID:2KbyA9cK0
精神科に勤めてる俺が通りますよ
本物見たことありますか
甘えとか言ってる奴はゆとり
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 21:02:29.92 ID:EiQ8+zHYO
9割の精神病患者は甘え。
一人で病院に行ける体力がある時点で甘えてるのバレバレ。ガチな奴は家族に引きずられながら病院に行く。・・・で、合ってますか?先生>>76
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 21:07:15.88 ID:2KbyA9cK0
>>91
だいたいあってる
でも「なんかおかしい」って思って一人で来る人も超ごくまれにいる
その場合家族が「精神病は甘え」みたいに考えてることもある
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:49:08.14 ID:oEt0gYsSO
精神を作っているのは肉体
つまり肉体の病気ですわな。
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:49:43.57 ID:dck88F1MP
そもそも甘えが許されない切羽詰まった世の中がおかしい
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 20:58:36.65 ID:vFVI1upm0
人間の正常な感情の反応としての鬱と病的な奈落的鬱は激しく区別しなきゃあきまへんでぇ・・・
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/07(土) 21:12:09.39 ID:UBh7zeGG0
必要な奴には必要。理性が本能に敵うわけないから、信じた奴が救われるのは事実だろうな
オススメ記事
関連記事
最新記事
事態が深刻にならないと何も分からないってそれこそ精神病じゃねーか
熱が出た時気持ちで治してんのかよ。
薬や栄養のあるもの摂って寝るだろ普通。
肝臓病なんて末期にならないと症状出ない
膵臓なんてガンになってたって症状出ない
油断してると取り返しがつかないレベルになるのはどれも同じだよ
ずっと同じもんだと思ってたわ。
精神主義者にそういうのいっても無駄
あいつら気持ちで病気はなんでも治ると思ってる
気持ちではどうしようもないことに遭遇したことがない幸運な、
あるいは、気持ちではどうしようない事態を認識できない哀れな人達
一人で病院来る患者さんにも本物は大勢いるよ。なりかけ、重度になってないだけなんだよ。
ただじゃあ考えなきゃ良いじゃんというが無理だから病気になるし病気になってるから考えが止めれない面もある。
統合失調症や鬱は病院も良いが(ごく一部しかいないが)腕のある鍼灸師に診てもらう方が良い。
元気にブログや2ちゃんに書き込んだりしてるんだよな
逆だろ
精神病者からは薬代倍取れよ
もしくは殺せ
ただの個性だから
じゃあなぜあるかというと、精神病がなきゃ精神科医と薬屋が困るだろ?
もはやこの国では病気は産業なんだよ。
この点は欧米はやはり進んでてまとも
まずアメリカの方が精神病患者多いだろが。病気が産業になってるのもアメリカの方だろ。
セロトニンが出にくくなっちゃう脳の異常だよ
気持ちで脳内物質をどうこうできないでしょうに
風邪とかわんないんだよ
(なんせちょっとした天候異常とかでも飢饉で生きるか死ぬかだったりするんだぜ)
でも、精神病の薬なんてなくてもどうとでもなってたんだよな。
この一点だけでも精神病は甘えって感じるんだよね。
もちろん全ての人間がそうだとは言わないが、ほとんどの精神病患者は情報さえ与えなければ
自分が精神病なんて疑いもせず、まっとうに生きられるんじゃないかと思ってしまう。
精神が脆弱なほどなり易いとすれば甘えと言っても間違いじゃないじゃん。
精神科でも、それによって起こる不眠とか食欲不振とかの症状を診てるわけで、治す為には結局
原因である脳の器官に作用する薬を処方して、分泌物をコントロールするしかない。
所詮タンパク質と水の塊に過ぎない人間に気持ちや心って物質があるかって話。
たとえば風邪ならば熱なんか出て欲しくないのに身体が熱くなってだるい。
花粉症でもくしゃみなんかしたくないのにくしゃみが出る、望んでないのに鼻水が勝手に出てくる。
精神病もだいたいそんな感じです(認知自体に問題が出ている場合は異なりますが)。
動きたいのに体が動かない、動かそうとする気を起こせない。
動かさなきゃと分かっているのに、動かなきゃいけないのにそれが出来ない。
嫌な事なんて考えたくないのに、必死で止めようとしているのにどんどん浮かんできて、頭の中がそれで満たされてしまう。
それ以外の事を考えたいのに考えられない。
本当に苦痛でしかありません。
100年以上前とかは、精神病患者は隔離されたり捨てられたり売られたりしてた
生まれつき脳内物質の放出バランスが悪くて精神病になるケースもあるし
脳の外的損傷から脳内物質の放出バランス崩れて精神病になるケースだってある
関わらないのがお互いのため。
出したくもないものがドバドバ出たり、ピタッと出てこなかったり
精神病が病気っぽく感じない奴は、老人のボケと同じくらい
気の持ちようじゃどうにもならないものだと思えばいい
統合失調症なんて精神分裂病って言われる前は早期痴呆症とも呼ばれてたんだ
記憶力もなく感情のコントロールもきかない
それが自然に起こる可能性があることくらい想像付くだろ
精神病にかかってみた方がいいと思う
自分が健康だからそんな口叩けるだけで
なってみたら二度と甘えとは思わなくなる
俺はストレスと無茶苦茶な生活リズムで一時期軽い睡眠障害になっただけだけど
同居人に指摘されるまで2日3日寝ないことがおかしいと思わなかったからな。
お薬さんは偉大やで。
それにしても>>1みたいな奴ってホントバカだよな。脳に欠陥あるんじゃね。
まぁ、精神科病棟にいってみなよ、どういうのかわかる。
気持ちの問題で片付けれるような人ばかりじゃないって事がね。
気持ちの問題じゃない。
精神病をちゃんと理解していない人が多くてビックリする。
ネットやってるんだから、おかしな書き込みする前に、
病気のこともうちょっと勉強したらどうだろう?
この病気は脳内の伝達物質が通常の人より少ないから起こる病気だから甘えとか関係ないんだよね。
精神病馬鹿にする奴は自分はならないって思ってる奴多いけど気をつけたほうがいいぞ
身体の何処かがおかしくなるのが病気なんだから、精神の病気=頭がおかしくなってるのは間違いではないんだよ。でも、それを本人が悪いかのように言うのは間違い。悪いのはあくまで病気。
適切な治療をすれば大抵は良くなるんだから、責めたり笑ったりするんじゃなくて治療させろよ。
脳が精神病前と後じゃ比較して差がでてるんだろ
理解しない方がいいかと思うよ
ただの気分的落ち込みをうつと診断したり逆に重度のうつ病の人を診断しなかったりらしい
一人で行く体力がある奴は甘えって理屈はどうなんだ?
重症化する前に自分でなんとかできるなら万々歳じゃないか。
理解できないって言う>>1より>>91みたいに変な定義付けをしたがる奴の方が質が悪い。
鬱とか糖質は今の世の中他人事じゃないんだぞ。
そういう人には一生理解できないから
この場合そういう奴こそが頭おかしくて心に異常を抱えてるんだよな
鬱病なんて全て嘘で甘えだ!と主張することそのものが精神異常だよ
理論的考察が出来ず判断基準が理屈ではなく自分の感想
他者の見解は全否定、その根拠は「自分がそう思うから」
一部を見て全てを知った気になり決め付ける
精神病に理解を示す者に対し「お前ら患者は」と勝手なレッテル貼り
擁護するのは全部患者の手によるものと信じ込む
これ医者行けば何らかの診断おりる可能性あるよ
ただし病気ではなく治療法も存在しないけど
精神病じゃなくて人格異常だね
本物は何らかの事件や問題を起こしてから強制的に誰かに連れて行かれるもんだろう
それで気分が良くなるうちは大丈夫。治らないなら病院行ったほうがいい。
そういう奴らが症状悪化させてると言っても過言じゃない。
ただ脳の異常に関しては外から見てわかりにくいのが難点。
老人がボケて徘徊とか見たことあるだろ?
認知症も精神疾患だぞ。
精神論でどうにかなるもんじゃない。
病気のせいだと頭では分かっているんだが。
病院いってアスペルガーの検査受けたほうがいいぞ。
頭の身体障害者と考えれば少しは解りやすいんだろうか
やってる時は自分でおかしいと思わないもんだよ。今はかなり落ち着いたので冷静になった。
おまけに発達障害の診断も出たし。
当時つけてた日記が気持ち悪いのでそろそろ廃棄したいところ。
まして人格障害や適応障害が薬飲んどけばいいみたいなのは
どうなのかなあとは思う
1みたいなのが周りにいると悪化しそうなのは間違いないけど
精神病と他の疾患が別物だと思ってる奴って、人間の精神が何か神秘的な、物理的でも化学的でもない何かで動いていると思ってるのかね。
18歳以降の記憶をごく短い間しか保持できず
自分が50を超えてる事を理解できない人
自分の足が他人の足にしか見えず切断しようとする人
そういう人たちは本物だった…
わからないなら、もっと謙虚になるべき。
こういう人は絶対鬱にならないと思う
まあ鬱は脳の病気だから実際は誰でもなるんだが
どっちかというと>>1は無意識に相手を鬱にさせる側かな
うちの無神経な親父がそう
抵抗・対策もせずに甘えているやつがいるのは確か
鬱で仕事を休む人とかいるけど
後ろめたさがあったとしても病気だから仕方ないとか思ってたら
それは甘えなんだよね
仕事できなきゃ普通はクビなんだよ
診断書出せばいいって話じゃないんだよ
こうだからダメだとか
こうしなければそれは甘えだとか
そういう偏見は誤解を生むからやめろ。
正しい知識もないのに病気を語る馬鹿もいそうだしな…
詰まる所、糞スレなんだよ。
1みたいな無神経なやつが立てたから当たり前か
あんたは全てのものに対して甘えないのか?
こういう人はメンタルは破壊されにくい性質だろうから
理解できないだろう。
脳内物質の一種のバグだから鬱と診断されたら甘えではない。
こういう人が鬱の人を連れ回したりしそうだな。
甘えてるんじゃないよと。
精神病ってむしろ自分を甘やかせない人がなるものっていうイメージなんだけど
自分の失敗を笑って許せる人は鬱とかならなそう
許せない人が脳内の自分とのギャップが受け入れらずに鬱とかなりそう
つまり自分を過大評価してるってことと同意かなとも思う鬱に限っては
薬で治るんだから脳の病気っつうけど、そこに至るのは気持ちとか思考とか環境に問題があるからなのでは?
突然脳がおかしくなるんじゃなくておかしい考え方とか環境に脳が耐えられなくなって身体がおかしくなるのでは?
ウイルス性の精神病とかないよね?ごめんよく知らんけど
その後で、薬で脳の伝達物質の異常を自分で引き起こしてみたら?
市販のじゃ大したことは出来ないとは思うけど。
器質的な疾患や、身体的な異常からくるような性同一性障害もあるかもしれんし、
トラウマと思い込みからくるものもあるかもしれないけど、区別は難しい。
一度そうなってしまえば、思い込みも自分の中で確立して、思い込みでなくなるしな。
身体完全同一性障害とかマイナーな症状と比べたら、一種の錯覚であるとも言えるかもしれないし、
実際の自分と、脳が認識する正しい自分のずれが生じてる、とも言えるかもしれんな。
これ。
一時酷い時はずっとボーっとしてて後頭部の左脳辺りがずっと痺れた感覚で頭が重いしどうにもならなかったから精神科行った。
本当に狂うかもしれないって思った。
首吊りか?首切りか?
電車に飛び込むのは迷惑だし、飛び降りも迷惑がかかる。
やっぱ首吊りか、ロープどこで買おう、どこで吊ろう。
遺書って必要か?
友達に連絡する必要は?
どうしよう、死ななきゃ、早く死ななきゃ
って必死に考えてたわ。
結局両親の泣く顔を思い出し、一番迷惑かけたくない人に迷惑がかかる上に悲しませることになることに気が付いた、
というかかろうじて理性が残っていたから、死ぬ選択はなくなった。
今は死にたいとは思わないけど、なんの気力もなくなった。
大学生のころ、晴れた昼間にお布団に入って昼寝するだけで
もう死んでもいいくらい気持ちイイwwwと思えるほど幸せを感じていたのに、
今はもうその片鱗すら感じられない。
だから目標は、あのころの、「晴れた昼間にお布団に入って昼寝するだけでもう死んでもいいくらい気持ちイイwwwと思えるほど幸せ」な感覚を、もう一度体感することだな。
ああ、幸せだったなぁ。
どうすればもう一度感じられるかな。感じたいなぁ。
「甘え」と言われるくらいならキチガイ認定される方がマシ
私もそうだったのでよくわかる。
健康だった頃に早く戻りたい。
※23212
まったく同感です。
というか障碍者でもない限り家族の方が連れてくるケースの方が稀なんだけど。
パニック障害や恐怖症を発症する人の生活環境にはパーソナリティ障害
を持っている人がいる可能性が高い。その人物と縁を切らないと延々と続くから
転職等に反対しないんだけど、外的要因だから次々違う人が発症してしまうんだよね。
パーソナリティ障害の人には自覚症状が殆どないのが厄介で、まず病院には来ないし
続けて通院もしないからね。
医者ができることは薬を渡すことしかできないのが現状。
相談は弁護士としてと言いたい時がある。
10年単位でとか。
ストレスの度合いによっては一発で廃人になったりもするけど。レイプとか。