- 416 おばさんと呼ばれた日φ ★ 投稿日:2012/06/29(金) 08:06:48.88 ID:???0
厚生労働省は28日、精神科への入院を原則1年以内とする方針を決めた。
入院治療の必要性がない患者を早期に退院させ、地域で暮らせるようにするのが狙い。退院支援に携わる精神保健福祉士らを配置するなどの取り組みを、早ければ来年度から始める。同日開かれた有識者検討会のとりまとめを受けた。
国内の精神疾患による入院患者は約33万人(2008年)で、約22万人が1年以上の長期入院だ。10年以上の入院も7万人を超える。統合失調症が多いが、近年は認知症も増えている。
入院期間を短縮させるため、発症間際で症状が激しい患者に対応する医師の配置基準を、現在の3倍と一般病院並みに増やす。精神保健福祉士や作業療法士など、退院支援に当たる専門職も置くようにする。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120628-OYT1T01247.htm
6: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:08:23.05 ID:n2j0BhfA0
入院治療が必要ない患者を今は入院させてんのか?
102: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:35:02.86 ID:K2ucLBDM0
>>6
させてるよ。
「社会的入院」といって、入院するほど病状は悪くないんだけど
家で一人で生活するほど良くはなく、見守りが必要、でも見守る
家族がいない(又は拒否)から、仕方なく入院継続って感じ。
17: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:10:38.76 ID:OELZTJeK0
余計なことを‥
22: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:11:49.41 ID:GDrYtJk50
バットマン ビギンズの世界クル━(゚∀゚)━!!
現場にジョーカーのカードが残されるわけですね
23: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:12:12.70 ID:fszk22bvi
退院させる決定をする人がかわりに全責任を負ってくれるなら賛成
24: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:12:40.59 ID:kTG44OV60
精神病の入院患者って33万人もいるんだ…
28: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:13:04.79 ID:73qWohK+0
元々病院って入院嫌がるだろ。
救急とか診療の方が儲かるから、
経過を見た方がいい患者でも、まあ大丈夫だろってなるべく追い出したがるのに、
さらに法律で促進させてどうする。
31: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:13:34.09 ID:xGmXWLtA0
事件が増えるねでも無罪だね
34: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:14:54.61 ID:fU+Mykzm0
10年も入れておけば薬で廃人だろうから社会のリスクは増えないだろうけど
どこで誰が廃人の面倒見るんだ
40: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:16:51.46 ID:yj0kUrei0
お前ら現場知らないからそんな無知なことカキコしてられんだよ
精神疾患の長期入院者って比較的まともな奴も少なくないんだよ
特に老人ホーム代わりにしてる老人が多くて病院にとってはお荷物
本当のキ○ガイが入院できないからこの方針は正解
47: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:20:55.15 ID:ecXKfRcIO
>>40
まともに見えるのも少しはいる。でもそいつの家族背景わかってる?
面倒をみる身内がいない、縁を切られてる、そんな人ばかりだぞ。
長く居させたいんじゃない、他に居場所がないんだよ。
50: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:22:06.35 ID:i5GV5fZfO
軽度ならそれでいいけど、重度はいかんだろ
51: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:22:14.66 ID:Mne8qoTzO
えええ、まじかよ。退院させるっても行き先ないやつばっかなのに…。
53: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:22:39.06 ID:R6UzOWyC0
精神科に経済入院がいるのは事実
だが、ガチヤバイのがいるのも事実
これはマズいと思うぞ・・・
55: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:23:31.87 ID:MHP4VFrA0
医師もベッド床数も足りてない
にもかかわらず軽微な患者がベッドを占有し
マジヤバな患者がまだいっぱいいるのに入院さすことができずに野放し状態
こういうことか?
63: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:26:07.02 ID:wb+xMAcw0
>>55
重度の患者は病院でも手が余るから早く外に出したいんだよ
それぐらい察しろよ
57: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:24:09.97 ID:saLoh6CH0
社会的入院だけをどうにかするってわけじゃないだろ?
受け皿をどうするんだって議論やってるのかいな?
64: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:26:28.90 ID:fszk22bvi
>>57
社会で支え合って
社会で普通の生活をするのは患者の権利
とか言い出すんじゃね?
61: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:25:22.47 ID:qCC2gy6j0
昨日突然飲食店で叫んでる人がいた。
こないだは、薬局の前の通りで一人で絶叫してるおばさんがいた。
こういうのが当たり前にいて平気になる日が来るのかな
66: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:26:47.87 ID:IDpI8i5M0
ところで入院には本人の意思確認が要る場合と要らない場合があるの?
78: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:29:15.52 ID:1uDSRK4/0
>>66
強制入院と任意入院がある
90: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:32:21.27 ID:IDpI8i5M0
>>78
ありがとう
本人に病気の認識がない場合に入院させたいときは
「強制入院」させることになるんですか?
100: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:34:18.06 ID:1uDSRK4/0
>>90
そうゆう事
閉鎖病棟の保護室で手足縛られますよ
81: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:30:08.19 ID:ygL4lO5p0
精神科医はいい加減に診断して、いい加減に投薬してるからなあ、
本当に危険で無い限り入院させて薬漬けはかえってリアルキティを増やすんだよ。
83: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:30:16.34 ID:6OwdL8/y0
うわ
こりゃ大変な世の中になってきました
病院から精神病患者が社会に押し戻されてきまっせ!w
92: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:32:28.80 ID:yqwzswHw0
これ・・・厚生労働省トップによる、テロ?
一年後に日本は崩壊するよね??
通学は親が車で送迎必須になるな
銃や刃物の携帯を認めてくれないとマジでヤバイよ
117: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:39:33.24 ID:Fps4VDJO0
認知症の併発で治らないのがわかってるのは
どうすんだよ。
酷い話だな。
162: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:53:13.54 ID:r+uwe8JvO
母ちゃんが閉鎖病棟に入院して毎日見舞いに行ったが凄いなアソコは
廊下を散歩組やタバコ部屋で喫煙組や部屋で壁殴る人やもう怖かった
172: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:57:26.38 ID:ZERSuXHb0
退院してどうする
普通に働いて生活できるのか?
健常者ですら失業している人が多いのに、
貧困によるストレスで症状が悪化したらどうする
173: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:57:51.52 ID:X+7uGVBy0
精神障害は定義が曖昧だよね
発見されない程度なら普通に社会で暮らしてるわけで
で、発見されてしまうような自分をお前らの社会は受け入れたいと思うか?
思わないだろ
174: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 08:58:20.35 ID:Ps1URIuEI
昨日のニュースで見たけど今は末期がんでも強制退院で
放り出されるんだな。入院が一定期間超えると診療報酬出さないんだと
182: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:00:41.44 ID:PIPuDP3r0
え?そこから先は家で見ろって事?
いくら何でもこう言うのを法で決めたら駄目でしょ…
187: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:02:50.04 ID:YV7lYCJ90
火事とか起こされたら1番困る、ちょっと前、精神疾患ある人
が他人の家の玄関に向けて花火発射して警察がきて大騒ぎになった
204: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:11:08.87 ID:7Ljb5aBs0
どうしても退院できない患者は、
今まで外泊扱いだったのを、退院ということにしてまた入院にする、
ってのが増えるだけだろうな。別に急性期の病院なら今でもやってることだが
205: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:11:20.50 ID:dRdY+9mc0
駅のホームに一人いるだけで緊張感が半端無いのにそれが数十倍に増えるんだろ。
毎日がサバイバルだな。
207: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:11:51.27 ID:X+7uGVBy0
なんで統合失調症に限定されてるんだよ
他にも色々居るだろうが
210: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:12:58.22 ID:oWawdV6x0
>>207
なぜなら、入院患者でもっとも多いのが統合失調症だからです。
208: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:11:54.14 ID:t7pyYgOI0
イタリアは入院なしで、社会で直す政策にしてる
社会復帰を考えたらその方が確立高い、映画が上映されてる
226: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:17:27.54 ID:Q3e9p9GLO
近所に病院があるけど、一度入れば、無期懲役みたいなもんやからな…国の医療費負担を考えると理解も出来るが…どう考えても、薬で強制的に抑えてる患者もうようよ居てるし…それが野に放たれるのも怖い…
227: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:17:29.83 ID:X+7uGVBy0
でも入院なんか嫌だよな
ずっと監視されてるんだぞ
機嫌損ねないように動かないといけないしさ
よく我慢したよ自分
236: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:21:29.24 ID:pFDQIkHK0
今でも三ヶ月から半年で退院させてるからそんなに変わらんよ
241: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:22:54.07 ID:WFUl9Tcu0
自宅に戻っても引きこもってさらに悪化する患者、
家族に合うことでまた以前の状態に戻りさらに悪化する患者も居る。
そう言う患者が長期入院を繰り返してるのが現状。
現状でも治療が終われば3年以内に退院させられる。そしてまた戻ってくる。
246: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:24:05.26 ID:wDxdbSgy0
なんで、精神的にヤバイやつを野放しにする方向へと向かうのだろう???
医療費の問題もあるけど、犯罪を犯した場合の措置って整備されてないだろ????
病気だからって犬死状態になるのはまっぴらゴメンだぜ。
265: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:32:06.27 ID:TvTNjiyF0
何がやばいかというと精神病は家族や周りに移るということなんだよ
退院させたら2次被害で周囲を精神病に道ずれにする
これは駄目だ
266: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:32:46.57 ID:7aba+YcE0
統合失調症の身内いるけど
症状悪化すると他人に因縁つけたり身内を殴ったりするんだよねぇ
言ってることも支離滅裂だし認知症みたいになってきてるわ
脳みそ萎縮してんのかなーとか思っちゃう
279: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:35:44.88 ID:6DmJD2MOO
>>266
してる。特に灰白質が。CTかMRI見るとよくわかるね。
284: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:37:30.07 ID:ZGJhUheZ0
そんなに重度でなくても統合失調症なんかだと、
病名だけで、弟妹の結婚や就職の時に体裁が悪いからという理由で
絶縁されたりもする
300: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:42:28.70 ID:6nmtMueC0
認知症は施設増やせば何とかなる面もある
だが重度の統合失調症は本当に薬が効かなくて病院しか居場所がない人が一定数いるんだけど
精神科の医師から猛反発食らうのは間違いない
375: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:05:55.24 ID:WFUl9Tcu0
治療は1年以内に済まして、次のステップ、社会復帰に向けてのグループホームで社会生活だよ。
悪化したら、また治療に戻るのループ。今とそんなに変わらないよ。
ただ社会復帰に重きを置く政策になるんじゃないかな。
380: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:09:28.03 ID:2WHZ4BfD0
>>375
健常者でも仕事がないのに社会復帰拡大なんて無理と思うんだが
387: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:12:04.91 ID:1ryv8y140
>>380
まあ完全な社会復帰は無理でも、病院に飼っとくよりは
グループホームで内職させた方が金がかからないって
見てるんじゃないのかな?実際どの程度経費がかかるか知らんけど。
389: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:12:11.01 ID:X+7uGVBy0
人と関わって普通に生きたいのに精神障害で孤立って人は気の毒だ
546: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 11:03:28.52 ID:efJztZi30
これは入院してる奴にとってもありがた迷惑な話だな
629: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 11:39:17.10 ID:Dh/KRfZP0
その前に鬱病とか減らすような社会つくりしろよ
オススメ記事
関連記事
最新記事
それは入院という形で処理する問題じゃないだろ
もちろん1年あれば社会復帰できる人は一杯居ますよ。
ただし、処方された薬を自分できちんと飲んでるのが条件ですが、実際には家族やなにやらが本人の自己申告を信じて(実際は飲んでない)上がりまくって再入院(3回目・4回目が当たり前)が一杯です。(薬ちゃんと飲んでればちょっと煩い普通の人レベル)
問題は、薬をちゃんと規定どうりに服用する(監視・監査)するシステムを作らない限り無理。
実際に閉鎖に入院してる人たちは、入院暦3年5年10年(20年)が当たり前の世界です。
入院時は、職員が強制的に薬を飲ませるので問題ないけど、退院したら全て自己管理で病院は強制できないので(管理システムは無いし、金には成らないので無理)あくまでも退院者の自主管理とその家族に任せる以外なし。
それで、薬飲まないで上がりまくって暴れて再入院(措置で警察同行)も珍しく無し。
管理されてれば何とか成るけど、管理しないで放置が日本のやり方で本人も周りも困ってます。
まあ、クズ政府に取っては形だけやったからOKで金貰って終了なのが、日本の全ての官僚・役人がこの(極一部は別)のシステムで満足で国民もバカだから何も言わないから、日本政府(役所)が完全に一度潰れない限り修整不可能。
ただ本物のキチガイは別の対処が必要だろうね
入院させなかったら犯罪を犯すのは時間の問題だった。
善悪の区別もつかなくなって、平気でウソつくようになるし、
精神病患者は純粋な心を持ってるなんて言う奴が信じられんよ。
で、入院して20年。治る気配はない。
病院は最善を尽くしてくれているのだろうし、隔離以上の役目は期待しとらん。
社会的入院もいるけどガチで長期入院は20世紀の遺物というべき人格荒廃した人が多い。
そういう人を社会に出して完全にケアする方策も立てずに(立てたら立てたで一人頭いくら金がかかるのやら)一方的に出せとか日本をスラム化させるつもりなんでしょうね。
これ決めたやつらのところに長期入院患者を1年間ホームステイさせるってのなら賛成してやってもいい。
早くオランダみたいに安楽死出来る法律ができればいいのに
病院を悪者扱いにしてるけど
実際にはソーシャルワーカーなんかがいて、受け入れ先を見つけることが出来ない場合も多い
こういう現状を知っている連中が、こんな制度作るんだから酷い話だ
何か問題があったら、病院に罪をかぶせるための制度改悪
何でこんな問題をある人を退院させた?とかなんとかな
今の時代に普通の人でさえ仕事が見つかりにくいというのに
いくら軽微な状態、または普通の状態とはいえ
仕事を見つけて、自分で暮らしていくなんて出来るかよ
ましてそのストレスで症状が再燃するぞ、へたしたら凶悪犯のできあがりだ
病院だってスペースも人にも限界あるのに死ぬまで老人ホームにしとくのかよ
現状社会に出して問題になって老人ホーム増やす流れになる以外にない
老年科とか心療内科とか適当に標榜して開放病棟にしときゃいいんだろ
離院には注意が必要だけど
街中で犯罪が増えるとか言ってる奴がいるんだ?
もともと殺人,強盗,性犯罪とかの発生率は低いのだし妙な行動な人が増えるだけで実害はないでしょ。
犯罪者が増えるgkbrとか言ってるのは思い込みに囚われてるね
※20225みたいな現場の状況を厚生労働省はどこまで知ってるのか
幻覚・幻聴軽度の人とかスイッチはいると暴れちゃう人とかニヤニヤしながら人にまとわりつく人とか
そのあたりが出てくるんだろうけどちょっと怖いなぁ
長期入院が必要な重症患者を病院同士で押し付け合うことになり
必要な入院ができない人が出てくる
まだ治療が必要なのに退院せざるを得なくなって悪化したりね
結局患者と家族にツケが回ってくる
野放しにしたらこの世の終わりだよ
きちんと法整備も含め公営のグループホームや下宿
を作るべきじゃね?
犯罪とは言わないまでも普通に電車で絡まれたり、そういう場面は絶対増えるだろうな
それとえせ精神疾患の人格障害なんかの犯罪も入れたら、かなりの数にのぼるんじゃなかろうか
宅間なんかも確かそうだっただろ
単純に最後の犯罪率が健常者より低い、ってのはあてにならない結果があると予想される
覚えてるけど泣きながら「寝返りがうちたいのでせめて手の拘束はといて下さい」って頼んだ。
何日かしてまともに戻ったってことで
普通病棟っぽいところにされた。それでも他の病棟には行けないように閉鎖されてたけどね。
自分が普通になるとまわりの人がゾンビみたいに見えてた・・・。
即席のカップ焼きそばのお湯を捨てないでそのままソース入れて食ってるおっさんとか
テレビのチャンネル争いで他の人にチャンネルかえられないようにリモコンをしっかり抱いて
「ワシのじゃ~~~!」って言うてじ~~~っと持ってる人とか・・・
ナースステーションに毎日「私は治りました!」って言うて退院できる荷物を持ってずっと
立ってるおばさんとか・・・色んな人おった!w
相部屋になった時は隣の人がず~~~っと独り言を言う人で・・・看護師さんも
「この病棟の人は個性的な人が多いですから気にしないでくださいね!」って言われたw
それに俺も入ってるのかと思うとちょい落ち込んだよ!
仕事の片手間で済むようなレベルばかりじゃないだろうし
みんながみんな、数人掛かりで一人の患者を見られるわけじゃない
これからは共倒れが当たり前の時代が来るんだろうね
馬鹿な子が自己責任、自己責任と喚いてたツケが回ってきたわけだ
いいよねー政治家はSPついてるしー何があっても周りが盾になるしー
やれやれーwwwwwww
今思い出したら自分でもマジキチガイ・・・!
精神病院に連れて行かれてシャブやってないか小便調べられて当たり前やけどシロ!
何人もの警官相手に「チンポしゃぶらせろやーこのヤローーー!」とか言ってた・・・w
今、思い出すとはずかしい・・・
重犯罪じゃなければ犯罪おかされていいのかお前は
一度商店街で池沼に殴られてみろ
こっちはわけわからないしあっちは話し通じないし
まわりの奴らもあいつはああだからって泣き寝入りさせようとするし
そういう泣き寝入り組がどれだけいると思ってんだ馬鹿野郎
打ち所悪かったら即死させるようなやつが
今でも野放しなんだぞ
それが何十倍になるって聞いたら怖いに決まってんだろうが
そんな経験したことがないからわからない。
小学校の教頭に殴られたり、通っていた剣道の師範に鉄拳食らったり、ヤンキーにどつかれたり、
土方に殴られたり、職場の上司に殴られたことはあるけど、池沼に殴られたことはない。
確率論の計算もできないやつの頭のほうが知的におかしいんじゃないか。
若年時の薬物 アルコール摂取過剰が全体の8割達していた
結局青少年の健全育成と司法官憲と医療の連携が必要。