Headline

鬱っぽいが甘えは分かる。鬱病が甘えってどゆこと?

2012年05月26日 01:00 | カテゴリ 精神病 | コメント(170) | このエントリーをはてなブックマークに追加
あああ6396667091_133bf9b7dd_b

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 10:26:27.00 ID:uOUyz3tL0

主治医の診断がおかしいってことなの?




3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 10:27:32.19 ID:Ia40UxLl0

鬱病の辛さは鬱病の奴にしか到底理解できないという事



7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 10:29:31.65 ID:HxMZeqNA0

医師の診断自体が、患者の発言にしか根拠が無いから言われんだよ



9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 10:29:50.12 ID:mK33RCFWO

防げたんじゃね?っていう鬱が多いから。
特に女の恋愛。




18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 10:32:06.11 ID:mBVcLRbS0

鬱病は甘えじゃねーだろ
医者いってカウンセリング受けて アナタは○○なので精神疾患ですって言われたら
立派な病気だ 甘えじゃねーよ

医者にもいってないのに 俺は鬱だぜwww っていってるやつが甘えw




22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 10:33:17.97 ID:1IYVLpzT0

鬱に対する受け手のイメージが未だに「あーつれー、俺鬱で何もできねーわー。マジ死にてー(チラッチラッ」だからってのと
「俺がこんなに頑張ってるのにお前はその程度で鬱とか笑わせるな」
っていうよくわならない自慢のせいだろ




49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 10:40:09.03 ID:JHFX03Ni0

鬱病が甘えってか鬱病に甘えてるよね
鬱だから許されるみたいな思考でめちゃくちゃやって他人巻き込んで




53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 10:40:47.89 ID:uJnS08ou0

落ち込んだ程度で
俺、鬱病www
とか言っちゃう奴がいるからな
そんな奴見てたら「鬱は甘え」とか思っちゃう




65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 10:42:50.96 ID:3MdbRzAH0

学生が鬱とか言ってるのは甘えだと思うけど、ブラックに勤めてて鬱になるのは
PTSDに近いようなものがあると思う。
壮絶な職場環境で鬱になった人に甘えって言うのは被災者に甘えっていうのと同じ。
でも学生で鬱とか主婦で鬱なんてありえないと思う。贅沢病




76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 10:45:56.32 ID:xSayhxgZ0

何が原因で鬱病が発症するかは人それぞれなんじゃないの
周りの人間にも「そんなつまんないことで~」って言われるから理解されない
理解されないから病院にも行き難い




111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 10:52:58.62 ID:rGv74U+x0

欝の症状って誰しもが経験あるし共感できると思うんだよね
だからこそ欝だからできないってのは通用しないんじゃないか
そんなこと言ってたら皆なんにもできなくなっちゃうじゃん
だから甘えなんだよね




135 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 10:59:25.73 ID:+s37wBIg0

うつ病ってのは要するに精神病だからね
精神病棟があるように、うつ病ってのも立派な病気なんだよ
あと甘えとか言う人いるけど、今は脳検査でうつ病かどうか分かるから
それで医者もうつかどうか判断して適切な薬だしたりするわけ

と適当な知識を披露してみる




142 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 11:02:37.56 ID:0/aaEQER0

風邪引いた時だってなんていう菌やウイルスに侵されてどういう状態なのかとか細かく検査するわけじゃないし
脳波とかで分かる明確な基準があって
検査しなくても医者がそうだっていうなら病気って事でいいんじゃね




149 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 11:04:39.48 ID:2Yha0sYP0

2chで見かけるようなのは、大抵「私は鬱で~す大変で~す構ってくださ~い」みたいな奴じゃん?
というか、2chに書き込める時点で間違いなくそうなわけだけど。
それってつまり主治医が甘い診断結果を出した。ってことじゃないの




155 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 11:05:31.74 ID:abwsQyvx0

鬱は甘えとか言ってるやつは100割鬱になったことないか自称鬱のやつ



165 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 11:09:45.34 ID:QRdP8zX/0

鬱の症状がわからない人に、鬱病を信じろといっても無理があるだろ
想像するしかないんだからなこっちは
花粉症とかなら、くしゃみが止まらないとか鼻水鼻づまり~とかあるからわかるけどさ
うつ病に関しては、真似しようと思えば健常者でも余裕で真似できるし




171 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 11:12:10.81 ID:8o3YkOVn0

まあある意味幽霊見える奴の事を信じろってな感じだろうなあ
怪我とかならこっちも想像出来るけど

でも自分で経験ないからって、そういう人達を100%否定するのは
あまりにも狭量だと思う




183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 11:16:09.30 ID:+hpETcDc0

鬱の診断は問診のみ→ネットや本で調べていくらでも嘘つき放題→甘え

血液検査?脳内物質?そもそも鬱の診断に客観性が欠けるのに、どうやって
鬱患者と健常者のサンプルを切り分けることができるんだよ
「鬱患者○人の血液を調べたら」が根拠でありながら、初めに本当に鬱患者なのかを確定させる方法がない時点で
明らかに本末転倒なロジックの破綻じゃねえか




192 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 11:19:40.17 ID:+hpETcDc0

鬱の気持ちがわからないから!とか言う奴もいるけど、じゃあ君らは健常者とされる人たちの
不安や苦悩について正確に理解できてるわけ?って話だしな




202 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 11:23:27.93 ID:v/5at3C50

モラハラとか嫌がらせとかしたいだけしてストレス発散して
ソレができなくて我慢してる奴に鬱は甘えっていってるやつ見た事あるけど
鬱で大人しい人間よりクレーマーだの、嫌がらせだのしてくる人間のほうが
よっぽど甘えくさくて迷惑なんだが




230 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 11:38:35.46 ID:nLNkZgT20

マジで病気かもなwwwww
外に出ると視線が怖くてヤバいんだけど
家の近くの自販機にまともにジュースすら買いに行けねーよwwwwww




237 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 11:42:37.40 ID:6MCAKXuN0

しかし社会が悪い面もあるだろう
サビ残は当たり前で若者は職も給料も少ない
何かにつけて甘えだの事故責任だの
どこいっても重視されるのはコミュ力()

俺は鬱じゃねえし一応働いてるがどんどん鬱の奴が増えてほしいわ
したら国も企業も対策せざるをえんだろ




247 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 11:47:30.40 ID:xSayhxgZ0

日本は精神論の国だから 甘えんなの一言で片付けられてしまう



249 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 11:48:49.60 ID:v2jjXs/H0

うつで一番酷かった時の症状

絶望感と不安で激しい動悸、胃痛、冷や汗
ほとんど起き上がれない体も自由に動かないトイレ行くのが精一杯
ほんの小さな物音にも反応して動悸が高鳴り不安が強くなる
食事も胃が受け付けない眠れるのも一日一時間くらいそれも悪夢
寝て起きた時に襲ってくる更に強い不安
不安は将来の不安とかではなく漠然とした不安
辛すぎて死を求めるようになる




261 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 11:58:47.05 ID:WMJXo2QM0

鬱が甘えって言ってる奴は実際の患者が近くに居ないんだと思う
友達が鬱になった時はいかにもって言動とか行動だったしそれ見てから甘えとか言えなくなったな




262 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 11:59:07.03 ID:6pom9NIL0

目に見えないし分かりにくいからだろ
医者でさえも甘えかどうかよく分かってないんじゃねぇの?
体調はどうですか~睡眠はとれてますか~薬はどうしましょうか~
この3つで話が終わるんだから




271 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 12:06:26.50 ID:6MCAKXuN0

>>262
それはマジかwwww

つうか薬どうしましょうはおかしいだろ
それを考えんのがてめえの仕事だろwww




279 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 12:12:35.08 ID:6pom9NIL0

>>271
結構マジ
俺が通ってる病院ではこれにあと一つか二つぐらい質問が増えるだけ
薬のほうはよっぽど強い薬でもない限り患者側が指定すれば
その薬まず貰える
まぁ基本は医者が指定すんだけど




282 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 12:13:25.78 ID:7xGAX1NL0

新型うつ病とやらは生活保護でも受けてろって思うね
会社でやる気無い、仕事できない、終わった途端にハッピー
病気で苦しいにしても、同僚のやる気を殺ぐから迷惑




311 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 12:35:09.54 ID:NOeGV+sni

鬱かと思ってたら難病・奇病でしたってパターンもあるから一概に甘えとは言えないよな
俺の嫁は体がダルイ・ヤル気がおきない・夜寝付けない・寝付けないから起きれないで鬱病の診断されてたけど
全身に痛みが出てきだして散々病院まわったら掌蹠膿疱症だった
奈美悦子のやつな
病気からくる鬱症状はあったのかもしれないけど
精神科医ってあてにならないなと思ったよ




322 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 12:40:56.62 ID:+hpETcDc0

甘えてる奴が身内にいればそりゃ大変だろうな
あるいは甘えている自分にとって現実とは大変なものなのだろうけど
ニートと何も変わらん。主観的なしんどさばかりアピールされても




327 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 12:48:01.78 ID:nuX3YL5T0

うつ病のくくりが大きすぎるんだよ

本来ならばうつ病はうつになる要因がなく、やる気、意欲、安心感が欠如し、あらゆる行動が面倒になっていく病気のだ
悪化するとトイレにすらいけないこともある
(金銭的な問題や心身的な問題が一切なくともトイレに行けなくなる)

こうした症状の場合は抗うつ剤が割と効く
アナフラニールの点滴とか試して欲しいところだ

問題はただの気分の落ち込み(抑うつ)で「うつ病」ってほざく輩がいるって事なんだよ
あと構ってちゃんはただの人格障害or精神が未熟なだけだから、それでうつ病ってくくりにされると迷惑極まりない

で、この人格障害などには当然薬の効果はない




329 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 12:50:34.80 ID:ru12qlMo0

鬱病ってほんと原因が分からず急になる場合があるからな
ゲームとかの趣味ですら楽しくなくなるとか恐怖だな




345 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 13:00:48.40 ID:05zrAaU1O

俺は自分では全く鬱だなんて思ってもいなかったし、そう見られたくなかったが、病院に連行され重度と診断された
それでも俺は認めなかったし悔しかったから治した
今は普通に、本当に普通に生活、仕事してるよ




377 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 13:29:06.46 ID:gpImWci/0

だからおかしいんだよなどうも、普通は病気って言ったらガッカリするはずなのに
まるで異常な状態の私は正しいです。というような態度
だから俺はうつは宗教と同じだと思ってるよ




402 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 13:41:21.04 ID:fQFDgLbqi

花粉症じゃないやつが花粉症は甘えとか言うのと同じで
その症状になってみないと辛さなんて分からないもんだよ




404 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 13:42:06.33 ID:Z1L79cy50

うつ病の判定基準(一部)を書いとくわ。以下に5つ以上当てはまる状態が二週間以上
持続的に続くのがうつ病。だから「新型うつ」はうつ病じゃない。

1 その人自身の訴えか、家族などの他者の観察によってしめされる。ほぼ1日中の抑うつの気分。
2 ほとんど1日中またほとんど毎日のすべて、またすべての活動への興味、喜びの著しい減退。
3 食事療法をしていないのに、著しい体重減少、あるいは体重増加、または毎日の食欲の減退または増加。
4 ほとんど毎日の不眠または睡眠過多。
5 ほとんど毎日の精神運動性の焦燥または制止。
6 ほとんど毎日の易疲労性、または気力の減退。
7 ほとんど毎日の無価値感、または過剰であるか不適切な罪責感。
8 思考力や集中力の減退、または決断困難がほぼ毎日認められる。
9 死についての反復思考、特別な計画はないが反復的な自殺念虜、自殺企図または自殺するためのはっきりとした計画。

かつ

症状の臨床的著しい苦痛また社会的、職業的、または他の重要な領域における機能の障害を引き起こしている。




406 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 13:42:32.45 ID:nRea/FAnO

うつ病って診断あるんだ?
精神病ってなんか小難しい名前の取って付けた様な病名ばっかりだよな
疲労やストレスから来る焦燥や落ち込みも病気
電波な奴とか感受性の高い奴とか
人とちょっと違うってだけで社会に馴染めないような奴だって病気
芸術家も病気

集団の中での邪魔者を排除してるみたいだな




409 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 13:45:53.59 ID:Z1L79cy50

>>406
精神病は全て、アメリカが作ってるDSM(現在はDSM-IV-TR)やWHOが
作ってるICD(現在はICD-10)で定義されてる。
該当すれば精神病。

ちなみに「生活に支障があること」が大前提だから、普通に生活できてれば
どんなに辛くても精神病じゃない。




414 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 13:47:01.10 ID:LUv2kztxO

脳内のセロトニンの量が異常なんだろ

脳内物質の量を
正確に測定できる技術が開発されれば
本物のうつ病の人とうつ病のふりした甘えと
ちゃんと区別できるようになるだろ




436 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 13:56:56.00 ID:Rh1Rklab0

>>414
なぜか素人は本当にうつ病かどうかにこだわるけど
治療で治るならどっちでもいいんだよ
判定よりも治療法を開発してくれ




466 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 14:12:21.24 ID:LUv2kztxO

>>436
原因がわかれば治療法も決まるじゃん
原因がわかるなら検査すれば診断できるわけだし

あと100年くらいしたら
医療技術が発達して
血液検査とかですぐにうつ病か判定できて
薬3日分くらいで治る病気になるだろうと
俺は勝手に思ってる




508 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 14:29:49.31 ID:nRea/FAnO

逆にうつの症状に全く当てはまらないやつなんているのかよwww
睡眠も食事も毎日変わらない時間とって
気分的な落ち込みもなく焦りもない
毎日外に出て運動して
そんな健康的なやつあんまりいなくね?




522 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 14:46:09.34 ID:nRea/FAnO

精神病って判断されていいことがないのは分かりきってるのになんで患者が減らないんだろうな?
そういう病気って金も貸してもらえないし保険も入れないし
結婚するときも、あらゆる場面で不利になるのに




533 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 14:54:20.38 ID:MgUmrb+00

>>522
どうにもならなく苦しくて、最後にたどり着くのが精神科
薬は色々種類があるんだろうけど
結局は心の病気だから本人の思考ベクトルが変わらない限り治らない
鬱の薬はその思考ベクトルを一時的に変えて病気の根本を治す手助けをするための物
起爆剤であって鬱そのものを治す物ではない




557 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 15:57:38.98 ID:V6LDreY10

鬱は甘えっていうやつが鬱になりやすい
鬱は神経の病気だが予備軍が多いともいわれてるし鬱なのに気づいてない人もかなり多い




559 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 16:00:00.76 ID:v/5at3C50

どんだけ優れた素晴らしい人間かしらないけど
自分は微塵も甘えてない ものすごくツライ中でも頑張ってます
とか思いたいなら思っとけ
 
その自尊心にかじりつけなくなったら鬱病の仲間になる日も近いからな




560 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/25(金) 16:05:25.07 ID:6cEkHKyw0

だからさあ
本当のうつ病とそれを利用して利益をえようとする似非うつ病が存在するわけ
で、現代科学ではこの二つを判別することは不可能なわけ
だから似非うつ病による悪行ばかり取り上げられて本当のうつ病患者が困ってる状況になってる
本当のうつ病患者なんて全体の2割くらいだからね
ま、似非うつ病によって自分が楽したいって気持ちは分からんでもないが
そのせいで本当にうつ病に悩んでる人にまで被害がおよぶことをもう少し自覚してほしいな




オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※18979 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 01:23:09
    鬱は甘えって言う奴は鬱病になる可能性は高いね
    その攻撃性が自分の内面に向くとあっという間に鬱病になるよ


    ※18980 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 01:42:42
    最低でもDSM-IVにしたがって、まともな精神科医から診断されてから偉そうなことホザケ。

    ※18981 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 01:43:36
    鬱なんか根性無しがなるもんだろ
    そういう奴に限って言い訳ばっかりの糞ばっかり
    いつまで甘えてんだよ


    ※18982 名無しのフィール 投稿日:2012/05/26(土) 02:01:02
    自虐的な奴が鬱病といったわけでもない。それも原因になり得るといっただけの話。
    傍観決め込むんだったらさっさと死んでくれ。お前よりも、お前を養ってる人間のほうが可哀そうなんだよ。
    てか邪魔だし害悪。第三者ぶってるけど加害者なんだよ、自覚ある?


    ※18983 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 02:04:00
    甘えだと言い切れるってのは
    つまり最悪の事態を想定してない訳だからそりゃ防御力は低いだろうさ


    ※18984 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 02:26:41
    鬱だ鬱だ言いながら、
    遊びになると元気なやつ多いもんな。
    偽物のおかげで本物まで叩かれる。
    ナマポ不正受給みたいなもんだわ。


    ※18985 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 02:42:11
    欝は今脳波や視認で確認できるようになってるよ?
    脳味噌ってよい事も悪いことも学習するのよ、脳味噌は使えば使う分だけ使ったカイロが強化される仕組みだから、
    悪いこと悲しいこと辛いことばかり考えているとその感情をつかさどる回路が強化されていく。ソレが病的レベルまで悪化したのが欝。

    簡単に言うと洗濯物の折ジワみたいなもので、悪いこと悲しいこと辛いことずーっと考えているとそう言う風に折りジワができる。
    んでそのシワを取ろうと医者から薬というアイロンを借りても、本人の気力と継続しだい。
    その折シワできるような考え方を今すぐやめろ!考えるな!悪化する!!をどれだけ実行できるかにかかっている。

    でもすでにその命令を下し、判断し継続する気力自体が脳味噌主体なんだよね…
    欝と診断された状況で難しいわけだから少しずつ折りジワを薄くして思考の悪習慣を改めていくほか完治の方法は無い。


    ※18986 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 02:42:13
    偽鬱と、偽鬱への怒りを本物の鬱患者に八つ当たりしてる屑が問題。

    ※18987 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 02:44:07
    鬱だ鬱だっていうけど、実は似た別の病気でしたー
    なんて事も最近は結構あるよな
    後は人格障害や他との併発パターン
    ここら辺が物事ややこしくしている面もある


    ※18988 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 02:53:07
    高所恐怖症とかも似たようなもんだな

    ※18989 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 02:56:42
    精神科の実習行ってきた
    何が健常でなにが異常かまでは概ね分かった
    でもどこからが病気かは分からなかった


    ※18990 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 03:03:08
    鬱病じゃなくてうつ病な
    脳や神経の病気だとすればそれは精神病じゃないから。体の病気だから。


    ※18991 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 03:09:03
    病名がいけない
    自閉症と聞いて精神疾患の一種だと思ってるような人にとっては甘えに見えるんだろう
    無知といわざるを得ないが


    ※18992 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 03:18:32
    うつ病は、甘えと言いたくなる気持ちはわかる。
    なぜなら、発展途上国でうつ病はあるのだろうか?
    社会に適応できないだけなのだから、発展途上国に行けば完治するんじゃないかな。
    過酷な環境にいる戦争中の孤児に、うつ病はいるのだろうか?

    いたとして、適切な治療もしてないけど、問題ないよね。

    結局平和な先進国にいるから発病するんだと思う。


    ※18993 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 03:38:00
    鬱病の人はその事実を隠す
    偽鬱病の人は公言して薬の強度を自慢をする


    ※18995 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 04:00:28
    小さい頃の甘えが満たされないゆえに起こる病気だからじゃないか

    ※18996 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 04:06:00
    ※18995
    な、何の話?


    ※18997 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 04:17:10
    ※18992
    発展途上国でもあると思うよ
    ただ他の病気と比べピックアップされにくいだけだろうと思う
    いたとしても問題にならないのは社会の仕組みのせいだろうね


    ※19000 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 04:56:09
    偽うつ病の奴と鬱は甘えとか言う奴がはやく本当の鬱病になって苦しみますように

    ※19001 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 04:59:49
    マジレスします。子供の頃からずっと起きるのが苦手で何をするにも疲れやすく、不安感が抜けず、、、とまあ、病院に行ったら欝まではいかないけど自律神経失調症と診断。周囲には甘えてるだの、怠けてるだの言われてました。それがあるきっかけで「心房中核欠損」という生まれつきの疾患があることがわかりました。だるいとか起きれないとかは身体に何か問題があるかもしれません。ちなみに手術後、だるさや不安感、急激な落ち込みや疲れなどは全部なくなりました。

    ※19002 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 05:09:41
    鬱になって一番苦労したのは、土台となった直接的なストレスよりも
    著しく頭の回転が悪くなったことによる間接的なストレス蓄積による悪循環だな。
    何でできないの?とか聞かれても、そもそもこちらが分からないんだよ。


    ※19003 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 05:47:09
    精神鑑定もそうだけど、結局診断根拠に何らかの客観性がないから叩かれるんだよ
    精神科医が増えるに従ってその飯の種になりそうな病名ついたやつらが増えすぎた
    今までは言われてこなかったやつらもなんでもかんでも
    そこに甘えてきてるやつらが増えてるのが叩かれるゆえんなんだよ


    ※19004 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 07:10:48
    他人の苦痛を否定して悦に浸るバカが流行らせた言葉だ
    犬のクソ以下の言葉だから無視しとけ


    ※19005 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 07:30:51
    うつだけど自分自身のこと甘えだと思ってるよ

    ※19006 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 07:53:27
    スレタイがだんだん歩みよってきてるなwww
    私は百歩譲ってるんですけどーーーー!って主張がアホカワイイ。


    ※19008 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 08:03:59
    職場遅刻早退、休職、傷病年金もらって人様に迷惑かけるから甘えなんだよ

    んで欝だ~やる気がおきねえ~と言うくせにネットでは即時必死に自己弁護

    甘えでもなんでもいい

    この世から消えてくれ


    ※19009 m 投稿日:2012/05/26(土) 08:32:04
    俺は欝で生活保護を受けていて、医者から投薬治療を受けてる。
    最近は調子に良いときも出てきだしてPCやったりゲームやったり出来る日も出てきた。
    それに時々は友人が外に連れ出してくれて遊びにも行ける日が出てきた。
    欝に入ってる時期は本当に自分の体じゃないように何もできない。
    今は調子の良い日に少しでも動くなり人と話すなり遊ぶなりして普通の人に戻るように頑張ってる。
    人目につくのはそういう場面のみなんで欝じゃないと思われるかもしれないけど、欝の期間は人目につくとこにいないからなんです。
    欝を甘えと思うかと問われると調子の良い日には、あぁ、俺甘えてたなと思うけど、欝期間中は自分の好きなことも飯も風呂も何もかもする気力がなくなるし、体が動かないので、「甘え」と思うことはないです。
    今は自分が二人いる感じです。
    だから、鬱病の俺も社会復帰できたら元気になった時だろうから鬱病は甘えかもねとか言うかもしれないね。
    病気はなんでもそうだけど当事者しかその痛みはわからない。


    ※19010 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 09:06:25
    甘えというのは 脳が覚醒していない状態。怠慢に身をゆだねている状態。
    鬱は 脳の病気。鬱に甘えと言うやつは 風邪引いてる時にランニングしろ
    できなかったら甘えだと 言ってる様なもんだ。


    ※19011 音無さん 投稿日:2012/05/26(土) 09:32:04
    DSMと精神科が悪い

    ※19012 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 09:39:26
    鬱になったひとにしか辛さが分からんとか言う割りに
    欝は甘えって言う人の半分ぐらいは欝を患ったことのある人な気がする
    俺の経験則に基づいた話だから異論は認める


    ※19014 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 09:59:55
    昔に比べて環境が良くなり過ぎて人の心が弱くなったから鬱が増えて甘えと感じるのだと思う
    小さい頃から辛い経験多くしてると鬱になる暇がない
    友達とか他の人見てるとスレ通りになんでその程度でと思ってしまう方なので普段の言動には気を使っている


    ※19015 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 10:14:31
    鬱の原因を取り除けばいいじゃんって取り除けねーから鬱になってんだろ

    ※19016 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 10:15:45
    学生でうつ病は甘えっていうけど…環境によってなるだろ
    自分は始終環境が悪くて、少しのことでパニック障害になったし…それで病院にも行ったけど其れも甘えだって言うなら、それこそ判ってないじゃん、他人事だから言えるんだろうな


    ※19018 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 10:53:46
    いや、やっぱ鬱は甘えだろw
    鬱病になるのは甘えじゃないが、それで会社休むのは甘え
    原因が会社のときは別だけど


    ※19019 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 11:01:00
    やたら鬱になる奴は逆に毎回気遣う方の身にもなって欲しいよ
    自分の事しか考えれないから鬱になるんだろ
    打たれ弱すぎ


    ※19020      投稿日:2012/05/26(土) 11:08:32
    欝っぽいをそのまま放っとくと鬱病になる
    俺日本人だけど日本人といるとストレス溜まるから海外に避難してる


    ※19021 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 11:09:25
    うつには内因性のものと心因性のものがあるんだろ?
    心因性のものはストレスを溜め込んだ自分が悪いとも言えるが、
    内因性の場合は本人に落ち度はないだろ


    ※19022 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 11:15:44
    せんのう!
    けいおん!ファンはキモイおっさんのポコチンでイク by あずにゃん
    放課後アニメタイム


    ※19023 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 12:47:34
    甘えって言うか鬱陶しい
    病気なら病気で休めばいいのに軽い欝だからとか言って仕事してるくせに問題が起きると病気だから仕方ないって顔する


    ※19024 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 13:14:41
    鬱病は甘えじゃないけど
    欝だから会社休んだり仕事サボったりするけど給料ください☆ミは甘え


    ※19025 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 13:18:51
    底辺の憂さ晴らしだよ

    ※19026 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 13:29:27
    ナマポも不正受給が沢山あるだろ
    欝もそういう事だよ


    ※19028 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 14:11:22
    まあなんちゃって鬱のせいだろうな

    ※19029 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 14:31:22
    ※18990
    じゃあ精神は体のどこにあると?


    ※19030 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 14:50:58
    自分で鬱って言ってる奴は大抵甘えな気はする

    ※19032   投稿日:2012/05/26(土) 15:12:07
    なんちゃって鬱のせいなのはあるな
    本当に鬱なら自分から言わなくてもむしろ周りがこいつ鬱なんじゃね?って思うだろうな


    ※19033 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 15:25:32
    ホンモノの鬱は発熱の無い重度の風邪みたいになんだぞ

    ソースは10年前の俺


    ※19034 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 15:31:11
    鬱と診断されようがされまいが、鬱の状態になったら社会的に死んだも同然になる。
    とてつもなく大きなものを失う
    昇進不可、職を失う、再就職の難易度アップ、家族親類友人との関係悪化、生命保険に入れない、などなど。

    休んでいて楽そう、という表層だけを見て嫉妬する人間は後を絶たないね。


    ※19035 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 15:41:49
    鬱病になると脳が正常に働かなくなるから
    それで仕事来たとしても迷惑が増えるだけだぞ


    ※19036 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 15:48:10
    俺も不眠、判断力の低下、様々な体調不良
    と色々症状があって内科を受診したんだけど精神科を勧められた
    俺の会社は融通が利かないのでもし精神科で鬱と診断されたら職を失ってしまう
    だから精神科は受診してないのだがそろそろマジでやばいかも知れん


    ※19038 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 16:08:52
    ※19024

    会社に問題があるなら、慰謝料位払うのが人として当然。


    ※19039 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 16:59:04
    鬱を免罪符にしてるあまったれが多いだけだろ
    鬱は甘え

    精神科医は詐欺師
    これ徹底させろ


    ※19040 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 17:12:17
    自称欝っぽい奴が甘えなのはよーくわかる。
    マジメンヘラは自分がおかしくなってるのに気付かないからな。
    人から指摘されてようやく俺おかしいのか?とスタートラインに立つ。
    メンヘラなめんな。寝てない自分をおかしいと思わなかった自分に引くぜ。

    ※19039見たいな奴は知能が低く理解力皆無な無能
    精神病より厄介。


    ※19042 名無しさん 投稿日:2012/05/26(土) 18:58:16
    なんか女の生理痛と扱いが似てる
    「私今日生理で辛いんですう~」とか言って逃げの理由にする女のせいで
    本当に辛い人は我慢してても「それくらいでどうした」とか言われる

    結局のところ、嘘吐きな人の所為で誤解を生んでいたり、甘えって言われたりするんだと思う
    「甘えだ」って言ってる人が100%悪いわけじゃないんだよね まあ単に無知の人もいるけど


    ※19043 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 18:58:39
    そんな極端な例を出されてもねぇ・・・

    ※19044 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 19:19:34
    周りに甘えと思われようが関係ないくらい追いつめられてるもんなんじゃないの?うつって
    「鬱は甘えじゃないの!」って必死に認めて欲しがってる奴は甘えてると思う
    だって普通に生きていても認められないことや理解されない事なんてたくさんあるのに
    うつ病ごときが理解されようなんて甘いんだよ


    ※19045 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 19:23:22
    ごときとか言っちゃう時点で程度が知れるな。
    理解されないことがたくさん有るってことは無理解の免罪符にはならないだろ。

    反論させないための詭弁だな。


    ※19047 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 19:44:30
    大体、書き込んでる奴が現時点で鬱だなんて限らないだろ。
    こんな簡単なことも分からないのか、都合が悪いから気付かないふりしてるのか知らんが、
    色々と酷い話だ。


    ※19048 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 19:45:28
    ※18985
    めちゃくちゃわかりやすい
    その説明、すごいな


    ※19050 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 21:15:38
    病人のくせに世の中出てくんなよ

    だから甘えなんだろ


    ※19051 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 21:18:42
    生活保護とかに甘えてないから自分で働こうとするんだろ。
    勝手なこと言ってんなよ。


    ※19052 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 21:35:11
    19045
    んなこといってっから甘えなんだよ
    理解される時はされるし、されないときはされない
    ただそれだけの事なのに「自分は違う甘えじゃないなんで分かってもらえないの!」なんてどこのだだっ子だよ
    無理解なら無理解で甘えと言われる自分をうけいれろっつーの
    反論出来る元気があるならただの構ってちゃんじゃないか


    ※19053 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 21:44:01
    甘えってことにして社会的な立場が悪くしといて随分な物言いだな。

    問答無用で自分勝手な解釈押し付けてるだけじゃねーか。
    どんだけ最低なんだよ。

    構って欲しいわけじゃねーよ自意識過剰。


    ※19054 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 21:55:47
    甘えだサボりだってことにされたら査定も悪くなるし、
    捨て置ける問題じゃないだろ。

    一方的に嬲りたいだけの卑怯者じゃねーか。


    ※19055 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/26(土) 23:00:25
    うつ病だという事実を免罪符と考えてるのが甘え。
    何もできない役立たずであるということから逃げてるだけ。
    治療に専念するっていうのなら前向きだからいいんだけどね。


    ※19056 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 23:17:52
    >免罪符と考えてる
    誰が?


    ※19057 不安な名無し 投稿日:2012/05/26(土) 23:43:02
    >何もできない役立たず
    いくらなんでもこの言い方は無いわ。


    ※19059 不安な名無し 投稿日:2012/05/27(日) 00:05:15
    アフォか。本当の鬱病は脳の異常で体の病気だ。
    精神的な思い込みとかじゃない。
    ゆえに本物ならカウンセリングで治ったりしない。


    ※19060 不安な名無し 投稿日:2012/05/27(日) 00:06:11
    当は躁鬱病(双極性障害・気分障害とも言う)なのに鬱治療だけをして、治った!再発!してる人って結構いると思う…
    治療方法が全く違うから気になる方は
    双極性障害で検索してみて!
    躁鬱病でも特に鬱病と間違われやすいのはⅡ型です。

    鬱病診断を受ける前、三人の子供を保育園に預けバリバリ働き、家事もしてました!
    長男が小学校に入学すると問題児で毎日学校に通って保健室や教室、体育館で見張り番でした(-o-;)
    それでも明るく、いつもどうもすみません!お世話になりますm(_ _)mって繰り返したし、PTAにも参加し、保護者の飲み会も出席して、長男が生きやすい環境を作れないか…って頑張りましたよ~

    夫の仕事も手伝いました!実母が手伝いに来てたので嫁姑じゃなく婿姑の闘い!娘の私は擦り切れてきてた…問題はあっても喧嘩はできぬ…うまいこと話しを聞いて私が立ち回ればいいんだ…って感じが続き…

    まだいろいろあるけれど…


    最後は…閉鎖病棟入院となりました。
    ただひたすら死にたい…と
    朝日が登るとその光で刺し殺して欲しいと強く懇願してました。


    鬱病の内容って患者さんによって多少違ってくると思うんですよね…


    私自身も発症してから鬱の波を何度も受けていますが、その時その時によって違うです。
    ただ私の場合は常に死にたい願望がつきまとっているのは確かですが…


    一般の方々が真剣に鬱を知りたいなら、鬱病マンガかなり出てますから患者さんの声としてみてみるのもいいかと…


    ちなみに、難治性鬱病は字のごとく治りにくいですが鬱病は治る見込み十分ありますからね!


    長文失礼しました。


    ※19061 ニャゴの手 投稿日:2012/05/27(日) 00:59:20
    本当は躁鬱病(双極性障害・気分障害とも言う)なのに鬱治療だけをして、治った!再発!してる人って結構いると思う…
    治療方法が全く違うから気になる方は
    双極性障害で検索してみて!
    躁鬱病でも特に鬱病と間違われやすいのはⅡ型です。

    鬱病診断を受ける前、三人の子供を保育園に預けバリバリ働き、家事もしてました!
    長男が小学校に入学すると問題児で毎日学校に通って保健室や教室、体育館で見張り番でした(-o-;)
    それでも明るく、いつもどうもすみません!お世話になりますm(_ _)mって繰り返したし、PTAにも参加し、保護者の飲み会も参加!頑張りましたよ~!
    毎日学校から電話がきてひたすら謝る毎日でした。
    その合間も夫チャマの仕事の手伝いしたり、働きました!ただ、実親がこの店のオーナーだったので嫁VS姑ならぬ婿VS姑の間に入ってました…私(-o-;)
    正直疲れてきました…
    子供生まれてきてからずっと42.195㌔走ってるような…


    その後色々あり、とうとう何もできなくなり、閉鎖病棟入院!
    死にたいけど死ねる力さえわかないんだなぁ…
    汚い話しだけど風呂とか入らないよ。
    きれいにさっぱりに…なんてやっていける気力がない!
    唯一病院に行く日だけはのらりくらりでやり終える。

    ただし、この症状はあくまでこの時の私の症状であって、こういう人もいる…くらいで留めてくださると幸いです!

    長々失礼しました!


    あ!1つだけ、今は鬱病を題材にした漫画なんかが数多く出ているから、それを読んで鬱病の事を知ってみるのもよいかと…。



    ※19062 ニャゴの手 投稿日:2012/05/27(日) 01:14:14
    文面が2つになってる(>_<) ごめんなさい(>_<)

    なんだか、誤解があるようなので、気分悪くさせてしまってごめんなさいm(_ _)m



    ※19063 にゃるこ 投稿日:2012/05/27(日) 01:48:11
    「鬱病は甘え」は社畜の嫉妬
    「鬱病は甘え」は社畜の嫉妬
    大事なことなので二回言いました

    まあ莫大な広告費投入して「うつは心の風邪」キャンペーンを展開した
    製薬会社のせいなんだけどな
    おかげで精神科医療費は右肩上がり
    精神科医と製薬会社は大儲け!!!!


    ※19064 不安な名無し 投稿日:2012/05/27(日) 01:48:45
    >何もできない役立たず
    ???
    そのような文面、なかったとおもいますが…;


    >鬱病は脳の病気。
    はい。そうです。
    脳内物質がうまく動いていないようですね。
    カウセリングで治ると言う事は書いたつもりありませんが…;
    私の文章がしっちゃかめっちゃかだったからかな(>_<)すみません!



    ※19065 ニャゴの手 投稿日:2012/05/27(日) 02:02:23
    先ほどコメントくださった方もいらっしゃらないし…コメントが上行ったり下行ったりで…><
    投稿中止します;
    ごめんなさいでした;
    削除探したのですが、わからなくて…放置ですみません(∋_∈)


    ※19066 不安な名無し 投稿日:2012/05/27(日) 02:07:50
    >>何もできない役立たず
    >???
    >そのような文面、なかったとおもいますが…;


    は?※19055にあるだろ。
    2つ前のレスぐらい確認してから書き込めよ。


    ※19069 不安な名無し 投稿日:2012/05/27(日) 03:36:30
    仕事だろうが遊びだろうが、嫌なことでも嬉しいことでも関係なく、鬱が出たら何もできなくなる。
    たとえそれまでどれほど楽しみにしていたことでも、鬱が出たらできなくなってしまうし、
    それでもしなきゃいけないと思うと、暗く大きな絶望感のようなものに押し潰されそうになる。
    空腹感がどれだけ大きくなってきても、食事をとるという行動に結びつかないし、トイレも同じ。
    その時には、甘えとか言われても全くピンとこない。
    適応障害として鬱障害が発症している状態を広く鬱病とした時には、原因も症状も千差万別だし、
    それに対して、ひとくくりに甘えだとかそうじゃないとかその他どうこう言っても、あまり意味が
    ないように思う。


    ※19070 不安な名無し 投稿日:2012/05/27(日) 05:11:04
    ※19064

    何コイツ・・・自分へのレスだとでも思ってるの?
    気持ち悪ぃな。


    ※19071 不安な名無し 投稿日:2012/05/27(日) 05:29:37
    ※19069に近いかな
    何が嫌とか何から逃げるとかの意識はなく、マジで食事、入浴、排泄など生きていくための行動が出来なくなる
    流石に排泄はギリギリトイレで済ませてたけど…
    どんな本もテレビも一切面白くないし外出なんてもってのほか
    自分の場合は2週間ほどの自宅療養で日常生活がなんとか送れるようになったので、本物のうつまで行かずに済んだんだろうけど


    ※19072 不安な名無し 投稿日:2012/05/27(日) 05:48:21
    欝が甘えと言う人は 全員欝になって死ねばいいのになぁ

    ※19073 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/27(日) 07:05:23
    上の方で新型うつ病が躁鬱の状態を繰り返してるーって書いてる人がいたけど、ほんとそうなのかもな。
    病気のことよく知らないからもしかしてそういう結論がほんとにあるのかもしれないけど、見たことなかったからとりあえずこの感想で。
    ゆとりゆとりと育てられて、いざ社会に出る頃に老後どころか今をちゃんと生きていけるのかあやしい上に、今までさらされることはなかっただろうストレスにもさらされ、コミュ力()なんつーわけわからんものがなきゃはぐれもの。そんな状態じゃ自分の本当のところを話せる友人もいるのかいないのか。。ネットも発達して昔よりものをうまいことやるための情報を得やすくなって、滅多なことじゃ失敗しないし、ゆとりゆとりと馬鹿にされているのもあいまって本人達も過剰に完璧にやろうとする。
    まあ迷惑は迷惑だけど、そういう世代が新型ってやつになる理由はわからんでもないなあ。


    ※19074 不安な名無し 投稿日:2012/05/27(日) 08:50:42
    厨二病と同じようなもんじゃないの?

    わざわざ鬱を病院に行って診てもらうっていうのはよく分からない。
    「あなたは鬱病です」なんて診断出されたら、それこそ鬱は悪化すると思うんだが?

    どんな人間だって404に書いてあることを一度は思ったことがあると思う。
    その気持ちをどうにか出来るか出来ないか→精神が未熟、成熟してるか
    お前みたいな軽い気分の落ち込みなんかとは違うんだよって言ってる奴→甘え

    あとツイッターで鬱アピしてる奴ら何なの?
    本当に鬱なら見知らぬ他人と関わるツイッターなんてやってる余裕ないだろ。
    こんなのもいるから鬱=甘えって言われるんだよ。


    ※19075 不安な名無し 投稿日:2012/05/27(日) 09:05:32
    楽しいことやる時は身体が動く⇒新型うつ⇒心の甘え=やる気がないだけ

    生きる為の全ての行動で身体が動かない⇒従来のうつ=やる気の問題ではない

    どちらも、生活習慣と思考パターンを訓練しないと治らないけどな。
    常に薬に頼ってしまうと詰む所は同じ。


    ※19076 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/27(日) 09:19:14
    うつ病に精神の未成熟なんて関係ない。健康な身体の大人でも病気になる時はあるがそれと同じ。
    簡単な事なのに何故か理解されないんだよな。


    ※19079 不安な名無し 投稿日:2012/05/27(日) 12:42:21
    ※19074

    そういうことにしないと、自分が悪者になって都合が悪いのか?
    馬鹿だと思われるだけだと思うけどな。


    ※19080 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/27(日) 12:47:26
    何もかも他人の所為にする病原菌みたいな人がいるということをちょっと頭の片隅に置いてみてください。
    そうすると、あれ?おや?
    あいつが悪い、こいつが悪い、あいつが軟弱者だからオレが失敗した、などという輩が
    ちょっと見えてきますね?
    その人たちはどんな顔をしているでしょうか?そしてそういう病原体から離れるようにすれば治りますよ。


    ※19070
    ニコニコ^^


    ※19082 不安な名無し 投稿日:2012/05/27(日) 12:53:11
    >※19070
    >ニコニコ^^

    キモイ


    ※19083  投稿日:2012/05/27(日) 15:33:14
    そうえいば、うつ病の人に
    絶対、あんたうつ病だよって言われたけど気合で病院もいくこともなく早数年、
    これからも行く事は無いと思う。
    精神科に通わないといけない人はきっと自己開拓できない人なんだと思う
    どんな状況でも開拓する方法が有ると思うし、精神科にいくことにより開拓できるなら
    行くべきだと思う。ただ通い続けて直る兆しがないのであればそれは甘えてると言えるかな
    基本的に精神科に通うことは直す事が前提だし
    直らないでだらだら通い続け薬貰うだけならそこの精神科がただ儲けたいだけで
    本当に直したいなら病院変えた方がいいかもしれないね^^
    早く道が開けるといいね


    ※19084  投稿日:2012/05/27(日) 15:52:17
    あ、そうそう、うつ病の種類が多いのはただ病院側は儲けたい一心で
    病名を増やして該当者を増やしてるみたいだね。


    ※19095 不安な名無し 投稿日:2012/05/27(日) 17:32:38
    日本の病院でうつ病認定。
    アメリカの病院で正常です。
    カナダの病院で正常です。
    友人が薬の飲みすぎでしょうだって言われてショック受けてた。


    ※19129    投稿日:2012/05/27(日) 20:09:27
    鬱病らしき人間が街で署名活動しとったぞ
    鬱病で働けなくなった人間にも社会保障を!とようは金くれの署名活動
    そんなもん誰だって好きで仕事しとる奴なんておらんわ!
    イジメにあって白髪が増えようが、病弱だろうが低血圧だろうが、働くしかねーんだよクソが!


    ※19130    投稿日:2012/05/27(日) 20:18:32
    鬱病で生活保護うけてる女がチャットサイトの常連でいつも夜眠れないと愚痴ってたな
    昼間は男漁りでチャットしてて市の職員が訪問にくる日はK自動車隠してるとか得意げに自慢して、最新の携帯機種がでれば欲しい、買おうか検討中などの語っていた
    実の父親にレイプされてトラウマになってるらしいが彼氏には激しく抱かれたい願望もあるようでトラウマ?と疑問に思うこともある


    ※19133 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/28(月) 00:17:09
    俺はうつ病と言うより強迫性障害と過剰な被害妄想だったな。
    しかしその頃はまだうつ病以外に適切な言葉を知らなかったからうつ病だと言っていた。
    外に出てほんの少しでも何か自分に被害を与えるような連想が出来る可能性と遭遇したら、その度にその状況のイメージを現実のものと混同してしかも過去の経験から痛み等の感覚をフラッシュバックさせて、イメージが現実になった場合と同じぐらいであろう苦痛を再現するから気が狂いそうだった。
    さらに拍車を掛けるのが強迫性障害、なまじ自分が痛みに過剰反応するから他人にそれを味合わせたくないがため、想像できるありとあらゆる手を尽くさなければならなかった。
    もし自分がスーパーボール大の石ころを退けなかったせいで老人が躓き死ぬかもしれない。
    たちが悪いのは相手の気持になって感じてしまう所。
    老人のそれまでの人生の苦楽を想像し、この後あったであろう幸福と不幸を悼み、その老人の家族の気持ちになっては家族たちが老人と共に過ごした日々に想いを馳せてまた痛み、もっとこうしてやれば良かった、あれはやらない方が良かったと浮かべる後悔に傷む。
    無限に連鎖する想像苦は何かの拍子に気が紛れるまで終わらない。
    何の変哲もない普通の石ころたった一つでこの有様だ。
    この状態で大量の情報に囲まれる日常生活を過ごす……。
    うつ病とは違うかもしれないけど、個人差によって感じるものは違うのだと理解してもらいたい。
    感覚を共有できない以上甘えだとか言うのは勝手だよ。
    でも、感覚を想像もできなくとも、自分にとって何でもない物をそういう風に感じている人も居るのだと知っておいて欲しい。


    ※19140   投稿日:2012/05/28(月) 06:14:05
    不安で一睡もできず朝がきた日は、コンビニで眠眠打破かって飲んで耐える
    どうにか1日をやりすごす
    体調が悪かった日も1日耐えて働いて、タクシー拾ってかえる
    1日の稼ぎがタクシー代で消えることになろうが休んで評価落とすわけにはいかねーんだよ!
    はっきり言おう
    好きで働いてる奴なんていねーんだよ
    誰が毎朝、眠い目こすりながら満員電車に乗るかよ・・・
    働かなきゃ生きていけねーから皆一緒とおもって耐えてるんだよ
    これは弁護士も医師らエリートも一緒だと思うぞ


    ※19141 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/28(月) 08:48:58
    うつ病だからって周りの事何にも考えない自己中が多いんだよなー
    いつも被害者面しやがって
    情緒不安定だから頼れる人の前だとすぐ攻撃的になったりとか感情の起伏が激しい
    尻拭いしてるやつの気持ちにもなれ


    ※19143 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 12:21:28
    鬱は脳の機能障害で、病気じゃないので治りません。

    ※19144   投稿日:2012/05/28(月) 12:35:15
    「鬱っぽい」と「鬱病」の間に違いはない。
    医者の診断書があるかないかの違いだけ。


    ※19145 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/28(月) 12:45:51
    鬱状態と鬱病の区別のつかない馬鹿が多過ぎる
    「鬱病」は脳内物質の分泌障害で明確に病気、治療によって治るったり表に出ないくらいに改善可能
    本来は違うものなのに鬱状態を鬱病扱いする連中のせいで鬱病の敷居が下げられ、
    誰も彼も鬱状態程度を鬱病だと騙るようになってるだけ
    鬱だと自己主張するような気力のある鬱状態者のパフォーマンスに騙されてあれが鬱病なのかと信じてんだよ


    ※19146 m 投稿日:2012/05/28(月) 13:41:34
    欝病で投薬治療受けてるけど雇ってもらえるの?
    たぶんくだらないミスや無断欠席で他の人の仕事を増やすことになると思うよ。
    甘えだ!働け!って言ってる人も自分の会社や部署に鬱病患者が配属されたら大変だと思うよ。


    ※19147 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 13:51:05
    鬱病って名前がいけないんだと思う。
    そんな病名付けるから逃げ道が出来て結果甘える事になんだよ


    ※19148 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 14:05:11
    鬱病が甘えと言うけど、病人なら他人に甘えたくなるのも仕方ないと思うけどな
    もちろんきちんとした病院で診察を受けた上での話だが


    ※19149 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/05/28(月) 14:45:24
    正直うつのことはわからない。
    長期に渡って虐待や犯罪の被害者になればおかしくなるのは当然だし
    酷い災害に遭えばやっぱり障害が出てきて当たり前。
    でも鬱っていうのはごく普通の日常生活送ってた人もなると言われると
    自分には経験がないからよくわからないが
    もしかしたら自覚がないだけで無意識上でずっと過剰なストレスが続いて
    自覚がないまま精神や体のほうが拒絶反応起こしちゃったのかもしれないね。
    自覚がない人本当に多いからさ。

    鬱とトラウマは違うと思うけど 嫌なことがあると即トラウマっていう表現増えたよね。
    まあ常套句的に使ってるからしょうがない部分もあるけど
    ガチのトラウマはその100万倍だからね。
    例えるならサザエさん症候群みたいな構造で月曜日が嫌いなせいで日曜日が嫌いになる
    特に日が暮れたサザエさんあたりが一番嫌になり
    あまりにそれが繰り返されたためにもう月曜日のことは忘れ去って
    むしろサザエさんだけがひたすら嫌いになってゆく みたいな構造ね。
    しまいにはサザエさんの絵をどこかで見かけただけで
    または見たという自覚さえないまま体調を崩す不眠になる
    くらいの重度なものがガチのトラウマです。(あくまで例えです
    だから鬱だって言ってもちょっとした嫌なことじゃなくきっと通常の百万倍じゃないかと思うよ。
    トラウマと鬱が違うと思う理由はあるけど長すぎるのでやめとく。

    ※19130
    >実の父親にレイプされてトラウマになってるらしいが彼氏には激しく抱かれたい願望もあるようでトラウマ?と疑問に思うこともある
    ちゃんとした恋愛からエロに至る経験がないうちにレイプされると
    レイプがトラウマである上にその人の性癖になっちゃって更に傷を広げていくというよくあるパターンの地雷。
    私の場合レイプじゃないが似た構造なので私も地雷ですがなにかw


    ※19151 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 18:03:36
    昔から、病的にやる気の起きない人たちの存在が知られていました。
    人はそれを「鬱病」とか「無気力病」とかと呼んで、精神的な病気だと考えていました。
      ↓
    この病気の原因が、脳の機能障害であることが分かりました。
    カウンセリングによる治療はできず、投薬などが有効だということが分かったのです。
    「鬱は甘えではない」「鬱病の人に『がんばって』は禁句」
    と、一般の人にも鬱病に対する正しい知識が広がりました。
      ↓
    一方、その他の内因的、心因的な障害からも、深刻な鬱障害を発症することが報告されました。
    そこで、重度の鬱障害の症状を「うつ病」と呼ぶようになりました。
    原因や根本的な治療方法はそれぞれ違っても、鬱障害への対症療法には共通するものがあるからです。
      ↓
    医者、患者、製薬会社、マスメディア、それぞれの人たちが、それぞれの理由で「鬱病」の名前を
    欲しがっていました。結果、「うつ病」と呼ばれる範囲が広がっていきました。
      ↓
    鬱病大爆発!


    ※19152 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 18:33:00
    ※19149
    すでに話が長すぎることが理解出来てない上、例えの意味が完全に電波なところ見ると、
    やっぱりうつの人ってコミュニケーション不足とかそっちのほうの延長なんだなって思う。


    ※19153 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 18:44:38
    ※19152
    人によるだろそんなの。
    自分に都合の良い解釈してんなよ。


    ※19154 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 19:13:14
    友人が抗鬱剤投与されて余計に症状悪化したからって一切病院行かないんだが、ほっておいていいんだろうか・・・

    ※19155 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 19:24:40
    副作用や相性でそういうこともあり得る。
    薬変えるか病院変えるかさせた方が良いだろうね。


    ※19156 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 19:32:17
    甘え欝とガチ欝は全然ちがうからな
    河本ナマポ貴族とガチ障害者ぐらいの違いがある

    サボりたり怠けたいで欝を理由にする欝貴族のせいで、
    変なレッテル貼られたガチ欝が我慢しちゃって悪化する

    たいした症状もないのに欝とか言い出す甘え欝は河本ばりのゴミ人間


    ※19157 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 19:35:47
    ※19154
    その有人は大丈夫だろ

    普通は薬が合わないから変えて欲しいと言って医者と調整してくべきだが
    薬あわないから病院やめたとか全然深刻じゃない甘え欝の典型例のゴミ友人だから大丈夫


    ※19158 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 19:42:39
    ※19156

    偽鬱を擁護する気はさらさらないが、レッテル貼る方もゴミだと思う。
    そういう奴らは、何かを口実にして他人を苛めたいだけだろうしな。


    ※19160 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 20:07:44
    うつ病のやつから金取れよ
    どうせ社会じゃ使えねえカスどもなんだから金位は払ってろよ


    ※19162 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 20:12:06
    ※19160
    そこは「他人を鬱にまで追い込んだ欠陥人間から」だろ。
    何言ってんのこいつ。


    ※19164 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 20:35:46
    追い込まれる→鬱になる
    って発想がもう甘えてるわ
    そんな状況でも頑張ってるやつは死ぬほどいるっつーの


    ※19165 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 20:39:24
    限度を超えてって意味だよ。
    わざわざ言わせんな、恥ずかしい奴。


    ※19167 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 21:00:06
    限界超えて仕事してるやつだって死ぬほどいるだろ
    まぁ頑張った事もないやつには分からんよな


    ※19170 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 21:10:51
    それは限界じゃなかっただけだろ。

    それか大したことないのに限界限界、自分可哀そうって勘違いしてる、
    それこそ甘えた奴なんじゃねーの。

    知らない相手に頑張ったことないとか言っちゃうような奴だしな。


    ※19172 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 21:59:04
    >それか大したことないのに限界限界、自分可哀そうって勘違いしてる

    お前の事じゃんwwwww


    ※19174 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 22:14:05
    >鬱っぽいが甘えは分かる。鬱病が甘えってどゆこと?

    そもそもこのタイトルがむかつく
    なんで上から目線なの?すごく偉そうなんだけど


    ガキの頃、メガネにあこがれた同級生が、視力悪くもないくせに診察適当にすませたら
    弱視と診断されて親にメガネ買わせてたわwww

    鬱病も自己申告だよなw
    鬱っていやあ鬱なんだろうし、そもそも精神科医とかうさんくせぇ
    学校卒業すればバカでもなれる医者だろ?宗教とか精神科医とかまったく救いがなく意味がねぇ
    救われねぇのに金を納めるとかwww


    ※19175 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 22:17:22
    >19170
    >それは限界じゃなかっただけだろ。

    鬱病患者とやらは人には厳しいのなw
    自分の痛みには敏感で、他人の痛みには鈍感
    ただし、同類※鬱病患者には甘い


    ※19177 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 22:21:38
    ※19176は※19172に対して。

    ※19178 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 22:26:27
    鬱病でリストカットしてますとかブログに傷口のせてるアホはなんなんだろうな・・・
    あれだけ何度も切り傷作って、いいかげん力加減もわかるだろ、学習できそうなもんだけどな
    なんで死なねぇの?手首じゃぬるいぞ。首の太い血管でやれ。頸動脈すぱっといけよw
    つーか誰も生きろなんていってねぇだろ。死ねよさっさと。



    ※19181 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 22:44:32
    ※19175
    >他人の痛みには鈍感
    >ただし、同類※鬱病患者には甘い

    どこが?


    ※19182 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 22:57:22
    単なるごく潰しのニートより鬱病無職者は面倒臭いうえ態度も悪い


    ※19184 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 23:21:31
    恨まれるようなことしたんだろうよ。
    加害者は自首すればいい。


    ※19187 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 23:37:13
    自首ねぇ・・・
    犯罪おかしたわけでもなかろうに大袈裟な・・・
    なんか、ここの鬱厨の書き込み読んでると鬱厨たちにも大いに問題がありそうな気がしてならない

    鬱の人達は自分に甘過ぎるんだって
    みんな辛いんだよ?
    辛いことから逃げだして、贅沢な暮らしはできないとしても
    働かずに不自由なく暮らしていけたらこんなに幸せなことはないんだろうけどそうは言ってられないんだよ

    毎朝、OLもサラリーマンも「あー会社行くの楽しみー♪、あーもう週末か、会社いけないなんて辛いなー」
    なんて思う奴いないんだぞ?
    みーんな我慢してんの。


    ※19188 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 23:48:20
    誰も、鬱じゃない人が皆そんなこと考えてるなんて思って無いし。
    皆辛いから鬱も我慢しろとか理不尽で自分勝手もいいとこ。

    みんなの辛さは等しく均等とでも思ってるなら酷い世間知らずか、
    自分の立場でしか考えられないアレな奴なんだろうな。


    ※19189 不安な名無し 投稿日:2012/05/28(月) 23:58:21
    ※19187は鬱患者を馬鹿にし過ぎ。
    大いに問題があるのは自分の方だろうに、何を偉そうにしてんだか。


    ※19190 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 00:08:33
    バカにしてるよ当然。
    鬱って病気じゃねーし!
    精神的なもんなんて病気じゃねーよ死ぬ病気でもあるまいし
    実際、おまえら生命力に満ち満ちてるじゃねーかよ
    ゴキブリは死んでもいいんだぞ?


    ※19191 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 00:11:18
    精神科医はなんとでも言うわなー
    大切なお客様だからwwww
    メンタクルリニックって保険きくの?ちゃんとした病院?いったことないけど。胡散臭くてさ


    ※19192 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 00:11:29
    人格障害者だったか。

    ※19193 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 00:14:12
    >>19192
    おまえらはほんとに・・・
    ちょっとしたことで病名当てはめるのが好きだよな
    しかもほんわか可愛い病名のw


    ※19194 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 00:18:08
    ※19190

    人間性に問題があるな。馬鹿ってレベルじゃない。
    死んだ方が世の為人の為。


    ※19196 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 00:28:42

    >去年の秋から仕事や趣味に対してもやる気が起きず、
    >朝方些細な事を不安に感じ目が覚める日々を送っていました。
    >先月の上旬頃から日常生活にも以上を
    >きたすようになったので、精神科に行ったら
    >うつ病だと診断されました。


    実際こんなアホばっかかw
    多くの人間がこんな悩み普通に抱えて生きてるわ。でもそんな事いちいち人にペラペラ喋ったところで
    解決することでもないから腹の中におさめてるの
    ぜんぜんたいした問題じゃない
    眠れないとか言うやつも、寝なきゃいい。人間、限界がきたら眠れるようになってるの
    大体こーいう悩みもってるやつって働いてるわけじゃねんだろ?
    しかもどーせ家でネットのやりすぎ昼夜が逆転したとかだろw?


    ※19198 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 00:33:16
    皆、日常生活に支障をきたすレベルなのか?

    ※19201 19149 投稿日:2012/05/29(火) 01:45:54
    ※19152

    19149ですが 話が長すぎるのは他の人も同じくらいなのに私にだけ言うのは何か理由でも?
    このくらいの文が読めないなら基本文章を読まないとできないネット自体をやめたら?
    能力に見合ってませんよ?w
    例えがどう電波なのか具体的に言いましょうね。ただ煽ってるゴミガキと同じとみなされますよ?w
    そういうことも言えないお前がコミュ障だろうが。

    集団で反撃で従来通りの「頼れる人がいると攻撃的になる」というネタを実践中ですかw
    もちろんゴミネタにも戻りませんが覚悟してるうでしょうね~。
    ここはIPでないから1人でも自演できて良かったねー鬼女市ね。


    ※19202   投稿日:2012/05/29(火) 02:16:02
    ほーお犯罪者ネタやる気ないならもっとネタに戻る必要ないわwww
    どうせ元から犯罪者ネタやらないだろうとは思ってたんで予想通りの口約束の証拠だのう。
    強迫増やしてまた強制送還でもお企みなんすかあ?
    相変わらずのマッチポンプしかできないゴミドモだね。
    10年同じこと繰り返すのはお前らに都合のいいネタはパターン化するからだろうよ。
    ループ怖いとか自画自賛以外の何者でもないよね。
    擁護も叩きも適当なレスで終わらせてしかも論調や口調がよーく似通ってますね自演ゴミ。

    ※18982
    傍観者と言いながらお前らはやめないよね。養ってる親がお前らじゃないことは確か。
    人の個人情報でネタやると人気上がるお前らは生保不正受給者。
    家庭内では加害者被害者の問題じゃない。犯罪者は明らかにお前らにもかかわらずやめないよね。
    よってこれは叩きね。
    ※19141
    粘着してるのが加害者なのにこれもやめないよね。
    そのくせ人は加害者にしてやめさせようとするよねえ。
    頼れるマスコミがいるのは10年前からなのに今それを言うのは人のことしか言ってないよね。
    ちなみにお前らの予定通り似非味方が現れる前から攻撃的ですがなにか。
    ただお前らとおんなじようにひき逃げですがねえw
    よって2つともブーメラン返しをしたつもりだろうが叩きです。
    つまり見事なブーメラン乙。( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ


    ※19203   投稿日:2012/05/29(火) 02:18:42
    とりあえず死んでいいお前らに合わせる気質は持ち合わせておりまてん。

    ※19204 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 02:31:35
    さすがにこれを標準にされても困る

    ※19205 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 03:17:30
    甘え側の主張
    ・鬱病とかいう奴は甘えからくるアピールで、仮に本当にアピールしないやつがいるなら死んでいるか、まだ生きていても発見されえない
    ・偽物を例に挙げて、これは偽物だから鬱病ではない。従って甘えのない鬱病は存在しない
    ・医学的な精神疾患の定義は外見的なもので、気持ちの問題の真実は本人じゃないと知りえない(本人が知ってたらそれはそれで甘えなわけだが)から、医者にそう診断された奴でも甘えじゃないとは言いきれない
    ・みんな辛えええんだよおおおお

    甘えじゃない側の主張
    ・鬱病は本物。なぜなら甘え側の挙げる例は悉く甘えアピールをしてる偽物ばかりで、本物は挙げられていないから
    ・事実精神疾患として医学的に存在するし、脳内物質の分泌に異常があり、精神的にも肉体的にも症状の定義があてはまる人も存在するから
    ・鬱になったことがない人はわからない。実際なったら気持ちでどうにかなるものじゃないから、甘えるなで片付けるのは酷
    ・鬱はみんなより辛ええええんだよおおおおおおお


    どっちの立場にしてもトートロジーみたいな表現しかできないし、演繹的に納得できる議論のしようがないからもう直感で信じるか信じないかでよくね


    ※19206 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 04:25:52
    鬱病を正当化しようとしてるアホが沸いてるけど何がしたいの?
    鬱の症状を見ると本当に辛い的な事書いてあるけど
    もしかしてPCは普通に出来ちゃうほど鬱は楽勝な病気なの?


    ※19207 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 05:38:09
    ※18982
    親の金ならまだいいが生活保護だったりするから困る


    ※19208 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 05:41:14
    ※19206
    あたりまえだろ!
    市の職員が訪問にくる日だけ演技してあとは超リア充だからな
    対人恐怖症で人混みにまぎれこむとパニックになって鳴きたくなるらしいが
    名古屋の繁華街松坂屋には平日でも嬉々として買い物にいくんだぜw?
    それきいて「え?・・・」となるわけだが


    ※19209 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 06:06:11
    てんかん患者や、よぼよぼの老人ですら駅の構内清掃作業のパートなんぞして働いてるというのに
    鬱ときたら・・・薬飲んでコントロールでもして働け
    なんですぐ働けないって結論に達するんだ?


    ※19210 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 06:09:15
    俺も病院いって「やる気がおきない眠れない」って訴えたら鬱病認定されるのかな?
    ほんと自己申告の世界だよなー


    ※19211 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 06:32:29
    頭痛と腹痛は病気の内にははいらんと江戸時代は言われてきた!しかし現代社会はそんな荒っぽい判断は通らない。何事も科学的に考える習慣を身につけたいところだ。

    ※19213   投稿日:2012/05/29(火) 11:03:19
    とりあえず鬱もトラウマもヒステリーも糖質も対人恐怖も心身症も全部一緒にしてる自体が無能。
    わざわざ堅い言葉出してきて別キャラ気取らなくていいよ。
    お前が言ってることは非常に単純なことだからねw
    大勢だろうが1人だろうが自演に違いはない。
    ちなみに癲癇やよぼよぼ老人が働くのは返って迷惑です。
    延々と逆恨みで徒党を組んで犯罪ネタに引きずり戻そうとするやつらの方がずっと糖質に見えるんですがw


    ※19215 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 13:27:03
    ※19206
    >もしかしてPCは普通に出来ちゃうほど鬱は楽勝な病気なの?

    以前鬱だったとか、今は良くなってるとかあるだろ。
    馬鹿だと思われるぞ。
    それとも都合の悪いことはスルーなのか?


    ※19252 不安な名無し 投稿日:2012/05/29(火) 22:09:20
    生活保護受給者が贅沢品もってちゃまずいし、貰ったぶんはすべて使い切らないと止められちゃうからな

    ※19345 不安な名無し 投稿日:2012/05/31(木) 03:00:51
    たしかに甘えかもな・・・
    俺は医者いって抑うつっていわれた、その医者があってるかどうかもわかんけど
    鬱はなったやつしかわからん、やる気起きないし、死ぬことばっかり考える
    食欲なくなるし まぁ俺は性格が気弱っていうか色々気にしすぎるんだが
    この性格は生まれた時からだし治そうと思って治せるもんでもない
    俺自身は甘えてるつもりはないんだがな・・・

    周りにガチの鬱がいるやつはせめたりするなよ甘えとかな
    相当追いつめられてるんだよ・・・・・


    ※19403 名無しビジネス 投稿日:2012/06/01(金) 00:01:20
    鬱の症状なんて誰にでも当てはまることだぞ


    ※19404 不安な名無し 投稿日:2012/06/01(金) 00:04:37
    軽度で一時的ならな。

    ※19422 不安な名無し 投稿日:2012/06/01(金) 11:12:51
    うわ~
    甘えの癖に生意気なやつがいっぱいいるよ~


    ※19425 不安な名無し 投稿日:2012/06/01(金) 13:06:59
    とにかく甘えなんですってか?
    甘えってことに出来ないと都合が悪いのか?

    お前が生きてることに比べれば、何も生意気なことなんてないな。


    ※19443 不安な名無し 投稿日:2012/06/01(金) 20:18:14
    勿論反対派も居るが全世界で鬱病ってのは存在するとコンセンサスが得られている
    鬱病は全て甘えだと主張する連中は客観的証拠などを全く示さない
    根拠の全てが「自分がそう思うから」では他人を説得など出来ない
    本当に鬱病が甘えならばそういう学説でも提唱して世界から賛同されてみせてくれ
    そうしたらその意見に支持するか検討する


    ※19446 不安な名無し 投稿日:2012/06/01(金) 21:25:31
    ※19440

    最低だな。
    出来るだけ苦しんで死ねよ。


    ※19468 名無し 投稿日:2012/06/02(土) 17:05:16
    ガチ鬱なったことあるけどそのあと頭の回転とか記憶力が気のせいじゃ済ませられん位落ちたわ
    極度のストレスは脳を駄目にするってのは本当だとおもう


    ※19623    投稿日:2012/06/07(木) 19:28:18
    ただの甘えでなってる奴も、理解せずに苦しんでる人に攻撃する奴も
    迷惑だからまとめて死ねよ


    ※19650 不安な名無し 投稿日:2012/06/08(金) 00:20:32
    一人で勝手に悩んで鬱病になりました、なんて甘えだろ
    早期に誰かに話すなりして他者の力を借りろ
    借りれないって言うならそれは甘えだ
    まじで迷惑だから鬱病にはならないでくれ


    ※19651 不安な名無し 投稿日:2012/06/08(金) 00:42:00
    前後関係関係なくお前が悪いとか酷い事言われたけどな。
    後、O型だからプライドが高いとか差別発言もあった。


    ※19665 不安な名無し 投稿日:2012/06/08(金) 13:29:42
    後、不満は腹にためろとも言われた。


    >借りれないって言うならそれは甘えだ
    >まじで迷惑だから鬱病にはならないでくれ

    お前みたいなやつこそ迷惑。


    ※19855 わたし 投稿日:2012/06/12(火) 23:54:39
    鬱の人って働けないの?
    友人の妻が鬱だか自律神経失調症やらではたらけないらしい。

    しかし、mixiのログインはしまくってるし、休日は全力で遊ぶ。
    そして月曜日は体調不良。
    この繰り返し。
    単なる甘えのような気がしてならないが、鬱の人ほんとはどうなの?


    ※20182 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/06/27(水) 21:21:01
    鬱は病気で医者にかかる必要があります

    ただ甘えられる環境にある者が鬱になります


    明日食べる米も無かったら鬱になってる場合じゃないで


    ※20542 不安な名無し 投稿日:2012/07/10(火) 12:06:02
    >>20182
     
    同意する。鬱は甘えとは言わないが、
    言っても仕方ないことを言っているという印象が強い。
    本人がつらいのもわかる。わかるが、言ってても仕方ないことに
    いつ気がつくだろうと思う。どんなスパイラルがあろうとも、
    究極的には「言っても仕方ない」ってところに落ち着く。
     
    つらいと言ってもどうしようもない場合を直視した時、
    病状になんらかの変化はあると思う。
     
    自己の苦しみに自覚的で、自分の置かれている環境に無自覚。
    「鬱と言ってる場合じゃない」環境に置かれた人は、
    そう気がつく。
    俺がそうだった。
     
    「人生に絶望なし」
    中村久子の言葉


    ※20701 不安な名無し 投稿日:2012/07/16(月) 14:05:10
    うつ病は甘え
     
    うつ病治療を経験した俺が断言する


    ※20879 不安な名無し 投稿日:2012/07/23(月) 19:44:55
    うつ病は脳の甘え?

    ならきっと、筋肉痛は筋肉の甘えで、

    出血は皮膚と血管の甘え。

    骨折は骨の甘えで、

    倒産は会社の甘え

    東日本大震災は、日本列島の甘え

    ってなことでしょうかな?

    ハッハッハ! 問題は何でも「甘え」が原因!

    簡単で結構ですな! お幸せに!!


    ※21282 不安な名無し 投稿日:2012/08/09(木) 14:37:55
    ガチ鬱は正直ハンパないからな

    ああ~鬱だわ~ってななんちゃって鬱はただのかまってちゃん


    ※21420 不安な名無し 投稿日:2012/08/11(土) 23:56:54
    ウツの診断って、「咳が止まらない」→「肺がやられてますね」くらいなもんだからな。

    空気が乾燥してるだけ、喘息、風邪、肺ガン、ひとくくりに「肺の異常」って呼ばれるようなもんだから、単なる甘えだの死ぬほど辛いだの意見が分かれる。

    もっとメンタル系の医学進歩してくれ。


    ※21450 不安な名無し 投稿日:2012/08/13(月) 00:22:46
    甘えとか言うなし

    お前らみたいのが責めるから鬱になる人がいるんだろ
    鬱になった人のこと考えてみろよ


    ※21517 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/08/16(木) 13:10:56
    ここで口汚く言い返す元気がある自称欝の人は欝じゃないだろ
    本当に欝状態にある人って「欝は甘え」と言われて「自分は甘えてるんだ」と思いつめて反論なんかできないし


    ※23516 不安な名無し 投稿日:2012/10/17(水) 14:41:08
    鬱は甘えって言ってる人が鬱病になりやすい、は嘘。
    人を見下して攻撃する奴は、鬱病になりにくい。


    ※23693 不安な名無し 投稿日:2012/10/21(日) 18:47:23
    甘えてもいいんだよ。誰かに同情を求めたくなるような時ってのは、自分のせいじゃないんだから。
    精一杯やって、疲れて、苦しい。だから誰かにそばに居て欲しいんだよ。これは普通のコトだ。
    社会でこそ助け合い、支え合いが大事なもんだ。

    ここには他人には厳してやることがオトナの対応だと思ってる社会人下級生が随分多いようだな。
    せいぜい誰かを支えになれる人間になってくれ。


コメントの投稿