- 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:19:30.42 ID:/GL/5v3p0
- 職場の先輩が強くレーシックを勧めて来るんだけど、目をいじるなんて怖いけど、
尊敬してる先輩の勧めで断りにくいんだけど、だんだん新興宗教の勧誘みたいでそういう意味でも怖いし精神的にも参ってきてるんで、誰かアドバイスしてくれ
- 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:20:31.39 ID:jPaT/Mlp0
- レーシックするとパイロットにはなれない
- 9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:22:17.40 ID:/GL/5v3p0
- >>3
パイロットじゃなくて販売系なんだけど…
裸眼だと目つき悪いし、眼鏡だと根暗に見えるからレーシックすれば、裸眼でさわやかな印象になって成績も上がるって言ってくるんだが
- 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:21:19.04 ID:BB4uQCdSi
- 今は時期が悪い
- 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:22:09.67 ID:hCjN74Dv0
- 失敗について検索しろ 一瞬でやる気なくす
- 16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:24:10.15 ID:/GL/5v3p0
- >>8
それも言ってみたことあるんだけど、
嘘か極々一部の不成功を大げさに書いてあるだけだって言うんだ
- 10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:22:20.99 ID:UUbJOfgM0
- 失明してもいいの覚悟できるならやってもいいんじゃない
- 14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:23:38.59 ID:bP9rhZsj0
- コンタクトしろよ
- 26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:25:42.68 ID:/GL/5v3p0
- >>14
けっこう乱視が強いのでコンタクトだと中途半端で気持ち悪くなってしまうんだ
- 17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:24:10.46 ID:ZiFvPpPi0
- 高々10年ぐらいしか経ってないからねぇ。
20年後、30年後大丈夫なのかって不安はある。
まぁ、俺は裸眼で1.5あるけど。
- 19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:24:21.56 ID:Z247bx1e0
- 器具の消毒も満足にしてなくて感染症起こさせる医者が最大手のレーシックなんて自殺と同じだろ
包茎手術の方がよっぽど正当な医術なんじゃね?
何万人も居る実験モルモットの1人になるくらいなら、もうしばらくメガネでいいわ
- 21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:24:39.52 ID:uW1vk6Zf0
- 0.1以下の奴はやる価値あるんじゃないかな
家の嫁さん裸眼ではなんも生活できなかったのが、
いきなり1.5くらいになって大喜びだよ
世界が変わるらしい
- 29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:26:03.91 ID:6bZ9pBqT0
- その先輩ってもしかして紹介ビジネスやアフィリエイトやってないか?
- 38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:27:19.37 ID:/GL/5v3p0
- >>29
そういうことやってるとは聞いたことないんだけど、
最近勧誘がしつこくて正直参ってる
- 68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:32:10.62 ID:6bZ9pBqT0
- >>38
そりゃやってるとは言わないだろうよ
特定の病院を進められたりこの中から選べと言われたら、後はわかるな?
- 74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:35:59.57 ID:/GL/5v3p0
- >>68
病院の名前とかはまだ聞いてないけど、
パーティ形式の説明会があるとか友達ができるとか言われてちょっと引いてる。
そんなことどうでもいいじゃんみたいな
- 30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:26:20.32 ID:KqevHM4Fi
- 俺は知り合いに凄く反対したんだが聞く耳もダズだったわ
医者がやるから問題ないだと・・・
- 35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:27:09.12 ID:ITzyMwt70
- 眼鏡が合わないかつ生活に結構影響ある人以外は無理に受ける必要ない
- 37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:27:18.68 ID:T9CBvIUdO
- 他人に言われて迷う意味がわからんわ
がんだろうが治療受けたくなけりゃ治療拒否するわ
- 55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:30:15.30 ID:/GL/5v3p0
- >>37
会社で成績優秀で尊敬してる先輩が勧めてくるんだから迷うよ
ハッキリ断って嫌われるのも怖い
- 59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:31:12.28 ID:WRj9/B2L0
- >>55
先輩に金出してもらえば?
成功したら全額払うって言えよ
- 43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:28:17.38 ID:LpcMTfUE0
- 金あるならレーシックしたいわ。回りの評判はいい
ただその先輩はバック貰えるんだろうな
- 47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:28:52.24 ID:owy4suuw0
- 優柔不断なやつだな
先輩だろうが嫌なら嫌って言えや
- 48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:28:57.86 ID:5TMUVFiZi
- 兄貴がレーシックやったけど今のところ異常はないらしい…
- 52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:29:27.95 ID:1TLddq8Y0
- 眼科医はメガネを掛けてるよな
つまりそうゆう事だ
- 63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:31:37.20 ID:Rb951t/d0
- レーシックすると目が適応して3年で視力が落ちる
そこからレーシックを外すと殆ど盲目だし、結局は視野の狭い副作用のある状態で眼鏡をかけることになる
あれは成功すれば確かに視力が上がるが、最初の内だけだぞ 眼科医舐めんな
- 149 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:10:42.64 ID:6q27TJKA0
- 誰か>>63のレーシックを外すについて教えてくれよ
- 151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:13:39.32 ID:/2bc8c5SP
- >>149
目の中にレンズ入れるからそれを外すんだろ
- 152 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:15:27.37 ID:XPSQUzYP0
- レーシックの方法は目の表面の透明な皮を丸くカットしてはがしたあと
その中の水晶体だかなんかを削って屈折調整する方法が普通
そのあとにカットした皮をかぶせて1日もすれば勝手にくっつくからできあがりって訳だ
レーシックを外すって言うのはしらん、知ったかが白内障のレンズと勘違いしてるんじゃねーの?
- 157 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:18:03.49 ID:XtadtYPd0
- 眼球の透明な粘膜(角膜)を削る。上に載せるコンタクトレンズと逆、削ることで擬似的にコンタクト内蔵の眼球にする
元来角膜は再生するものではないが、ごく僅かに何故か再生して視力が元に戻る人も居るとか
眼科医()さん、適当なこと言っちゃいけませんぜwwww
- 86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:39:29.80 ID:WdbBGKFf0
- まぁレーシック流行ったらメガネ業界がぶっ潰れるからな
ゲームやアニメでステマが横行するような時代で生き残りかけた業界がどんな手をうつか
あとは本気にしたアホが拡散してくっつう
- 87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:41:06.78 ID:QQ+HVn6F0
- 身内5年前にやったわ。
で、すげー良かったっていってる
でも、合わん人は合わないんだから自分で決めればいいさ
先輩には医者行ったけど不適合っていわれました。
っていっとけば?
実際に初診で受けられない人もいるし
- 94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:45:45.43 ID:D4yBuhlj0
- 十年以上前にレーシックやった父親は後遺症もなく元気にしてる、
まだテスト段階なのによく成功したと今でも思う
- 96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:49:14.79 ID:7GZi4kQK0
- うちの両親2年前にレーシック受けたがまぁ大丈夫そうだ。老眼ひどいらしいが
- 99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:50:27.58 ID:/8faTykRi
- 俺の友人は1.5まで上がったけど半年後には0.2-3になってた
レーサー御用達の病院だから腕は悪く無いと思うけど
個人差はありそうだね
- 101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:51:20.96 ID:hYlTIKCD0
- はっきり断れようぜぇ
- 103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:52:05.43 ID:/GL/5v3p0
- >>101
その断り方がわかんないんだよ
- 111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:54:18.27 ID:oT2d6LBN0
- >>103
俺はやりたくないし
やる気も一切ない
それ以上しつこく勧誘してきても無視
- 114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:56:01.76 ID:/GL/5v3p0
- >>111
社会人?
会社でそんな断りかたしたら辞めるしかないよ
- 128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:00:44.85 ID:mrOQku1R0
- >>114
気弱っわ
仕事できないから回りの空気にあわせるしかできない奴だろお前
自分の体のことだぞ、そんなしたくも無い手術断るのに社会的地位とか気に視点の?
だいたいその先輩にいい顔しすぎたからおまえ自身流されやすいいいカモだと思われてんだよ
- 104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 投稿日:2012/05/15(火) 11:52:05.69 ID:ptCmWMq50
- 俺の父親が眼科医だけどレーシック手術受けるのははもう少し待てって言ってた
- 105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:52:35.73 ID:/GL/5v3p0
- >>104
理由教えて
- 126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 11:59:57.31 ID:D4yBuhlj0
- >>105
失敗例が結構あるからだろ
- 130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:01:21.61 ID:4IoSdkl50
- 親に相談したら反対されたからやめときます
でいんじゃね
- 131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:02:12.78 ID:/GL/5v3p0
- >>130
これと金がないで断ろうかな
- 133 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:02:59.64 ID:iKxFml/G0
- そんなに断り方に困ってるなら
「考えときますーwww」で流してあやふやにしちまえよ
- 134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:03:51.63 ID:zl2aZmUK0
- 目の手術なんて重要なことを無理やり進めてくるなんてどう考えてもおかしいだろ
絶対裏があるよそれ
今後その先輩への見る目は変えたほうがいいと思うぞ
- 144 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:08:54.65 ID:XtadtYPd0
- 知人への紹介でネズミ溝的にキックバックが貰えるクリニックが多々だ。先輩はおそらくそのクチ。
「本当に自分のことを思ってくれてるなら、キックバックをこちらにください」とでも言ってみな
俺はダチに勧める時は強引な手段を取らんし、通帳見せて全額返す、ぐらいは言うよ
- 145 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:09:13.20 ID:gCwNBPfv0
- っていか目みたいな重要な器官をできたばかりの技術でで同行しようなんて怖いだろ。
ある程度時間がたって十分に安全が確認されてからやればいい
- 159 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:18:54.99 ID:b+MuAYFo0
- コンタクトでいいじゃん。何も不自由ないよ。
- 160 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:19:33.06 ID:UJ1eBUCZO
- よくもまあそんな見ず知らずの眼科医を信用して角膜切ったりできるな
メガネとコンタクトありゃ十分だろ
- 177 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:33:05.05 ID:nye0x3U90
- レーシックを受けるとなれない職業がある
保険で不利になることがある
ドライアイになりやすい
合併症が発症する可能性がある
- 178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 12:36:03.24 ID:ZEmZ2b/o0
- レーシックで一番怖いのは見え方が変わるってやつじゃね
電灯が眩しくて夜道が歩きづらくなったりとか
今までと違う見え方のせいで読書ができなくなったりとか
目を開けているとストレスがたまるから生活できなくなって自殺者出てるわけっしょ
そんな怖い手術よくやると思うわ
- 187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 13:26:16.83 ID:sMpe3QCNP
- やめとけとしか言えない
夜見えないし疲れやすい
視界だけではなく頭ももやがかかったようになる
- 195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 13:58:08.88 ID:/GL/5v3p0
- 紹介するとお金がもらえるってどこかに書いてある?
- 198 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 14:02:23.18 ID:DVqmWexU0
- >>195
書いてあるのは知らんけど手術受けたら紹介制度の話を後でされたよ
いまだに手術受けたとこから紹介用のチケット送ってくる
失敗の話見てると軽々しく紹介とかする気にはなれんけど
- 199 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 14:09:57.47 ID:/GL/5v3p0
- >>198
紹介チケットって紹介時に持ってくと現金化と交換してくれるとか?
- 201 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 14:13:03.21 ID:DVqmWexU0
- >>199
チケットもって手術に行くと紹介されたほうも割引されるようになってる
紹介したほうは口座を登録しとけばそこに紹介料が振り込まれる
- 227 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 14:34:13.55 ID:NiAoaBff0
- 将来、白内障になった時困るぞ。
本来レーシックは白内障手術の最後の砦なわけで。
- 370 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/15(火) 16:35:50.92 ID:le3/lJwb0
- たかだか先輩に嫌われたくないからって人生棒に振るのかよ
オススメ記事
関連記事
最新記事
ブログ情報
アクセス数:
コメント数:
総記事数:
総はてブ数:
TOPはてブ数:
ブックマーク:
気合入ってるね
ネズミ講から脈々と受け継がれる勧誘形式の一つだな。
どうしてもするんだったら最低でもどんなリスクがあるのか位は自分で調べてからにするべきだと思う。
そんで死力ガタ落ちしたらまたスレ立ててくれw
・目が乾きやすくなった
・夜車運転してると対向車のライトがまぶしい
あと聞いた話だとローンが組めなくなるとか
っていうか、俺メガネ屋してたからマジでレーシックは怖くて無理だわ、顧客家族友人には絶対に勧めないぜ
でも反対意見を言うとメガネ売れなくなるからだろバーカって言われる悲しい。
レーシックやっても別にメガネはいずれ必要になるし売り上げにひびかねぇし変わったデザインのサングラス売りやすくなるから気にしてないけど、激安のヘンな医者やヘタクソ医者の所に行っちゃったり運悪く失敗されて顧客の目が無駄にグチャグチャになってどうしようもなくなるのは嫌だよ・・・
どっちつかずの態度でオチ無しとかうぜぇ
受けるきなかったのでズバズバ聞いてみた。
・がちゃ目(右0.04、左0.4)で乱視でも矯正できるの?→この程度なら全く問題ない。乱視も直せる。
・視力が戻っちゃうんじゃないの?→1%は10年以内に元の視力に戻る。その場合、角膜が厚ければ再手術できる(角膜の厚さが500以上なら手術できるそう。自分560だが「少なくとも3回以上」できるといわれた)
・老眼が早まると聞くが?→焦点を遠くに合わせた場合、手元が相対的に見えにくいので、老眼になったと思い込むケースが多い。実際はレーシックが原因とはいえない。老眼をやわらげたいなら、矯正視力を落とすことで違和感を減らせる。
・20年後が不安なのだが→約30年の歴史があり、正当な手術での失敗例はない。
・眼科医はメガネをかけてると聞くが?→うちは医師は勿論、スタッフも全員レーシック経験者。
ってことだった。10年保障のレーシック費用<10年間にかかるコンタクト代 と知って、迷い始めた……
レーシックメインの眼科医が危ないですっていうわけねーだろw
しかし1は優柔不断すぎ、社会人としての人間関係気にしたりするのはわかるが
許容したらダメなもんだろこの場合は
保証人断れなくて借金かぶらされたりしなきゃいいがな。
・眼科医はメガネをかけてると聞くが?→うちは医師は勿論、スタッフも全員レーシック経験者。
答えになってねぇwwwww
そんな文句のつけようのない施術なら眼鏡の眼科医なんていねーだろ
世の中から眼鏡の眼科医が消滅したらようやく考えるレベル
でも医者自身があまりレーシックせずにコンタクトや眼鏡だしちょっと怖いよねw
俺は医者が積極的に自分もレーシックし始めたころがやりどきかと考えてる
どんどん手術しろ。で失敗してスレ立ててくれ。
視神経に少なからず悪影響を与えるのは間違いない
やるんなら自分の意思で決めろ
良いか悪いか判断できないって言うなら
とりあえず近場の目医者回ってレーシックについて聞いてみろ
それからやるかやらないか決めろ
↑
紹 介で4万円ゲットでーす
医師がしてないのはメガネで事足りてるからじゃないか
俺はやらん
正直こいつの頭は手術が必要だと思った。店にアムウェイとかの勧誘に来るバカよりも困った。
この先輩はかなりアタマおかしいと言わざるをえない
メガネいいわー!ずっと付けてると鼻が痛くなったりちょっと不便なときもあるけど大満足です。
レーシックは怖いからやりたくないな
万一のときの代償が大きすぎるし
俺は失敗例読んで、怖いからやらんけど・・・
円満な断り方がわかんないなんて謂ってる時点で、やりたくないんでしょうに。
これを理由に断ればいい。
決断や行動をするときにリスクを考えられない奴に多い
過矯正・ガチャ目で一日中頭痛と吐き気がして仕事ができなくなっても
失敗例にはカウントされない。医者「もう一回手術すれば?」
>老眼が早まると聞くが?→焦点を遠くに合わせた場合、
>手元が相対的に見えにくいので、老眼になったと思い込むケースが多い。
>実際はレーシックが原因とはいえない。
イミフwww思いっきりレーシックが原因だろw
メガネが面倒とかの勧める理由のはずなのに術後に老眼鏡必須とかwww
矛盾
視力悪いやつの裸眼は目つきが悪い
視力がいいやつの裸眼はさわやか
だからレーシックしようぜってことだろ
読解力なさ過ぎ
まあこの手の相談でイラつかなかった事がないんだが、>1はクズだなあ。
この意味分かってない時点でおかしい
こんなアホだからカモだと思われたんじゃないの
紹介した相手が失敗した場合に責められても責任取り切れないし
自分で受けるのと同じくらい紹介するとか怖いわ
俺はやってよかったと思うけど、そんなのは個人の問題なんだから少しでも不安に思うようならやめといた方がいい。
それで先輩に嫌われるとかなら、その先輩は尊敬に値しないぞ
しかもそれが自分の体なわけで
確かに怖いとか失敗とか不安あるのはわかるしね。
ただ、副作用とか批判とか失敗例とかあまりにも大げさすぎてマジで?って思うのはある。
レーシックやるまでは失敗談を結構マジだと思ってたんだけど、やってみてわかったのは恐らく
違う業界がレーシックを叩いて売り上げを伸ばすのを食い止めようとしてるんだなって。
俺のいう事がわかるのはレーシックやった人だけなんだろうけども。。
ドラゴンズ井端のように、金に糸目をつける必要がない立場の人間でさえ失敗してるのに…
やっぱり道連れ欲しさなの?
そりゃレーシック関係なくマルチか宗教で
レーシックはきっかけにしたいだけだろ
ホントに大失敗しない場合は激的に視力は良くなるから
それを恩に着せて仲間に誘えるし、失敗したらしたで
この神様や自分を向上させるビジネスに縋って仲間と共に
頑張れば変われるよ!よくなるよ!とか勧誘する気満々じゃん
注射でも泣きたいくらいなのに
手術しても大丈夫かどうか調べてもらったってよ
後遺症もなく痛みもなかったらしい
ようは安くてあやしい病院じゃなくて高くても信頼できる病院いくかどうかじゃないのか
日本じゃまだ10年ちょっとだけど欧米ではもっと昔から知られてたらしいし
目にメスは入れたくないなぁ…。
自分も一時期考えたんだけど、(通っていた眼科でやっていた)リスク考えたらとても
じゃないけど自分には出来なかったわ。ちなみに視力0.09ぐらい。
先輩が勧めるもの断ったら社会人失格とかw
医者じゃない限り手術は人に勧めるようなものではない。
何かあったときに困るのは自分だぞ。
しかもそれだけやる気がないのにやって失敗したら、
自分で選んだ人間以上に後悔する。
まあ、自分で選んでも結局失敗したら後悔するけどな。
目が完全に使い物にならなくなったら日常生活大変だぞ。
メガネでも爽やかな人は沢山いるし、このぐちぐち具合から察するにそういう雰囲気なんだろうな。
視力の前に性格を矯正しろよ
先輩が成績いいのは口がうまいからっしょ
まさにこの>>1を勧誘するようにな
高収入の名選手でも悲惨な結果になる場合があるってことを理解したうえで検討しろよ
先輩から見れば1はただのカモ。さすが先輩は成績優秀者なだけある。
1は先輩のパイプ作りに利用されてるだけ。近い将来軽くだまされて終わり。
お前らは自分で判断できない思考停止のゆとりか団塊か?
業界的にレーシックはヤリ逃げの段階に入ってるよ
せいぜい情弱ちゃんはメガネ屋のネガキャンには騙されないぞ!とか喚きながら角膜を削っちゃえばいい
誰も困らんし
って言い出す奴いるよな。もう飽きたよ。
逆にレーシックは絶対危険だ!みたいなのも必ず沸いてくる。
失敗談も多いし完全に安全ではないが、ほぼ安全であることは間違いない。
そう言うとすぐ将来は~とか、理屈も知らんくせにとんちきなことを言い出す。
自分で納得して決めろ、としか
あと医療行為に紹介料もらえるのは法律で禁止するべき
>ほぼ安全であることは間違いない
>ほぼ安全であることは間違いない
え?
根暗に見えない眼鏡買えよ。
デザイン豊富だから、どんな雰囲気でも作れるぞ、眼鏡なら。
例えれば連続だが微分不可能の場所が出来るのだ。施術していない削ったところより外側は言うに及ばず、この境界では問題が起きる。眼球内で光が乱反射し、暗闇にある光源がぎらつき他のものが見えにくくなったりする。
ある程度までの暗闇ならばレーシックで快適な生活を送れるが、更に暗い場所に行き瞳孔が拡がると自動車の走行などでは街灯や対向車のヘッドランプの明かりなどで運転に支障を来す恐れがあるのだ。
また、施術していない角膜の外側部分と、施術した角膜の内側部分では焦点の合うが違う。
当然施術した方を基準にピントが合うので、このことも見え方の質に問題を起こす。