Headline

なぜ日本人はサプリメントを毛嫌いするのか

2012年04月23日 16:30 | カテゴリ サプリメント | コメント(54) | このエントリーをはてなブックマークに追加
えwfhうぇいふぃfひうぇhふぃ

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:45:17.64 ID:XatM0vdd0

「バランスのいい食事をしてればサプリメントなんかいらない(キリッ」
っていうのがまだ信じられてるし
食事だけで栄養素まかなうには1回の食事で何キロ食べればいいと思ってるんだよ





2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:45:54.04 ID:gVkNUlB80

今の日本食品なんてゴミばかりなのに サプリもごみのようなもんだ



3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:46:26.62 ID:jd6yK7ve0

足りれなくてもしにゃしねーだろうが



8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:48:26.06 ID:XatM0vdd0

>>3
年寄り「ひざが痛いから歩けない」
俺「グルコンMSM飲めば歩けるくらいまで痛み緩和するだろ」
年寄り「そんな人工的なもの飲めるか!」

で、運動不足から寝たきりになってご臨終
まあ極端な例だけど




6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:47:32.60 ID:8eerlDSh0

サプリメントで栄養取ると体に悪いって聞くんだけど実際の所どうなの?
それだけが気になって手を出せない




15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:50:30.93 ID:XatM0vdd0

>>6
ものによるしメーカーによるし、なにより摂取量による
ボディビル板みたいに、内蔵ぶっ壊してでもサプリ大量摂取とかアホかと
ビルダーって肌が悪いの多いのは明らかにプロテインとりすぎ




7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:48:02.14 ID:t+r1a3LW0

サプリメントはあくまで補うためのものだから



18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:52:15.94 ID:XatM0vdd0

>>7
それがわかってないサプリメントヲタも多いんだよな
ホリエモンなんかその例で、「サプリメントとってるから食事なんか好きなもの食えばいい」とかいってた
そしてご覧の体型に
あくまでも補助だってノ




10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:48:56.95 ID:qhA4XVJkO

そもそもサプリメントが必要って考えがわからんわ



19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:53:00.99 ID:gVkNUlB80

しかし サプリ買うより 運動して腹八分目の食事で充分じゃね
疲れたときは滋養強壮剤飲んだり 前日に湿布貼ったりマッサージ器にかかればいいじゃん




23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:54:34.34 ID:RXUhn0qKO

>>19
サプリは仙豆じゃねーよ。




24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:54:49.27 ID:gVkNUlB80

俺らが必要なのは 亜鉛だけじゃね

普段から高カロリーのお菓子と酒とジュース飲んでストレス解消してるくらいだからな
糖尿病スレ見たときは、ジュース飲んでる社会人が多かったのはびっくりした




29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:57:07.51 ID:XatM0vdd0

>>24
普通はカルシウムマグネシウム亜鉛だな
日本人は土の問題からこれら全部足りない

さっき、「親指の爪に白い点があると彼女ができる」ってスレがあったけど、ただの亜鉛不足
そしてこういう爪の奴が多いこと多いこと




78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:12:31.66 ID:Ew9C3Ay30

>>29
カルシウムマグネシウム亜鉛

サプリ何買えばいいの?
具体的に教えて




86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:15:14.95 ID:XatM0vdd0

>>78
自分はこれ
http://www.iherb.com/Country-Life-Calcium-Magnesium-Zinc-with-L-Glutamic-Acid-250-Tablets/1625?at=0

NOWとか安いメーカーは不純物おっかないし、国内メーカーはそもそも成分ちゃんと入ってるのか怪しい
アメリカは国が嫌がらせレベルってくらいチェックしまくってるしな




99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:18:53.84 ID:Ew9C3Ay30

>>86
日本で買えないの?




114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:26:08.60 ID:XatM0vdd0

>>99
普通に日本まで配達してくれる
送料はヤマトだとある一定以上買ったら無料のはず




113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:25:03.55 ID:LekX5QZ/0

ケチつけるわけじゃないが、海外モノって言うだけで何となく効果を疑ってしまうww
日本語表記がされていればまたイメージも違うんだろうけどな




118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:28:18.08 ID:XatM0vdd0

>>113
むしろ国内の方が怪しい
こうじゅんみたいな明らかなぼったが売れまくるような国だし、そもそも日本って国のチェック機関がないに等しいだろ?




35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:58:32.47 ID:yQSLUlpb0

バランスの良い食事なんて取れねーよ
いつも吉野家とかラーメン屋




36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 09:59:03.65 ID:gVkNUlB80

>>35
おまえwwwwwwwそれはやべえよwwwwwwwwww
あとでくるぞwwwwwww高血圧で




40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:00:09.01 ID:ZBDsPcSR0

DHAとマルチビタミン+ミネラルと亜鉛とってます。

食事は
朝:ご飯、納豆、黒酢もずく
昼:ご飯、冷凍野菜(葉物、根菜)、もずくスープ、肉野菜炒め
夜:ご飯、黒酢もずく、豚汁的なもの

コンビニ弁当中心の生活から、上の生活に変えて、2日に一度軽くジョギングするようにしたら
半月ほどで、76kg → 73.5kgになりました。




44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:01:53.50 ID:uLqCTtwyO

うちの親父の糖尿病の一要因はサプリ漬けだって医者が行ってた

まあたまにお菓子や酒をたしなむくらいと同等の頻度なら別にいいとは思うけど




48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:03:50.22 ID:XatM0vdd0

>>44
国産の場合、純度が相当怪しいのあるからありえなくないけど、ないだろ




46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:03:14.04 ID:/R0TXYoI0

怖い怖い
野菜生活とか飲んでるんだけどあれもそんなに意味が無いって言うし




55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:04:47.83 ID:XatM0vdd0

そもそも野菜ジュースのビタミンって熱を通してるから相当怪しいし
何より糖分が




94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:17:16.30 ID:gVkNUlB80

野菜ジュースと ミキサーでつくった野菜ジュースどっちが良いんだ?



102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:19:21.76 ID:XatM0vdd0

>>94
前者:安い、手軽、成分不安定で飲んで意味あるのか不明
後者:高い、めんどくさい、成分は確実に入ってる、結石リスク

どっちもどっち




52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:04:24.67 ID:RXUhn0qKO

酒でも菓子でもサプリでも、それに頼って過剰摂取すんのが悪いわ。

用法用量を守って正しくお使いくださいってガスター10も言ってんだろ。




66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:07:49.79 ID:8ASkvaRx0

サプリだけ摂ってれば飯食わなくて良いようになってほしい
飯食うのは生きるためじゃなくて趣味や遊びみたいになればいいのに




88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:15:36.18 ID:u21oJY3G0

カルシウムのサプリメントは効果あるって聞いたけどな
鉄は逆効果
亜鉛は取り過ぎると中毒になる
他は効果なし




96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:17:25.41 ID:XatM0vdd0

>>88
結構こういう勘違いしてる人多いけど、たぶん鉛中毒と勘違い




84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:14:27.49 ID:1JHKQbDv0

じゃーオススメのサプリメント教えてくれよ
もちろんコスパ高いやつで
あんまり何種類も飲まなくていいように
マルチなんとかってやつがいいな




91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:16:35.12 ID:XatM0vdd0

>>84
マルチは余計なもの摂りすぎる怖さがあるからなあ




95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:17:19.70 ID:1JHKQbDv0

>>91
そうなのか
じゃーオススメな成分何個か挙げてよ




109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:23:10.65 ID:XatM0vdd0

>>95
体の不具合度による
なんか元気でないならビタミンBとか
要するにアリナミンと同じ成分を飲む




103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:19:38.37 ID:HpTcnVEz0

ディアナチュラのマルビタミネとビタミンCを摂って1ヶ月がすぎたけどなんとも…



116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:26:57.04 ID:XatM0vdd0

>>103
見たけど、そこのマルチビタミンやめたほうがいい
鉄が入ってるのがまずい




167 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 11:29:42.19 ID:HpTcnVEz0

>>116
鉄がなんでダメなん?




168 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 11:37:54.53 ID:XatM0vdd0

>>167
男だという前提で話すと、鉄不足になるのはまれ
それより鉄ってなかなか体外に出て行かないから体に鉄がたまって高血圧になりやすい
10代20代で高血圧ってピンとこないだろうけど、いらいらしやすいとか結構症状が出やすい




128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:32:27.50 ID:Ngg6WrNn0

1は否定しないんだけど、
健康オタクってそれこそ何かにとりつかれたかのように取り組むからおっかないんだよ




130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:33:30.15 ID:gVkNUlB80

>>128
しょうがねえよ そのくらいやらないと効き目がないと思い込んでしまうからな
俺もやると決めたらそうなるだろうな




134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:36:43.17 ID:1JHKQbDv0

自分の体調が他の人と比べてどんな状態なのかはイマイチわからんし
色々種類をそろえるのはめんどうなんだよ

食後にこの錠剤飲んでおけば大体健康になれるよ みたいな
手軽なやつでいいから教えておくれよ




144 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:41:39.99 ID:XatM0vdd0

>>134
むしろ「とりあえずこれ飲んどけ」みたいなこという奴は信用しないほうがいいよ
そういう奴はただ単にサプリ仲間を増やしたいだけだから
必要もないのに飲むのは間違い




136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:37:43.45 ID:LekX5QZ/0

エビオス錠は?



149 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 10:45:12.18 ID:XatM0vdd0

胃腸が弱い奴にはむちゃくちゃ効果がある
って俺だけど
ただ、スレでもそうだし、うちの親もそうだけど、便秘になりやすくなったって言う人もいるから、結局は自分で人体実験だな




171 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 11:40:22.81 ID:9CVv6o3B0

サプリメント高すぎる
しかも種類ごとに分けてんじゃねえよwwww
ぜんぶひとまとめにしてくれwww
海外でもこんな値段高くて、わざわざ一種類ごとに分かれてんの?




172 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 11:46:57.38 ID:XatM0vdd0

>>171
種類ごとなのはしょうがないし、全部入ってる奴は吸収されやすい加工とかしてない

あと、例えばカルシウムマグネシウム亜鉛だと

ネイチャーメイド90錠 732円
カントリーライフ(上の下レベルのメーカー) 250錠 954円+送料

ただし、
ネイチャーメイド1錠 カルシウム/166.6mg、マグネシウム/83.3mg、亜鉛/2.33mg
カントリーライフ カルシウム/333mg、マグネシウム/166mg、亜鉛/16.6mg
と倍以上




176 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/04/08(日) 12:09:57.40 ID:+EwTqTt90

青汁飲んでいろいろ誤魔化してる




オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※17529 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 17:08:12
    「毛嫌い」ってむしろサプリメントの売上高は年々増加してるだろ
    だから色んな所がこぞって色んな種類だしてるんだよ


    ※17531 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 17:14:49
    お前らみたいなゴミが健康に気を使って長生きして何か意味あんの?www

    さっさと在チョン一人殺して死ねよwwwww


    ※17533 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 17:19:02
    国内メーカーのサプリは高くて糞だからやめとけよ

    ※17535 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 17:24:49
    結局日本人が長生きしている事実

    ※17536 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 17:34:24
    にほんは苦労することを美徳としているからな
    サプリだけじゃない。
    インスタント食品、冷凍食品、コンビニ弁当やスーパーのお惣菜
    食う人が手間暇かけないものはすべて悪いものだとレッテル貼られる。


    ※17537 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 17:39:13



    年々健康食品は売上を伸ばしていると言う事実

    よってこのスレは無意味だ




    ※17538 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/04/23(月) 17:47:43
    みんな食べるけど、あまり良いイメージがないって意味でしょ?
    主に年齢高い人が「そんなの食べてたら体壊すよ!ちゃんと野菜食べなさい!」
    って事を教わってるから、何か分からないけどダメなの?って事じゃない?
    今の若い世代が親になったら、毛嫌いとかなくなるんじゃない。


    ※17539 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/04/23(月) 17:49:53
    サプリメントで栄養を補いたいとは思うけど自分の体調を分析できないから分析の方法教えてくれよ(´・ω・`)

    ※17542 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 18:09:07
    男だって走る習慣がある奴や一日中立ち仕事をしている奴らは鉄不足になるから注意な
    まあ一日中座りっぱなしの仕事をしている奴やニートには関係ないが


    ※17543 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 18:09:37
    ストレスが一番の心身不健康な元。
    ドカ食い、酒や、自炊する気力や元気やよく噛む元気ないので、喉ですする麺類多くなるし。


    ※17545 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/04/23(月) 18:28:49
    毛嫌いつか必要性を感じない
    季節の旨い物食ってりゃいいだろ


    ※17546 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/04/23(月) 18:30:48
    けいおん!ファン待望!
    けいおん!ファンはキムジョンイルのゲロ音でイク by AKB


    ※17547 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/04/23(月) 18:33:40
    何で俺が立てたスレをいまごろまとめたんだよwwww
    今読み返すと、省略しすぎて訳わからなくなってるレスが多いな

    ※17542
    >男だって走る習慣がある奴や一日中立ち仕事をしている奴らは鉄不足になるから注意な

    それ、かなりのレアケースだからあえて書かなかった
    200xっていう番組で昔やってたけど


    ※17548 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/04/23(月) 18:38:10
    そうか?おかんとかファンケルのサプリしょっちゅう注文してるぞ

    ※17550 名無しさん 投稿日:2012/04/23(月) 18:52:21
    サプリメント会社のステマか?w
    うちの母親もコラーゲン・プラセンタ常備してるぞ


    ※17551 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 19:03:15
    むしろサプリメントだけで栄養取ってる気になってる奴の方が多いだろ

    ※17552 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/04/23(月) 19:06:30
    ※17550
    コラーゲンは効果ないぞ
    そもそもコラーゲンは普段食ってる魚と肉で十分
    本スレに書こうとしたけど、その前に落ちてしまった

    ※17551
    本スレにも書いたけど、そういうのがほんと多いんだよな
    ホリエモンが反面教師としていい例だけど


    ※17553 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 19:13:20
    サプリ毛嫌いって、国内もののサプリが信頼できないって時点で…

    ※17554 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 19:15:14
    DHCのサプリって効果あるの?
    ウコン飲んでるんだが


    ※17555 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 19:16:59
    サプリもそうだけど、何事も考えてバランス良く取ればいんじゃないかな
    だからといってそれだけ取ればで良いって物じゃないから、考えないといけないけど
    それは野菜でも肉でも、どの食品にも言えることだしね

    コラーゲンも諸説あるし、何もしないよりは健康を考えてるだけマシだと思うよ


    ※17556 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/04/23(月) 20:04:40
    >ビルダーって肌が悪いの多いのは明らかにプロテインとりすぎ
    1日あたり30~40g*2ぐらい飲んでるんだけど、体に良くないのかねぇ。
    でも飲み続けないとすぐ体が萎むし、胃小さいから飯食えないし・・・


    ※17557 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/04/23(月) 20:07:05
    青汁系はカリウム過多になりやすい。 ほどほどにな。

    ※17561  投稿日:2012/04/23(月) 21:55:37
    糖尿病、癌... 成人後は栄養が足りないことより摂取し過ぎの方がずっと問題なんだが。

    ※17562 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 22:20:50
    養命酒でアル中ってのがいたそうな

    ※17565 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 23:04:10
    ※17552
    20代半ばをすぎれば、コラーゲンは必要。
    肉や魚だけで、必要なコラーゲンを取ろうとするとカロリーオーバーになる。


    ※17566 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/04/23(月) 23:09:25
    お前日本人なのにそんなこともわからないのかよ
    大量摂取、偏った摂取するバカが大半だからだろ


    ※17567 創造力有る名無しさん 投稿日:2012/04/23(月) 23:11:30
    一時期飲みまくってたけど肝臓に来るからやめた

    ※17568 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 23:14:23
     ス テ マ

    ※17570 不安な名無し 投稿日:2012/04/23(月) 23:59:32
    アメリカのサプリってアホかっつー量入ってるよな
    それでも問題にならないのはそれ位取っても問題無いからなんだろう
    まあ日本人の体格ではアメリカ人基準の量だと過剰になるかもしれんが

    因みにアメリカだと男性用マルチビタミンには鉄は入ってない事が多いよ


    ※17571 不安な名無し 投稿日:2012/04/24(火) 00:14:53
    臭いと味のしないサプリがあるならとりたい
    たまに思いついて買ってみるけど、たいてい臭いがダメ
    カプセルでも臭う


    ※17572 不安な名無し 投稿日:2012/04/24(火) 00:22:10
    以前なんか悪いタイミングで飲んでしまったようで下痢になった
    それから飲んでないわ…


    ※17576 不安な名無し 投稿日:2012/04/24(火) 02:18:22
    4年間栄養学を学び、管理栄養士の資格取得済みの俺登場

    結論から言うと、俺は「サプリメントは決して悪では無い・栄養摂取の手段の一つ」として考えてる。
    だって人を取り巻く環境によっては、どうしても不足しがちな栄養素ってのがある。
    最近は野菜だって高いし、外食やインスタント・冷凍食品に頼らざるを得ない人だってたくさん居るだろう。
    そういう人たちにとってはサプリメントだって上手く使えば立派な栄養摂取手段になるわけだ。

    ちなみに上記のような食生活を送っている人にお勧めなサプリメントは、
    ビタミンB群・Cといった水溶性ビタミン(水に溶けるから体から尿として排泄されやすい。毎日取るのが理想的。特に葉酸を定期的に摂ってる人は認知症になりにくいとのデータ有り)
    カルシウム(乳製品をあまり摂らない日本人は慢性的に不足する。骨粗鬆症予防に若い人は積極的に摂るべき)
    亜鉛などの微量栄養素(良質な肉や海藻を食べない人はこういったミネラル系が気づかぬうちに不足しがち。特に亜鉛不足は味覚障害や代謝不良を引き起こす)


    人によって体質も食環境も嗜好も全然違うから、本当は一人一人栄養相談して対応するのが望ましいんだが・・・俺が今書くことが出来るのはこれくらいかな。


    ※17582 不安な名無し 投稿日:2012/04/24(火) 03:58:46
    とりあえずナチュラは高いしお茶石鹸の人が宣伝してるからなんとなく手を出してない
    昔っからある茶色のマルチビタミンミネラル飲んでるけど、特に変化は見られないなぁ…
    分かりやすくニキビが治ったりすればまた違うんだが


    ※17584 不安な名無し 投稿日:2012/04/24(火) 07:08:20
    毛嫌いしてんの?w

    ※17585 不安な名無し 投稿日:2012/04/24(火) 07:20:47
    一日に必要な栄養素って本当に正しいのかという疑問があるけどな。

    ※17587 不安な名無し 投稿日:2012/04/24(火) 10:27:34
    おまいらもっと飲めよ
    俺の会社あれでクッソ儲かるんだからよ


    ※17588 不安な名無し 投稿日:2012/04/24(火) 11:08:25
    ほとんどの若くて健康な奴は必要ないだろ。
    サプリで栄養素補わないといけないのは食物で摂取するのが難しい老人や病人だ。
    野菜高いっつったってサプリとそう変わらんだろ。
    適当に切って焼くか煮るかして食っとけ。


    ※17590 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/04/24(火) 12:24:38
    食事で摂取するのがやっぱり一番だと思うな
    サプリは気休めくらいに思う。効果実感した人いるのかな?
    健康で短命ポックリ逝きたい


    ※17591   投稿日:2012/04/24(火) 12:43:36
    ガオウ、カストリの様な売国企業が幅を利かせている上に薬害厚労省のお墨付きというのは毒食の歴史

    ※17592 名無しさん 投稿日:2012/04/24(火) 14:26:52
    このスレ立てたやつが※欄にも湧いてんの?
    サプリはたまに使ってるけど自分の価値観押し付けてまで勧めるのはキモイわ
    しかもそれを皆に教えてやってるって気でいるからなぁ


    ※17594 不安な名無し 投稿日:2012/04/24(火) 14:43:05
    サプリメント飲んでも効果ないんだから仕方ない

    ※17617 不安な名無し 投稿日:2012/04/24(火) 21:30:08
    Now叩いてCountry Life勧めてる奴、サプリ会社を自動車会社で例えたコピペ信じてる馬鹿なんだろうなwww

    ※17636 不安な名無し 投稿日:2012/04/24(火) 23:38:29
    このスレ読んだらますますサプリメントはいらないと思うようになった
    なんか言ってる事安定しないし馬鹿っぽい


    ※17649 不安な名無し 投稿日:2012/04/25(水) 01:29:26
    別に大した寿命も伸びないし健康にもならないんだろ
    三食ちゃんとしたものを食って多少動いた方がよっぽど健康的


    ※17699 不安な名無し 投稿日:2012/04/26(木) 14:48:38
    サプリって腎臓とか肝臓に悪そう


    ※17715 名無し 投稿日:2012/04/27(金) 02:24:52
    コンビニで子袋に入って売ってたD●Cのサプリ飲んだら顔に赤いブツブツが沢山出来て2~3日アンパンマン並みに腫れててやばかった
    ちゃんとした会社の物なのに意味不明とか思ってたけど日本産だから安心って訳でもないのね


    ※17747 不安な名無し 投稿日:2012/04/28(土) 16:12:15
    サプリメントなんて人間が作ったものは何が入ってるか解ったもんじゃないよ
    食材の方が信用できる


    ※17753   投稿日:2012/04/28(土) 20:30:41
    サプリ毎回飲んでたら気持ち悪くなった

    普通に飯食ったほうがいい


    ※17782 不安な名無し 投稿日:2012/04/29(日) 17:03:25
    体調を崩す程栄養が偏ってたら食生活を見直すし
    体調が良ければサプリ必要ないし
    やっぱりサプリは必要ない


    ※18198   投稿日:2012/05/06(日) 06:54:29
    金(食材)と手間(計算・調理・運動)をかければサプリメントはいらない。
    でもそれを省略するためにサプリメントを飲むんだから、金や手間はサプリの代わりにはならないと思う。
    無い袖は振れないという意味で。


    ※18297 不安な名無し 投稿日:2012/05/08(火) 15:05:03
    ※17617
    自分で使用した感じじゃ、あのコピペ大体あたってるぞ。
    やっぱサプリの品質だって値段に比例する。
    特定のサプリに強いメーカーとかあるから安いのにいいサプリとかも存在するが。
    ついでに、NOWの品質は値段にしては凄くいいほう。
    NOWで健康に悪影響を及ぼす不純物云々とか言ってたら食事できないよ。


    ※21258 不安な名無し 投稿日:2012/08/07(火) 04:43:49
    2~3ヶ月に一度のペースでiherbから買ってるけど
    NOW結構品質いいと思うぞ
    (何があかんのか判らんけど、2chでよくある自動車会社に例えたらとか信用してんじゃないだろうなw アレ信用する奴は真の情弱だぞwww)
    一商品に無制限に金突っ込めるのなら完全チャイナフリーがいいだろうね
    後Douglas Laboratoriesも結構いいけど2chのサプスレでは評判が宜しくないけど俺は飲んでて結構信頼出来るメーカーだと思ったけどね
    俺の食生活だとタウリンを効率よくとれないのでタウリン買って飲んでるよ
    後は特定品種の乳酸菌(日本でも売ってるんだけど日本のは数飲まないとダメ+ビフィズス菌は俺の腸に合わない)とラクトフェリン(日本で買うと4倍高い)とMVMとガムとルームフレグランス位かな、今買ってるのは


    ※21633 不安な名無し 投稿日:2012/08/19(日) 21:20:49
    ※21258
    なぜかってのは簡単だよ
    あそこはちょこちょこ行政処分受けてるからだよ


    ※31237 不安な名無し 投稿日:2014/12/11(木) 14:27:38
    いろいろがっぽり飲んでる。
    ・オメガ3
    ・マルチビタミンミネラル
    ・ビタミンB12
    ・ビタミンC
    ・ビタミンD2
    ・ビオチン
    ・ミルクシスル
    ・イチョウ葉エキス
    ・ホエイプロテイン
    ・クレアチン
    ・BCAA
    ・グルタミン
    ・塩化カリウム
    ・クエン酸
    プロテイン以外は全部輸入品だから安いのはいいが、正直、飲むの大変。


コメントの投稿