Headline

花粉症の奴wwwwwwww

2012年03月14日 00:30 | カテゴリ アレルギー | コメント(43) | このエントリーをはてなブックマークに追加
花粉症の奴wwwwwwww花粉症の奴wwwwwwww

1 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 20:29:55.12 ID:1bz8dUPP

おるか?w




2 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 20:30:18.55 ID:VGtUtsqX

おるで・・・今日は死にそうだった



4 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 20:36:01.40 ID:h6RxMAgM

花粉症は過去からの積み重ねだから、自分は違うと思っていてもある日突然発症するらしいよ




5 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 20:38:14.17 ID:HmkCLPZG

花粉症休みくれ
立派なアレルギーやぞ!
薬飲むと眠くなっちゃうしもう無理




6 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 20:39:56.63 ID:HeqQmHxl

おるで!

今日は目がゴロゴロしてるわ




9 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 20:46:49.49 ID:SIQoTECW

自分の名前が部内での花粉症の代名詞になった
フロア全域に響き渡るオッサンくしゃみ連発してりゃそら印象残るわな
稀に薬飲んでても全くきかない日があるんだよなー
酷いときは息もできないから困る




11 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 20:51:43.60 ID:TYB9FseL

昔近道しようと杉大量に生えてる道通ったら木から目に見える程の杉花粉頭に落ちてきたわ
それ以来花粉きついわ




12 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 20:52:10.89 ID:8bVkxntK

花粉症の薬飲むと歩きながら眠れるくらい眠くなるから多用できないんだよなぁ



14 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 20:55:51.40 ID:v3qVK7KH

鼻にはまったくこないが目が死ぬ。生まれの不幸を乗ろうレベル



16 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 21:00:12.11 ID:1bz8dUPP

仲間がおるようで良かった
いや良くないか

花粉症に良く効く薬(厳密には栄養補助食品だけど)を数ヶ月前から飲んでおけば花粉症にならなかったんだけど
すっかり忘れていてこのざまだ
今から飲んでも効果は薄いらしいし、困ったもんだ




20 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 21:05:06.43 ID:EC5Ibq1Q

普段からアレルギー体質の俺にとって花粉症など恐るるにたらず
年中アレルギーと戦っているからもうある意味何も怖くないw




25 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 21:22:25.80 ID:RVbTx/lP

昨日あたりからやべえええええええええええwww
さっさと杉を切り倒せよ!!!かってに植えやがって




26 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 21:24:02.08 ID:RVbTx/lP

耳鼻科の薬飲むと止まるから良いけど
耳鼻科くそ混んでるからいきたくねー




29 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 21:27:23.11 ID:b9mqLq2D

花粉症ってある程度限度こえると何ともなくならない?
耐性が付いちゃってそのシーズンは乗り切れるようになるみたいな、ソースは俺




31 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 21:30:22.57 ID:d059H0uv

>>29
老化によって免疫細胞が働かなくなるとアレルギー反応も終わる
つまりお前は老人




33 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 22:23:28.33 ID:CO5jbJE1

花粉が出ない杉の木が開発されたとテレビでやってたな。
全国的に杉の木を植え替える計画があって、実際に花粉の出ない杉に
植え替えられてるけど、全ての杉の木を植え替えるには100年近くかかると言ってた。




37 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 22:55:45.90 ID:godzM7V5

本気で花粉症休暇ほしい
ひでーときはずっと涙止まらないしくしゃみも連発
鼻水もティッシュ詰めても30分ほどで滴ってくるほど

鼻で呼吸できないから口あけっぱwwひでー有様




39 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 22:57:50.42 ID:RHOAWSis

毎年だけど辛いよな
ダルイから睡眠時間も+3時間くらい伸びてヤバイ




40 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/07(水) 23:00:36.83 ID:0+BqIvEP

ダチョウの成分しみこましたマスクしてるけど症状ほとんど出てない。 これとザイザルで乗り切れる。



49 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 00:22:17.90 ID:HNszN/MO

ダチョウマスク高すぎ50枚で12000円とかわろえない




55 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 00:34:19.61 ID:DHnLzlTe

ダチョウとかザイザルとか何だよその新装備



57 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 00:49:43.82 ID:R+YVvP7t

>>55 最近ダチョウから花粉症の抗体が発見されてダチョウの卵から抗体取り出してそれマスクに塗ってんだとよw 花粉が皮膚の粘膜に入りにくいんだとw シェルだなw

ザイザルはジルテックっていう強烈な眠気がくる抗ヒスタミン剤があったんだけど、それを天才が眠気排除に成功してさw それがザイザルw シェルだなw

だいたい二週間分で1000円くらいだから酷いなら病院行けよw




56 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 00:43:49.03 ID:i4Z0JgPx

花粉症は甘え









そう思ってる時が俺にもありました。
水っ洟垂れるし目は痒くて堪らんしスゲー辛い




64 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 01:20:40.51 ID:baM3DstE

ニュースで花粉情報やるほどの国民的な病気なんだから国を挙げて対策するべき
マスクとかマジ意味ないっす




68 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 01:25:05.08 ID:fcPqBNqa

俺の場合は頭痛がたまらん
頭が割れそうだわ




69 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 01:26:10.33 ID:6iTUfk4L

花粉の頭痛はほっぺた~耳の裏、首筋もむとええで
筋肉が緊張してることによる血行不良




77 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 02:03:57.64 ID:8/BedQEs

もうゴミ箱が妊娠しそうなくらいティッシュまみれズビーン



79 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 02:16:13.43 ID:rlZCEwVG

市販のを買うなら処方薬にすべきだな。
とりあえずザイザルを試す。
ホントはシーズン前からがいいんだけど、まあタリオンとオノン飲んでるからその辺は大丈夫だろう




80 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 02:19:35.86 ID:unj86vIr

ザイザルを確実にゲトしたいのだが
医者に言えばくれるのかね
うちの側はふるい寂れたところだから今まで通りのやつだされそう




81 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 02:30:03.96 ID:rlZCEwVG

処方は医者がするけど薬局が薬持ってるんだから大丈夫だろ。
ザイザルを知らないって言ったら、その医者に通うのやめるのを勧めるわw




83 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 05:47:20.75 ID:vWXHXci6

この時期に花粉症になるやつは社会に許されてるからいいよね

俺なんて5月以降になるから浮いてるわ
たぶんスギじゃないんだろうな




84 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 05:53:54.48 ID:U01xyVHe

>>83
5月だと多分イネ花粉だね
酷い人だと一年中花粉症の人も居るらしい




85 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 05:57:51.85 ID:6mPPyrrT

杉花粉の量は樹齢的に2050年まで増え続け、以降減少傾向になる。
お前等後40年の辛抱だぞ。

マジ泣きそう




92 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 14:54:54.78 ID:QXBV1XhJ

鼻かんだティッシュを離すタイミングがとれない
なんかずっと出てる




94 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 15:03:18.72 ID:/t1fA4sO

>>92
鼻の穴にティッシュ詰め込んでるわ
でも30分くらいするとティッシュから鼻水がしたたれ落ちてくる
ずっと鼻かんでるよりそっちのがマシなんだよ・・・
マジで地獄だわ




114 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 19:08:45.67 ID:9aSmhxhN

ステロイド注射を去年から打ち始めた。
1シーズン1回で、ばつgyんに効くんだが、
副作用考えると来年以降どうするか迷う




117 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 19:43:09.66 ID:BYeMT1D8

今日はこれまでで一番きつかったわ・・・・仕事が手につかずにマスクを買いに行ったのは初めてだ
今年は花粉の量が少ないって聞いて調子こいててすいまえんでした;;




121 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 20:54:42.25 ID:h1OEip2u

子供の頃に杉花粉にかかってうん十年、杉花粉の症状が変わってきた。
鼻水くしゃみが昔惨かったけど今は喉目耳の中、服の露出部分(特に顔)がかゆくてたまらない(´・ω・`)

芋づる式に年通性花粉症になるし稲科、ブタクサどんと来いだよもう(´;ω;`)ズビー




134 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 21:52:13.28 ID:kMIWYUHu



今日病院に行ってある治療受けてきたんだけど、鼻から何かの液を垂らすだけの治療で全然痛くなくて治療を受けてすぐに目のかゆみや鼻水、鼻詰まりとか凄くマシになる
でも効果が二週間しか効かなくて治療費が14700円なんだ
でも本当に楽になるから大切な時期とかならやってもいいと思った




137 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/08(木) 23:19:59.51 ID:aFEhkn6H

それ花粉のアレルギー物質を直接粘膜に垂らして慣れさせるやつだなw 合うと完全に治るけど合わないと意味ないって医者に言われたw

ザイザル貰ってきた人は効いたかな?




139 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/09(金) 00:09:27.24 ID:zecFcUd/

>>137
俺は効いてるよ。今まで酷いときはティッシュ1箱/日とかだったのに、今年1週間くらいもつ。
勿論オネイニーとか、鼻をかむ以外の用途にも使ってなw




143 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/09(金) 06:59:42.02 ID:LSrS3EqP

花粉症と連動してアトピーが復活した



144 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/09(金) 07:04:06.69 ID:lJqpAy3H

ずっと部屋の中いてもこまめに手を洗った方がええで
知らずに花粉ついた指鼻の中突っ込んでアッー
トイレは換気扇常時回ってるところだと
かえって花粉汚染エリアになってる可能性高いから注意




155 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/09(金) 16:43:33.14 ID:xPzmcePH

ちゃんと対策しろよ
マスクは必須
家に帰ったら花粉を落とす
空気清浄機を置いておく
換気は極力しない
掃除する
いくらでもあるがお前らやってんのか?ああ??




167 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/10(土) 10:28:16.74 ID:5viGyqJT

いま余裕ぶっこいてる人もある日突然ひどい苦しみにもだえることになるんだぜ・・・・・
単に自分の中の花粉 蓄 積 量 がアレルギー発症の臨界点にまだ到達していないってだけで・・・・・

しかも例外なく全員が確実にそうなるってのがすごい




170 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/10(土) 10:56:12.37 ID:oHSToDIE

雨は出かけるのに困るが、調子いいのですごく助かる^^



172 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/10(土) 11:06:07.59 ID:3+jaCvWi

道民だけど北海道に花粉症がないって思ってる本州転勤組大杉
北海道にもちゃんとシラカバ花粉ってのがあるんだけどな
重症化すれば杉よりキツイ
ピークは5月上旬から6月中ごろまで
杉とシラカバの両方の花粉症持ちで函館あたりに住む人は地獄だと思う
最近は東北北部でもシラカバ花粉出てるらしい




189 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/10(土) 23:41:52.89 ID://CfqQHl

レーザーやったんだが、一発じゃ効果なかった
スギ以外にもあるから二発目やるのは覚悟してたんだが
いざとなるとやるかどうか迷う




190 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 00:55:25.06 ID:dvtMDzg+

レーザー治療こえーなー
一発じゃ効果ないってマジかよ何タルことだ




193 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 01:34:28.36 ID:5cB9nhBe

俺は鼻水よりも目の痒みが辛い。
鼻はマスクなり鼻炎薬で対処できるが、目は目薬や洗眼液じゃ焼け石に水。
一時しのぎにしかならん。
あーちくしょー!水中メガネで密閉したいくらいだ。




195 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 01:39:28.77 ID:N6/GDzLw

俺は目は全然平気だな。
はなじるとくしゃみがヤバイ、特にはなじるは鼻が詰まってるせいで口開けたまま寝てるせいもあって
朝起きたら枕がよだれとはなじるでしっとりしてる。




197 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 11:31:13.09 ID:xSyvgVlm

今年は花粉少ないとかテレビで言ってたのに飛散量めちゃめちゃ多いじゃん・・・・・
今年がいちばんつらいよ!
これじゃもう花粉飛散量じゃなくて花粉悲惨量だよ!

いまうまいこといったよ




208 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 12:32:37.99 ID:lMqFH7kl

近所の墓に杉だかなんだか種目は知らん林があるんだけど
遠くから見て目に見えるレベルで空気が黄色くて
俺は未だ発祥してないんだが欝になる




210 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 14:02:45.50 ID:dQ98PQW2

>>208
思い浮かべるだけで鼻ムズる




219 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 16:04:33.39 ID:8LC4AD25

親指の手の甲側が痒み始めたんだが、花粉症で皮膚炎ってあり得るの?



224 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 16:36:12.78 ID:Mi4p5iMU

>>219
アレルギーはまじでいろんなとこに影響でるからなぁ




225 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 16:57:29.71 ID:8LC4AD25

調べてみたら、花粉症で皮膚炎を起こす事例もあるらしい。
花粉症…恐ろしい子!




231 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 18:11:17.44 ID:o7HEz7PC

>>225
俺のリアフレがそうだわ
花粉症の季節になる度に手がゾンビみたいになってヤバい




244 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 22:53:30.57 ID:aL2TaUPh

べにふうきってお茶って本当に効き目ある?
効き目アルってことは抗ヒスタミン効果があるってことなの?

飲んでみてるけどよくわかんないんだよ
ひどくてずっと痒かったりするわけじゃないから、ただ落ち着いてるだけなのかなとも思うし。
効くお茶を飲んでるプラシーボかなぁとも。
もし効いてるとするならば、効果はすぐ切れるな
飲んだ後2~3時間くらいだけ効く気がする




245 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 22:55:14.28 ID:8LC4AD25

多分お茶系は俺みたいに30分~1時間おきに1杯飲むような奴しか安定した効果が得られないんじゃないか?
なんとなくすぐおしっこになって出ちゃいそうなイメージだぜ。




248 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 23:09:57.87 ID:tgzpY0ca

今は新薬でててまともな医者行けば症状治まるて聞いた
市販薬は昔の薬だからダメ




256 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 23:56:49.14 ID:8LC4AD25

>>248
駄目ってわけじゃなくて、副作用がでかいんだな。
ただ俺みたいに「大人は1回2錠、子供は1回1錠。朝と夜の1日2回でおk!」
って薬をを朝1錠飲むだけで何とかなる俺みたいな奴は、市販薬のコスパがバツ牛ン。
まあ人にもよるけど、一長一短だと思うよ。




280 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/13(火) 03:11:31.85 ID:rq4n4K1R

ようお前ら
息苦しくて目が覚めたワロタwwwwwwワロ・・・




288 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/13(火) 13:00:03.32 ID:tN6bc+gr

昨日医者いってきたら子供が山盛りいたな
まだちっちゃいのに、今の子はかわいそうだな




291 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/13(火) 14:08:17.38 ID:xN0Y8yxT

鼻詰まる→口で呼吸する→喉が乾燥して痛くなる→喉から風邪が始まる

毎年こんなコンボが1回は来る
あと、朝方になると鼻づまりがひどくなる




299 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/13(火) 15:30:15.49 ID:PCOVnI4m

俺は喉はまだないが口開けて寝るから口の中乾いて口内炎できてそれが治らないのが辛いわ



301 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/13(火) 15:41:04.02 ID:ikcLBmc5

夜寝るときに潤う系のマスクいいよ
濡れたシートがついてるやつ
一枚だいたい百円ぐらいだけど酷い日には使ってる




302 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/13(火) 16:49:24.05 ID:iMdyaABy

ステマに踊らされてアルガード目薬買ってみた

ステマと言われてもいい。アルガードいいな!こりゃ楽になるわw




236 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 19:25:33.67 ID:/i+YKVfI

さっき雨が降ってくれて全然楽になったわ
恵みの雨だな




252 既にその名前は使われています 投稿日:2012/03/11(日) 23:50:43.20 ID:dvtMDzg+

              /_/           . . -‐‐- . .
                /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は      7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や       /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く       / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   雨      {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   ふ     >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |  っ      >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |  て      >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:




オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※16108 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 01:38:52
    今年からKW乳酸菌飲み始めてみた
    これとアレグラを使ってるけど、今のところくしゃみが少し出る程度までおさまってる
    どっちのおかげかはわからないけど、去年アレグラオンリーだった時よりはマシになってる気がする。


    ※16109 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 01:44:21
    今日、花粉やばくなかったか??wwwwwww関東だけど
    死ぬかと思った。人と話すのもつらかったんだが


    ※16110 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 01:55:31
    今年は本当に楽なんだけど、自分より酷い人いっぱい居るんだな…ブルブル
    自分は今までクラリチンを処方してもらっていたけど
    今年は医者からジェネリックを薦めてもらって、ロラタジン飲んでる


    ※16111 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 02:03:22
    花粉症対策米の開発はどうなったんじゃろうか・・・

    ※16113 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/03/14(水) 02:30:35
    初めてなった時はまぶたが腫れて前が見えんくらいになったわ
    今は老化のおかげで軽くなったが


    ※16115 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 02:51:07
    ナゾネックス(処方点鼻薬)貰いにいけ。今年ならこれだけで、マスクもいらないわ。

    ※16116 名無しの生存者 投稿日:2012/03/14(水) 03:24:36
    自分は大丈夫だと思ってました…ええ。
    本当にある日突然なるんだな
    地獄だわ


    ※16117 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 03:34:42
    花粉症?
    そんなの甘えだろ
    貧弱過ぎるんだよ


    ※16118   投稿日:2012/03/14(水) 05:05:25
    老化するとアレルギー反応も収まるのか、早く老化してほしい。

    ※16119 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 08:43:59
    目がかゆすぎてこすりまくったら白眼部分だけ腫れてビビった
    皆 目はこすっちゃダメだぞー!!


    ※16120 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 09:31:00
    ※16117 だよなww
    常々うつは甘え生理痛は甘えだの言ってる奴らが花粉ごときに軟弱すぎるよなw
    花粉症休暇とかwwねーよwwww


    …どんな病気でも辛い時気楽に休める社会になったらいいのにね(´・ω・`)


    ※16122 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 10:26:08
    今年初めて花粉症っぽい症状が出た

    ※16123 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 10:44:37
    1週間ほど前から発症してついに来たかと思ったけど
    ふと気付いたら今は目痒くない
    お前らもにがり飲め、ガチで聞くから飲みまくれ


    ※16124 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 10:56:35
    べにふうきはまぁそこそこ
    鼻炎薬は使いすぎるなよ?余計ダメになる


    ※16125 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 11:43:42
    花粉といえば鼻水出て辛いっていう事だけじゃない
    目や鼻という鼻炎だけでなく、花粉そのものにアレルギーがあり皮膚に炎症が出る人も居る

    花粉症は甘えと言うのは、○○アレルギーは甘えと言うのと同じ


    ※16126 にゃ 投稿日:2012/03/14(水) 12:42:44
    カフゥン症の次は、かならず小麦アレルギーが来ます。
    気を付けて。 「ぉぉ来たな!」と思ったら小麦やめて。


    ※16128 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 14:45:19
    部屋からほとんど出ない俺に死角は無かった

    ※16130 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 16:23:23
    まだ大丈夫だが5月~6月くらいがキツイ

    ※16132 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 18:51:19
    いや雨降ったら次の日がヤバイんじゃなかったっけ・・・・?

    ※16135 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 23:52:41
    俺は若いから花粉症がひどい

    ※16137 不安な名無し 投稿日:2012/03/15(木) 00:27:08
    既にそんなに酷いのか・・・
    花粉症で頭痛ってのは初めて聞いたな

    御愁傷様です


    ※16139 不安な名無し 投稿日:2012/03/15(木) 02:05:04
    もうそんなに酷いんだ
    今年から耳鼻科で貰った薬を飲んでるんだけど、ほとんど症状が出ない
    毎年、鼻水と喉と目が~って感じだったけど
    医者に行った事ない人はぜひ行くべき


    ※16140 不安な名無し 投稿日:2012/03/15(木) 04:20:18
    今年は目が…目がやられる…!!
    あと喉の奥が痒すぎて舌でゴリゴリ掻かないと死ぬ
    鼻はかみすぎてもう中がズタズタでござる


    ※16144 不安な名無し 投稿日:2012/03/15(木) 15:28:54
    ステロイド注射は打って、30分以内に抜群の効果が出た。
    でも段々、効く期間が短くなって3年目には全く効果がなかった。


    ※16150 不安な名無し 投稿日:2012/03/16(金) 00:31:41
    今年から杉の花粉症デビュー^^
    慢性鼻炎の俺は生地獄レベル。
    鼻詰り+鼻水+目の充血+頭痛+下痢。
    ついでに昨日からインフルに掛かって頭がおかしくなりそう。


    ※16154 不安な名無し 投稿日:2012/03/16(金) 08:27:42
    都内から東北へ越して来て半年だが、一昨日からやっと花粉飛び始めたんだって!

    都内なら今頃ズビズビなのに、こんな晴れやかな気持ちで春を迎えるのは久し振り…
    放射能にまみれても俺はこの地に感謝したいぞ


    ※16155 不安な名無し 投稿日:2012/03/16(金) 11:08:25
    米16115
    だよな
    俺はナゾネックス(点鼻薬)とアルピード(錠剤)で鼻はおkなんだが
    目がつらい・・・


    ※16156 不安な名無し 投稿日:2012/03/16(金) 12:51:27
    この時期の雨降りは外出に最適w
    花粉がないわけではないけど気分的にも楽だ


    ※16157 不安な名無し 投稿日:2012/03/16(金) 14:41:25
    昨日お酒飲んでたら、鼻が両方つまって花粉症の俺は酒を飲むことも許されないのかと恨んだモンだw

    ※16158 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/03/16(金) 15:14:49
    数年前から毎年花粉症になってて
    目の痒みが辛すぎる

    目薬も数分後に効果なくなるし、痒いからイライラも半端ないし
    目を開けとくのもしんどいからさっさと寝たくなる

    部屋からあまりでなくてもこの様だよ!


    ※16159 不安な名無し 投稿日:2012/03/16(金) 17:38:08
    タモリは50過ぎて花粉症になったって言ってたなー
    誰もがいつ何時発症するのかわからん怖さはあるよね
    俺もともと鼻炎もちだから怖いわー


    ※16160 不安な名無し 投稿日:2012/03/16(金) 17:40:32
    は?花粉?
    なにそれwww甘えでしょwww
    普通にwww全然平気www
    花粉ごときに辛いとかwwwwワロスwww

    俺なんかもうwww全裸で外に出てもなんともないwww
    花粉症なんてwww甘ったれの代名詞www
    あんなもん気合でなんとかなるんだよww気合を入れろwww

    花粉暦17年


    ※16162 16120 投稿日:2012/03/16(金) 22:05:31
    ※16160 (*・_・)つ◇ハナガミ ティッシュは水に濡らした方が鼻痛くならないよ。

    ※16125
    ごめんね。「花粉症は甘え」なんて思ってないよ。もうすでに国民病と化してるし自分だっていつなるかわかんないしね。
    自分生理痛が重くてホルモンバランスでうつ症状も出てるからそれらを甘えって言われるのが嫌でちょっと言ってやりたくなっちゃったんだ。でも傷つけたならごめん。
    周りが辛いの見てるから、みんな本当に辛いんだと思う。辛いなら会社休むのだってありだと思ってるよ。
    ホント、杉なんか全部切り倒してしまえばいいのに。こんなに苦しんでる人がたくさんいるんだから。


    ※16163 不安な名無し 投稿日:2012/03/16(金) 22:11:02
    今日、電車の中で鼻水が川のようにさらさらと流れ出て口まで来た
    マスクしてたから外して拭うタイミング逸しちゃって…うえええ吐きそう


    ※16165 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/03/17(土) 02:23:13
    花粉症じゃないけど
    いつ発症するかわからないって聞いてから毎年この時期はビクビクしてる
    今年も今の所は大丈夫そうだ


    ※16255 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/03/20(火) 05:12:54
    真の花粉症の人は喉の奥が痒くなるから。
    目の鼻だけでギャーギャー喚くな情弱共


    ※16285 不安な名無し 投稿日:2012/03/21(水) 20:26:53
    雨降ったら次晴れた時がやばいw

    ※16361   投稿日:2012/03/24(土) 01:34:38
    雨降ったときのほうが個人的にきついんだけど。
    翌日だけでなくて降ってる当日もなんかクルわ。


    ※16487 不安な名無し 投稿日:2012/03/30(金) 14:34:00
    梅雨と春が重なってくれたらいいんだが
    花粉症の季節が終わったら長雨が止めばいい


    ※16740 不安な名無し 投稿日:2012/04/07(土) 12:46:53
    目鼻耳がかゆい、くしゃみが止まらない、今年は咳も止まらない

    日本中の杉と桜を切り倒してください


    ※24677 花粉症人間 投稿日:2012/11/30(金) 15:16:31
    自分は、スギ、ヒノキ、イネのトリプルパンチです・・・
    花粉なんかなければいいのにな・・・(泣)


    ※26343 不安な名無し 投稿日:2013/03/06(水) 11:56:57
    今週初めから鼻水が水のように出てくる
    喉も痛いから風邪かと思ってたけど、このスレ読んで花粉症なのかもと思いだした
    47で花粉症デビューか。病院行ってくるわ


    ※26429 花粉症人間 投稿日:2013/03/12(火) 14:51:23
    花粉症だけど、目や鼻に来るね。でも先週病院行って薬飲んでるから落ち着いてる。
    でもマスクして外で手も何の意味もない


コメントの投稿