Headline

軽く見られてるけど本当はツライ病気

2012年02月28日 00:30 | カテゴリ 身体 | コメント(52) | このエントリーをはてなブックマークに追加
kusuriwefweufeuifwefuwe.jpg

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:32:36.82 ID:k/BOfPI40




笑ってんじゃねーよ





2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:33:00.72 ID:1sLoNnx20

花粉症



3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:33:25.32 ID:oTo5mE2x0

アレルギー性結膜炎



4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:33:27.41 ID:qiCogcz70

多汗症


つらすぎワロチマル…




5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:34:38.50 ID:pRjBTxOa0

重症筋無力症ただ疲れるだけじゃねーんだぞ



7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:35:15.03 ID:0LxmA5ne0

病気じゃないけど低血圧



8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:35:15.14 ID:4SusYHGS0

中二病



11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:36:32.31 ID:YDn23bCG0

>>8
どう考えてもこれだろ




14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:38:10.86 ID:wk2aiSPj0

IBS(簡単に言うとお腹がすぐ痛くなる病)



49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:51:56.64 ID:bDEIPBZf0

>>14
わからなかったからググったら過敏性腸症候群かよ

俺じゃん




15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:38:31.34 ID:YNg57MWu0

赤面症



19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:39:46.29 ID:Q7kdkQBN0





20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:39:48.24 ID:Mt/pD1840

痛風



22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:40:16.19 ID:vO3InaLL0

睡眠障害
上司に甘えるなもっと早く来いとか言われる
病気だって言ってんじゃん…遅刻自体はしてねえのに糞が…




23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:40:28.20 ID:/j8lY5Es0

手掌多汗症



28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:44:06.29 ID:qiCogcz70

>>23
握手できないよな




24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:41:09.95 ID:Elxf6t440

>>23
これ
マジで辛い




25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:42:03.53 ID:4nyPXhCk0

アトピー



26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:42:28.44 ID:QJD/2sYN0

膀胱炎

小便止まらないワロタ




27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:43:26.60 ID:0LxmA5ne0

食べ物アレルギー
最近ようやく食べ物アレルギーも知名度出てきたけど、辛さわかってもらえん




31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:45:09.10 ID:YDn23bCG0

喘息 台風の時期はホントに死ねる



32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:46:22.57 ID:KdADXA530

椎間板ヘルニア



39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:48:53.82 ID:FsPnf5Ps0

偏頭痛



41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:49:04.88 ID:AcFkufx4O

花粉症
他のアレルギーとダブルパンチの時はほんとツラい




44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:50:09.35 ID:T9bkgQvL0

アトピー
飛蚊症
顎関節症


俺です




53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:53:29.07 ID:50V4SGkdO

ヘルニア



56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:55:01.37 ID:jTdtDgXqO

猫アレルギー
猫好きには辛い




57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:56:58.12 ID:S5QLQ79G0

痔はマジでヤバイ
特に痔瘻は精神病む




58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:57:01.33 ID:sJkApN360

不眠症



61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 19:57:01.33 ID:sJkApN360

辛そうで辛くないでも本当はちょっと辛いリュウマチ



63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 20:00:35.40 ID:0x7CLe/O0

吃音症はガチ
重度だと本当に何して生きていけばいいのかわからない




74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 20:07:55.07 ID:bDEIPBZf0

ところで今はほぼ治ってるんだけど
手足の皮が異常に剥けたり割れたりしてボロボロになることがあった
病名も原因もわからないし、これが多汗症のせいかどうかもわかってないけど同じような奴いる?
ちなみに塗り薬が効かなかったのは多汗症のせいってことはわかってる




76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 20:09:37.09 ID:mXjtXqgL0

>>74
バスケとテニスやってた時は手の皮が汗でめっちゃ剥けた
部活やめてから大分ましになったけど




78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 20:09:54.00 ID:heZvnY5l0

しろうせい皮膚炎


毎日が粉雪wwwwwwwww




80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 20:10:51.97 ID:AbTaCqPy0

巻き爪
重度は肉を巻き込んでやばいいたい




87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 20:16:49.96 ID:tUHjp7990

胃下垂
体重が50以下にはならないように何とか踏ん張ってるんだぞ…




89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 20:17:50.67 ID:jiC4qQWX0

急性虫垂炎

盲腸(笑)みたいなニュアンスで言いやがるが大昔だったら死ぬ病気だぞ




90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 20:18:30.09 ID:8E24gbhp0

過敏性なんちゃらってやつ
トイレがない場所にいくと不安ですぐ大がしたくなるからバスや電車がなれるまで辛い




93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/22(水) 20:21:46.95 ID:WRtx33QmO

爪噛み病



正式名称は知らん



オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※15592 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 00:42:47
    アレルギー性鼻炎
    鼻だけ年中花粉症状態


    ※15593 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 00:43:37


    一日中鬱なんじゃなくて途中でまともになって死にたくなるから困る


    ※15594 名無しさん 投稿日:2012/02/28(火) 00:46:01
    風邪

    人と状態によっては39度とかでるのに風邪ってだけでしょぼく聞こえる


    ※15595 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 01:00:15
    ぎっくり腰って名前で損してるよな。

    ※15596 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 01:01:40
    男だからわからんけど、女の人の生理痛とか冷え性も重いケースはかなりしんどいと思う
    友人の女性がそれで日頃苦しんでるからこっちまで辛い気分になる


    ※15597 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 01:02:01
    5月病

    ※15598 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 01:03:57
    リウマチなめんなこら
    例えて言うなら、全身袋だたきにされた翌日なみに痛むんだぞ


    ※15599 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 01:07:07
    過眠症

    寝たいわけでもないのに寝てしまう。
    運動中にも眠くなる。
    周りからはやる気がないように見られるし、ツライ。


    ※15602 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/02/28(火) 01:45:00
    釘宮病

    ※15603 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/02/28(火) 01:51:53
    15599 ナルコレプシーじゃないか

    ※15604 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 02:29:29
    87うらやましいなぁ・・・

    ※15605 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 02:40:08
    アトピーつらいぞ


    ※15606 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 04:36:03
    74と一緒かな
    指の皮膚が剥けたりしてぼろぼろになった
    食器洗い洗剤変えたらすっかり治った


    ※15609 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 06:10:24
    前立腺炎なめんな
    ただの頻尿とはワケが違うぞ
    椅子に座ってると内股が痺れて気持ち悪いし
    すぐに尿意に襲われるがいざ便所で力んでも一滴も出ない


    ※15610 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 06:36:12
    74 は 汗疱 かな。

    ※15611 名無しですわ 投稿日:2012/02/28(火) 09:42:46
    便秘…orz

    お腹苦しいし食欲減るし下手すると吐くし、薬飲んだら飲んだで地獄だしな。
    改善の為に運動・食生活を心がけたんだが、純粋に水が合ってないらしい。
    実家に帰ろうかな…。


    ※15612 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 09:50:47
    自然気胸。肺に穴が開くって大変なんだぞ。
    しかも原因がわからないから予防しようがない。何度も再発したら手術になるし。


    ※15614 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/02/28(火) 10:29:25
    近眼

    ※15616 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 12:07:46
    低血糖

    ※15618 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 12:58:05
    肩こりと頭痛
    目が覚めた瞬間にゲロ吐いたわ


    ※15619 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 13:15:55
    漏斗胸まじつらい
    人に裸見せられん男だけど


    ※15620 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 13:18:38
    リウマチは軽く見られてない。
    母がリウマチなんだが、高齢なので薬は飲んでいない。
    リウマチの薬は免疫を抑制するから。
    今やっているのは、食事療法、井穴刺絡、コラーゲン溶解ブロック療法だ。
    食事は、「ワイル博士の医食同源」によると
    ・たんぱく質を1日の総摂取カロリーの10%におさえる。
    ・できるかぎり動物性たんぱく質をやめ、植物性たんぱく質にする。
    ・乳製品をやめる。
    ・できるかぎり有機栽培の野菜と果物、有機大豆、有機小麦食品にする。
    のがよいらしい。
    井穴刺絡はパイオネックスという針を副交感神経を抑えるツボに貼る。自宅で出来る。
    コラーゲンはリジン、プロリン、ビタミンB、ビタミンCのサプリを飲む。

    油は料理にはオリーブオイルを使って、エゴマ油を1日大さじ2杯飲んでいます。

    紅豆杉とかは高くて手が出せない。


    ※15621 いでぇよおおおおお 投稿日:2012/02/28(火) 13:23:37
    軟骨なくなった状態の関節炎
    笑ってんじゃねーよすごい痛みに熱出るんだぞ・・・


    ※15622 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/02/28(火) 13:28:23
    便秘かな
    なぜか腹の中でガスが溜まって便秘になった時は苦しすぎて何も食えなくてちょっと死ぬかと思った。


    ※15623 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 15:07:36
    どれも普通につらそうなもんばっかだな
    健康が一番だわ


    ※15625 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 15:12:21
    一般的かわからないけど、メニエール症候群。
    立っていても座っていても寝ていても回転性・浮動性の眩暈がする。
    常に上下左右、前後斜めに揺れているほか、時には足元が斜めになって
    そのまま延々と滑り落ちていく感覚になることもある。
    落下のときは驚いて悲鳴をあげてしまったり、手近のものを掴んだり、
    その場で蹲ったりして、どう見ても精神病んだ人です本当に(ry

    フライングカーペットとかジェットコースターとか
    コーヒーカップやメリーゴーランドに乗ってるような状態が何日も続き、
    食事も睡眠もろくにとれなくてフラフラにならないと具合悪そうに見えない。
    自分は遊具でも乗り物系苦手だから全く楽しくないし嬉しくもない。

    いろいろ検査してもメニエール病じゃない、くらいしかわからず原因不明。
    そのためこれといった治療法も特効薬もなく、最終的には我慢するしかない。
    発症中でも見た目はなんともないので、単なる怠けや甘えにみられることが一番ツライ。
    同情しろとか理解してくれとは言わないし思わないが、せめてそっとしておいて欲しい。
    好奇心でアレコレ訊かれても、症状が出てるときは口を開くのも大変なんだ。
    気遣いも心配りも空気読むのもそちらまで手が回らないから、愛想良く相手できないんだよ…。

    長文愚痴スマソ


    ※15628 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 18:36:43
    若禿

    病気じゃねーよって言われそうだけどなってみたらわかるよ
    20代前半からなったわ
    よく周りから気にすんなとか言われるけど、てめーらはちょっと髪切りすぎたくらいで気にするくせによく人に言えるわな


    ※15631 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 22:01:32
    水虫。まじでなんとかしたい

    ※15632 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 22:37:10
    口唇ヘルペスなおんねーかな

    ※15633 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/02/28(火) 22:56:25
    アレルギー性鼻炎はマジヤバイな
    年中箱ティッシュを携帯してるわ

    そしてもっとヤバイのが喘息に発展した場合
    特に冬場だが気管が敏感になって呼吸をしたら咳が出るからあまり深く息を吸えない
    それだけならまだしも咳が出まくってある一定のラインを超えたら息を吸えなくなる(吸っても全部胃に行く感じ)


    ※15634 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/02/28(火) 23:00:08
    ※15633続き
    そしてこれが人前で起きるとこっちは窒息死しそうで生死の境を彷徨っているのに
    「何むせてんだよwwww」というような反応しか来ない
    あれは色々と殺意が湧く


    ※15636 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 23:43:20
    飛蚊症

    ※15637 不安な名無し 投稿日:2012/02/28(火) 23:44:28
    若はげとわきがだな
    他人を過度に意識しなきゃ行けなくなる
    自分で分からないと思ってるやつ、なればわかる、自分でも分かるから
    若い時はバイト禁止な上に、あろうことか遺伝元の親にもバカにされて過ごしてきた
    今じゃお前の遺伝子のおかげと皮肉を言える


    ※15647 不安な名無し 投稿日:2012/02/29(水) 06:54:35
    98わかる

    常に深爪みたいになってる。いや伸びてるよりは安全でいいんだけど、爪が短くて不恰好なのが見られると辛い。


    ※15656 不安な名無し 投稿日:2012/02/29(水) 10:28:45
    やっぱり虫歯だな
    虫歯は万病の元
    みんな歯は大事にしろよ・・・


    ※15684 不安な名無し 投稿日:2012/03/01(木) 13:55:07
    月経困難症。鎮痛剤が効かないうえに鬱になる。

    ※15718   投稿日:2012/03/02(金) 18:41:28
    せっかくだから書いてこっと

    鬱バセドウ高血圧花粉症に緑内障かも

    ほんと軽く見られてて笑えるよwwwwwwwwww


    ※15734 不安な名無し 投稿日:2012/03/03(土) 07:22:31
    やけど

    痛すぎワロローン


    ※15739 不安な名無し 投稿日:2012/03/03(土) 13:38:28
    >>3
    アレルギー性結膜炎は地味に辛いわ……
    疲労が蓄積しやすいから目を開いているのも辛くなってくるし、視力もガンガン落ちる
    乾燥する冬場なんか特に辛いなぁ……


    ※15826 不安な名無し 投稿日:2012/03/04(日) 23:31:24
    中耳炎

    イヤホンつけれない
    声がうまく聞き取れない


    ※15827 不安な名無し 投稿日:2012/03/04(日) 23:33:35
    睡眠障害はマジ辛いで
    知らないうちに意識飛んだりして居眠りしちゃって

    治療してんのになかなか治らないとかもうね…


















    ※15837 不安な名無し 投稿日:2012/03/05(月) 10:38:25
    どうかんがえても若ハゲ
    スレタイにぴったり


    ※15859 不安な名無し 投稿日:2012/03/05(月) 19:38:10
    アトピー
    アレルギー性鼻炎
    アレルギー性結膜炎
    爪噛むやつ
    花粉症
    赤面症

    のつらさを誰かわかってくれ。俺です


    ※16025 不安な名無し 投稿日:2012/03/10(土) 20:05:17
    円形脱毛症  特に女はツライ

    ※16107 不安な名無し 投稿日:2012/03/14(水) 01:38:15
    失恋 意外としつこいぞ
    夢にでるし・・・


    ※16259 不安な名無し 投稿日:2012/03/20(火) 17:51:40
    バセドウ
    手も震えるし喉腫れるし鬱っぽくなったりヒスっぽくなったりするし眼飛び出るし、何より
    疲れやすい→運動出来ない→基礎体力下がる→良くなっても疲れやすいまま
    のコンボが……
    無理してバセ中にも運動すると心臓の負担やばいしどうしろと。


    ※16395 不安な名無し 投稿日:2012/03/26(月) 01:27:22
    米で書いてくれてる人居るけど、生理痛。
    まじで生理くるたび子宮を抉り出したくなる。
    便秘が酷い日と重なるとより地獄。

    あと、偏頭痛、いつ痛みが来るか分からないので常に鎮痛剤が手放せない。


    ※16874 不安な名無し 投稿日:2012/04/12(木) 04:04:55
    虫歯かな…

    ※18204 不安な名無し 投稿日:2012/05/06(日) 13:17:59
    低血圧低血圧低血圧低血圧低血圧低血圧
    低血圧低血圧低血圧低血圧低血圧低血圧
    低血圧低血圧低血圧低血圧低血圧低血圧
    低血圧低血圧低血圧低血圧低血圧低血圧



    なめてんじゃねーよマジで
    周りにいたら気遣ってやれよマジで


    ※20102 不安な名無し 投稿日:2012/06/23(土) 19:55:02
    鼻臭

    鼻息がくさいらしい
    原因不明
    人前で鼻で息できない
    これのせいで鬱になった

    なんで俺なの?


    ※20187 不安な名無し 投稿日:2012/06/28(木) 00:56:31
    病気じゃないのかもしれないけど不育症
    3年間で6回お腹の中で赤ちゃんが育たず死んでますorz
    あまり有名じゃないので誰も辛さを分かってくれない・・


    ※23290 不安な名無し 投稿日:2012/10/10(水) 06:00:04
    虫垂炎と飛蚊症と糖尿病

コメントの投稿