Headline

痩せたいんだがどうすりゃいいの?

2012年02月22日 17:31 | カテゴリ 健康運動 | コメント(38) | このエントリーをはてなブックマークに追加
痩せたいんだがどうすりゃいいの?痩せたいんだがどうすりゃいいの?

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:33:32.54 ID:0gVSREdP0

教えれ




3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:34:36.10 ID:y/Tn7g/60

ウィルス性胃腸炎ダイエットオヌヌメ



12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:36:44.14 ID:6Ut9FHe60

ジョギングしろ



14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:37:37.25 ID:JI3xHkUY0

三食バランスのいい食事
きちんとした生活リズム
適度な運動
普通にしてれば普通になる




15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:38:19.45 ID:04Ncn+S50

夜中メシは食わない



24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:40:25.88 ID:0Q1Rs9vA0

一人暮らしはじめたら178/65から178/63になった



27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:41:15.27 ID:0gVSREdP0

>>24
実家は太るよなぁ…




31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:42:34.07 ID:cPWkhtw+0

マジレスすると早く寝て早く起きろ



55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:48:11.58 ID:NF4tgNsY0

完食やめて1日に食ったものとその大体のカロリーレコーディング
目安は1日1500~1800kcalくらい?

1年で10キロ痩せた




61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:49:48.71 ID:GWx8uvp40

175/60の俺が教えてやる

朝→食わない(寝てる)
昼→スパゲティ150gほど
夜→白米2.5合+肉+デザート

で痩せる




66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:50:30.96 ID:/03yR7y20

いや、つかほんとマジで痩せたいなら夜と朝食ってる量逆転さしたらいけるよ



71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:51:26.78 ID:qKTNyBbaO

とりあえず基礎代謝分のカロリー以上に食べないようにすれば?

同時進行で筋力つけて基礎代謝の上限上げる

そうすりゃじきに基礎代謝カロリー>食べるカロリーになって痩せだす
食う量よりも、食う熱量に気を払ったほうがよいな




74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:51:48.06 ID:6c/WyFEX0

炭水化物を極力取らない事だろ
落としたいなら一日最高1600kcalまで

俺は二ヶ月間800kcalにして15kg落としたが




75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:51:56.60 ID:o5kXzHvx0

何度もダイエット失敗する人の共通点
・短期間でやせようとする

一ヶ月1キロ痩せれば、2年で24キロ痩せられるんだよ、簡単だろ?
どうせお前らなんて意思弱いからデブなんだから、リバウンドの欲求に勝てるはずがない
だから、それを認めたダイエットをすればいい




78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:52:49.86 ID:04Ncn+S50

二食に減らすと空腹時間が長いために、
摂食時に体が余計に吸収するとか
起床早めて食パン1枚でも朝食とるとかね

それとよく噛もう
ライス減らせるでえー




79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 02:53:00.92 ID:OMTznMiy0

昔ひと月半で18キロ落としたな
絶食5日→6日目に1食だけ好きなもん(飲み物はアミノ酸だけ)

仕事がそれなりに動く仕事だったが運動らしい運動はせずにガリガリになった




120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 03:03:16.68 ID:3PM3XQ2C0

冬は意外にやせやすいんだ
脂肪の燃焼は体温の維持に使うことが多いから
無駄な厚着や暖房はなるべく入れない方がいいよ
もう一方で、冬は寒いから体が脂肪を貯めようとして
腹がすきやすくなる傾向がある
水が冷たくて嫌なら、白湯がベストですよ
がんばろうぜ!




122 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 03:03:42.79 ID:OMTznMiy0

食事を抜きまくるのは簡単
飢餓状態を一定越えると食欲すら減退するから
なおかつ効果が早く出るから精神的にモチベーション上がる
ただ、気をつけないとリバウンドしやすく、太り易い体質にもなる

一番大変だが効果的なのはやはり運動とバランス良い食事制限を長期的に行うこと
ただ、効果はすぐには出ないので途中で心折れる奴が多い
俺は前者
極限まで落としてからリバウンドを気をつける
175/82→175/56→現在175/62キープ




132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 03:06:54.24 ID:a6qOdU9n0

とりあえず質のいい水を一日2リットル取ることだけでいい。それだけでまず2キロは落ちること約束するわ



134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 03:07:09.66 ID:jFBeHHFMO

178 72から1年で178 58になった
したことは夜8時以降食べない、たったこれだけ
昼間とかならお菓子も食べる

胃を空っぽにするのが重要




140 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 03:08:43.72 ID:dUgElHIt0

鳥肉はいいよ

肉にしては低カロリーだし、高タンパク質だから筋肉付きやすいし
筋肉は基礎代謝少しだけど上げるしね




153 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 03:12:26.45 ID:v+UWwwCb0

断食とか炭水化物抜きは脳にブドウ糖がいかなくなって
飢餓状態のスイッチが入る、そうなるともう痩せない、死ぬだけ




198 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 03:32:37.93 ID:OMTznMiy0

痩せたい理由の8割は見た目を良くしたいってことだと思うから、健康的に痩せないと意味ないしな

肌荒れて顔色悪くなって15キロ落としてもなあ

やっぱ野菜や質の良い食事だな
こってりのラーメンは俺も大好きだが二週間に一度にしてる
あと便秘になるとダイエットにも肌にも悪影響なんで納豆やキムチみたいな発酵は取るべき

健康的に痩せるって難しいな
ただ痩せるだけなら大して難しくないが




174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/02/09(木) 03:20:14.70 ID:jFBeHHFMO

病気ダイエット…内臓系の病気にかかれば短期間で大きく落ちるよ
ストレスダイエット…卒論、仕事、人間関係等まわりにある問題の力を借りるとメシが喉を通らない
恋愛ダイエット…好きな子に嫌われたくないからご飯少な目にしよう

さぁ選べ



オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※15392 不安な名無し 投稿日:2012/02/22(水) 19:00:19
    することはカロリー計算だけ
    健康を維持できる程度にカロリーおさえて
    無理のない程度に体を動かすのみ


    ※15393 不安な名無し 投稿日:2012/02/22(水) 19:02:51
    3食食べないと太るはガセ

    だが2食ならいいかというとそうでもなく
    結局バランス良く食べないと不健康。


    ※15394 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/02/22(水) 19:09:38
    普通に食って普通に体動かせよ。
    デブはそれが出来ないで痩せたい痩せたいって頭おかしいんだよ。


    ※15395 名無し 投稿日:2012/02/22(水) 19:15:32
    ノロに当たれば痩せるがな。

    ※15396 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/02/22(水) 19:16:19
    消費カロリー>摂取カロリー
    1kg痩せるのにざっくり7000kcal必要
    これだけ押さえて記録つけてりゃいつ頃どれくらい痩せるかもコントロールできる


    ※15397 不安な名無し 投稿日:2012/02/22(水) 19:35:31
    >二ヶ月間800kcal
    人が1日じっとしてて消費するカロリーが、男が平均およそ1500、女が1200
    筋肉とかのあるなしで多少変わるけど、仮に引きこもりでも800は少なすぎだろ
    絶食ダイエットと変わらんw


    ※15402 不安な名無し 投稿日:2012/02/22(水) 22:22:18
    大好きなアニメでも見ながらヨガだよ
    それっぽい本とヨガマット買ってこい。もしくはamazon


    ※15403 不安な名無し 投稿日:2012/02/22(水) 23:20:08
    動くことを趣味にしろよ。自転車とか水泳とか、それでも嫌なら散歩とかウインドウショッピングとか

    ※15405 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/02/22(水) 23:36:25
    知人男性で、毎日ほとんどサラダだけというダイエットを強行したやつがいるけど、
    巨デブから超ガリになってしまったよ。ガリガリなのに、まだ「食べると太る体質だから」と
    ダイエットを継続してるらしい。
    確かにシルエットや服装はおしゃれになったけど、顔とかげっそりしてて病人そのもの。
    髪も薄くなっちゃったし。
    ここまでやった強い意志には頭が下がるけど、あと少しでいいから食べなよ・・・死んじゃうよ・・と
    みんなで言ってるのに、「デブには戻りたくない」って、一切聞いてくれない。
    彼女が欲しくて始めた事らしいのに、あれじゃあ女性が引いてしまうよ。


    ※15407 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/02/23(木) 01:52:44
    水分は取り過ぎないようにするってのはかなり重要
    水はカロリー0だから大丈夫と思ってる奴も多いけど
    バケツに水を入れると重くなるし、体も当然重くなる
    #肥満要因の数割は水分の採り過ぎによる水太り

    ジュースを控えて、飲み物は少なめの麦茶にする
    そして晩飯は豆腐とか水分の多い野菜を採るといい


    ※15408 不安な名無し 投稿日:2012/02/23(木) 12:42:28
    168/86からダイエット始めて、1か月で168/76まで落ちた
    食事はやや野菜多め、ご飯は一食0.5合
    毎日ジョギング30分+軽い筋トレくらい
    毎日体重計に乗って記録を付けると成果が目に見えて楽しくなってくるから、
    記録付けるのおすすめ


    ※15409 不安な名無し 投稿日:2012/02/23(木) 14:47:45
    私は実家で痩せるなあ。
    母親がとにかく食事制限厳しくしてくる。
    アメリカ留学して1.5倍になった娘が心配で仕方ないらしい。炭水化物、全然食べさせて貰えないから痩せる!


    ※15412 不安な名無し 投稿日:2012/02/23(木) 23:31:40
    朝昼食って夜食わない
    これでおk


    ※15413 jkl 投稿日:2012/02/24(金) 00:01:31
    *15412
    朝飯を多めに食うと太らないってのはデマだった気が…。
    結局、トータルのカロリーが重要。


    ※15416 不安な名無し 投稿日:2012/02/24(金) 03:38:24
    ダイエットの最大の敵は人付き合い
    一緒に昼飯、会社の飲み会、休日のデートetcetc...
    他人を不快にさせずに減量する人間力が試される


    ※15417 不安な名無し 投稿日:2012/02/24(金) 06:30:49
    基本消費カロリー以上にメシ食わない
    慣れないうちはオカラ・コンニャク・モヤシ・エノキ等の
    安価な低・中カロリー食品で増量してよく噛んで食う
    人とのつきあいがどうのって言ってる奴いるけど
    1週間を一単位にして考えればわりあい気楽にいける
    食いすぎた飲みすぎたなら翌日と翌々日でカバーとかね

    腹減ったら水分摂取でごまかす
    できればお茶やコーヒーじゃなくて利尿効果のない水・麦茶等
    ミネラルウォーターなら炭酸入りのほうが腹膨れやすい
    食前に飲むと食事量減らしやすくなる
    水中毒怖いとかいって1/2濃度のスポーツドリンク飲んでた奴もいたな

    それで駄目ならその場ダッシュ20秒で一時的に血糖値上げる
    それでも駄目ならキシリッシュ等の砂糖抜きガムで紛らわす
    とにかく2~3週間程度で慣れてくるからそれまで頑張れ
    ストレッチと簡易筋トレを趣味にするとさらに捗るよ


    ※15420 不安な名無し 投稿日:2012/02/24(金) 09:18:16
    誰か俺に脳内麻薬だしてっ
    さすればみちはひらかん(キリッ


    ※15422 不安な名無し 投稿日:2012/02/24(金) 10:05:57
    歩行ってカロリー消費するよりもカロリーを制限する方が痩せる
    必要摂取カロリーとって甘い飲み物飲まなきゃいい
    運動は健康にいいから運動したほうがいいけど


    ※15423 不安な名無し 投稿日:2012/02/24(金) 10:48:04
    ※15405
    それ「女性が引いてしまう」という以前に摂食障害で精神科に掛かった方が良いレベルになってないか…?


    ※15424 不安な名無し 投稿日:2012/02/24(金) 11:02:36
    筋トレして有酸素やって少し食事制限やる
    たった一行で終わる話がなんでこんな複雑なんだよw

    魔法のアイテム探してんじゃねぇよ
    ちなみに過度の食事制限は脳も痩せるから気をつけろよ
    デブに記憶力いいのが多いのはガチだから


    ※15425 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/02/24(金) 12:50:59
    筋トレはガチムチになるから嫌
    有酸素運動する時間がない
    食事はついつい食べ過ぎちゃう

    みたいな意志薄弱な奴が痩せたいとか言ってるから
    ダイエット商品の種が尽きない。
    ※15424が王道かつそれ以外に道は無いんだよw
    食事制限関係のダイエット法を上げてる奴は一生続けられんのか


    ※15426 不安な名無し 投稿日:2012/02/24(金) 14:06:25
    仕事帰りにジム通ってる。20:30~1時間か2時間ほど。食事は一応カロリーだけ気にしてる。
    基礎代謝があがってくると勝手に痩せるよ。効果はジム通い1ヶ月すれば出てくる。


    ※15431 名無し@まとめいと 投稿日:2012/02/24(金) 17:02:26
    ウォーキングでもランニングでも、運動した所で実は大してカロリー消費しないんだよね
    よっぽど楽しい運動する趣味でも身につけば良いけどそうじゃないとひたすら苦痛
    ぶっちゃけ食べないのが一番簡単、しかも早いし楽、「有酸素運動w」って感じ

    栄養失調気味で生活に支障が…とか思いがちだけどしんどいのなんて最初の1週間程度
    まぁ体のためには地道に運動して少しずつ減らしたほうが間違いなくいいんだろうけど


    朝晩抜いて昼だけ普通に食べてれば一ヶ月10kgとか普通に落ちるよ
    あぁ夜は甘くない野菜ジュース一缶だけ飲んどくといいかもね
    嘘だと思うなら2週間ぐらい試してみるといいよ


    ※15425
    常に落とし続ける必要ないじゃん、目標まで落とし終わったら基準を緩めれば良い
    筋トレして有酸素運動を一生やるとかの方が非現実的だわ
    ダイエット行為に一生の何割つぎ込むつもりだっての


    ※15432 不安な名無し 投稿日:2012/02/24(金) 18:27:16
    鬱病になりゃ勝手に痩せるよ
    過食症併発したら知らん


    ※15433 不安な名無し 投稿日:2012/02/24(金) 19:12:09
    ストレス減らしたら1年で15kg減った。
    ストレスに耐える為に、酒・ドカ食いだったし。

    毎週末、スーパー銭湯の温泉行って、マッサージ機に座れば
    心身リラックスし痩せるよ。


    ※15434 名無しさん 投稿日:2012/02/24(金) 19:27:00
    些細なことだけど食料買い物に行くときは先に食事済ましておいた方がいい。
    空腹で余計なもの買わないように。


    ※15435 不安な名無し 投稿日:2012/02/24(金) 19:37:55
    基礎代謝と消費カロリーを計算して、それを超えないように飯を喰う
    3食バランス良く食べる事
    「○○ダイエット」などの単一の食品のみに偏る食事は危険なのでしない事
    健康を害してはダイエットの意味がない
    運動は軽くで良い
    運動嫌いだからデブる訳だが、嫌いな事を必死になってやるのは逆によくない
    続かないし
    軽目のストレッチと筋トレで良い 1日10分で十分


    ※15437 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/02/24(金) 20:32:38
    適度な運動とバランスのいい食事をすればいい、健康な生活が一番のダイエットだ。

    ※15438 名無しさん 投稿日:2012/02/24(金) 20:40:15
    適度な運動とバランスのいい食事、そして過度なストレスの労働。


    いい具合でやせられるぞww


    ※15439 不安な名無し 投稿日:2012/02/24(金) 23:27:59
    ロードバイク趣味にしたらいいよ。脂肪率6%になったよ。

    ※15445 不安な名無し 投稿日:2012/02/25(土) 12:56:57
    摂取カロリー<消費カロリー
    なら痩せる

    以上


    ※15446 不安な名無し 投稿日:2012/02/25(土) 17:23:09
    ウォーキング。


    楽して手に入れた体なんてなんの価値もない。


    ※15447 不安な名無し 投稿日:2012/02/25(土) 20:39:42
    痩せたい

    ※15448 不安な名無し 投稿日:2012/02/25(土) 20:40:55
    買い物するといいぜ

    ※15449 不安な名無し 投稿日:2012/02/25(土) 21:51:49
    *15431
    15424だけど
    過度な食事制限する人生がつまんなさすぎるから運動してんだよ
    「朝晩抜いて」なんてバカげた人生死んでも嫌だわw
    世界一豊かな食べ物がある国に生まれてきてなにやってんだよww

    みんな「有酸素=カロリー」で計算しがちだけど
    有酸素はやった後の10時間くらいは代謝カロリーが上がる
    筋肉量にもよるが計算よりは効果出る場合が多い
    ちなみに俺は太ってないからわざわざ有酸素なんてしないけどな

    過度な食事制限ダイエットは骨密度が落ちて脳みそも痩せて老化する
    食費がない貧乏人以外はおススメしない


    ※15451 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/02/25(土) 23:40:09
    ※15432
    自分の知り合いは「鬱病でー」と言ってるけど、
    すごい食道楽だし大食漢のデブだよ。たぶんエセ鬱病だろうけど。


    ※15703 不安な名無し 投稿日:2012/03/02(金) 07:26:06
    筋トレした後ウェイトゲイン飲むようにした。
    カロリーが総計200kcalちょいなのに持ちのように腹にたまって全然空腹感がなくなったので
    間食がなくなり、満腹感を求めないので食べる米の量も半分になった。
    マジおすすめ


    ※16254 不安な名無し 投稿日:2012/03/20(火) 02:48:42
    1キロのダンベルを買うことかな
    ダンベルって1キロでも重いんだよ
    ゆっくり痩せよう


コメントの投稿