- 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 17:42:37.51 ID:tAJoUf3ZO
- 暗くなるだけなの?
- 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 17:45:40.37 ID:HhFeuQJG0
- ああ!死にたい!ってことが誰にでもあるだろ?
そのときの脳内物質が常時放出されている感じ
- 12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 17:47:14.68 ID:6OptCgkb0
- 死にたくなるけど死ぬのが怖いのが苦しくなる
- 15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 17:50:12.20 ID:kgyyUr9x0
- 不安感や焦燥感だなあ
あと無力感
- 17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 17:51:06.19 ID:UZP4pomV0
- 胸が重くなるって感じかな
- 18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 17:51:19.49 ID:M+QNS2SX0
- 好きだったはずの物頃にも興味が湧かずやる気もせず
本当は好きでもなんでもなかったんじゃないかと自分を疑うようになる
死ぬのも死に方を考えるのもめんどい
- 22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 17:53:40.66 ID:yWjDVypC0
- 気持ちじゃない
感覚だ
- 23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 17:55:39.64 ID:9GEXieu/0
- 何もかもやる気がしない。
飯も散歩も風呂も歯磨きも。
- 25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 17:59:44.32 ID:1Wg+RHQqO
- 健常者に説明するのって難しいなあ…
眠気、苦悩、疲労、自己嫌悪感とか全部混ざった感じだ。
薬飲んでるとようやく低空飛行で日常送れる。
- 28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 18:11:29.32 ID:DsqlX1Ya0
- 性欲が無くなる
- 29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 18:17:17.71 ID:/W9VfDEY0
- マイクタイソンにボディ打たれて2・3日たった後のような、
なんかこう切ない…感じ
- 32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 18:24:59.73 ID:BGNaR74p0
- 同僚にいるけど起伏が激しいというか
普段は良く喋るのに全く喋らない日があったりする
暗い部屋にいると落ち着くらしい
- 34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 18:27:05.39 ID:yrmilXdP0
- 時間の感覚がなくなってぼやーってする
どうでもいいからとりあえずだるいみたいな
- 40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 18:31:15.62 ID:APWLUgXg0
- ちょっとしたことでも考えが止まらなくなり漠然とネガティブな方向にいってめんどくさくなる。
- 46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 18:56:16.41 ID:d/QO312X0
- やる気がなかった頃に医者に行ったらあった瞬間にうつ病ですと診断された
飲み薬を出されたけど、それを飲むと気持ち悪くなるから飲まずにいた
しばらくしてから行ったら治ったと診断された
それからはうつ病は気分の問題でしかない病気なんだと思うことにした
- 47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 18:58:30.01 ID:N1OawW2n0
- 鬱病の症状は個人差があって主な症状として
抑うつ気分、思考力の低下、意欲の低下、睡眠異常、食欲の低下もしくは増加の両極端、
疲労・倦怠感、ホルモン異常、他には便秘や脈拍が速くなる、等があり
これらに複数当てはまっていたら鬱病と診断される
- 50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 19:02:27.99 ID:ItewK0q40
- マジレスすると感情がなくなって動けなくなる
- 53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 19:17:06.65 ID:VbLMj1pB0
- 精神科に通っていることを理由に、自立する気がまったくなくて他人に頼り切るような人もいるだろうけど。
周りが何も言わなければ、自覚がないし苦労もないので自分が変わろうとする気もない。
例えば自己中心的な人はその性格が原因で苦しむまで、自分を改めようとしないだろうね。
それか、うつ病は少しよくなってもすぐバリバリ動くことを禁止されるし、
逆に、何もしないで寝ているのは本当に重い時だけで、良くなってくるに従って、だんだんとリハビリが必要になる。
突然動けるようにはならない。その過程で再度悪くなったりを繰り返すこともある。
一度うつ病と診断されるような状態になった人は、同じ思考方法ではまたうつ病になる可能性が高い。
そう簡単に変わらないから、一生の付き合いになるとよく言われる。完治という言葉を使わなかったりね。
結局、一瞬を切り取って決めつけることはできない。
- 61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 19:33:49.32 ID:+0uRGuQZO
- 俺もこの前本気で死にたくなって試しに手首でも切ってみようかなとか考えてみたけど
ふと「俺は生きィィィィィィるッッッ!!!!!」って叫んでみたら
左右の部屋から綺麗に同時壁ドンされてちょっと笑ったらどうでもよくなった
- 65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 19:44:49.89 ID:N1OawW2n0
- 今まで好きだったことや趣味にやる気が出ないから
生甲斐が無くなって生きるのが辛くて死にたくなる
でも死ぬのは親とかに迷惑がかかるし何より怖い
だから結果的に何もしたくなくなる
- 69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 19:55:03.38 ID:XYL5pnnj0
- 目がさめるとまず「さめなきゃよかった」って感じる
自分の意志の届かないところにネガティブが染み付いてる
疲れた疲れたいいながら通勤あるいは通学の準備をしていると、
すでに30分遅刻してるのに気づいてしょんぼりする
こんなんを10年くらいやってる
薬飲んでりゃ治るってのを信じてたけど、中々しんどいな
- 71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 20:00:12.21 ID:XYL5pnnj0
- 死にたくはないけど、最初から居なかったことになりたいとかそんな気分にはなる
1年休養ってのを2回くらいやって、こないだそれが明けたとこだけどさ
なんも変わってねえや
病気じゃなくて生まれ持ったもんじゃねーのかこれは
- 77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 20:05:34.15 ID:VpJe2lzQ0
- 興味のあることを心から楽しめることのありがたさに気付く
とにかく疲れててなにもしたくない
- 79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 20:12:25.57 ID:1ntslrFcO
- 仕事行きたくない
身体が鉛みたいに重くて風呂さえ入りたくない
死にたいとは思わないけど、何日でも眠り続けたい
寂しいけど、誰とも会いたくない、喋りたくない
楽しかった趣味も全くやる気がでない
でも寝ながら2ちゃん見てる時は元気だから、鬱ではないんだろうな
- 90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 20:57:38.65 ID:Clh2ZDTmO
- お前ら運動しろ
縄跳び15分跳び続けると終わった後スカッとする
痩せられるし、小さな達成感から味わっていけ
5分跳び続けるとか、音楽一曲分とか
まずお前らが変わろうとしないとな
- 102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 21:15:12.59 ID:7zuPZfVT0
- ・朝起きれない
・時間感覚が狂う
・過食
・趣味にすら興味がなくなる
・他人を極力回避しようとする
自分はこんなもんだったな。
- 106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 21:18:59.87 ID:1ntslrFcO
- >>102
よう俺
- 117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 21:35:28.96 ID:E4tK03pcO
- ある日突然、不安感や焦燥感を感じるようになって
まともに日常生活を送る事が出来なくなった
今思えばこれが全ての始まりだった
- 126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 21:48:24.26 ID:AtHrx23y0
- 鬱のときにシャワーだけで風呂済ませようとすると
シャワー浴びてるとき息ができない恐怖に包まれるよ
- 137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 22:09:06.25 ID:YzxuJFcD0
- 頭ではわかっていても、体と心は言うことを聞いてくれない。
- 143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/03(金) 22:44:22.16 ID:MLnA0j1U0
- カウンセリング行ったら時間は少々かかるが治りつつある。
最初はカウンセラー信用してなかったが。
オススメ記事
関連記事
最新記事
ブログ情報
アクセス数:
コメント数:
総記事数:
総はてブ数:
TOPはてブ数:
ブックマーク:
自分の好きなことや楽しいことはするくせに、嫌いな仕事や学校となると急に調子悪くなるんだろ
マジ欝は楽しいことも一切なんにもしたくないし、食事も摂らないで倒れたりするし
その時学生だったけどなんとか学校に登校できても授業中怖くなって途中で帰った事もよくあった。
鬱から来るストレスと飲食が殆ど出来なかったせいで結構やつれた。
俺の場合、他人に対する関心がゼロになった。
結果、普段は億劫になる外出が苦にならなくなってた。そん時だけね。
休みの日になると、リビングのソファに横になったきり起きれなくなったんだが
あれはそうだったのかな
起きる事から顔を洗うことから食事から、なんもやる気が起きず。
部屋でずっと寝てると母親が狂ったように怒るから、しょうがなく選んだのが、リビングのソファだった。
母親はさぼってるとか怠けるなとか、そんな事しか言ってくれなかったが、
父親が様子がおかしい、大丈夫かって声かけてくれたのが救いだったな
そんなでも平日はきっちり会社行ってたから、我ながら根性あったと思うわ。
今だったら病院に行ったかもな。
当時はそんな選択肢無かったから、数年そんな状態で過ごした。もったいない事したな。
それは欝じゃなくて疲れてたんだろ
でもそういうふうに毎日強いストレスに晒されてると欝になる可能性が高い
「暗い気持ち」とか「イライラした気持ち」とか表現できるのは鬱病じゃない
いい経験だったよ。
まあ、極力ならない方がいいだろうけど・・・
ガチな鬱だとそれすら一切やらなくなって
一日中ベッドの上で陰鬱な気分で横になってたりとからしいぞ
5年以上通院して、去年、自分から通院をやめた。
薬を飲むようになると、段々、感情の起伏がなくなって平板になるのを感じたが、
薬をやめた今でも、以前よりは感情が動かなくなっていることに気付いた。
この変化が、鬱によるものか、薬によるものか、生活の変化と加齢によるものか、
自分には分からない。
最近は、鬱かどうかが脳検査で分かるらしいので、是非、早く広めて欲しい。
本当の鬱と、偽鬱を区別して欲しい。
「構ってチャン」は鬱ではなく、人格に問題がある。手首切りとかねw
首吊・飛込=死体目撃談が多いが、リスカ=知人のリスカ談は多くても死んだ話は殆ど無いw
「本当に死にたかったら、手首じゃなくて首筋切れよw」とアドバイスしてあげたい(^p^)
最終目的は生活保護。私はかわいそうで全てが占められてる精神状態。どんなに恵まれててもかわいそう。
その下で被害にあった人間を打ち消すかのように朝鮮人みたいにファビョるのが鬱病。
あんたらの下で苦しむ人間がいるんですよー。鬱病患者さん。
ていうか、欝の野郎の家族って、絶対アダルトチルドレンとかそういうのいますよね。それを言い訳にますます落ち込むけど、絶対に被害者でないやつほど鬱病で生活保護されてるんだよね。
おかげで、こっちが生活保護受けにくくなったじゃん。アダルトチルドレンの親に精神的にフルボッコにされて、欝の年上兄弟が生活保護なせいで生活保護自体受けられなくなったじゃん。
政治にも無関心だし。
あと何年、最低賃金で最低な一人暮らしの計算続けりゃいいんだか。死んでくれたら少しは溜飲下がるんだけど死ぬ死ぬ言ってるくせになかなか死なないってどういう了見だよ。こいつらみたいなのが選挙権持ってるのが相当な間違いだってーの。
中高大ってそれぞれ一流所に行ったから勉強はすごく出来たけど、
鬱だった高校の一年くらいは数学の問題が読めなくなったからな
分からないとかじゃなくてマジで読めない
頭大丈夫かお前
言葉を拾うけど拾った先から霧散していく感じなんだよな・・・。
なんというか文字が絵にしか見えなくなるというか・・・。
※15255
鬱になったことがない奴には正直何言っても無駄だ。
どんなに自分を思ってくれた言葉も曲解してしまって死ねって意味だと思い込んだり
生きててすみませんって泣きながらひたすら申し訳なく思ってた
寝たきりで何もする気力が出なくて何かできても
自分がこんなことしてすみませんって泣いちゃったりとにかく自分を責める気持ち
病院にも行けずにずっと寝たきりだったけど
ちょっとずつ調子良くなってきて生活送れる程度には回復した
身体面でも色々弊害出たけど気持ちの面でいうと自分の場合こうだった
自己紹介乙
なったことない人には絶対わからない
だから怠けてるだけと勘違いされることが多い
体に障害でないだけましな気がするけど
鬱病でもいろんな種類があって、鬱症、鬱病といいわけたりする人もいる
鬱は甘えと言う人は、早期発見できたガンはガンじゃないというようなものだよ
それ絶対違うわ
ただ死にたいとぼんやりと思うようなそんなものじゃないのに
しかも体に障害出ないなら絶対違うだろ
こういうのが俺うつなんですって言ってまた世間の誤解を広めるんだろうか
鬱になると死にたいとか思考だけの範疇で終わらんから。
俺の場合、ベッドから全く動けない。眠くもない、腹もへらない。
立ち上がろうすると気分悪くなる、どんな音楽聞いても気分悪くなる。
外からのあらゆる一切の刺激が苦痛になる。
普通の生活はもう二度と無理だなとぼんやりと考えてたぐらいだわ。
禅とか色々手出して運良く3ヶ月ぐらいで復活してちゃんと社会生活もおくれるようになったけどなー。
こりゃ理解されないわけだと思った
生こそ至上とかそんな思想にゃ反吐が出る。
生きたい奴だけ生きれば良い。
鬱病が収まりつつあるけど笑う事が出来なくなってしまった
症状が楽になりつつあるのに笑う事が出来ない
人とも関わる気がしない
一年近く前の俺は毎日馬鹿みたいに笑ってたのに
もう昔の俺は戻って来ないのかな
俺の心はブレーカーが落ちたまんまだ・・・
腹は減ってるけど動けない
トイレ行きたいけど動けない
なんとか起き上がっても部屋から出られない
PCの電源を入れる気力すら起きない
頭が重くて床に突っ伏してしまう
そのまま1日が過ぎる
>>65
>>102
これだな俺の症状は
不安感と焦燥感もあったんだけどセントジョーンズワート飲んでたら無くなった
やる気が湧く事を期待して飲んだのにやる気は湧かずにそれだからプラシーボでない事
信用していいんだろうか
しばらく苦しんだものの環境が変わって頑張らざるを得なくなって、
以来ずーっと自分をごまかしながら最低限の暮らしをしてる。
這い上がりたいと思うけどまたあの状態に戻るのが怖くて今以上の努力ができない。
せっかく生まれたのに自分の人生さえ頑張りきれない、夢中になれないって苦しい
家族や友達に恵まれた人がうらやましい……
自分の頭がどうしようもなくおかしくなって、
自分が無能に思えて仕方なくなっていたのに、
薬を飲むだけで、脳内物質の分泌が整い落ち着くという奇跡。
うちのDV実父と、高校のときの知人は、無駄な虚勢を張って、未だに病院に行きやがらない。
「俺は気違いじゃない」とか、「なんでも病気扱いするのは現実逃避」とか、
そんな糞みたいなプライドや、昭和っぽい世迷い毎は止めて、すぐ病院いけ。
鬱は脳の風邪。気が狂ったわけじゃない。
風邪をひいたから風邪薬を飲むように、鬱になったら薬で脳内物質を整える。
ただそれだけ。
本当に楽になるぞ、おまえ等。
心の中にブラックホールできる。
喋り方が単語になって出てこないわ。寝れないわ。
自分はわかってても難しい問題だ。
今も苦しめられてる状態。大分改善してきたがホント、やばいぞ。
趣味も手を出せないし寝てるだけ。薬飲んでも改善しなかったりしたし。
自分を誤魔化すのは一番よくない。
何より普通に仕事をこなしてる人が羨ましくて仕方がない。
お金稼ぎたいし、充実した生活を早くしたい。
一番よくないのは焦ること。自分を責めないこと。
自分のせいではないことを周りが充分理解した上で接していかないと治るものも治らない。
日常生活で、突然何もないのに恐怖に襲われると全員敵に見えてくる。
人と関わりたくない抵抗感はまだ残ってるがな。
うつ病は勘違いされやすい。
内気だとか、コミュ障だとか・・・本来の自分ではない自分が出てきて苦しめられる状態があったり、様々。
些細なことで落ち込むと励ますのにどれくらい時間が掛かるか。
小学校2年辺りからうつ病がやばかった記憶があるし、常人にはうつ病になってみないと到底理解されないと思われるよ。
本来持ってる能力が発揮できないのは苦痛で仕方がない。
心の中というか頭の中が、一致してない。
感情を表に出せなかったり、今の状態をどういう状態なのか全く理解出来ない状態が続いてる。
冷静になれないんだよな。
人に対する配慮がしたくてもできない、心に余裕が生まれてこない状態が長く続けば続くほどな。
発狂するのとは違うものなのか
なにかそういう機構の歯車が咬み合わなくなる
ほんと、文章を見て以前解った経験があるから
最初はこれ解るって思うんだけど読もうとすると理解できない
おかしいな?と思うけどそれに対する感情もない