Headline

サウナって痩せるの?

2011年12月21日 05:33 | カテゴリ 健康 | コメント(19) | このエントリーをはてなブックマークに追加
サウナてやせるの?3る

1 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/24(火) 09:52:14 ID:AcBvb6+Q

サウナ痩せるみたいに思ってる人多いけど、暑くて汗かくだけでは痩せないんじゃない??




3 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/24(火) 10:12:18 ID:il2z7hUx

サウナはその後のビールとかアイスを美味しく飲み食いする為に入る物



20 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/29(日) 14:16:12 ID:ynBpz9lr

冬とか代謝を上げてくれると思うよ。
体が冷えてて運動する前にサウナに入ってから運動すると安全だしスムーズに脂肪を燃焼しやすくなるって聞いた。
運動しない人でも汗かくのはいいことだし。
ただ単独だと水分が抜けるだけだと思う。




34 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/09(木) 10:42:59 ID:51QLvp9L

サウナダイエットの凄いところは、痩せても筋肉量が温存されるという
所だ。実際俺はこのやり方で20代の肉体を手に入れた。(実際は40代)
おすすめです。




35 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/11(月) 04:18:30 ID:iVrSHS4s

マジかよ?(37歳 会社員)



38 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/18(木) 15:54:33 ID:wFuaA6u8

痩身効果は期待してないけど、
体をあっためたり、デトックスのために、習慣にしてますよ。
体あっためると代謝や免疫力もあがりそうだし。

むくみもとれるしね。

でも、こないだもスポクラのサウナでサウナ仲間と話してたんだけど
10年ぐらい前に比べて、サウナ人口減ったような。
今、入ってるのってオバチャンというかオバアチャンといってもいい人がほとんどで
20~40台の人はあまり見かけない。




40 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/18(木) 23:29:22 ID:2W3gVnft

カロリー消費の役にはたたないだろうけど、
血行が良くなったりして体質改善によって間接的に痩せたりはしないのかな?




42 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/21(日) 21:49:40 ID:UFtIg/z1

サウナ自体は痩せる効果はないっていうけど、
ある程度運動する人なら、
血行がよくなるので、筋肉から早く疲労物質が抜けて
運動してても爽快。
からだが軽くなって運動が続けやすい。

血行不良が原因のむくみなら
期待できそう。




44 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/08(土) 23:32:41 ID:vW4WyUAK

サウナに通うことによって全身見たり体重測ったり
体型意識するから痩せるか今の体重維持は出来るよ

ま自分は一時的に油断して太ってもBMI22くらいで
普段は19~20




52 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 19:37:41.37 ID:9GSUWW3a

運動不足でアンモニア臭い体臭を放つ人なら体臭無くす効果はある。

汗かくことは良いこと。老廃物を外にだす。




53 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/28(木) 19:40:43.43 ID:inkG3xJT

心拍数が上がるからカロリー消費はする
続ければ体重は落ちていく
やめれば元に戻るだけ




54 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/29(金) 11:41:12.18 ID:FJ8mpz4x

つーかサウナは痩せるために行うものではなく
健康面や精神面など色んな意味でリフレッシュするために行うもの。

脱水で痩せて(体重落として)意味があるのは本当にガチで試合前軽量まで
水一滴も飲まない生活してるボクサーみたいな人種だけ。




57 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/01(日) 15:10:12.02 ID:LXzVU+6x

20分も入ってればそこそこの脂肪燃焼効果あるよ
代謝の良い人に限るけどね




58 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/02(月) 20:59:29.50 ID:1zTympgJ

自分の場合、少なくともウォーキングよりは効果ありました



59 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/03(火) 21:55:13.99 ID:bNOKK63H

休みの日、ジムでスタジオのマスタークラスを2本とか3本出た後
ストレッチをして、サウナに入ると、疲れは軽くなるし、すっきりするよ
サウナには出たり入ったりして水風呂に入ったり、水分補給をしたりながら2時間くらい入ってる
サウナ8分水風呂3分位かなぁ
サウナ中は水分補給は1リットルは必ず飲む。脱水症状が怖いから。

代謝があがったのは良かったし、すっきりするから、ジム通いも苦痛じゃないし、
変なにおいの汗もなくなったし、むくみも軽減してきた

ダイエットというより健康には良いかも




61 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/08(日) 09:25:26.36 ID:Dwg0vsZQ

人間の7割は水分。体のなかの水は劣化する。それが体臭になる。
サウナの汗は運動ででる汗とは違う汗腺からでる。
冬の間その汗腺の働きは鈍くなるので寒い季節おすすめ。
なお、入る前に体重測定し、出て減った以上の水分をとる。




67 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/20(金) 17:32:26.33 ID:w4EJtmX7

暑い環境より寒い環境の方が体温を維持するために多くのカロリーを消費する。

サウナで痩せる?
水分を出して体重を落とすのは一般的に痩せたとは言わない。




72 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/22(日) 11:00:39.39 ID:7tBiyLq/

>>67

正解。
脱水と脂肪燃焼は全く意味が違う。
どっちも体重が減るが前者は力石のように生きていないパンピーなら
普通の生活をしてれば即復活するから意味が無い現象。

サウナは脱水なだけ




68 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/20(金) 18:21:54.16 ID:39NSm1p6

サウナのあとの冷水浴、これを繰り返せば代謝は上がるだろう。
別にサウナに行かなくても、風呂上がりに冷水シャワーでも効果は同じのはずだが。
ちなみに心拍数が跳ね上がるのでぶっ倒れても責任は負わない。




74 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/23(月) 07:27:41.24 ID:dEjBp76x

サウナでストレス発散でストレス太りしないから、ダイエットには組み込んだ方が効率良い。




80 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/10(日) 12:10:42.73 ID:DmlWVcQV

元々運動してもあまり汗かかないタイプだったんだけど、
週2でサウナ通いだしたら、ちょっとした運動で汗をかくようになったよ。
正しい方法でサウナに入ると、血行が良くなるらしい。
サウナ自体は痩せないけど、痩せやすい身体作りになりそうage




95 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/16(土) 12:28:52.35 ID:HTJ+orCD

痩せるかどうかは知らんが
サウナ→水風呂→ビールの3連コンボが気持ちよすぎて止められません。




99 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/26(火) 14:11:03.54 ID:o9wMH4W9

ここひと月ぐらい一日おきに約15分間サウナに入ってるんだけど
運動で落ちにくい末端の贅肉には効果あるね
顔や首元や手首はかなりスッキリしたよ




103 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/08/10(水) 22:34:34.52 ID:iYOaOJH3

ダウンタウンDXで永井大が岩盤浴一回で5kg痩せてたのはビックリした。水分が抜けただけだとしてもすごい。



112 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/08/20(土) 19:13:12.29 ID:zW4pGm5W

基礎代謝+αのカロリー消費はあるので
厳密に言えば痩せる
気休め程度




124 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/22(木) 23:10:06.41 ID:3azGqIoB

サウナで痩せた俺登場
毎日会社帰りに1時間サウナに入って15キロ痩せた
サウナが何故痩せるかと言うと、あのカロリー消費の高い水泳と関係がある。
水泳はやたらカロリー消費が多いが、あれは温度差で体温を維持しようとするために異常なほどカロリーを消費する
それがサウナでも使えるんだ。
ただ、サウナ出た後にビール飲むアホが多すぎww




130 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/17(木) 00:36:18.77 ID:PRSzmn6T

サウナ毎日10回入ってたら一ヶ月で16キロ落ちたけどおじいちゃんみたいになった

77キロ→61キロ
痩せる代わりに失ったものはおおきい




131 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/17(木) 13:12:35.14 ID:T1DYSFhW

痩せるというか太りにくくなる。



132 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/17(木) 22:52:11.60 ID:cVg1Pzqy

>>131
マジ?




133 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/18(金) 11:18:29.49 ID:7CYHzraX

>>132

マジ。大食いだし便秘症だけど太らなくなった。身長低く118kgを何年もキープしてる。特に運動はしてないけど。後肌にはいいです!家で毎朝遠赤外線サウナ胸から下だけ入ってる




145 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/20(日) 17:42:19.83 ID:vY9m/BEc

不毛だな
水分を減らすことを痩せると定義するなら痩せるよ
サウナは1分間に数kcalの消費されるらしいので効果なしではないが、
脂肪を減らしたいなら誤差
まあ、気持ちいいからサウナは好きだけど




153 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/21(月) 13:36:35.10 ID:Fyz7Qg9E

サウナは浮腫がとれます。水風呂でからだ引き締まり血行がよくなる

垢擦りはリンパマッサージもしてもらえてウエストが2センチ細く
駒込のロスコはサービスよくお勧め




177 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/19(月) 00:17:00.19 ID:rOM7RM0c

代謝を良くするという点ではサウナいいよ
寒いこの時季は血行も鈍るけどサウナ行けば隅々の毛細血管もひらいて老廃物も流れるし毛穴もひらいてすっきりした気分になる
心身共にリフレッシュする事は健康な体つくりにはいい




180 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/19(月) 21:46:53.62 ID:j8YiAbz/

ビールがうま過ぎて困る


オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※13518 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/12/21(水) 07:39:52
    出た水分で痩せるってのは確かに違うけど
    体温上がって基礎代謝が上がるから、習慣的に利用してたら結構違うと思うよ。
    水分と電解質補給はしっかりやらないと危ないけど。特に高齢の方。


    ※13519 名無しさん(笑)@nw2 投稿日:2011/12/21(水) 08:00:10
    このスレタイだと「サウナに入ることそれ自体で痩せるかどうか」が本旨ってことになるから
    そういう意味では答えはNoだ。
    これがもし「ダイエットの役に立つ?」だったら、体質・使い方次第で、となる。


    ※13520 通りすがり 投稿日:2011/12/21(水) 08:37:49
    うちの近所に個室タイプのサウナが1時間400円の銭湯がある。
    10回分の値段で13回入れる回数券も売ってる。
    個室サウナの前に給水機も置いてある。
    1ヶ月、そのサウナの中で腕立てとか腹筋を疲れない程度にやると
    4キロ痩せた。
    シャワーもあるし、ジムに行く感じで通う人もいるみたい。


    ※13521 不安な名無し 投稿日:2011/12/21(水) 08:57:09
    誰か >>139 に突っ込んでやれよ

    ※13522 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/12/21(水) 10:25:53
    血行良くなれば体動かし安くなり
    ストレスも減り
    ドカ食いしなくなるからじゃね?

    ビール飲まなければ。


    ※13523        投稿日:2011/12/21(水) 11:44:04
    ハゲ防止になるし捗るぞ

    ※13524 不安な名無し 投稿日:2011/12/21(水) 14:35:33
    ※13520

    サウナで腕立てと腹筋って邪魔すぎるだろwwwばかかwww


    ※13525 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/12/21(水) 18:52:30
    まぁ2Chみてるよりははるかに健康的だな

    ※13530 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/12/22(木) 00:56:33
    レスの中にもあるように、どう考えても全力で体を冷やしたほうが脂肪は燃焼されるだろ。
    体温・生命維持のために。

    爬虫類のような変温動物なら、温めるほうがいいかも知れないけどさ。


    ※13531 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/12/22(木) 01:22:42
    ※13530
    冷やすことによる脂肪燃焼は温度変化に対して発生する物だ
    例えば朝布団から出たときにブルっと来る震えが燃焼の合図

    また、体温増加で代謝が活性化するのは事実なので
    それに伴って身体維持に使用されるカロリーの消費が高くなる

    つまり、サウナと水風呂を往復するのがベストな選択になる
    ただし短期的には内臓脂肪ではなく表面の皮脂が溶け出しただけだし
    水分も抜けて痩せた気になるが、過剰な水分補給や三日坊主に注意だな
    特に水分が欲しいからと言って甘いスポーツドリンクやコーラを飲んでたら逆に太る
    水分を抜いて砂糖水を入れてれば、議論するまでも無く糖分が急上昇するからな


    ※13537 不安な名無し 投稿日:2011/12/22(木) 16:35:35
    減量中のボクサーは汗かくためにむしろ水を飲むんだよ。
    汗で抜けるのは水分じゃなくてナトリウムだからね。
    身体は塩分濃度を一定に保つから、10%の塩を失う=10%の水を失う
    ということ。暑いからたくさん水分を取り、たくさん水分を取るから
    たくさん汗をかき塩が抜けるというのが夏痩せ=サウナのメカニズム。
    そうやって痩せたからにはいくら水を飲んでも体重は戻らない。
    ラーメン食ったらもどんだけどね。


    ※13538 不安な名無し 投稿日:2011/12/22(木) 20:54:16
    運動の前と後に入るといいのか
    今度ジム行った時に試してみよう
    塩飴必須になりそうだ


    ※13546 不安な名無し 投稿日:2011/12/23(金) 15:04:38
    ※13524

    すみません無知な俺に個室タイプがどういうものか説明してくれませんか?


    ※13553 不安な名無し 投稿日:2011/12/24(土) 12:56:19
    133につっこめよ・・・

    身長低く118kgを何年もキープしてる

    笑うポイントですね、わかります


    ※13559 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/12/24(土) 19:08:34
    てか普通に風呂入ればおk。

    ※13531
    内臓脂肪は食生活見なおすだけで簡単に減る。
    あと、ぶるっと震えるので使ってるのは糖の方だ。
    そりゃそうと、糖分なしのスポーツドリンクってねーのかなー。


    ※13562 不安な名無し 投稿日:2011/12/24(土) 22:42:42
    年明けから頑張るわ。今はいろいろ時期が悪い。

    ※13584 不安な名無し 投稿日:2011/12/26(月) 16:33:30
    体の水分が出るだけで脂肪は減ってないから
    本当の意味で痩せてる訳ではない


    ※13595 不安な名無し 投稿日:2011/12/27(火) 16:48:45
    ソフトクリームがうまくなる効果しか知らない


    ※13618 不安な名無し 投稿日:2011/12/28(水) 21:17:25
    頭のもやもやがすっきりするから好き。

コメントの投稿