- 1 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/01(火) 05:45:58
40代で病気持ちの人が集うスレです
自分は鬱病と糖尿病を持ってます
毎月一回病院に定期健診いってます
というような人たちの不満、愚痴なんでもおkなので書いてください
よろしくです
- 4 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/01(火) 08:00:15
- 頭痛 肩こり 腰痛 更年期…きりがない。
- 5 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/03(木) 18:13:39
- 節々が痛い
老眼
最近白髪が!
死にたい
- 6 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/07(月) 01:09:47
- 痔ろう、網膜中心静脈閉塞症、虫歯
- 8 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/09(水) 00:36:44
- 病気っていうか健康診断で
尿酸値と肝機能で要診断だって。
酒だろうな。
- 15 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/10(木) 15:22:34
- 加齢臭。
俺が降りたあとエレベーターが閉まったとたん、中から「オヤジ臭ーい!!」って声がした。
エレベーターの中の声って筒抜けなんだよ・・・
- 19 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/17(日) 02:30:35
- 風邪・・・40歳になってからひくようになった。
- 23 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/02/07(日) 17:18:19
- 単発を2例。
朝起きる時、おや、寝違えたな?って感じで背中に痛みが。
それがだんだん強烈になって、立ってるのもつらい。腰曲げないと苦しくて歩けない。
存在しているだけでつらい、横になりたい。
意識して呼吸しないと息ができない。
風呂入るとちょっと和らぐ。
2日で自然に治った。
原因不明。
朝起きる時、立ち上がろうとしたら、立ちくらみのようなジーンとくる痛みが脳天に。
凄く強烈、初めて経験する痛み。
たまったおしっこしてる最中に、立ってられなくて崩れ落ちる。
血管切れたかと手足に神経集中させるが何ともない。
しかし頭激痛。おしっこ撒き散らしながらベッドへ。
死ぬかもしれんと思いつつ、なんとなく大丈夫感もあった。
1日寝てたら治った。
原因不明。
- 29 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/02/18(木) 17:10:51
- 一日に10回もトイレに行くようになった。水飲んで1時間以内に尿意を覚える。
- 32 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/02/19(金) 00:41:17
- 只今47歳。
耳鳴り
高血圧
前立腺炎
白内障
体内に腫瘍(経過観察)
足の痺れ
高コレステロール、高尿酸値
45歳までは健康そのものだったが…
色々薬飲み過ぎ。
先が思いやられる。
- 41 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/02/23(火) 10:51:45
- 耳鳴り
軽度難聴
不眠
ドライマウス
鼻炎
虫歯
- 42 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/02/24(水) 00:31:01
- 40歳代は仕事忙しくて、なかなか検査しない人が多いらしい。
血液検査だけでも、高血糖、高尿酸値、高コレステロール、高血圧が多いらしい。
- 43 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/02/24(水) 16:13:17
- 身体は特に目立って悪いところがないが最近少々鬱気味。
心の健康を損ねている。
- 50 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/19(月) 00:44:36
- 前立腺肥大。
毎日のように、尿道炎症状。
まだ対処療法見つからず、辛い毎日。
- 53 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/29(木) 15:39:32
- 40歳になって人間ドックに入るようになったら
今までの健康診断ではクリアしていたが、
新しい項目でアウトになるよな orz
再検査確定 orz
- 56 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/03(月) 10:42:33
- 3年程前から突然皮膚炎発祥して病院通ってるけど
治ったと思ったらまた別の部分が酷くなる。
免疫力落ちまくってるのかな…
- 68 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/08(土) 20:41:07
- 足の裏の腱が痛くなってしまい歩くのがつらい。
老化による腱の硬化と体重の増加が原因だってさ。
- 70 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/12(水) 08:37:16
- 腰部脊柱管狭窄症とやらで歩けねー。会社も休み。
医者にお前の腰は70歳の状態だと言われた。
手術になりそう。
- 71 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/12(水) 08:57:46
- やたらまぶしい 老眼がすすんでいる 白内障かも
- 84 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/27(日) 00:32:07
- オイラも眼が霞むから眼科行ってきたら白内障だとよ
視力が悪かったわけじゃないのにいきなり眼が見えなくなるって怖いよな
あとは、尿路結石だしよ40越えたら病のデパートだと言われた訳が
分かった気がするな
- 93 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(土) 21:51:31
- 40肩って本当に腕が痛くて上がらなくなるの?
- 94 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(土) 21:57:14
- 俺8年前にかかったよ。
整形外科で注射打ってもなおらなくて
痛みが取れるのに○1年かかったよ。
自然治癒した。
運動不測が原因だおと思う。
- 97 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/04(日) 23:17:06
- しつこい頭痛が続いたためCT撮ったら、
小さい脳梗塞を起こした痕跡が2箇所
見つかった。今は何ともないが、将来、
脳梗塞で倒れる可能性ありと宣告された。
- 110 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(日) 22:18:52
- 鬱病、腰痛、ヘルニア、メタボ、 もうボロボロだ。若いうちに無理しなければよかった。
- 118 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/22(木) 21:17:51
- 緑内障
高血圧
遺伝です
- 121 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(金) 23:42:46
- いわゆる隠れ脳梗塞が発見された。脳の活性化というか
脳卒中を防ぐ食材を暗記して、それを必死で食べている。
- 124 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/26(月) 08:48:57
- 糖尿なう orz
ついでに腎臓が一個無い事が発覚(汗
母親の胎内に忘れて来たらしい
忘れ物が多い方だが、まさか内蔵を忘れて生まれて来てたとは orz
- 131 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/30(金) 10:24:34
- 10年以上前くらいから徐々に左睾丸が腫れて最近は鶏卵大になってきたんで
一度病院に行きました。診断は陰嚢水腫と言って睾丸では無くて袋の中に
卵大の水腫があるとの事でした。治療は手術または針刺して水抜きとのことで
したが、一旦は麻酔なしで注射器で水抜きしましたが再発頻度が高いと言われましたが
のことでした。しかし案の定再発しまた卵大に・・・。
それの繰り返しはイヤなので今度は手術をしました。
袋部分を4cm切り内部の水が溜まった袋ごと取り去る手術です。
現在は再発してませんが昔からあった鈍痛はいまだに残っています。
- 152 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/21(土) 19:59:29
- 一本残ってた親知らずを抜いた
40代で抜いたらホント後が大変だよ
- 153 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/21(土) 21:34:18
- どう大変なんですか?
- 154 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/21(土) 21:44:25
- 親知らず、20代に抜いた頃より痛みが酷くていつまでも長引いたよ。
- 181 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/06(月) 02:03:17
- 49歳。
高血圧=服薬
高コレステロール、高尿酸値=服薬
体内に良性腫瘍4つ=経過観察
逆流性食道炎=服薬
前立腺肥大=服薬
初期の白内障=たまに点眼
耳鳴り=放置
足の痺れ=服薬
MRI,CT,PET,エコー、シンチ等あらゆる検査をした。
次々に病気が出てきて嫌になる。
45歳迄は健康そのものだったのに。
おまけに健康の為に禁煙して1年になるが禁煙始めて便通がスッキリしない。
アルコールは全く飲まない。
まぁ糖尿がないだけ、良しとするか。
- 202 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/21(火) 06:57:50
- 不安症、40代になってから精神科で薬もらってる
彼女いない歴=年齢の40代は、おおかれすくなかれ精神は病んでくると思う
- 232 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/10(水) 17:21:40
- 40代になって、風俗嬢とキスをしたら医者の抗生物質も効かないノドの激痛に
2週間苦しむということが2度も続いて、さすがに風俗から卒業した。
体の抵抗力がなくなっていることが怖い。
- 261 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/12/09(木) 17:09:10
- 42歳、鬱病とヘルニアと歯槽膿漏持ち。
ヘルニアで二度手術した。立って歩くのが精一杯の状態。鬱病は三年患っているがよくならない。
たまらなく辛い。仕事は無職だし子供はまだ0歳児。
仕事は現場仕事だったので復帰は不可能だし。今さらこのハンディで何していいかわからん。
- 309 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/03(月) 08:04:18
- 身体は問題ないんだけど、対人恐怖症から始まった不安症で薬を飲み続けている40代です
- 310 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/03(月) 11:06:18
- 不眠・高血圧・帯状疱疹後神経痛・前立腺炎・辛すぎる・・・
- 339 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/03/10(木) 03:32:59.35
- 痛風に首と腰のヘルニアに腰椎分離症に脊椎破裂症とアレルギー性鼻炎に爪水虫に高脂血症と今インフルエンザ・・・
- 352 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/12(火) 15:48:43.75
- 子宮筋腫が出来て、子宮摘出しました><
体調は良くなったんだけど、おばさんが元気過ぎるのが分かる様な・・
私もおばさんなんだな・・・・涙
- 366 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/14(土) 08:31:55.73
- 左足がしびれたように痛いのだが、若い頃は、歩きすぎか走りすぎの筋肉痛で片付けた
今は、坐骨神経痛、リウマチ、血管障害、脳梗塞、いろいろ怖い病気の可能性があるので、
すぐに病院へ検査に行くようになった
- 396 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/27(月) 19:41:14.01
- 前立腺炎とかってのになっちまった(ToT)
- 415 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/19(月) 10:58:42.57
- 高血圧症、糖尿病、痛風→内服治療中
最近は左足関節の関節炎。体重乗せたり、
同じ角度でじっとしてたら痛くなる。
それと、タチも持続力も低下するばかり。
- 423 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/17(月) 12:30:37.34
- 高血圧、高脂血症、逆流せい食道炎、たまに胃潰瘍、たまに尿管結石で痛風の薬のんでる、睡眠障害、鬱なのか不安障害なのかどっちか…。後は椎間板ヘルニア。
- 424 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/22(土) 09:58:14.46
- 大腸がん。再発を繰り返し、3回目の手術と放射線治療、化学療法終了。いつまで生きてられるのかな。
- 432 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/31(月) 13:44:59.39
- 「いっぱい、いっぱい」が「おっぱい、おっぱい」に聞こえます
何か病気でしょうか?
オススメ記事
関連記事
最新記事
ブログ情報
アクセス数:
コメント数:
総記事数:
総はてブ数:
TOPはてブ数:
ブックマーク:
同級からも年賀状・年賀メールで報告続出しとる。
チラーヂンが一生のお友達☆
通院する体力気力も落ちてきてるから厄介だわ
この夏、燃料、バス地下鉄代節約のため、休みのたびに、買い物、用事など片道15km以上離れた店へ自転車で通った。最初は、ペダルが重く大変だった。
ケツの筋肉が付いたら腰痛が良くなり、体力気力が付いて驚いた。
歩くもの良いけど、自転車の効力あらためて効果大だと実感した。
適当に、足腰に負荷を掛ける事が良いようだ。
ネットで買った20インチの小さな自転車、十分、元は取った。
俺は背中痛から俗に言う胃痙攣のような症状が出て結局胆石だった
それで医者に行った時CTで腎臓癌が見つかったから逆にラッキーだったがw