Headline

インスタント麺の食い杉で病気になった人いる?

2011年11月27日 00:15 | カテゴリ 健康 | コメント(24) | このエントリーをはてなブックマークに追加
インスタント麺bddbdbd

1 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/05/02(火) 14:53:45 ID:NQ4nauaF

まさかね。




3 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/05/04(木) 11:30:09 ID:G613G0fA

>>1
他のもの食わなきゃ、マジでやばい病気になる。
インスタント麺と他のものを同時に食えば、肥満病になる。




4 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/05/06(土) 18:50:02 ID:epGILyIQ

若いうちなら予備軍でしかないだろな。人によるがおそらく50すぎから表に出て医者に厄介になるんだろーな。肝臓腎臓関係に



6 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/05/06(土) 23:42:43 ID:VEtbsfnT

>>4
いや、3ヶ月間、3食インスタントラーメンで20代前半で膵炎になった奴がいる。




10 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/05/10(水) 02:21:49 ID:bcH0OfKC

化学調味料の取りすぎ、栄養の偏りなどの主な症状

キレやすくなる、集中力が持続しない、だるくなる、
成長(身長)が止まる、暴力的になる、情緒不安定になる、
鬱になる、無趣味、夢が無い、やることは2chばかり、などの症状になる。




39 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/07/20(木) 21:59:25 ID:v9iRMePx

>>10
なんだよ全部俺のことかよ




11 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/05/10(水) 03:35:23 ID:P1pp5rUC

 2週間くらいカップめんばかり食ってたら体調が激悪になり、血液検査
したら栄養失調で出る物質(ケトン体?)がでました。






14 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/05/22(月) 14:39:03 ID:E6Vpsba/

ずっと毎昼食ってたからかわからんが、最近舌先の味覚が薄れてきた。
喉や口の奥の方で味わってる感じ。




15 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/05/23(火) 23:08:42 ID:tK1z14k1

>>14
亜鉛などのミネラル分不足による軽度の味覚障害。
貝類食べるべし。
久々にアサリの酒蒸しでも食って来い。
間違ってもインスタント麺とサプリメントなんていう最悪のコンボはあかんよ。




20 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/06/25(日) 05:23:04 ID:s8bl4994

三日間食い続ける→胸焼けがすごい
五日間食い続ける→下痢が止まらなくなる
一週間食い続ける→肌がかゆくなる、カサカサ
  ↓
医者に行って点滴受ける

10年以上前だが、俺が大学生の時の食い続けた結果。
それぞれ症状は違うんだろうけど、栄養不足で肌がカサカサになって
湿疹が出来て体中が痒くなった。
たまに食うのは仕方ないとしても、皆さん、日頃の食事はバランス良くね。





23 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/07/14(金) 20:31:48 ID:dkoROXZ+

吹き出物が出た。顔が油っぽいのに皮膚はかさかさになる。
あと、目がかすむ。口臭が気になる。背中がかゆくなる。




26 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/07/15(土) 20:21:48 ID:K7DNRc9a

カップ食うと頭がぼーっとしてくる。
これを一週間を食えば健康を害するのは当たり前だろうと、直感的に分かる。
ただ、実際にこんな馬鹿な事はやったことはないので、実証はできないが。




28 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/07/16(日) 10:32:44 ID:4qkMy5pT

22の頃、夜食にカプラばかり食べていたら尿路結石になったよ。
あれは痛いよ。夜中に痛くなったのでたまらず救急車呼んだ。




40 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/08/02(水) 04:33:52 ID:XGHYJEN0

毎晩夜食にカップ麺を半年続けてたら

肌に変な発疹、かゆみ
倦怠感
舌の痛み
口内炎

3日カップ麺食べずにいたら舌の痛みはとれた。
もうカップ麺や冷凍食品は食べたくない。




92 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/10/05(木) 04:13:19 ID:f8Ej+r1N

正直言うとカップ麺って、手軽なわりに美味いもんな。安いし。
食欲無いときでもカップ麺なら食えるという状態がある。
体に悪いが、スープ飲まないようにすればだいぶ危険を避けられる。




97 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/10/05(木) 10:58:29 ID:fbHrJ1Lt

スープ自体が体に悪いというわけじゃなくて
単に塩分がとりすぎになるってことでしょ。

1日に取っていい塩分は10gまでだから
それオーバーしなければ飲んでもいいんじゃね。




149 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/12/06(水) 05:50:36 ID:k3hWMgLM

子供時代、毎日うまかっちゃん食べてたら全身ジンマシンがでてマジで痒くて救急に。
それから10年くらい怖くてインスタント麺食べれんかった(T□T)
今はタマーになら食べても平気。




160 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/12/11(月) 10:08:36 ID:3qGhWnQb

どんべえ
一日3個を1ヶ月続けたら体の血の気が引き痙攣してきた・・・




167 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/12/17(日) 22:29:15 ID:WPBidAFn

昨年まで健康診断問題なかったんだが、ついに今年変異が!
中性脂肪1400
尿酸値13
コレステロール490
血圧160/110
精密検査となりましたとさ・・・・(T_T)




169 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2007/02/06(火) 00:26:39 ID:tsX15Ken

カップ麺はねぇ血圧が顕著に上がるんだよな~
耳鳴りがしたあたりでやめたけど。塩分はホント
バカにできないくらいあるよw




183 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2007/02/15(木) 05:16:51 ID:FsaGudnk

三食インスタント麺でも問題ないと思うぞ。
麺だけ食し汁を飲まず、栄養のある副食をしっかりとることに気を付ければ・・・




201 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2007/02/25(日) 03:21:07 ID:o6d8UNWD

塩分の摂りすぎは血圧だけじゃなくて、腎臓にも影響あるからね。
血圧が高くなくても、汁を飲むのは止めた方がいいと思う。

栄養成分表をこまめに確認するクセをつければいいんじゃないかな。
※ナトリウム(mg)×2.54÷1000=食塩相当量(g)。ナトリウムが1.8gと表示されている場合は、
1.8(g)×2.54≒4.6(g)が食塩相当量(食塩は1日10g以下が目標)




256 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2007/10/09(火) 18:25:54 ID:0TdZEyBG

マジな話、3年間毎日お昼にカップめん食ってたら胃腸炎になった。
普通の白飯食ってもすぐに吐くし、1週間くらいお粥しか食えなくなったよ。




296 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2008/03/17(月) 14:04:46 ID:lVVPvTzL

美味しんぼ101巻を読んで、カップ麺は体に悪いと知ったんだけど、煙草と一緒で中々やめれないんだよな!まあいいか!



327 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2008/06/23(月) 06:58:49 ID:BMZ4f88Q

カップ麺食べた後って、半日以上胃もたれして体がだるかったんだけど
鍋で煮込んで作ればあのだるさがないことに気付いた。
やっぱなんか溶け出してると思う。あの容器。




333 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2008/06/25(水) 22:36:54 ID:lnonCHE0

インスタント麺&中華調味料の食い過ぎで
数年前から成人性アトピー発病。
中華系調味料で反応しちゃうと
ほんと、外食がままならないから大変だよ。

今は自炊してなるべく外食を控えて
体質改善にいそしんでいる。
ただ、毒素?が抜けるようで
今は週一ぐらいならインスタントを食べても
ひどく発疹しなくなったけど。

インスタント麺を暴食している人は
めんどくさくなるので気を付けた方が良いよ。




337 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2008/06/26(木) 14:05:40 ID:OdyTCass

自分の場合は暴飲暴食で体弱ってからカップ麺受け付けなくなったな。
ものすごくもたれて食べた後に疲れる。
消化にこれだけ負担掛かるんだから、体にはよくないよ。
体に負担かけつつ食ってるって意識があればいいんじゃね?
その先は自己責任だ。




343 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2008/07/19(土) 10:34:05 ID:pWGi2N5B

俺は20年間
毎日食っているが
健康そのものだぞ




349 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2008/07/26(土) 12:00:49 ID:/6i6+vZc

5年前、無職のときインスタントラーメンばかりだった。

自分でもわかるぐらい体臭が変だった。

止めたら2週間で消えたけど。




363 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2008/08/25(月) 16:08:52 ID:rraoCVB/

1ヵ月半くらい1日1~2個の割合で食い続けてたら今日風呂場でぶっ倒れそうになった
ラーメン以外ほとんど食わなかったのがいけないのかな…




364 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2008/09/06(土) 12:01:46 ID:w0aqvMSy

運動しないからコレステロールやばかった。
もうすぐ健康診断だから鬱だorz 
あとラーメンのせいかは分からんが疲れやすいし髪のボリュームなくなった。 




366 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2008/09/10(水) 17:22:34 ID:rbXihN8l

病気じゃないけど…
26年前、浪人中毎日インスタントラーメンばかりで生活してた。日に日に体重が落ちて
「デブ」「ブタ」と陰口叩かれてた俺が大学入学のさいには
青白いガリガリ君になってたよ。




378 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2008/09/20(土) 23:49:55 ID:7u2zR4Kg

油が20~30グラムも含まれてるから、食べたくてもやめている。
うまいの多いんだけど、食後のカップめんの容器が油でギトギトだし。




389 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2008/12/12(金) 21:22:42 ID:dAnZnbsf

19歳の時に一人暮らしで朝は食べずか飲むカロリーメイト
昼カップヌードル+おにぎり1個
夜カップヌードル+おにぎり1個
168cmで52-54kgだったんだけど51kgになった時に貧血起こして倒れた
救急車で運ばれて、医者に食生活聞かれて「トマトジュースでもいいから野菜取れ」って怒られた(´・ω・`)




404 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2009/03/28(土) 11:22:22 ID:h97rbtxh

体にかゆみが出てきた、これもインスタントの影響か?



411 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2009/03/31(火) 06:33:02 ID:sUWlvD0h

>>404
よう俺
腹や背中が猛烈にかゆくなる




416 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2009/04/01(水) 13:14:57 ID:qBbFxHlx

野菜とタンパク質も一緒に食べれば問題なし。



429 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2009/04/05(日) 02:36:10 ID:QFW25QOF

うちの父親、カップ麺と激辛カレー好きで、毎食食べてた
それが原因かわからんけど脳梗塞で倒れた。あと全身ブツブツだらけ




445 カップ麺愛好家 投稿日:2009/04/28(火) 01:15:40 ID:aSF3INe+

ここ10年以上毎日食べてる。多い日は5袋(カップ)食べることも。
でも健康に問題なし。体質の違いだろうね。インスタント麺以外にも
健康に良くないと言われているものは一杯あるし。
一概にインスタント麺が原因で云々とは言えないよ!




461 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2009/05/16(土) 03:09:08 ID:K0/x9/3z

二年間カップ麺ばっかり食べてたら高血圧になったわ
他は異常無し

スープは一切飲んでないけどかなり血圧上がったし
毎回スープ飲む奴はマジ危ないと思う




487 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2009/06/01(月) 01:26:31 ID:0qe0CBVL

胆石が出来るらしいよ。
お昼に毎日食べてる会社の人が病気になってた。





489 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2009/06/20(土) 09:54:21 ID:HMaRUNZG

そもそも化学調味料=不健康っていうのが信じがたい。
人工的に作られたから駄目ってのがどうもねえ。
安全性を考慮して作っているんだろ?




493 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2009/06/22(月) 21:55:35 ID:FgrG8Hjy

>>489
人体は自然から生まれたんだから、化学調味料が全く害がないということはないでしょ。体に蓄積するような物質だったら、有害でもおかしくない。憶測だけどさ




500 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2009/07/04(土) 18:37:25 ID:mqa1/Bij

主食にしてると栄養失調になるのはガチだな。
自分で卵入れたり野菜やワカメ入れてバランス良くすれば1日2食でもイケるかも。




507 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2009/11/12(木) 12:39:21 ID:YasXpwIS

毎日食べると腎臓とかは確実に悪くなるわな



511 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2010/04/14(水) 23:18:44 ID:0NneqmmC

そもそも年とるとインスタントを受け付けなくなる。
20台まではいくらでも食っても問題ない。
30を過ぎるとやややばくなる。
40を過ぎると結構やばくなる。
50を過ぎると店のラーメンでも体調不良になる。




512 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2010/04/15(木) 07:08:54 ID:9q0tocq4

体に良いものとは言えないが、そればかりになって、他のものを食べないのが原因。
何が問題って、偏りが一番の問題。
インスタント麺に限らず、ある食べ物だけに集中した食生活は健康を害する。

毎日のようにインスタント食べてても、他でカロリーのバランスが取れてて、栄養が補えていれば問題無し。
ハンバーガーのあれも、それが原因。

あと、個人により、すぐに影響が出やすい人と、数年から十年以上かかる人もいる。




531 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2010/05/13(木) 16:16:42 ID:jYcym/zP

こんな油で揚げた科学食品を食い続けて体に悪影響ないわけがない。
アレルギーうんぬんが昔の人にはあまりなかったのが良く分かる。




399 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2009/02/16(月) 02:08:08 ID:webCJLYt

でもウマイよね



400 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2009/02/16(月) 08:36:00 ID:eYQOiKIR

うん



オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※12872 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/27(日) 02:03:36
    なった奴いたよ。
    俺と同い年の奴で

    病院で寝たきり&栄養与えられ3カ月でぶくぶくに肥えてた


    ※12873 不安な名無し 投稿日:2011/11/27(日) 02:46:24
    インスタント麺だけ食ってたら即体壊しそうだな
    俺は15年以上、週に5個~多いときで15個は食い続けてるけれど
    今のところ健康、血糖値とか血圧とか特に問題ない
    野菜も食え


    ※12874 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/27(日) 02:48:31
    アレルギーでさえなければカップ麺自体はそこまで問題ないと思う。
    あれは「害になるものがある」んじゃなくって「足りない栄養素がある」のが問題なんであって。


    ※12875 不安な名無し 投稿日:2011/11/27(日) 03:53:39
    1日1食でインスタント麺だけなら問題あるだろうな
    2~3食の中に1食だけならバランス的に問題なかろう
    インスタント麺発明の父である安藤百福の昼食は毎日チキンラーメンだったと聞くが氏は大往生だしな


    ※12876 不安な名無し 投稿日:2011/11/27(日) 06:13:13
    むしろ食事をした後に食器を洗ってると、
    脂がめっちゃ多かった時に不安になるな。
    洗剤一滴ではまったく落とせないぬるぬる脂分とか、
    どうやって消化してんだと。絶対内臓無理してるわ。


    ※12877 774 投稿日:2011/11/27(日) 06:24:00
    昔、留学か働きに来てたのか覚えてないけど、日本に来てた中国人の男が
    お金がなくて即席ラーメンを一ケース買って、毎日そればかり食べていたら
    病気になって死んだってニュースを覚えてる。


    ※12878 不安な名無し 投稿日:2011/11/27(日) 08:43:54
    死ぬ奴は死ぬんだよ

    ※12879 不安な名無し 投稿日:2011/11/27(日) 09:51:57
    マツコの番組に出てたインスタント麺評論家の人は
    至って健康体だと言ってたな


    ※12882 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/27(日) 12:52:52
    ただのタンパク質不足だろ。
    添加物とかのイメージが先行しすぎ

    とりあえず、ラーメンにハムと卵でも入れて
    それを食い続けてから言えよ
    じゃないと何の検証にもなってない

    多分白米だけ食い続けても同じことになると思うよ


    ※12885 不安な名無し 投稿日:2011/11/27(日) 16:27:06
    気持ちは分かるがスープを飲むな
    後はオニギリとか軽く食っとけば何とかなる


    ※12886 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/27(日) 16:31:36
    恩師が毎日食べてて40代で亡くなった
    本当やめた方がいい


    ※12887 不安な名無し 投稿日:2011/11/27(日) 16:41:16
    冷凍食品系もやばいの?

    ※12888 大二病な名無しさん 投稿日:2011/11/27(日) 17:13:20
    スープは飲んではいけない。
    でもスープを流しに捨てると詰まったり、臭いよね。

    俺は食べ終わったら外に持って出て、道路の排水口にスープ捨ててる。


    ※12889 不安な名無し 投稿日:2011/11/27(日) 17:21:26
    多分病気になると思う。俺は寮の夜食で三年間に千個食べたけど異常は出なかった、
    ただ、それ以降は袋ラーメンを口にしなくなった。


    ※12890 不安な名無し 投稿日:2011/11/27(日) 17:30:34
    添加物うんぬんはともかく、炭水化物と脂質と塩分しか無いようなもんだからな。

    ※12891 名無しさん 投稿日:2011/11/27(日) 18:06:56
    ほとんど毎日インスタントラーメン(かれこれ20年)。

    医者の世話になったことない。
    健康診断で異常なし。
    中学から体重変わらず(ウエスト73)。

    ただし、野菜を必ず入れる。
    他の人のインスタント麺の食べ方見ると
    いつも驚く。
    野菜入れないとか有り得ない…
    野菜を死ぬほどぶち込むのが美味しいのに…

    同じ嗜好の親父(てか、おれが親父の好みを
    受け継いだんだけど)は70歳になるけど、
    ピンピンしてるよ。


    ※12893 不安な名無し 投稿日:2011/11/27(日) 21:23:25
    >>※12888
    なんて事を...!
    トイレに流せよwww


    ※12894 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/27(日) 23:37:03
    毎日3食食ってもOKな栄養バランス満点のカップ麺作れば大ヒットするのにな


    ※12895 不安な名無し 投稿日:2011/11/28(月) 00:13:09
    インスタント麺の食い過ぎちゃう
    他のものの食わなすぎ


    ※12896 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/28(月) 00:27:58
    ※12894
    安くて手軽だから買うのであって
    そんなことしたら高くなるから買わないわw


    ※12903 不安な名無し 投稿日:2011/11/28(月) 08:24:33
    うん、一個30円くらいだから食べてるのであって、100も200円もするのは食べたことないし意味不明。
    別の魚とか肉を食べます。


    ※13110   投稿日:2011/12/05(月) 00:50:39
    食えれば良いなら、蒸し焼きそばが良いよ。
    袋ラーメンより安いし、冷凍すれば日持ちする。
    チンして、中華だし溶いたスープに入れればラーメンが出来る。
    焼きそばにも、インスタント麺の替え玉にもなる。
    麺を揚げてないし、塩分を自分で調整できるから、毒は少ないと思う。


    ※13170 不安な名無し 投稿日:2011/12/06(火) 15:46:42
    栄養の偏りは気力体力の衰えに直結する。
    インスタントラーメンなら野菜追加は重要だ。
    それも面倒なら適当な野菜と豚肉か鶏肉を
    鍋で煮てポン酢で食え。


    ※13357 不安な名無し 投稿日:2011/12/14(水) 05:31:16
    スープは合成だ。全部飲んだら危険な感じする。即席麺、一度お湯で洗って食べると良いぞ。
    たまに食いたくなった時は、長ネギとモヤシ1袋入れて食う。


コメントの投稿