Headline

うつ病は甘え そう思ってた

2011年11月22日 20:24 | カテゴリ 精神病 | コメント(66) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 05:43:31.10 ID:UqZ/npZb0

思ってた




8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 05:46:35.26 ID:jn0xezCS0

甘えちゃうのがうつ病なんだよ

だがおまえはだめだ




11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 05:49:37.34 ID:7I2LaSND0

鬱病の特効薬できたら自殺するやつ増えるだろうな
言い訳できなくなるから




12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 05:50:55.58 ID:eDe03mBc0

うつ病否定は誰も得しねぇ




15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 05:55:14.72 ID:y82aFJw20

鬱が病気ならニートも病気だろ
偉い人の理屈はよくわからんわ




16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 05:55:19.71 ID:CXpdh5Rp0

がんばれ!がんばれ!がんばれ!がんばれ!がんばれ!
負けるな!負けるな!負けるな!負けるな!負けるな!負けるな!
みんな頑張ってるぞ!みんなキツイんだぞ!やるんだ!自分に勝て!




36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:10:36.78 ID:9pi+rSS80

>>16
やめろ




17 【36.5m】  投稿日:2011/11/22(火) 05:56:15.33 ID:Hix+YY8F0

鬱病って診断されたから「やべぇ!前向きに頑張ろう!!」って思ってたら治った



23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:01:03.17 ID:V7Vlw8Lp0

>>17
なんというコンクリメンタル




18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 05:57:36.63 ID:N2JDqwpY0

なんでもかんでも病気にするこんな世の中じゃ



19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 05:57:44.20 ID:K83Hu+9I0

鬱が甘えって言うやつは死刑廃止論者に似ている
想像力の欠如した、馬鹿
まあ想像であの辛さを理解しろというのは無理だが




30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:04:26.71 ID:u/HvmdoHO

>>19
理解する必要が無い
お医者さんに優しくされてたら充分だろ
辛い思いなんか誰だってしてるよ




34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:09:54.81 ID:p1I5hPRB0

>>30
まぁ世の中強い人間もいれば弱い人間もいるよね。
そういう理解されないとこも影響して日本の障害者の雇用率は伸びない。
まぁUNIQLOなんかはすばらしいけど




40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:14:04.86 ID:u/HvmdoHO

>>34
強い弱いはわかるよ。そして理解されるのは“普通”の精神病患者だと思う
鬱病患者と、鬱病をアピールする患者って違うだろ?
後者がどんどん増えてる気がする
わけわからん薬の名前や専門用語、挙げ句の果てにはリスカの写メを武器に寄ってくるから振り払うだけで
わざわざ探し出して石を投げたりはしない




46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:22:47.87 ID:p1I5hPRB0

>>40
たしかに鬱診断もらった!やった!
って喜んでうちの支援機関にきた利用者はいた。
でもそんなふうに考えちゃう時点でなかなか病んでるほうだとは思うけどね。
アピールとかしちゃう人はもう鬱とか通り越して人格系とかはいっちゃってると思うよ。




52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:32:24.65 ID:u/HvmdoHO

>>46
ほんと人格云々だよ
ちょっと転んだくらいで大声で泣きわめく奴がいる裏で、本当に助けが必要である人達が自殺してるんだと思う

周りが気付かないままなぜかわからないけど自殺した人は多いけど、死にたい死にたい言ってる人はまず死なないと思うから




57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:37:33.48 ID:p1I5hPRB0

>>52
その見極めはなかなか容易じゃないかな。
だからこそどんな利用者がきてもきっちり対応はしてるつもりだ。
人格障害系はまぁ一番死ぬ死ぬいって絶対死なないもっとも厄介さんだからな。




25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:02:30.64 ID:s+aMeLylO

自覚は全くないけど、どっかのサイトで鬱診断したらちょい鬱だった

だからニートなのかな




26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:02:44.80 ID:p1I5hPRB0

まぁ精神系の病気はどうしたってうけいれられにくいよね。
障害者の雇用率は圧倒的に精神が低い。




27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:02:59.59 ID:dJg3+8T2O

でもうつ病の奴に近づかない方が良いのはガチ
本当に移るぞ




31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:05:19.95 ID:s+aMeLylO

実際、自分自身が鬱病とかけ離れてる奴は本当に全く理解出来ないみたいだからな鬱って

で、説教とかしちゃう




35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:10:04.03 ID:DDyW/aF30

本当になってみないと分からないよな
毎日死ぬことばっか考えてるのが病気って言われてもピンとこないけど
治るか自信ないし周りに迷惑掛けてるけど自殺する勇気ないから誰か殺してくれ
最近ODとか、運が良ければ死ねること積極的にしてる




42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:17:32.11 ID:Lmra3B1PO

うつってのは甘やかされて育ったり挫折を知らない、困難に対処する方法を小さい時に身体で覚えていないのが原因なんだよな
軟弱は駄目だ




56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:35:14.80 ID:dhVwY6Go0

>>42
私も最初はそう思ってました
うつじゃないけど・・・




45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:20:57.33 ID:6cERD/tf0

どうやったらうつ病なんてものになるんだろうな
俺なんてまいにち死にたいって考えてるしカウンセラーにも相談してるけどうつではなさそう
そして鬱の奴の悩みを聞いて見ると、「え?そんなちっちゃなことなの?」ってのも多い
それだったら俺のが病んで然るべきだろと。
でも冷静に判断できているあたり、俺は自分が思ってるより楽観的で気丈な人間なのかも




49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:26:42.30 ID:bq5rji+o0

甘え以外の何者でもない



50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:28:55.93 ID:6cERD/tf0

だからつまり、そういう考えから病気に侵されるのは心の弱さからくるんだろうな、と私は思うよ
甘えという表現が正しいのかわからないが、弱いんだなこの人、とは思うかな




51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:29:33.32 ID:cMCTExHG0

鬱病は甘えだ。だがならない奴は自分の限界すら知らない底辺の場合が多い



55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:34:49.74 ID:cMCTExHG0

鬱病になる奴は大企業の研究員とかに多い。



61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:43:37.37 ID:aCnLKXzYO

うつ病はきついよね
想像してたよりずっと辛かった




65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:48:51.17 ID:dJg3+8T2O

育った環境が違うから鬱病を甘えとまでは思わないしそういう人はゆっくりしてれば良いと思うが

さすがに健常者<鬱病患者なんて考えは検討違いのクソ低脳にしか思えない




66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:49:22.97 ID:7I2LaSND0

そのまま甘えをつきすすむと金もらえるようになれるんだからチョロいな
毎日毎日痛みに苦しむわけじゃないのに
肩こりや腰痛持ちのほうがまだかわいそうだねっておもう




69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:53:26.89 ID:p1I5hPRB0

>>66
でも年々自殺者は増えてるんだから問題にはなるわな。
肩こりや腰痛で自殺する人はなかなかいないでしょ




73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 06:56:22.54 ID:xDqxF63G0

高校の時に怖いと評判の教師が鬱病になって半年間学校に来ない事があったな

あんな人でもなるんだなーと驚いたよ




81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 07:01:53.84 ID:aCnLKXzYO

健康なら軽く堪えられるほど小さなストレスにもなんらかの要因で堪えられなくなるのがうつ病



86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 07:06:20.91 ID:w5nc6ROfO

なって当然って環境が一定にある これらは当然同情すべきだけど
一方で明らかに、なろうとしてなる奴らがいるんで 混同したらいかんだろ
厄介なのは後者には 鬱になった後でわけわからなくなって、そのせいで自覚がないのか何なのか知らんが しらをきるんだな
客観的に経緯を見てると明白なんだけど
いわゆる中二病の類だと思う




89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 07:12:38.65 ID:rUV/nhPz0

甘え甘えって一言で済ます奴には
ちゃんと根拠も示して欲しい
もちろん先天的な性格は関係あると思うが




90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 07:13:40.98 ID:XUFpUt990

心の弱さから~とかいう奴は例外なく馬鹿
そういう奴程鬱になる
ソースは俺




91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 07:14:25.81 ID:1GKLacIY0

甘えってか本人の医療費が余計にかさんで
精神科や薬屋が潤ってるだけだろ
医療保険つかうなってのならわかるが




97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 07:23:53.89 ID:I4gWvnIAI

「うつ病になったんだけどさ…」
「あー、分かるー私も鬱になることよくあるーみんななるから大丈夫ー」

……(#^-^)ピキピキ




100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 07:28:09.43 ID:3tU/fajO0

実際に鬱病になるまで鬱病って病気の存在すら知らなかった
甘えとか言えちゃう中途半端な認識力こえええ




102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 07:29:25.71 ID:w5nc6ROfO

人間には変な特徴があって わざわざ自ら負い目をしょって逆説的に優位にたとうとするんだよ。
包帯巻いて喜んだりな
ざっくり言えば同じ
ような心理から自己暗示的に鬱に陥って しかしいざなると当たり前に辛いんだな。
辛いから辛いというわけだが、そうでありながら、
辛い状況特有の魅力は確かにあって、浸って満足している面はあるわけだ。




107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 07:37:22.15 ID:w5nc6ROfO

>>102もちろん自覚のない場合もある。中二病患者みたく。深層心理とでも言うのか。でも本当は気づいてんだな
こういうんは医者も言うからな。公には、増してや患者には言えんがな。こういったケースは多い、と言うかほとんどで、いいようによれば甘えに他ならないわけだよ。だから逆に軽蔑ないし嘲笑をあびせる風潮は必要だよ




104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 07:35:02.42 ID:oZMhbk/PO

鬱とか精神病気アピールしてる奴は大丈夫。案外ヘラヘラしてたり活発な奴の中にガチ精神病患ってる奴いる。ああいうのは周りからみても元気だし悩み事なんてないでしょって言われたりするけど気付いたら自殺してたりする



109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 07:41:13.83 ID:mfQTGSszO

分かってくれる人だけに分かってもられえばいいよ
市民権を得たら得たで叩かれることは目に見えてる




119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 07:56:51.69 ID:aSXUw9450

精神病者には治って欲しいと思ってる
でも、自分が病気だったらと本当にその立場に立って考えるのは
どうやっても難しいし、レスしててもだんだん甘えんなってムカついてくる




123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 08:04:21.08 ID:s+aMeLylO

鬱の人に「そんくらいで何悩んでんの?それより辛い人いっぱいいるから」的な発言はどうかと思う

結局はその人の価値観の問題なんだから
他人から見たら対した事なくても本人からしたら
周りが言う「もっと辛い人」
と同じぐらいの辛さを味わってるかもしれないわけだし


って考えがあるからとやかくは言わないけど多分一生理解は出来ない




127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 08:16:22.84 ID:aSXUw9450

>>123
精神病者は一方的な理解を求めてくるところがムカつくんだよ
こっちだってつらいのは他人ながら分かろうとしてる
それなのに自分は病気だからと病状を盾にして人の話を聞かない
聞かなくてもいいと勘違いしてる

こっちが散々話を聞いても結局分かってもらってないとか言うし
意見しようものなら何が分かるの?とか言い出す

自分にしか分からないって諦めてるなら最初から誰にも話さず黙ってろよ




131 忍法帖【Lv=11,xxxPT】  投稿日:2011/11/22(火) 08:26:57.54 ID:aI6lrD/K0

ぶっちゃけ鬱認定は社会人の救済処置
残業80~100hくらいあれば
簡単に診断書かいてもらえる
ソースは俺




140 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 08:48:41.81 ID:IfzQ/7/L0

うつは甘えかもしれんが俺はサポートするけどな



142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  投稿日:2011/11/22(火) 08:55:01.76 ID:LbWUkdEX0

2年くらい前軽い鬱と診断されたけど
上司含め他人の事考えなくなったら抜け出せたわ




143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 08:58:46.84 ID:s25Z8hq5O

つまり悪く言えば自分勝手になればなおる可能性があるわけか



144 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 08:59:59.34 ID:dyAB+vnY0

鬱になるに至った時間くらい時間かけないと治らんよね



155 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/22(火) 09:49:19.40 ID:xCsAiZaR0

うつ患者に素人のアドバイスはいらないと思う。
素人が出来るのは愚痴を聞くだけだよ。

どうすれば良いかなんて、頭ではわかってるから。考えすぎない方が良い、思いつめない方がよい、もっと気楽に、人生なる様にしかならない、辛いのは永遠に続くわけではないとかね。


オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※12727 不安な名無し 投稿日:2011/11/22(火) 21:25:52
    鬱のふりをする人が甘えだと思う。でも最近は新型鬱とかあるしなぁ

    ※12728 安心の能無し 投稿日:2011/11/22(火) 21:32:30
    さっき「クローズアップ現代」で「新型鬱」の特集やってたよ。
    上司にちょっと注意されただけで会社に行けないくらい落ち込むくせに、友達との飲み会には行けるとか、どれだけのカスっぷりよ?
    「電車の中に忘れ物したけど自分は悪くない」とか馬鹿じゃないの?


    ※12730 不安な名無し 投稿日:2011/11/22(火) 21:50:34
    (追加)
    あと、あくまで”短期的”と限定するなら宗教にもいい面はある。
    ・同じ思考の一体感による”安心感”
    ・お経唱えることで(大声だすことによる)”肉体の活性化”
    で元気になる為。
    ※そのせいで回復したのが宗教のお陰と錯覚しやすい。

    しかし「信仰心」「オカルトグッズの数」が足りない
    「お布施」「勧誘人数」が少ない
    「布教活動」に力入れてない
    と押し付けられ心の重荷になり、結局は悪化することが多い。

    金、信仰心、勧誘人数、オカルトグッズで
    根本的な問題が解決出来ると思う時点で、正常な判断力を失ってますが…


    ※12731 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/22(火) 21:53:08
    心の弱さから~とかいう奴は例外なく馬鹿
    そういう奴程鬱になる
    ソースは俺


    ※12732 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/22(火) 21:57:16
    花粉症じゃない奴には一生かかっても花粉症の辛さは理解できないだろ?
    それなのに「花粉症は甘え」とか言ってるのと同じ。
    そういう人間は想像力が無い。そういう人間は観察力が無い。
    否定することで自分が頭いいとか思うクズに多い。今すぐ死ね。お前は韓国人と同じ思考だ。今すぐ死ね。


    ※12734 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/22(火) 22:12:49
    欝のふりして通院してた時期あるわ
    セロトニン云々はガチの欝の人の話だよな


    ※12735 不安な名無し 投稿日:2011/11/22(火) 22:15:57
    うつ病っていうのは自分に対しての自他の「期待」に押しつぶされた結果だと思うよ。
    プレッシャーとは似て非なるもの。
    だから自分に正直に無理しないようにしていけばそのうち治る。


    ※12736 不安な名無し 投稿日:2011/11/22(火) 22:31:48
    どうせ鬱も癌もアルツハイマーであっても甘えって事だろ?
    なってみないとわからんアホばっかり。
    人を殴って相手が痛がってても甘えって言って笑ってるよどうせ。
    他人が地べたに這いつくばって苦しんでるのを笑うのがたまらなく楽しいんだろ?

    そういう奴が傍に居ると鬱になるから消えてくれマジで。


    ※12737 不安な名無し 投稿日:2011/11/22(火) 22:34:35
    運動するといいよ、マジ

    ※12738 不安な名無し 投稿日:2011/11/22(火) 22:46:57
    鬱は身体に実害がでないから、ムズカシイよな
    だから他人には理解を得られにくい

    合併症で肌が青くなる、とかだったら分かりやすくていいのにな


    ※12739 不安な名無し 投稿日:2011/11/22(火) 22:49:19
    食うために稼ぐ事が出来ない、その理由が欝だってんなら死ぬしかねーじゃん
    死ねよ、いいから


    ※12740 不安な名無し 投稿日:2011/11/22(火) 22:50:33
    昔は”鬱病”という物自体がなかった
    現代になってそうするようになったんだよね

    本物の鬱病とされてるものは自然な生き方がよくわからなくなったからだと思う


    ※12741 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/22(火) 22:53:54
    鬱病は甘えに決まってるだろ。
    戦国時代や戦場だったら、とっととくたばって淘汰されてるんだから。


    ※12742 不安な名無し 投稿日:2011/11/22(火) 22:59:52
    散々言われてるが走れよ、やる気がとか気力がとかゴチャゴチャうるせー
    出勤、登校、帰宅最低3キロ走れば1月で治るわ、飯くってクソたれるのにそれが出来ねーとか
    甘え以外の何物でもねーだろ


    ※12743 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/22(火) 23:11:55
    ※12732
    そういう人間のことを頭ごなしに否定しているお前はなんなの?
    韓国人なの?
    鬱病は甘え。


    ※12744 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/22(火) 23:23:22
    しょーもないことでも異常に気にしすぎること


    ※12745 不安な名無し 投稿日:2011/11/22(火) 23:26:39
    自分がしたいことに関することは元気になる
    したくない事になると鬱

    どうみても甘えです


    ※12746 不安な名無し 投稿日:2011/11/22(火) 23:31:03
    体に病があるんだから精神に病があってもいいんじゃね?だから、仮病だってもちろんあるだろ、
    ・・・てか、何を根拠に無いと言うのかよー分からんなぁ。無いのを証明するほうが難しいんじゃね?


    ※12747 不安な名無し 投稿日:2011/11/22(火) 23:31:21
    実際に鬱病にかかって回復した人が甘えって言うんならまだ分かるけどね
    かかった事が無い人が甘えって言ってても今一説得力に欠ける気がする


    ※12748 不安な名無し 投稿日:2011/11/22(火) 23:32:48
    精神病は心の病気というより脳の病気なんだけどな
    実際に脳の仕組みが変わっちゃうから
    ただし外科手術で直せないから一般的に「心」って言われてるものを直そうとするしかないけど
    癌だってなりやすい人となりにくい人がいるけど甘えとか関係ないし、精神病だって同じ
    ただ日本は下らない根性論が蔓延ってるから精神ってものの個人差を認めようとしない


    ※12749 不安な名無し 投稿日:2011/11/22(火) 23:34:37
    鬱は甘えとわがままのかたまりだと思ってた
    特別扱いしろ、構え、私の話を私の満足するだけ聞け(ただし、反論はみとめない意見もきかない)、(言いたいだけ人に文句を言って)誰も私をわかってくれないと文句、薬の量の自慢
    ちょっとメール返せなかっただけでやれ無視されただやれあんたも私を裏切るだわしまいにはリスカしたから写メ送られてくるわ
    人よりかなり恵まれた環境で好き勝手してるのに鬱なんて
    皆が皆そうじゃないとわかっていてもこいつのおかげでどうしても甘えだと思ってしまう

    理解しようとは思うけどちょっと嫌になるよ
    あと鬱は感染する
    ソースは俺


    ※12751 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/22(火) 23:43:26
    ※12743
    在日だし鬱になったこともねーよwwwwワロリッシュwwww

    まぁ花粉症なんだけどな


    ※12752 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/22(火) 23:55:15
    目に見えないものは理解されない
    うつ病だけじゃなくてね


    ※12753 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/22(火) 23:58:19
    何度でも言おう

    鬱 は 甘 え


    ※12754 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 00:14:08
    実家の親が脳梗塞で倒れたのと仕事が忙しかったので、
    うつと診断された。
    仕事は行ってたけど、休日は立ち上がるのもつらかったなあ
    トイレや水飲むだけでも数時間かかってた
    なぜか仕事の日は立ち上がれたけど、
    仕事出記憶がなくなるし、集中力がなくなって効率が落ちた


    ※12755 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 00:23:26
    うつだから外に行くなって言うのもおかしいことだと思うな。
    病気ならずっと家にいろってことでしょ?それは余計に解決しない


    ※12756 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 01:26:01
    マタニティブルーを甘えという馬鹿はいないだろうが、それと同じようなもんだと言えば誰でも理解できる
    精神面ってのは必ずしも心が単体で自立してるわけじゃなく、普段から物理的影響を大きく受けているし、逆もまた然り
    普段問題なくても、一度体調を崩せば治すのにはそれなりの時間と療養が必要なのも、肉体面に限った話じゃないわけだ


    ※12757 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 01:29:01
    欝とサボり癖がごっちゃにされてるよな

    ※12758 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/23(水) 02:17:10
    うつ病は重度じゃなきゃ甘え

    ※12759 名無しさん(笑)@nw2 投稿日:2011/11/23(水) 02:28:33
    甘えでも甘えじゃなくってもどうでもいい。俺はいちいち他人の愚痴も聞かないし相談にものらないし、仕事の同僚や部下が鬱になったらそれなりの対処するだけだ。(仕事が乱れがちになるだろうからこういう対処しとこう、とかこういう処理にかえよう、とか)から、甘えだろうと甘えじゃなかろうと関係ないからどうでもいい

    一番うざいのは普段「欝は甘えだろ?!部下の○○けしからん!なぁお前もそうおもうだろー?!」って言ってくる奴が、いざ自分が欝になると「俺・・・自分が欝になってはじめて気がついた・・。なぁ、誰も俺を理解してくれない!俺を理解してくれないーはぁーほんと理解してくれないー。なぁお前知らないだろ?欝って辛いんだぜーきけって!おい!おれさ、もっとみんなにいかに欝がつらいか理解してほしいんだよ」とか大騒ぎしたり、なんかの使命感に燃えてうるさいことだ。
    うるさいだまれ


    ※12760 名無しさん 投稿日:2011/11/23(水) 02:49:21
    24時間ストレスらけの毎日で
    胃に穴あいて血吐いてぶっ倒れてから
    初めて鬱だと診断された
    ちなみに胃とかは鬱の合併症ね
    鬱病ってほっとくと体の免疫が低下したりして
    色んな症状が体に出るけど、自称鬱の奴は何か体に異変あった事あるのかな
    今は治って別の仕事に就いてるが


    ※12761 名無しさん 投稿日:2011/11/23(水) 03:13:58
    うつは感染するね・・・うつろな目とかみ合わない会話がこっちの精神を蝕んでいく。
    あと、あいつらって何で得意げにみんなの前で薬のむんだろうか?
    ご丁寧に処方内容の紹介までして。


    ※12762 名無しさん 投稿日:2011/11/23(水) 03:49:05
    鬱は甘えというやつは鬱病と鬱状態をごっちゃにしてる。
    家族が鬱病になってから本など読んで調べたが「鬱病は心の病気ではなく脳の病気」って
    書いてあって納得した。脳がエラーおこしてうまく働かない病気なんだよな。
    体の機能がうまく動かないことにたいして甘えというなら癌も腹痛も身体障害者もみんな甘えじゃないか。


    ※12763   投稿日:2011/11/23(水) 04:07:59
    鬱状態でも辛いぞ
    俺はもう3カ月会社を休んでる
    今はだいぶ復活してるけどな。
    一日18時間働いて3カ月休みなし。土日のどちらかが休みになった状態だと2年続いた。
    毎日がプレッシャーと責任感で身体が壊れた。
    理解ができない、記憶力が衰える、判断ができないという感じで脳に障害が起こったかと思った。


    ※12764 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 04:29:17
    俺も>>45みたいな感じだわ
    毎日死にたいと思ってるけど鬱じゃない
    仕事もプライベートもそれなりに楽しんでる
    でも虚無感だけは常に感じてる

    自分の脳はおそらく正常な気がするので、
    鬱が脳の病気というのは結構しっくりくるなぁ
    だから、鬱は甘えではないと言うのはそれなりに納得できる


    ※12765 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 05:39:18
    動けなくて一日仰向けの姿勢で天上見てた
    何であの時動けなかったか分からない


    ※12766  投稿日:2011/11/23(水) 06:10:17
    強迫性障害がある奴は高確率で鬱病になるから気を付けろよ

    ※12769 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 07:26:50
    日本の場合、変な意味での

    ・全体主義=人間はみんな同じ。みんな平等。みんな同じだけ頑張れる
    ・根性論=根性あればなんでもできる。出来ないのは根性が云々

    がまかり通ってるからな。心の個人差をそもそも理解できないんだと思う
    しかもその集団の中でも一番働いてる奴・残業しまくってる奴が
    全体の基準になるしな。そりゃ鬱も増えるわwww


    ※12770 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 08:44:28
    「辛いのは皆同じ」
    これほど想像力が欠如した言葉はない。


    ※12771 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 09:33:47
    鬱病とは比べられないくらい、つらい思いをして働いてる人たちが沢山いる社会だから、甘えって言われても仕方ないんじゃないかな

    ※12772 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 09:36:26
    日本人は仕事とプライベート分けるの下手な民族だからな。
    切り替えるスイッチを自分なりに作ると頭が切り替わってストレスは溜めにくいね。
    俺は仕事前は決まった音楽、終わったらジョギング、料理だな。


    ※12773 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/11/23(水) 09:55:11
    鬱になって甘えとか言われたらどうすればいいんだよ・・・

    ※12774 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 10:15:02
    甘えっていう奴は言ってればいいと思うよ

    ただし自分がもしそうなったとき、誰かに助けてもらえるなんて思うなよ
    他人に頼るなんて甘えなんだろ?自分でなんとかがんばれよ?


    ※12775 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 10:29:08
    正常でまともな生活してる奴は欝になんかならない、初期に運動するとか対処すりゃ重度にはならない
    それができない奴は自己責任、死ねばいいと思うよ


    ※12776 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 10:52:40
    鬱はまさしく甘え、ACなんかと同類
    病気を言い訳に怠けているだけ


    ※12777 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 12:07:58
    近所に鬱で仕事できないから。と生活保護もらい、
    ただで家政婦さんが来てもらってるカスがいるんだ。
    何を根拠に鬱って診断してるんだろうか凄く疑問だよ。
    鬱の奴は「俺は鬱なんだぞ!なんで俺が税金払わんといけんのか!!」とか
    恥ずかしげもなく言う奴ばっかだし。

    >>※12774
    本当に忙しい人は鬱になんかならん。
    鬱の奴らは恥を知れ。


    ※12778 駄目人間名無しさん 投稿日:2011/11/23(水) 12:23:53
    逆なんだよな、甘えられないからこそ欝になる
    うつ病だとか自分で叫んでるだけのメンヘラが厄介なだけ

    俺はなったことはないが、なった周りの人間を見れば
    甘えられないタイプこそ本当に欝になる


    ※12781 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 13:53:08
    出会い厨って何故か鬱病になって行くんだけど
    その前に欝なら人に会いたがらないよな


    ※12786 名無しさん 投稿日:2011/11/23(水) 16:38:13
    病気は実際に体験しないと辛さが解らないからね
    一定の理解を示してくれる人は本当にありがたいよ
    逆に理解力が無いというか、理解しようとすら考えていない人も居るからな…
    全ての事柄をを十杷一絡げに考えている時点で、馬鹿さ加減が透けて見えるな
    鬱を都合よく利用している奴も確かに居るけれど、本当に苦しんでいる人も多数居るのにな


    ※12790 不安な名無し 投稿日:2011/11/23(水) 18:33:46
    マゾ<痛いのがイヤだなんて甘え
       みんな同じ痛みを味わってるんだ


    ※12803   投稿日:2011/11/23(水) 20:35:28
    うつは甘えとか口に出す奴ほど
    自分が弱った時に他人に頼れなくて詰むか醜態を晒して詰む


    ※12836 不安な名無し 投稿日:2011/11/24(木) 18:10:20
    欝を甘えって言ってる奴を批判するのに「お前が欝になったら」って馬鹿ばっかりだな
    俺は症状が出たら適切な治療をして治すだけだ、それをやらない馬鹿で甘ったれは死ねばいいよ


    ※12840 バナナ 投稿日:2011/11/25(金) 01:46:26
    頭イイ人でうつ病の人は深刻そうだけど



    お前らのは何か違うんだよな

    バカなのに繊細なの?みたいな


    ※12844 不安な名無し 投稿日:2011/11/25(金) 15:42:16
    >>127みたいなヤツが一番最悪。うつを悪化させるだけ。

    ※12861 不安な名無し 投稿日:2011/11/26(土) 06:22:17
    そもそも文系脳で考えたって無駄な問題だろ。
    ホントに科学リテラシーの無い奴はキモイな


    ※12926 不安な名無し 投稿日:2011/11/28(月) 20:28:20
    一人でも多くのカスが不快な思いをしますように!!!!!

    ※13123 残酷で逆説的な世界 投稿日:2011/12/05(月) 12:54:27
    うつ病の親友の話↓

    ・全く眠れなくなる
    ・気分が常に晴れない
    ・好きだった事すら興味が沸かずにできなくなる
    ・風呂、歯磨きも一週間に一度程度しかできなくなる
    ・通院すらまともにできなくる
    ・すぐに疲れる
    ・慢性的に首や肩が痛くなる
    ・希望は、「昔に戻る」か「死」のみ

    うつ病にかかると、それまでの性格が一変して別人になる

    病にかかる以前は、・明るく活発な性格
    ・がんばり屋さん

    ・気合い、根性の強い努力家
    ・綺麗好き
    ・感受性が豊か
    ・自分よりも他人に配慮ができる人格者

    うつ病は「甘え」と言っている人の方が、本当は「甘え」で「怠け者」
    無知、無能、無神経でうつ病になる人の元凶

    人間性に優れた人が、うつ病で苦しみ、そうでない人がうつ病の人を笑っている

    本来なら、苦しむべき人は逆であるべき
    それでも、現のうつ病の人は、本来うつ病で苦しむべき人に手を差しのべ、笑う事など決してしないだろう


    とても残酷で、逆説的な世界


    ※13165       投稿日:2011/12/06(火) 15:05:52
    親に甘えられなかった人が鬱になる
    甘えるのを我慢する→そのまま大人になってアダルトチルドレン→仕事がうまくいかない→鬱


    ※13492 不安な名無し 投稿日:2011/12/19(月) 00:40:28
    脳の病気は嘘
    セロトニン仮説は薬の作用であって病気のメカニズムではない
    ただ考えさせることを放棄させてるだけ

    うつ病なんて存在しない
    それはただの悲しい気持ちなだけだ


    ※13533 不安な名無し 投稿日:2011/12/22(木) 06:38:18
    鬱じゃない頃辛いわ
    とかいってた自分をぶん殴りたい
    ってぐらい今きつい。
    辛いのは皆同じはまじ勘違い


    >>13492
    おまえなにいってんの?


    ※13656 不安な名無し 投稿日:2011/12/31(土) 16:06:51
    あ、これ鬱病だ。だから頑張ろう言い訳しないでいよう
    そう思ってたら治った


    ※15702 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/03/02(金) 07:15:15
    鬱病は確かにあるが、甘えと混在しててどこまでボーダーなのかわからん。

    ※16631 不安な名無し 投稿日:2012/04/04(水) 01:15:11
    俺はまだなりかけだから平気だけど、うつはまじで怖いと思うよ。
    自分がじぶんでなくなる、コントロールできなくなる感覚がこんなに怖いもんだとは思ってなかった。
    甘えとか、そういう次元じゃない。
    脳みその病気だから、仕方ないと思うけどね。


    ※17041 不安な名無し 投稿日:2012/04/15(日) 05:34:24
    本気で鬱は甘えだと思ってる人は最低だと思う
    鬱病の辛さを理解したうえで甘えだというならまだいいけれど
    理解もしていないのに甘えだなんて言わないでほしいな
    きっと鬱病になれば甘えなんて言えなくなるよ



    ※17368 不安な名無し 投稿日:2012/04/21(土) 15:32:10
    13165が本質を突いている。

    ※17933 不安な名無し 投稿日:2012/05/02(水) 01:12:53
    12840
    というよりうつになると馬鹿になります
    本当にアタマが働かない

    13492
    心に何の希望も喜びも見いだせない疲弊し打ちひしがれた状態で
    24時間365日、さらには長い長いこの先の人生を生き続けろというのでしょうか

    個人的にゃ12778、13165がしっくりくる
    誰にどう甘えりゃいいんだかわからないけど


コメントの投稿