- 1 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/05/21(土) 00:39:24.34 ID:hksCu8Jg0●
「背が伸びる」とうたったサプリメントを無許可で販売したとして、神奈川県警生活経済課は18日、健康食品会社「日本新光製薬」(東京都渋谷区東1)の経営者の男(29)に、薬事法違反(無許可販売)容疑で逮捕状を取った。男の行方が分かり次第、逮捕する方針。
捜査関係者によると、同社は09~10年、顆粒(かりゅう)状のサプリメントを関東地方の顧客らに無許可で販売した疑いが持たれている。
サプリメントは同社の主力製品で、「医師が開発し、低身長などに効能がある」として、インターネットや電話による通信販売で1箱(約1カ月分)を1万2800円で全国に販売していた。
県警は今年1月、同法違反容疑で同社を家宅捜索、これまで約6億円を売り上げていたとみて調べている。
同社ホームページはサプリメントについて「長期にわたり安全に利用できる製品」「トラブルの発生は報告されていません」と説明している。【山田麻未】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000126-mai-soci
- 5 名無しさん@涙目です。(山口県) 投稿日:2011/05/21(土) 00:40:51.29 ID:1s/by63l0
- 本を頭の上に乗せるといいらしい
- 14 名無しさん@涙目です。(岩手県) 投稿日:2011/05/21(土) 00:42:03.72 ID:dpvrPLMd0
- 日光を浴びて運動すると良いときいた
- 21 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/05/21(土) 00:43:10.00 ID:sOqDrYgF0
- ぶっちゃけ形質的な遺伝じゃなく成長ホルモンの多寡だよね
身長高い奴は20歳になってもジワジワ伸びる。チビは思春期にしか伸びない
- 23 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/21(土) 00:43:41.57 ID:tLn7QH1M0
- 子供の時夜更かししてると伸びない
- 24 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/05/21(土) 00:44:03.36 ID:Q6tv1pYf0
- スネの骨を切断して5センチ伸ばす整形があるらしいな。
退院してからコキッとスネから下が取れそうで怖いが
- 25 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 投稿日:2011/05/21(土) 00:44:37.88 ID:3Tb5gdO1O
- 30才過ぎてから身長が3㎝伸びた
- 29 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/05/21(土) 00:46:28.38 ID:Jp/PwKFJ0
- 両親重度のチビで兄は150ぐらいだけど俺は平均身長超えるぐらいまで伸びたな
夜更かししまくってたしよくわからんもんだ
- 30 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/05/21(土) 00:46:35.93 ID:Y8OUwmV20
- 牛乳をのむ
カルウシムとかじゃなくて成長ホルモンが摂取できるから。
- 40 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 投稿日:2011/05/21(土) 00:54:12.46 ID:qfyxINfw0
- 俺は40のおっさんだが、最近2cm伸びて180になった。
- 43 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/05/21(土) 00:55:36.40 ID:ha01YfuL0
- 高校卒業してから5cmも伸びた
生活習慣をしっかり管理すれば、25歳くらいまで伸びるぞ
- 44 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/21(土) 00:55:54.27 ID:PUEsH6jX0
- 毎日川畑式に則った生活をし運動部に入り毎日汗を流し牛乳も毎日1リットル飲んだ俺が162センチ
牛乳嫌い運動嫌い帰宅部の友人が190センチ
神は死んだ
- 51 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/21(土) 00:59:35.26 ID:IgxnMbmp0
- >>44
それデマだし
牛乳飲むと骨が硬くなって逆に伸びにくくなるんだぞ
カルシウムは骨を大きくするじゃなくて強くする
- 66 名無しさん@涙目です。(中国地方) 投稿日:2011/05/21(土) 01:03:39.99 ID:yYDnbxuw0
- >>51
牛乳っておそろしくミネラルバランスが悪くて飲まないほうがいいのは
アメリカじゃ常識なんでしょ
特に黒人は乳糖不耐でひどいから給食じゃ牛乳は強制しちゃいけないことになってるし
牛乳なんてもう情報弱者の低所得者しか飲まないらしいじゃないか
- 48 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/05/21(土) 00:58:23.98 ID:D14KHndTP
- 中学ごろに菓子ばっか食ってたら結構伸びた
単純に成長期だったのか?
- 54 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/05/21(土) 01:00:11.56 ID:dZxF41qR0
- ある
人の倍食べてデブらないだけの運動をする
俺の周りで背が高いやつはみんなアホみたいに飯食ってた
遺伝は甘え
- 223 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/05/21(土) 04:13:43.06 ID:u7UrYo5WO
- >>54
これが当たりだな
少なくとも夜更かしとかカルシウムとかオナニーとかは身長の伸びにはほとんど関係ない
俺もよく食う方だから分かるんだが、日本人は基本的に異常なくらい少食なんだよ
俺とか成長期にメシ食うだけで親から「馬鹿みたいに食べる」とかdisられてたからな
成長期は一食あたり米4~5合くらい余裕で食ってた
そんなレベルでも身長179だぜ
平均身長の低さと食事量は絶対関係あると思う
- 59 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/05/21(土) 01:01:25.02 ID:jktiXjjt0
- バスケしろ
俺、中学の時バスケしてたけど
親父160あるかないか、オカン150台、ねーちゃん150台だけど、おれ175ある
- 63 名無しさん@涙目です。(中部地方) 投稿日:2011/05/21(土) 01:02:43.10 ID:1KW2KAgT0
- 姿勢をただしく良く食ってよく運動してれば1~2センチは伸びる
- 71 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/05/21(土) 01:05:12.90 ID:zZv3f8/X0
- 親父が180くらいで
中2で170くらいあったから漠然と親父の身長くらい楽に越えるだろうなと思ってたら
普通に親父の身長超えると思ったらそこから1センチも伸びることなく23歳になってしまってワロタ
成長止まるの早すぎだろ
- 72 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/21(土) 01:05:22.46 ID:8bQQayvf0
- まず猫背を直せ
- 75 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/05/21(土) 01:05:56.35 ID:69cpFY9ki
- 牛乳関係ないとは思うんだけど、背高い奴らに聞くと
結構な割合でガキの頃牛乳よく飲んでたって言うんだよね
犯罪者のパンのコピペみたいなものかもしれんが
- 86 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/05/21(土) 01:11:49.72 ID:vLLp6HUa0
- タバコ吸うと伸びないとか言われてたけど
厨房から吸ってるようなの周りにそこそこいたけど普通に高身長になったし
同じように昼夜逆転で夜中に遊びまくる生活習慣でも伸びる奴は伸びたし
コンビニ弁当だのインスタントラーメンだの何だので育ったノッポも居るし
親の身長だってどいつもこいつも似たようなもんだし
全ての悪条件が揃ってても高い奴は高い訳で
- 90 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/21(土) 01:13:41.50 ID:hKgp4jSZ0
- 工房の頃、バナナ食ったら身長伸びるって噂を信じて
毎日一本食ってたら179まで伸びた
- 96 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/21(土) 01:16:35.86 ID:nzlaOe440
- 結局現代のような栄養状態じゃほぼ遺伝と運だろ
異なる家庭で育った1卵生の双子の体格はほぼ同じらしいじゃないか
ちがうってんなら1卵生で身長が全く違う双子のソースを出せ
- 98 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/21(土) 01:17:39.28 ID:9+nUe1pR0
- もう人類ってこれ以上大きくならないんじゃないかな
発展途上国で栄養が極端にとれない国は別だが
日本も欧米地域も肉食になってからしばらくして青年の平均身長が10年ぐらいほとんど伸びていないらしい
- 100 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/21(土) 01:20:20.30 ID:9+nUe1pR0
- 平均身長が大きくなった原因はカルシウムというより肉だよ
牛乳バカスカのんだら大きくなるというのはあまり関係が無いと思う
北欧はベルツマンの法則ででかいだけ ベルグマソだったかな?w
- 102 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/05/21(土) 01:21:29.79 ID:JiZQjhJ/P
- 絶対伸びる方法教えてやろう
それは数週間の間寝たきりになって最低限しか動かないこと(飯やトイレ)
そうすると確実に身長が数CM伸びる
- 104 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/21(土) 01:22:49.78 ID:9+nUe1pR0
- >>102
起きたときだけじゃねえかw
- 114 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/05/21(土) 01:26:31.87 ID:JiZQjhJ/P
- >>104
それは違う。要するに寝たきりってことは無重力状態ってことだ。
宇宙飛行士が着るあの専用のスーツは実際の身長よりも大きめに作られている
それはなぜか?長時間無重力状態だと身長が5,6cmほど伸びるからだ
当然地上に戻ってくれば身長は縮む。しかし完全に元に戻るわけではなく
数CMは伸びたままで維持されるのだという。
実際俺は数週間寝たきりで身長が2cm伸びた。もう4年立ってるが、今もかわらないままだ。
- 107 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/05/21(土) 01:23:26.12 ID:PwIWvHw90
- 姿勢気にしたらマジで変わった175から180になったお
24時間常に意識するんだ
- 109 名無しさん@涙目です。(中国地方) 投稿日:2011/05/21(土) 01:24:33.43 ID:yYDnbxuw0
- O脚なおすのもええ
- 117 名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/05/21(土) 01:29:06.76 ID:YHn6U1KSO
- O字客治すの良いって言うが、どう治すの?
けっこう足と足の間空いてるから治せば、2~3㎝は伸びそうなもんだし、そうすれば178位になるから是非とも伸ばしたいんだが
- 145 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/21(土) 02:02:42.51 ID:zR5LQ7U60
- >>117
クッションとかを股にはさんでぎゅーって内股に力入れる
トレーニングを毎日繰り返せばいいよ
うちの兄は2cmくらいそれで向上した
というより元々その身長あっただけなんだがなw
- 134 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/21(土) 01:57:23.76 ID:9+nUe1pR0
- 身長て成長期に脳に「身長延ばしなさいね」という命令ホルモンが分泌されて延びるんじゃなかったっけ?
なら成長期にそのホルモン注射しまくったらどうなんのよ。
- 135 名無しさん@涙目です。(中国地方) 投稿日:2011/05/21(土) 01:58:58.05 ID:yYDnbxuw0
- >>134
低身長のメッシがそれやったけど
ようやく人並レベルになれた
その程度の効果じゃね
- 137 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (catv?) 投稿日:2011/05/21(土) 02:00:58.73 ID:oc+haeFA0
- 朝起きる前に背伸びしてたら、180になった。親は170ないし自分ではこれが原因だと思ってる。
- 138 名無しさん@涙目です。(九州) 投稿日:2011/05/21(土) 02:01:11.80 ID:bTE5AVI3O
- 誰か成長期にオランダで育った奴いるー?
オランダ人は食材に使われてるホルモン材がゲフンゲフンそれで平均身長がゲフンゲフン
- 151 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/05/21(土) 02:06:19.55 ID:ypi0fko60
- >>138
それよく聞くよな
絶対誰か研究してるだろうに表に出てこないことを考えると・・・
- 153 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 投稿日:2011/05/21(土) 02:12:07.46 ID:kYjbKNPXO
- 昔、超身長法っての通信販売で数万で買ってしまったんだ。
図鑑みたいのが届いて、それには軟体人間しかできねーような体操が書かれてあった。
- 158 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/05/21(土) 02:23:18.53 ID:UZfIxMk00
- 整体行けばお脚とか治って1cmくらいはのびるよ
- 159 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/21(土) 02:28:48.20 ID:cJBdoi7V0
- 身長伸ばすには昔はカルシウムが重要といわれていたが実際はたんぱく質な
だからといってカルシウムが必要ないわけじゃないぞ
それと成長ホルモンな、これは病的な低身長なら病院行って保険が適応される形で処方してもらえる
普通に生活しいてるなら、乳酸貯める事と睡眠な
この二つを守ってたんぱく質とってれば自分の遺伝子が許す限りの成長上限に近づける
だからバスケとかスポーツすると身長伸びるんだよ
- 167 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/05/21(土) 02:40:11.72 ID:B+zulNoA0
- 測定する前にブリッジすれば1センチくらい伸びるぞ
- 190 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/05/21(土) 03:01:07.29 ID:c4LDVWN80
- 牛乳以外でカルシウム取る方法教えてくれ
ソイプロテイン飲んでるが大豆ってカルシウムはいってるのか?
- 191 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 投稿日:2011/05/21(土) 03:03:03.46 ID:TnWtxmz2O
- カルシウムよりビタミンDが必要かと。
よほどの偏食じゃないかぎり魚とか食うしね。
- 197 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/05/21(土) 03:14:24.23 ID:gFO19bdm0
- 牛乳飲んで水泳(競泳レベルのトレーニング)。※ただし小・中学生の時期に限る。
中二のとき1年で7センチ伸びた。
現在182cm。
でも不細工。
- 202 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/21(土) 03:35:09.77 ID:RNKxfkjaP
- 身長を伸ばしたい人に一言
成長期には絶対に重い物は持つな!身体に負荷のかかることはするな
- 204 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/05/21(土) 03:35:33.79 ID:Iz42fu5xO
- ガキの頃アホみたいに寝たら183cmまでなった
子供は早寝させろ
- 208 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/21(土) 03:39:49.76 ID:jsokxyoN0
- 低反発マットで仰向けに寝る癖をつければ2センチくらいは伸びるよ
これはマジな話。175だった俺が1ヶ月後に178になった。
- 231 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/05/21(土) 04:53:21.51 ID:B/YRHRByO
- 白鵬は15歳で175しかなくて入門したら3年で192になってる。そこらの秘密が知りたいわ。
あと武蔵丸は1日マシュマロ10個食って未だに伸びてるみたいだなw試したけど10個辛すぎ
- 233 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/05/21(土) 05:03:42.91 ID:u7UrYo5WO
- >>231
だから相撲部屋入ってメシ食ったからだよ
個人差はあるけど成長期にメシ食えば伸びるよ
- 242 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/21(土) 06:04:40.58 ID:un4iSR+q0
- 猫背の原因は骨が前に曲がっていると言うよりも、背中の筋肉が
前のめりになって固まってしまっている状態。
整体も定期的に通わないといけないね。
整形外科でのリハビリもいいよ。
- 265 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/05/21(土) 07:43:14.34 ID:uInw24880
- 高一の時にダイエットしてそれで完全に身長の伸びが止まった
成長期の奴は気を付けろよ
- 270 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/05/21(土) 08:19:40.77 ID:MJrra/zk0
- 正座はしない方がいい、短足になる、
あと、食って運動して良く寝る
- 277 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/21(土) 09:03:37.93 ID:UHd3k35A0
- 寝る
若いうちは筋トレしない
遺伝
この3つだと思う
185だと満員電車で自分より高いのが居るか居ないかってレベルだな
- 285 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/21(土) 09:28:41.93 ID:p1kYRlbb0
- 洋食を肉中心にたくさん食えば大きくなるんじゃないの
日本の平均身長はそうやって上がったわけだし
- 293 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/21(土) 12:28:44.85 ID:P9rOFzaH0
- 宇宙に行くと身長が伸びるってのは本当の話
宇宙飛行士で身長伸びた人が多い
- 296 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/05/21(土) 12:33:45.27 ID:LmpEudda0
- 一日平均10時間くらい寝る生活続けたら178センチくらいまで伸びた
両親は165くらいだし夜更かしな弟も172.3くらいだから
一概に遺伝だけだとは決め付けられないと思う
- 307 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/05/21(土) 12:47:13.69 ID:EyNNC9at0
- いくら好条件を揃えてもストレスが全て台無しにする
成長ホルモン分泌にストレスは大敵
思春期に必要以上に大きなストレスを抱えてしまうと成長が阻害されてしまう
家庭不和、人間関係のこじれ、思い当たるフシは無いか?
特に内向的で溜め込みやすいタイプは危険だ
- 212 名無しさん@涙目です。(岩手県) 投稿日:2011/05/21(土) 03:41:54.62 ID:/KtXu3LB0
- 割とニートって背の高いやつ多いよな
- 215 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/21(土) 03:51:54.01 ID:jsokxyoN0
- >>212
何でそんなにニートのサンプル持ってんだよw
オススメ記事
関連記事
最新記事
ブログ情報
アクセス数:
コメント数:
総記事数:
総はてブ数:
TOPはてブ数:
ブックマーク:
体重100超えてるけど
腕が伸びる。
親が高かったのもあるかもだけど、確かに骨も固くなったな。
体育のとき友達と接触して相手は倒れたが俺は全くなんともなかったw
まぁ結局のところ個人差でいいんじゃね?
そんで俺の伸長法。ただし成長期限定。
自転車のサドルを上げて、両足がつかないようにする(片足のみ着く)。
そうすると体が環境に合わせようとするようで足が伸びるから、両足つくようになったら
またサドル上げる。俺の周りでもこのやり方やる人いたけど伸びたって言ってた。
偏食で身長高いやつはあまり見たことないな
俺も俺も 184.5cm 103㎏
結局は偏食せずに体が必要としている物を何でも食べ
疲れるまで運動・労働して健康に寝る
これで病気でもなければ人並みに伸びる
自分で分析する事も出来ず、ミネラルが何かも分からない知ったかぶりって見ていて痛いだけなんだが。
22歳→24歳で1cm伸びた。190はいかんだろうがこれ以上伸びると困る
やっぱ180前後が一番いいよ
あとは遺伝が9割。お前が身長低いのは運命だ。諦めろ
姉が164cm、俺が182cmと比較的長身。
ちなみに俺は生まれた時からずっと大きい方だったが、
姉は小6までクラスで一番小さかったそうな。
小学生のときまでは夜10時までには必ず寝てた
両親共に160前後だけど自分は180まで伸びたよ
両親があと10cm高ければ俺は190あったのかとは思うけど
母172 父175 俺184
彼らは不利を抱えながらも人間らしい競争の中にいる
・・・俺は人間未満です。
情けなくて、許せなくて、どうしようもなくて、目眩がする
このままだんだん狂って死ぬんだ
・牛乳が嫌いで偏食も多い
・内向的でストレス溜めまくり
・両親は平均身長ない
・病気がち
・常に眠かったので学校から帰ってきてから真っ暗な部屋で昼寝をしてたことが多い
・夜はラジオ聞くために常に夜更かししていた
そんな生活してても普通に183あるのでコンプレックス以外のなにものでもない
逆に縮める方法が欲しい
ただ体重が全然増えなくて50しかない
まあ学生時代昼寝することだな
orz
水泳以外の運動は大嫌い
牛乳大好き
好き嫌い無くよく食べた
早寝早起き
両親ともに高身長
小学校高学年から中学にかけて成長痛で夜中にめそめそ泣いてた
20歳過ぎてもじわじわ伸び続けてる
不良は低身長の確率かなり高かったな煙草×
これだけで全然違うよな
でも不摂生だろうと遺伝の方がでかいのが悲しい
せめて親父の身長は越したかったしにたい
そーいえば北キムチの国で首領様が子供にバスケを奨励してるらしい。理由は極端な食料不足で同じ品種の南キムチの子供と比べて歴然とした身長や体重に差が出ちゃったから。
やっぱ若い時に食って動くのが1番なんだろ
でもめちゃくちゃ食ってたなー、そして太らないように適度の運動も欠かさず
運動も嫌いだし、なんで伸びたのかわかんない
離婚してるから父親の身長はしらないけど母親は150ちょいくらい
やったことといえば喘息を改善するために水泳を4歳~11歳の間やったくらいか・・
”医薬品”の表示が無い限り、効果は見込めない。
医薬部外品、トクホすらとってない物は鼻くそ以下。
痩せもしないし胸もでかくならないし、ましてや宝くじが当たって恋人も出来やしない。
これが一番だボケ
中学のとき隣の身長180の奴がかなりの小食、好き嫌い多くてほとんどの給食俺に分けてきた。
身長高くて困るって奴
氏ね