- 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/03/29(火) 20:52:42.39 ID:EmBL/vd70●
http://www.47news.jp/feature/medical/2011/03/post-524.html
妊婦の血液でダウン症診断
妊婦の血液で胎児がダウン症かどうかを診断する検査手法を開発したと、キプロスやギリシャなどの国際チームが米医学誌ネイチャーメディシン(電子版)に発表した。
染色体の異常により知的な発育の遅れを伴うダウン症は、子宮内の羊水に含まれる胎児の細胞を針で採取して診断するが、流産の危険性もわずかながらある。
チームは、妊婦の血液中に含まれる微量の胎児由来の遺伝子を基に染色体異常を調べる手法を開発。妊娠11~14週の妊婦40人の血液を使い、14例のダウン症と26例の非ダウン症の胎児を正確に見分けたという。チームは「臨床応用するにはもっと大規模な試験が必要だ」としている。
twitterにこのエントリを登録 つぶやく
- 4 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 投稿日:2011/03/29(火) 20:53:36.87 ID:RjIK02gc0
- 14/40がダウン症だったその母集団は何なんだ
- 11 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/03/29(火) 20:54:44.31 ID:ebwswK2O0
- >>4
染色体検査を積極的にするのは30後半~40代だからじゃね?
- 15 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/03/29(火) 20:55:03.35 ID:73kpbuX30
- 誤判定で堕ろされてしまう子が出そうだな
- 19 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/03/29(火) 20:55:15.97 ID:Sz01qRoDP
- 11週なら初期流産も多い時期だしな
- 28 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/03/29(火) 20:56:43.52 ID:iW0Uzvtr0
- 検査は障害者差別と言い出す輩が必ず出てくるで
- 30 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/03/29(火) 20:56:53.33 ID:2Xt60fQZ0
- なにげに凄い技術だな
- 32 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/03/29(火) 20:57:20.84 ID:R0oYR+k20
- >子宮内の羊水に含まれる胎児の細胞を針で採取して診断する
>流産の危険性もわずかながらある
普通に怖い
- 41 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/03/29(火) 20:58:48.08 ID:okiWBJPg0
- 技術が上がれば危険性も減るでしょ
今までは調べることすらできなんだ
- 46 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/03/29(火) 20:59:49.44 ID:26fRMDJV0
- 何気にすごい技術だよなコレ
ダウンなんて産んだら人生終わるから、この技術はかなりの数の家庭を救う
今は産む前に分かれば、それとなく安楽死や中絶させてくれる所も多いみたいだけど
- 54 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/03/29(火) 21:00:32.29 ID:5Cp2Cgmk0
- 実際ある程度判定できるんなら、物議をかもしそうだな。
障害あったら中絶する奴続出だろう。
- 71 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 投稿日:2011/03/29(火) 21:03:13.73 ID:BBGfxXHM0
- >>54
つーか今現在も普通に判定してるっての
今回のはより簡単な判定法がみつかりましたってだけ
卵子精子ともに35超えるとダウン症やばいからなぁ
- 57 名無しさん@涙目です。(中国地方) 投稿日:2011/03/29(火) 21:00:54.71 ID:5jWLar+Y0
- 検査しようって言い出せるかおまえら
- 83 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/03/29(火) 21:04:43.25 ID:26fRMDJV0
- >>57
今までは健全な子供まで検査のミスで流産してしまう可能性もあった
これからは注射1本だけで良い、健全な子供が検査によって流産する可能性も0
これで調べない女とは結婚は出来ても子供は作れないわ
- 81 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/03/29(火) 21:04:30.88 ID:LGDmop4CO
- 命の選別がどうこうで医者が嫌がるからなあ
- 84 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/03/29(火) 21:04:52.49 ID:/eM2MEUc0
- 圧力団体が騒ぎそうだな
- 88 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/03/29(火) 21:06:40.07 ID:j9ZaCwX70
- 間引きするためじゃなくて、
健康児にするために血を良くする薬ができると良いな
- 98 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/03/29(火) 21:08:28.64 ID:ln8wUxtQ0
- ダウン症と判明した時点で胎ろした方が懸命
今の医療で中絶で不妊なるなんてほとんどないから次にまた期待すればいい
成長期に無理なダイエットとかしてた奴ほど不妊になりやすい
- 131 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/03/29(火) 21:17:18.12 ID:5OaO2P1M0
- 障害者の親がこれ思いっきり叩くだろうな
- 132 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/03/29(火) 21:17:32.68 ID:NTMMpaMx0
- これは福祉にかかる費用削減に大いに貢献する研究だな
- 133 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/03/29(火) 21:18:00.29 ID:f5snhm+m0
- 野田聖子でも子供生めるようになった現代医学はまさに神の所業
男でも死体女性から取ってきた子宮を移植して受精卵ぶちこんで赤ちゃん作れそう
- 145 名無しさん@涙目です。(アラビア) 投稿日:2011/03/29(火) 21:23:33.68 ID:8C6PGIEw0
- 元ブラジル代表のロマリオは娘さんがダウン症なんだよね
福祉政策なんてないに等しいブラジルで障害児へのケアを充実させるため
下院議員に立候補して当選したらしい
- 160 【東電 87.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (不明なsoftbank) 投稿日:2011/03/29(火) 21:32:08.78 ID:2IbRY0uP0
- これで税金の無駄遣いの根源の一つが消えるな
- 178 名無しさん@涙目です。(中国四国) 投稿日:2011/03/29(火) 21:38:05.29 ID:0F60IHCH0
- 妊娠11~14週でわかっても遅くね?
いけたっけ
- 183 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/03/29(火) 21:42:06.95 ID:CXR8nmIL0
- >>178
全然余裕
- 193 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/03/29(火) 21:44:07.08 ID:vuH2vi1zP
- 先週産まれた友達の子供がダウン症だった
メールで報告されたけどリアクションとりずらい
本とか送ろうかと思ってるけど、同情されてるみたいに受け取られるのもアレだし•••
- 199 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/03/29(火) 21:46:06.15 ID:EW5Wzev60
- アメリカは裁判リスク回避のために半強制的にダウン症児検査を受けさせられるらしいな。
CVSとかAmniocentesisりの検出率は99%だからな
- 200 名無しさん@涙目です。(中部地方) 投稿日:2011/03/29(火) 21:46:21.32 ID:uPCOrwQG0
- いまのうちにダウン症たっぷり見とかないとそのうち見れなくなるのか
- 204 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/03/29(火) 21:50:13.70 ID:EW5Wzev60
- >>200
いや、日本でも2割は絶対に中絶しないって層がいるから見られる。
ダウン症の子であっても育てるのは楽しいし
相応の人生を営む権利は彼等彼女等にもあるって考える人も多い。
- 202 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/03/29(火) 21:49:26.31 ID:aZzgPave0
- うちの姉貴は40半ばで初産だからダウン症心配した
検査するか否かで迷ってたけど検査せず
無事に生まれてきて何よりだった
親戚夫婦は普通に検査して障害あったらおろすって言ってた
もちろん検査した
夫は超一流企業、嫁はモデル、その辺も割り切るよね
- 222 名無しさん@涙目です。(中国地方) 投稿日:2011/03/29(火) 22:05:03.72 ID:uvVRkjC70
- ウチの母ちゃんも、
「もし生まれてきた子が障害があったとしても育てるよ」
って言ってたな。
職場のヤン子も。
まあ、おいら自体残念だから母ちゃんに申し訳ないがね。
- 228 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/03/29(火) 22:08:07.49 ID:4nCGwiZS0
- 妊娠→ダウン症判明→おろす→妊娠
って母体的に何回ぐらいまでトライできるの?
- 238 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/03/29(火) 22:12:06.76 ID:YoyAdLDG0
- >>228
堕ろすのは2回が限度だと聞いたことがある
3回目やると不妊になるかもしれないと
- 246 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/03/29(火) 22:16:22.96 ID:oXhbjkEH0
- ・不妊率(Menken J, Trussell J, Larsen U調査)
~29歳 8.9%
30~34歳 14.6%
35~39歳 21.9%
40~44歳 28.7%
・ 不妊治療成功率(東邦大学医学部産婦人科調査)
25~29歳 27.4%
30~34歳 24.7%
35~39歳 19.1%
40歳~ 6.6%
・胎児の染色体異常発生率(W.B. Saunders調査)
20歳 1:526
30歳 1:385
35歳 1:192
40歳 1:66
45歳 1:21
・胎児のダウン症発症率(知的障害、40%に先天性心疾患)(W.B. Saunders調査)
20歳 1:1667
30歳 1:952
35歳 1:378
40歳 1:106
45歳 1:30
・ 流産率(大濱紘三調査) ~34歳 15% 35~39歳 17~18% 40歳~ 25~30%
・ 妊産婦死亡率(人口動態統計より)
20~24歳 4.7件/10万件
25~29歳 6.0件/10万件
30~34歳 9.5件/10万件
35~39歳 24.5件/10万件
40~44歳 124.5件/10万件
早発閉経は40歳未満の女性の1%程度が発症する。ある女性は20代で早発閉経と診断
- 248 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/03/29(火) 22:17:00.76 ID:rDPEhz28O
- これ素晴らしいけど
また検査しても医者が教えてくれないんじゃないの
- 277 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/03/29(火) 22:24:03.43 ID:NKLavCZq0
- >>248
それやると医療法違反になる
- 253 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/03/29(火) 22:18:32.49 ID:oXhbjkEH0
- 30女の六人に一人、40の女の三人に一人が妊娠すら出来ないってびっくりだよな
- 261 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/03/29(火) 22:20:21.42 ID:4nCGwiZS0
- >>253
彼女が来年30代突入でワロえない…
- 265 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/03/29(火) 22:21:03.04 ID:qsk9dCo70
- あれ?前の子の時もこの検査できたけどなぁ
するかどうか聞かれて、迷わず検査してもらったんだが
- 268 名無しさん@涙目です。(和歌山県) 投稿日:2011/03/29(火) 22:22:14.90 ID:flxvkmKJ0
- >>265
よりよい精度の方法が開発されたってことだろう
- 267 名無しさん@涙目です。(関東) 投稿日:2011/03/29(火) 22:22:12.71 ID:ffaQWA3YO
- 男性の精子は日々新しく製造されるけど、
女性の卵子はそれこそ生まれる前からお腹の中にあるものだから
卵子が年代物になってきてしまうのは仕方がないのかもね・・・
- 270 名無しさん@涙目です。(山陽) 投稿日:2011/03/29(火) 22:22:35.73 ID:vPyOm9q0O
- ビビりながら羊水検査を受けた私的にはコレは朗報
- 280 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/03/29(火) 22:25:07.03 ID:4nCGwiZS0
- まだテスト段階でしょー、いつ国内で導入されるんだろ
- 292 名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/03/29(火) 22:31:11.54 ID:RLAoykN90
- おれの兄貴は脳性麻痺で何も出来ない身障知障
両親の苦労は見てきてるから
ダウン症だったら間違いなくおろすね
親からは勘当されるかもしれないけど
- 299 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/03/29(火) 22:33:17.61 ID:5Cp2Cgmk0
- >>292
誰もお前を責めないよ。
親が兄貴の面倒を最終的にお前に押し付ける事になるからな。
親がいつまでも面倒見れるわけじゃない。
過去2chスレでそんな家から逃げたって奴の書き込みがあったが、
大半が責めなかった。お前にはお前の人生を生きる権利がある。
- 298 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/03/29(火) 22:33:06.59 ID:6esX/ew4O
- やっぱり、みんな健康や健常が大好きなんだな
『ハーモニー』(伊藤計劃)のように生権力で、
徹底的に扱われた方が、動物である
我々にとって(都合?)いいのかもしれない
オススメ記事
関連記事
最新記事
ブログ情報
アクセス数:
コメント数:
総記事数:
総はてブ数:
TOPはてブ数:
ブックマーク:
頭が悪い体が弱いで中絶する日が来るんだろうな
あとは暗黙の了解って感じで・・
オレ的にはすばらしき新世界かな。
そのうち、ビンとかで胎児を育てて教育は親の仕事じゃなくなりそうな予感。
将来的には知能指数や身体能力も判定出来る様になるだろう
頭が悪い体が弱いで中絶する日が来るんだろうな
↑こういう短絡的に生みわけが始まるのが一番おっかないんだよな
そういう風に仕分けしていったら能力の多様性がなくなってガラパゴスかが進んで種そのものが危機に直面することくらいことくらい想像つかないのかね?
人権うんぬん言う奴は苦労してないのばっかだろ
うちの近所にもいるけど育ててるのは年寄りだから
おそらく親が捨てて祖父母が育ててるんだろうけど
いつも疲れきった顔してる
産んでみたらダウン症だった、と苦悩する母親は減るだろう
奇形や障害も早い段階で分かるようになればいいんだが
嫁さんが45にして妊娠したから羊水検査したいんだが、現状のリスクを伴う検査法はちと不安。
命を大切に!と叫ぶ実際に育てる苦労を想像できない奴がいるが
この技術は多くの家庭を救うはずだ
奇形は早い段階でわかるぞ
結合双生児や無頭児のような顕著な奇形から
心臓の内壁が存在しないような体内の奇形まで
エコーで事前に判明する
まあ、目視確認だから胎児の姿勢の関係で
見逃すこともあるだろうけど
無事産まれてくれたがダウン症が怖くて二人目は諦めてる
この検査法が早く使えるようになるなら
二人目も考えるんだけどな
誰かがいってるみたいに、自閉症もわかればいいのに
あれは生まれて以降も3歳児くらいにならなければ判別
できないから難しいだろうけど
子供嫌いじゃないからな まともに働く気はないけど家族はほしいかも
ダウンは絶対いやだな 美少女か美少年がほしい
>アメリカは裁判リスク回避のために
>半強制的にダウン症児検査を受けさせられるらしいな。
>CVSとかAmniocentesisりの検出率は99%だからな
彼の言ってる事がマジなら凄くね? 99%て、ほぼ100%じゃねーか…
日本でもこのCVSとやらの検査を導入すればいいのに…
それとも知らないだけで既にあるのかな?
>もし自分の子供がダウン症なんかになってたら絶対嫌だよなぁ、、一生面倒みなきゃいけないし人生損するよなぁ。
昨夜お前の両親にそう相談された医者がいたらしいよ。
おろすかどうかは別として、覚悟を決められるのはいいかもしれない
???
よそのダウン症の奴は全然可愛いと思わないけど
必死になって煽ろうとしてるみたいだけど、感情的になりすぎてちょっと何言ってるかわかんない
障害児なら法律曲げてもいいけど、時間が経つほど母体への影響が心配だぞ。
みたいな事を信じる奴が少なからず湧きそう
こっちは分かったら堕ろしたいんだが
向こうは自分が育てるから産んでくれって言ってる…
でも正直自分女だてらに家族を養う程稼げるような有能な人間じゃないから
現実的ではないよなぁ…
どうか健常な子が産まれてきますように
私はダウンの子をきっと愛せないクズだから
数字が間違っていないとは思わないが、統計なんざ、やり方しだいでどうにでもなるから、測定方法も提示していない段階で、恣意的なモンを感じる。
※11958
まずは、足と腰を冷やさないように。
冷えは女性に取って大敵です。
後、肉体と精神は直結しているから、気にしないのが一番。
健常な子と自分で自分にプレッシャーをかけていますよん。