- 1 株価【4000】 小春日和(東京都) 投稿日:2010/12/15(水) 09:46:04.15 ID:iY5lbOFI0
米国務省のクローリー次官補(広報担当)は14日の記者会見で、北朝鮮の核問題や韓国砲撃などを協議するため中国、韓国、日本を訪問予定だったキャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)が体調不良のため歴訪を中止したと発表した。
「深刻な鼻炎を患った」とし、来年の早い時期にキャンベル氏が日韓を訪問すると説明した。スタインバーグ国務副長官やホワイトハウスのベーダー国家安全保障会議アジア上級部長らは14日、予定通り中国に向け出発した。
対日関係を含め、米政府の東アジア外交を担うキャンベル氏は副長官らに同行して北京で16日に中国政府高官らと会談、副長官と別れてソウルを経た上で東京を訪れ、18日に6カ国協議の日本首席代表を務める斎木昭隆外務省アジア大洋州局長らと会談予定だった。(共同)
米国務次官補、体調不良で日中韓歴訪中止 「深刻な鼻炎」
http://sankei.jp.msn.com/world/america/101215/amr1012150833003-n1.htm
- 2 天皇誕生日(チベット自治区) 投稿日:2010/12/15(水) 09:46:16.39 ID:7Wby6wNb0
- からいの?
- 3 レンコン(愛知県) 投稿日:2010/12/15(水) 09:46:30.35 ID:/6rZG3nF0
- 甘えだろ
- 4 一富士(新潟・東北) 投稿日:2010/12/15(水) 09:48:09.52 ID:jDcCpBoOO
- >>2-3が対比的で美しい
- 9 大判焼き(東海・関東) 投稿日:2010/12/15(水) 09:52:02.22 ID:/bPu0G19O
- 鼻炎は大袈裟に診断されるよね
- 16 ニット帽(catv?) 投稿日:2010/12/15(水) 09:57:33.78 ID:JQjI+s1V0
- 通勤電車で鼻かむと周りから睨まれ、仕事中に鼻かむとうるさいから出ていけと言われるからな
本当に辛い
- 20 しぶき氷(大阪府) 投稿日:2010/12/15(水) 10:09:43.24 ID:0mX2ODtP0
- 鼻炎なら我慢できるが急性副鼻腔炎に発展すると地獄
- 23 わかめ(新潟・東北) 投稿日:2010/12/15(水) 10:32:26.10 ID:3HgxOKtwO
- >>20
慢性も地獄じゃボケ
最近は空気が乾燥してるから夜中に鼻水が鼻くそになって
息できなくて何度も目覚める
- 35 トレンカ(東京都) 投稿日:2010/12/15(水) 11:00:27.61 ID:LxxLto7s0
- >>23
口で呼吸していびきかいて、息詰まって起きるなら睡眠時無呼吸症候群の可能性がある。
いくら寝ても疲れ取れないって感じないか?
一度、医者行ってみ。
- 65 ダイヤモンドダスト(愛知県) 投稿日:2010/12/15(水) 19:31:58.41 ID:qZvTPNr20
- >>35
嫁さんに「夜中息して無かった」って言われたわ、まだ30代半ばなのに・・・・・
- 24 コーンスープ(四国) 投稿日:2010/12/15(水) 10:33:00.21 ID:O9Z68a3EO
- おまえらフルナーゼを輸入代行で買えよ捗るぞ
セレスタミンでもいいが常用は危険だし
- 25 トレンカ(関東) 投稿日:2010/12/15(水) 10:33:27.73 ID:nCV+orNrO
- 飛行機乗ってる最中キツいよな
アメリカで風邪ひいたまま帰って来る時地獄だった
- 31 雪の結晶(京都府) 投稿日:2010/12/15(水) 10:55:10.85 ID:GhSleS6l0
- 引っ越したらすぐ治るぞ
- 36 お歳暮(チベット自治区) 投稿日:2010/12/15(水) 11:02:07.46 ID:X09tfveU0
- 最近いい薬とかないのかな
ヒスタミンとか昔飲んだことあるけどあんまり効かなかった
- 38 ほっかいろ(山口県) 投稿日:2010/12/15(水) 11:02:45.55 ID:em+bkiYz0
- 猫と暮らすのやめたら鼻炎治った
- 41 千枚漬け(東京都) 投稿日:2010/12/15(水) 11:04:49.92 ID:1VPscHzL0
- 鼻炎がつらいときは、
カイジの追い詰められて歪んでいくキャラみたいな心境になるのは確か。
- 43 チョコレート(長屋) 投稿日:2010/12/15(水) 11:05:54.55 ID:Wf2mJ3D/0
- 耳鼻科にあるあの鼻にノズルあてる吸入器みたいのほすい
効くんだよなあ
- 44 トレンカ(東京都) 投稿日:2010/12/15(水) 11:09:41.80 ID:LxxLto7s0
- 鼻の周りは切れるし、充血した鼻の粘膜が刺激されて鼻血が出るし。
鼻の高い外人は花粉吸入量も多いだろうな。
花粉予防のマスク姿をキモイと笑った天罰だろう。
- 46 冷え性(チベット自治区) 投稿日:2010/12/15(水) 11:22:42.37 ID:rGPJMqJQ0
- 鼻炎もちは誘拐されてガムテを口に貼られたらという想像で夜も眠れない
- 47 トレンカ(東京都) 投稿日:2010/12/15(水) 11:25:29.47 ID:LxxLto7s0
- >>46
外出中にポケットティッシュが尽きると不安と恐怖に襲われる
- 48 トレンカ(東京都) 投稿日:2010/12/15(水) 11:27:07.80 ID:LxxLto7s0
- 来春は仲間が増えるのでワクワク
- 49 玉子酒(大阪府) 投稿日:2010/12/15(水) 12:01:56.05 ID:ggYRWwQj0
- 欧米では鼻をすするのを極度にイヤがるから
鼻炎自分も周りも険悪にする悪魔の病
- 50 福笑い(大阪府) 投稿日:2010/12/15(水) 12:35:49.14 ID:OrPATDgHP
- 市販だとコールタイジン最強
でも処方箋要るナゾネックスには敵わない
- 52 みかんの皮(チベット自治区) 投稿日:2010/12/15(水) 13:37:10.72 ID:cNrB1FuT0
- 俺、ガキの頃アレルギー性鼻炎(その頃は花粉症なんて言葉は無かった。
あったかも知れんがメジャーではなかった)って診断されて
週1回、なんか蒸気が出る鼻フックみたいなんで治療したんだが
1年やっても何の効果もなかったよ。
その後、なんとか自力で治した。
人間の精神力と治癒力ってすげーとオモタ。
- 56 一富士(新潟・東北) 投稿日:2010/12/15(水) 13:42:38.50 ID:jDcCpBoOO
- 鼻腔にカテーテル通して起動確保ってのを日常的に出来ないもんなの?
カテーテル内には鼻毛完備で。
- 59 ゴム長靴(関東) 投稿日:2010/12/15(水) 13:43:37.08 ID:cUgIbp+iO
- >>56
鼻うがいした方が早くね?
- 63 一富士(新潟・東北) 投稿日:2010/12/15(水) 14:18:52.98 ID:jDcCpBoOO
- >>59
鼻うがいで通るようになるもんなのか?
- 67 乾燥肌(熊本県) 投稿日:2010/12/15(水) 20:18:00.46 ID:vCoubPC80
- >>63
鼻うがいちょーきもちいい!
塩水がお鼻の中をぴゅっぴゅ通って行って うわー本当に穴繋がってるんだーと感動できる
毎日鼻うがいしたいぜ
- 69 年賀状(長屋) 投稿日:2010/12/15(水) 21:16:52.51 ID:ZsTDckA10
- >>67
もっと鼻うがいの感想がききたい
口から出してる?
- 71 乾燥肌(熊本県) 投稿日:2010/12/15(水) 21:23:04.82 ID:vCoubPC80
- >>69
いや鼻から出てくる
ぬるい塩水ゆえに痛みも刺激もない
たまに口にじわっとしょっぱいのが来るけど濃度薄いせいか何も問題ない
洗浄後はマジ鼻が通っててすっきり!これが鼻炎じゃない人の鼻か!ここでまた感動
- 57 福笑い(千葉県) 投稿日:2010/12/15(水) 13:43:03.58 ID:dBvHQM67P
- 鼻が詰まってて口呼吸がデフォなのでとにかく口の中が乾く、
夜中に口の渇きで目が覚めたりする
- 60 福笑い(千葉県) 投稿日:2010/12/15(水) 13:46:11.76 ID:dBvHQM67P
- 耳鼻科でやる鼻に管挿す機械の意味が未だに分からない
あれやって一時的にでも鼻の通りがよくなったりする事が無いわけだが・・・
- 62 ほっかいろ(長崎県) 投稿日:2010/12/15(水) 13:50:12.55 ID:cX9GIgod0
- >>60
口の渇きで目を覚ますレベルだから効かないんじゃ?
- 64 焼きりんご(dion軍) 投稿日:2010/12/15(水) 17:44:18.83 ID:xzNu5LSs0
- くだらんノーベル賞取るなら
鼻炎解決法でとってくれや。
日本のおっさん
- 74 福笑い(チベット自治区) 投稿日:2010/12/15(水) 21:41:02.35 ID:yFtyMp9yP
- 鼻づまりとくしゃみ鼻水のせいで酸欠になってボーッとして何にも集中できない
薬飲んでも薬の副作用でボーッとして集中できないし鼻炎のせいで人生めちゃくちゃだ
- 80 たい焼き(北海道) 投稿日:2010/12/15(水) 23:31:18.89 ID:kWEvxTzKO
- 冬場鼻かむ回数増えると鼻の穴周りカッサカサになって皮剥ける
恰好悪い
- 81 ビタミンC(東京都) 投稿日:2010/12/15(水) 23:33:10.12 ID:ZljFcdm40
- >>80
1月から4月末まで鼻の周りひび割れ、鼻血あり、充血目、マスクで暮らして
います
- 82 かるた(神奈川県) 投稿日:2010/12/15(水) 23:34:25.84 ID:VjOeKB4m0
- 先週レーザーで鼻の粘膜焼いてきた
今かさぶたで鼻が詰まってる状態
それがとれれば・・・
- 83 味噌スープ(東京都) 投稿日:2010/12/15(水) 23:36:45.52 ID:/pTPNush0
- 鼻うがいはハナノア使えよ
ちょっと高いが容器代の初期投資だと思って買え
付いてくる洗浄液が切れたら生理食塩水自分で作ればいいから詰め替えは買う必要無し
- 85 ほっけ(神奈川県) 投稿日:2010/12/15(水) 23:43:30.79 ID:j9sgHB5r0
- 手術しろ手術。効果があれば人生捗るぞ
- 75 伊勢エビ(関東) 投稿日:2010/12/15(水) 21:58:24.62 ID:fvIguG1cO
- 鼻炎はつらいよな
- 76 味噌スープ(愛媛県) 投稿日:2010/12/15(水) 22:24:31.04 ID:LR2XJMl40
- びえええええええええん
- 79 風呂吹き大根(福岡県) 投稿日:2010/12/15(水) 23:29:19.01 ID:iG4DPPppP
- (´д⊂ヽビエーン
オススメ記事
関連記事
最新記事
ブログ情報
アクセス数:
コメント数:
総記事数:
総はてブ数:
TOPはてブ数:
ブックマーク:
1日1回で鼻水止まる。
抗アレルギー剤で眠くなるのは薬との相性
医者に相談して薬変えてもらえ
夜喉乾くやつはガーゼタイプのマスクしろ
風邪ひくと三途の川が見える
これってあんまり続けて使うのよくないらしいな。
俺死ぬのかな。
鼻スプレーやうがいじゃどうにもならんぜー
これとスプレーさえあれば十年は戦える
使いにくいけど
ティッシュが切れたら挙動不審に陥ってしまう
薬が切れたヤク中の心境ってこんな感じなんだろうなと思った
鼻炎+風邪+外耳炎でめちゃくちゃだったが