Headline

30代なのに白髪が交じってきたんだが

2010年11月08日 12:30 | カテゴリ | コメント(17) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 鷲尾君(兵庫県) 投稿日:2010/11/07(日) 15:22:39.71 ID:u5PAZ6330

30代なのに白髪が交じってきたんだがえqヴぇwv 黒髪に白髪が交じる「ツートンカラー」の人は、それだけで髪にインパクトがある。逆に、髪に負けないシャープでキリッとしたメークを試してみたい。

口元はコーラルレッドなど赤系の強めの色でしっかり描く。まゆの色はやや濃いめのグレーなどを選び、可能なら目元にアイラインを。アイシャドーもグレーやネイビー、ブラウンやベージュなど落ち着いた色遣いで、かっこ良さを演出できる。

平尾さんは「白髪の分量に応じて、印象の違ったメークを楽しめます。ファッションも白髪の優しい印象、ツートンカラーのシャープな雰囲気に合わせて選んでみてください」とアドバイスした。

http://mainichi.jp/life/fashion/news/20101021ddm013100024000c.html





10 黄色いゾウ(滋賀県) 投稿日:2010/11/07(日) 15:23:53.48 ID:Wfr9lKE+0

おれも。ミネラルの錠剤をのめばましにはなる
銅がとくに重要。禿るよりましだろ




12 ミルーノ(東京都) 投稿日:2010/11/07(日) 15:24:18.39 ID:weyJd05N0

俺なんか鼻毛に白髪が交じる始末



13 プリンスI世(大阪府) 投稿日:2010/11/07(日) 15:24:41.09 ID:5aMiHZ8U0

>>12
俺はマユゲだぞ




14 エコまる(大阪府) 投稿日:2010/11/07(日) 15:25:03.32 ID:qEzWSxqo0

それが普通
40代で真っ白ってのも普通
みんな染めてるから気づかないだけ




20 カツオ人間(長屋) 投稿日:2010/11/07(日) 15:26:26.93 ID:R00d66lX0

その年で白髪が無い男って逆にダサい気がする
威厳がないというか




21 Happy Waon(奈良県) 投稿日:2010/11/07(日) 15:27:01.19 ID:8qIAfRM8P

肌弱くて染められないし終わった・・・肌弱くて染められないし終わった・・・




47 まゆだまちゃん(熊本県) 投稿日:2010/11/07(日) 15:35:02.97 ID:zBis6tvw0

20代で>>21みたいに真っ白なんですが・・・
肌弱くて染められないし終わった・・・




54 きのこ組(京都府) 投稿日:2010/11/07(日) 15:37:02.51 ID:0S+7pmUl0

>>47
試したことはないけどこんなのもあるぞ
http://msnr.hujibakama.com/rk/




23 あまちゃん(東京都) 投稿日:2010/11/07(日) 15:27:31.25 ID:DQkkGYbe0

親も若い頃から白髪多かったから遺伝かなと諦めてる
いっそ坊主にでもするかな・・




25 ケロ太(内モンゴル自治区) 投稿日:2010/11/07(日) 15:27:57.20 ID:fuugtDhMO

37だけど、チラホラでてくるようになった(;_;)




30 ぶんぶん(山口県) 投稿日:2010/11/07(日) 15:28:47.46 ID:w9Ph+eV+0

10代からほとんど白髪で黒染めしてるよ
うちの家系の長男はみんななるんだお




35 プイ(東京都) 投稿日:2010/11/07(日) 15:30:59.90 ID:u/BRDfJr0

30前半あたりから加速度を付けて白が進行してくるようになった
40には真っ白になってるんだろうなー

肌色が加速度付けてくるよりはマシだけど。




38 健太くん(関東) 投稿日:2010/11/07(日) 15:32:15.61 ID:XiJq+ZpBO

両側のコメカミから数本ずつ生えてきてる
後ろで束ねてるからメッシュ入れてるみたいて言われるな
特に染める気はない
だってヒゲの白髪の方が凄いんだもん




39 きのこ組(京都府) 投稿日:2010/11/07(日) 15:32:20.04 ID:0S+7pmUl0

10代後半くらいには染めないと歩けないぐらい生えてたわ
今30だけど、散髪した後はとんでもないことになってるw




48 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区) 投稿日:2010/11/07(日) 15:36:03.60 ID:3NEirg2PO

20前後から白髪混じりの髪になったから あんま白髪に違和感ないわ
チン毛に白髪が混じったらシミジミとしそうだがw




58 タウンくん(愛知県) 投稿日:2010/11/07(日) 15:38:22.53 ID:JxvKIm1g0

もみあげや髭が茶色くなってきた



59 いたやどかりちゃん(関西地方) 投稿日:2010/11/07(日) 15:40:02.57 ID:4R2rdnvB0

20代だが気付いたら髪の半分くらい白髪だった
ヤバいんで染めたが




60 パルシェっ娘(神奈川県) 投稿日:2010/11/07(日) 15:40:34.91 ID:65JXw8870

白髪の原因はほとんどが合成シャンプー。
シャンプーやめてお湯だけで洗うようになった白髪減ってきた。




61 メガネ福助(香川県) 投稿日:2010/11/07(日) 15:40:52.08 ID:/2F0MGB90

ストレスで白髪が出たときは頭のてっぺんから出たが
老化で出だしたときは耳の上からだった




66 俺痴漢です(東京都) 投稿日:2010/11/07(日) 15:42:38.66 ID:E24IHWL80

>>61
わかるわ
ストレスだと頭頂部白髪だらけになる




63 ナカヤマくん(東京都) 投稿日:2010/11/07(日) 15:41:53.65 ID:wuJ5MsQe0

一回白髪の出てきだした毛穴からはもう白髪しか出てこないと聞いたが本当なんらおうか



73 ラッピーちゃん(東京都) 投稿日:2010/11/07(日) 15:44:54.15 ID:1kA5xlBU0

>>63
白髪抜いてるとたまに根元が黒いのあるから戻る場合もあると思う




71 みらいくん(内モンゴル自治区) 投稿日:2010/11/07(日) 15:44:06.67 ID:FPx7irdLO

40すぎたけど
初めて少しの白髪部分を染めてみた
チョチョっと10分で染めるやつ
なんか髪が増えた感じもして若返った雰囲気




78 マックス犬(東京都) 投稿日:2010/11/07(日) 15:50:07.95 ID:w957dbP/0

本人が気づいてないだけで普通なら20代後半からポツポツ白髪生えてるよ
30代から目立つようになるだけ




79 雷神くん(大阪府) 投稿日:2010/11/07(日) 15:50:17.50 ID:axwFrvs20

たぶん栄養状態がよくないんだな。
頭皮まで栄養が届いてない。髪とか爪とかは後回しにされる部分だから。
「まごはやさしい」をぐぐって、しっかりバランスよくいろんな物を食え。
サプリとかで済ませちゃいかんよ。
あとは頭皮マッサージ&しっかり脂を落とす。
ちゃんと髪を乾かしてから寝ること。




86 アメリちゃん(神奈川県) 投稿日:2010/11/07(日) 15:54:43.96 ID:DB0TteqF0

アラフォーだが、胸毛は全部白髪になった

陰毛はいつも5本くらい白髪だ




95 健太くん(北陸地方) 投稿日:2010/11/07(日) 16:01:37.36 ID:8MthQGFwO

50になったんだけどさ
あまりに白髪がなくてフサフサだと異常に見られるのが困る




96 ビバンダム(岩手県) 投稿日:2010/11/07(日) 16:02:20.16 ID:T/bYqOuC0

20後半だけど仕事やら人間関係やらでストレス限界に達してた時期に爆発的に白髪増えた。
でも最近軌道にのってるんだけど白髪かなり減った気がする。白髪が黒く戻らないってのはデマか。




98 カッパファミリー(catv?) 投稿日:2010/11/07(日) 16:04:40.54 ID:poiWVt2z0

20代だが白髪がチラホラある
苦労してるんだね、とか言われる




101 ↑この人痴漢です(新潟・東北) 投稿日:2010/11/07(日) 16:06:25.38 ID:Gfr6uhK/O

24歳だがおっさんみたいに白髪多いよ。
美容師に聞いたが白髪は髪が丈夫じゃないと生えてこないらしい。




155 プイ(東京都) 投稿日:2010/11/07(日) 17:11:45.90 ID:L4wZ6fbd0

>>101
なるほど
丈夫じゃない奴はしぼんだちょ路毛が生えてくるって寸法かw




112 お父さん(catv?) 投稿日:2010/11/07(日) 16:15:30.47 ID:L9vCWwPM0

俺も高校生の時の方が白髪が多かったな。ゲームのやりすぎで目を酷使したからだと思うが。
大学出てから子供時分から行きつけの床屋に行ったら、「白髪がすごい減ったねー!」と言われてワロタw




115 ひょこたん(チベット自治区) 投稿日:2010/11/07(日) 16:17:22.95 ID:Rtc9XByR0

俺は元々猫毛で柔らかい髪質なんだが、出てくる白髪は
例外なく太くてコシがある




118 KEIちゃん(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/11/07(日) 16:19:37.60 ID:p6I7bvvvO

玉袋にちらほら白髪あるよ33歳



125 ダイオーちゃん(東京都) 投稿日:2010/11/07(日) 16:27:43.77 ID:0FrFKGr/0

はげタイプの髪だから白髪になるのは年取ってからと思ってたら
20代終盤で順調に禿げてきた上にかなり白髪混じりに…
かなりのかぶれ体質だから白髪染めも怖くてできん…悲しい




128 らぴっどくん(関西地方) 投稿日:2010/11/07(日) 16:28:31.44 ID:ElIqRTe60

苦労すると白髪が増えるのは本当だ。病気など。



130 シャブおじさん(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/11/07(日) 16:31:00.25 ID:RwSnXjzKO

ヒゲはあごの方から白髪がまじってくる
鼻の下はなかなか白くならない




135 アンクルトリス(北海道) 投稿日:2010/11/07(日) 16:35:11.65 ID:d9/vn3Si0

白髪染めたり育毛剤かけたりして若作りするようになった事自体がショック
若作りするって事はもう若くないって事じゃんか




141 ヒッキー(山形県) 投稿日:2010/11/07(日) 16:37:24.05 ID:fNRT4lyU0

十代後半から白髪出てきてて、それはそれでいいんだが
たまに毛先だけ黒かったり白かったりするのは何なのか
白髪が黒毛にリバイバルするのか




161 買いトリーマン(東京都) 投稿日:2010/11/07(日) 17:31:25.60 ID:TR5t1ZJa0

>>141
俺も10代から白髪いっぱい
増えたり減ったり途中で色変わったりすることはあるよ
俺はジャンク飯ばっかり食ってると増えて、バランス取れた食事してると減るようだ




151 オノデンボーヤ(関西) 投稿日:2010/11/07(日) 16:50:04.16 ID:viD+AjFxO

小2のころの同級生♀で既に白髪混じりの奴いたぞ
ただすげー可愛かったんでからかってたら最悪なまでに嫌われた



105 ミミハナ(関西) 投稿日:2010/11/07(日) 16:09:28.43 ID:rzIPP3uxO

【ビオチン白髪】でググれ



157 MOWくん(福島県) 投稿日:2010/11/07(日) 17:22:35.44 ID:nDYuXGN00

>>105
ググるまで、ビオチンが白髪予防になるとは知らなかった
40代で白髪なしなんだけど、そういえば毎日ビオチン飲んでるわ
下痢持ちなんで乳酸菌系整腸剤毎日飲んでるんだけど、それにビオチンが入ってる




159 プイ(東京都) 投稿日:2010/11/07(日) 17:27:45.19 ID:L4wZ6fbd0

ビオチン?
具体的になんて商品買えばいいんだよ
なるべく安い奴




162 さかサイくん(不明なsoftbank) 投稿日:2010/11/07(日) 17:38:23.13 ID:xKCqaIV5P

>>159
Nowフーズの買うといいよ。
アメリカの。
アトピー性皮膚炎にも効くと言われてる。




167 Happy Waon(大阪府) 投稿日:2010/11/07(日) 18:32:05.82 ID:F97SQ78WP

坂本龍一みたいなのはかっこいいな



168 黄色のライオン(千葉県) 投稿日:2010/11/07(日) 18:35:58.84 ID:WXTbxuDw0

十代になる前から白髪交じってた俺みたいなのもいるから安心しろ
禿と白髪をごまかすには短髪が一番




185 サブちゃん(三重県) 投稿日:2010/11/07(日) 20:55:36.77 ID:X0cCBQsS0

30代なのに3ヶ月位で白髪が滅茶苦茶増えた
無理はだめね……




206 ラジ男(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/11/07(日) 22:37:10.94 ID:+DlpPXopO

まだ22なのに白髪たくさんある
特に散髪したあと鏡見ると白髪がピョコピョコ出まくっててゾクゾクってする




207 やまじちゃん(佐賀県) 投稿日:2010/11/07(日) 22:40:58.64 ID:JmDZJv9F0

近所のコンビニ店員♀も20代っぽいのに真っ白な娘いるな
時々髪染めて根っこまで黒々してるときあるわ
女にとっちゃ若白髪って辛いだろうな~




219 バヤ坊(チベット自治区) 投稿日:2010/11/08(月) 01:08:59.28 ID:iQUmH76p0

中学の頃から白髪染めだった年寄りなんで
正直、白髪が交じってきて老けたと言って
落ち込んでいる人の気持ちが全然わからん。




222 京成パンダ(東京都) 投稿日:2010/11/08(月) 01:55:17.79 ID:e3It5ef/0

マジレスしますと、睡眠を多く取り8時間とかねw
ストレスを無くすと回復する場合が多々あります。




223 まゆだまちゃん(神奈川県) 投稿日:2010/11/08(月) 01:59:40.63 ID:QFT4rLLlP

いわゆるところの大企業に勤めて早4年、学生の頃と比べて格段に白髪が増えた。
多分だけど無職になれば健康になる




133 ピザーラくんとトッピングス(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/11/07(日) 16:33:57.89 ID:7Ku8iTIHO

中学のとき陰毛に白髪生えてて
塾の先生に珍しいって理由で没収されてしまった出来事を思い出してた


オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※6308 総力上げる名無しさん 投稿日:2010/11/08(月) 14:54:00
    小学生の時から白髪があり、そのままどんどん増え続けて20代後半になった。
    最初から白髪のある人間からすれば、別に気にするような事でもない。


    ※6309 不安な名無し 投稿日:2010/11/08(月) 15:16:26
    30代とか至って普通だろ

    ※6310 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2010/11/08(月) 15:53:48
    染めれば戻るだけハゲよりマシ

    ※6311 不安な名無し 投稿日:2010/11/08(月) 16:02:06
    昔から前髪だけ白髪有った。
    今しはさらに前髪のみ白髪が増えて、ほかは余り無い。


    ※6312 不安な名無し 投稿日:2010/11/08(月) 16:27:02
    子供の頃から部分白髪
    元々色素が極薄の髪だし
    なんでそんな白髪を気にするのか分からないんだよね
    自分で脱色したりファッションでやってるわけじゃないのに
    「直してこい」とか言われるのすっげームカつく
    直すもクソもないんだけど


    ※6313   投稿日:2010/11/08(月) 17:19:17
    ハイチオールやめたら白髪減ったかな
    アレ超白髪促進剤だよ
    肌の色素沈着にゃ大して効かんのによ


    ※6314 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2010/11/08(月) 18:29:28
    自分の回りも若白髪多いぞ
    自分も含めて
    ※6308の通りだわ


    ※6315 不安な名無し 投稿日:2010/11/08(月) 19:14:05
    ハゲ遺伝子もってるやつは老化で髪が抜けていき
    もってないやつは白髪になる
    白髪は勝ち組


    ※6316 安心したい名無しさん 投稿日:2010/11/08(月) 19:41:21
    気になるんなら染めろよ。
    大体30過ぎなんて普通におっさん・ババアだろ。
    30過ぎて男子だの女子だのアラサーだの気持ち悪いわ。


    ※6317 不安な名無し 投稿日:2010/11/08(月) 19:45:53
    小学生の頃から若白髪生えてたけど社会人になったら白髪生えなくなった。

    ※6318 不安な名無し 投稿日:2010/11/08(月) 22:22:17
    耳の上のちょい前に白髪が一本だけ生えてる しかも両方にw

    ※6319 不安な名無し 投稿日:2010/11/09(火) 00:04:41
    若白髪は禿げないという迷信を信じています。


    ※6321 不安な名無し 投稿日:2010/11/09(火) 01:29:53
    ハゲてきた俺よりもましだよ

    ※6325 不安な名無し 投稿日:2010/11/09(火) 04:03:20
    若白髪は金持ちになるとかいう迷信あったよね?
    プラスに考えようや


    ※6332 不安な名無し 投稿日:2010/11/09(火) 12:22:15
    小学の頃、片親(週半分も家にいない)+いじめで頭半分くらい白髪だった
    今は30代だが白髪はほとんど無い

    白髪はストレス+栄養バランスの悪さから来る


    ※6375 不安な名無し 投稿日:2010/11/10(水) 17:08:03
    30代後半だが人生で白髪を発見した本数10本あるかないか。
    親も60過ぎて真っ黒だから遺伝だね。


    ※6403 ガリスケ 投稿日:2010/11/11(木) 18:53:05
    いや~やっぱり、ストレス何でしょうね・・・白髪が増え出したのは
    仕事に責任が重くなったり、それと・・・・人間関係かな?!仕事がある内はまだいいかなと


コメントの投稿