Headline
「神経ブロック」注射に失敗し、腰痛患者を死なせる
2010年11月05日 12:15 | カテゴリ
腰痛
|
コメント(4)
|
Tweet
1
◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
投稿日:2010/11/02(火) 07:41:55 ID:???0
鹿児島県警は1日、同県東串良町の医院の男性院長(62)を業務上過失致死容疑で鹿児島地検に書類送検した。
発表によると、院長は昨年6月22日午前10時15分頃、腰痛で来院した同県鹿屋市の女性(当時77歳)の腰や背中に「
神経ブロック
」と呼ばれる注射をした際、誤って針を深く刺して両肺に穴を開け、同日午後5時45分頃、女性を外傷性両側性気胸で死亡させた疑い。
女性はいったん帰宅した後、動悸(どうき)などの症状を訴え、病院へ搬送されたが死亡。県警の司法解剖で、
肺に複数の穴が見つかった。
県警の調べに対し、院長は「誤って深く刺してしまった」と容疑を認めているという。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/11/02[07:41:55] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101102-OYT1T00151.htm
神経ブロック
神経ブロック(しんけいブロック)とは、麻酔を用いた治療法の一種。神経痛などの恒常的な痛みを訴えている患者に行なわれる。一般的に専門の麻酔科医師が行う。
引用:
wikipedia
4
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 07:43:30 ID:1d9l7wVfO
複数…?
27
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 08:12:14 ID:sNHtE167O
複数の穴って時点でわざとだろ
108
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 22:24:42 ID:pNvR3TZ90
腰痛の治療で肺に穴
しかも複数ってw
どんだけヤブなんだよw
187
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/04(木) 11:43:42 ID:HKv8IVYO0
肺に刺せば手応えでハッキリ違いが分かる上に、
それを複数とか殺意があったとしか思えないぞ
9
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 07:47:40 ID:48UphQfy0
両肺で複数とか誤ったってレベルじゃねえぞ
179
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/04(木) 10:40:08 ID:elXW30Mh0
肺に針の穴程度のものが開くだけでも死ぬのかい?
181
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/04(木) 10:55:50 ID:rtgkOn1N0
>>179
ビニール袋に穴を開けて実験してみるがよろし
それだけじゃなく、息をするたびに肺の外側に空気がたまるから痛いよ
(T_T)
6
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 07:45:43 ID:NNjYDZhQ0
ブラックジャックで読んだけど気胸ってスゲー苦しいらしい。それも両方てあんた・・・
11
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 07:49:03 ID:xyOv2Ah9P
それだけ難しい注射ということだろ
腰痛はツライしな
15
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 07:51:43 ID:1tCeBA1Y0
気胸、かあ
なつかしいなぁ、
その昔オレもなったな。自然気胸というやつさ。
片肺だから金魚プカプカで救われたが、両肺は確実にやばい!
16
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 07:56:30 ID:7j+ohLIe0
老人は極端に痩せてたりするわけで難しいんだろうな。患者が帰宅なんかしないでくれたら、
なんとかなっただろうが。
回避するためにはレントゲンやりながら注射をするとかになっちゃうのかな。
18
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 07:58:45 ID:72jNTU+d0
医者離れで腰椎ヘルニアを克服した
ほったらかしてたら治ったが2年かかった
自己治癒力って時間がかかる
20
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 08:04:52 ID:gjl9pfDi0
神経ブロックの注射は、確かに 効く。でも、かなりの経験者でなければ できないのでは?誰でも、やっているものではない。
48
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 09:24:59 ID:MdVA+F730
>>20
整形外科なら普通やってる
対症療法だから場しのぎなんだけどね
筋トレで患部を守るしかないんだけど痛いからどんどん動かず筋肉が細くなる体重増える悪循環
最後は切る
切っても賭
22
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 08:07:14 ID:6+tLifSk0
腰痛に麻酔したところで、原因残ったまま痛みだけ消えるのって怖くね?
24
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 08:08:49 ID:lwFAMWhD0
>>22
そのとおりなんだが
痛みを抑える=治癒と考えてる患者、治療者がいるから困る
次に出てくる時は症状は酷くなることが多いから
また不良姿勢からへの影響もある
32
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 08:20:21 ID:6pXDNmFU0
実際問題、医者の手技は40~45歳が一番うまいわ。
院長先生がオペしてくれるって喜ぶバカも多いけど、これ絶対あぶねぇよ。
37
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 08:33:36 ID:LccIvGMm0
うちの母親腰痛でコレやってたけど、1ヶ月ほど前止めたよ
ある日いつもと違う医師が注射したら、しばらく痛くて恐怖心芽生えたらしい
44
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 09:13:30 ID:IO6p9zSa0
私の母も腰痛で、激痛に耐えて神経ブロックの治療を受けたが、少しもよくならなかった。
人間性のかけらもない医師の心ない言葉に傷ついた。死刑にしてやりたい。
49
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 09:27:22 ID:l9mw5/bv0
むかし花粉症治療のために神経ブロックを受けたことある。
そしたら副作用で数時間、顔が強ばったママに成っちゃったよ…
さらに花粉症の改善には全く効果が無かった。
54
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 09:38:19 ID:6z364vPD0
神経ブロックは熟練した麻酔医がやらないと、ものすごく危険だぞ。
俺も帯状疱疹で首にブロック注射を何度も受けたことがあって、
最初に危険性の説明を受けるんだけど、話を聞いてるとびびる。
間違って頸動脈に針が刺さって注射すると脳に薬が入って呼吸できなくなるらしい。
それと針の傷による内出血、血腫というのかねえ。
あれは帰宅して数時間してから膨れ出すこともあるらしい。
この場合は気道が圧迫されて呼吸ができなくなるとか。
58
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 10:37:50 ID:Yg1qMiu/0
都内の病院だけど、少し前まで週1、2回/1年以上通ってた。
結論からいうと、痛みもコリもとれずその他症状も改善せず金と時間の無駄だった。
ペインクリニック学会の名簿で上の方にある医師で大学の教授の肩書きもある人なんだけど
9割以上外されたから、腕のある医師だったら効果はあったのかもしれない。
きちんとしたとこに注射されると血流も良くなるから外されるとすぐわかる。
星状では喉に麻酔がかかって苦しいのもしょっちゅうだった。
むせてても看護師全く気が付かないし。
麻酔だから時間が経つと喉の麻痺も消えるのが救いだった。
硬膜外では神経傷付けられたら・・・と冷や汗ものだった。
60
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 12:23:45 ID:4ETmhOe+0
どこの病院?
と、うちのばあちゃんが心配してる
by東串良住民
91
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 16:35:05 ID:JkdWqQWw0
>>60
『病院』ではなくて『医院』と書いてあるだろ。
一人でテキトーに何でもかんでもやってしまうおじいちゃん医者が一人でやってる所。
62
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 12:32:13 ID:2XCixc4CO
神経ブロックもヘルニアの手術も痛いだけで無意味だった。
整形外科で腰痛なんか治らん。
64
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 12:41:58 ID:IbxplaZ10
腰痛はつらいよなぁ。
でもなんでも治療って絶対はないから、ある頻度で事故って起こるんだよな。
運が悪ければこうなってしまう・・・。
66
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 12:48:12 ID:rTBsqSUA0
何回か全身麻酔を経験したが
眠くなるガスを吸わされているので
途中から全く意識が無い
失敗しても本人は全く苦しまずに死ぬから
安全と言えば安全だ
76
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 13:53:17 ID:/wmd1kCa0
麻酔は麻酔医が、が一番安全。外科医が普通にやってる。麻酔医のいる病院に行こう。
95
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 17:14:42 ID:o3surfBBO
俺は、神経ブロック注射がイヤで、手術したわ。
あの痛みは二度と味わいたくない。
114
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 22:55:56 ID:vS7kKu6V0
>>95
自分もヘルニアで1回だけ麻酔の注射打ったな。神経ブロックになるのかな?
椎間板の所に針刺す奴。注射されるまでは怖くて怖くて、出産より怖かったw
結局、効かなくて手術になったので意味無しorz
97
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 17:33:34 ID:c1hHrswxO
「神経ブロック」って、
保険点数高くて儲かるんだよね。
止められません。
98
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 17:36:47 ID:KOx16ozv0
先月神経根ブロック受けたばかりなんだけど、俺の掛かった病院は、入院させて経過を見る様に
していますと言われたね。ブロック注射の施術は整形外科医が行うので、技師はレントゲン技師
という事になるし、手術扱いなので助手として看護婦さんも待機する訳だ。
針射す前後、何度も画像を見せてくれと確認しつつ施術が続行されていく。ヤマ勘なんてのは無
い。あるのは経験に裏打ちされた知識のみ。
背骨周りの筋肉が太くて硬いので造影剤注射の針が通らなくて、麻酔を3本打った挙句に4回針
を通された。麻酔薬とステロイドを注入する時も、針が短かった為に打ち変え。ここでも麻酔2本
に針2回射された。お蔭で、治療後は注射打った所が腫れて、足腰の痛みなどは気にならなかっ
たよ。普通に針射されたトコが痛かった。夜も寝れなかったし。
で、どこをどうやったら腰痛治療で針射して、肺に穴が開くんだ?しかも両方ww 失敗どころの
問題じゃないだろww 根本的に治療手法自体が間違ってる。
100
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 17:39:23 ID:SPs+gYqW0
腕が悪い医者だと針を足の神経に当てるから怖い。
足に強い電気が流れた様に強い衝撃で勝手に足が上がる。
腕の良い医者だと気づかぬ内にサッと患部に針が入る。
102
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 17:48:47 ID:afDPM8Pe0
まあ、インフルエンザの予防接種を打って、
小学生の橈骨神経を麻痺させる医者も結構居るしな。
そう珍しい事ではない。
109
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 22:27:14 ID:isqlNlljO
実際俺は今ヘルニアからくる坐骨神経痛で座る事も
歩く事も出来なくなり入院中。
あと少しで2ヵ月になる。
ブロック注射も仙骨、硬膜外、神経根と散々やったが
いまだに座る事ができない。
歩くのも歩行器使ってじゃないと歩けない。
要は麻酔で痛みをとり自然治癒待ちって事なんだろうけどね。
手術を含め一番有効な治療法ってなんなんだろう?
調べれば調べるほどわからなくなる。
今の整形外科における坐骨神経痛の治療の理論って
90年前の理屈みたいですね。
116
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 23:02:23 ID:vS7kKu6V0
>>109
ヘルニアって長いこと我慢し続けると、手術しても痛みや痺れが完全に
取れない事があるらしいので、手術もアリだと思うならお早めに。
自分の場合、当時子供が1歳で、時間をかけて安静にしてられないので即手術。
(オペ前日にタクシーに乗って入院するはずが、立てなくなって病院と相談した
結果、救急車で搬送してもらう羽目になったorz)
翌日には痛みも痺れも完全に無くなったよ。
112
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/02(火) 22:39:18 ID:uyPZwJyzO
腰椎つらいです。
他人事ではない事故。
最近、若い良い医師が少ないですね。
お金を積めば医学部卒業できるし。
医師の国家試験は、世界一簡単ですから。
122
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/03(水) 00:16:10 ID:WZ9yGTVnO
しかし21世紀のこの現代で腰痛、坐骨神経痛の
根本的な解決になる治療がないっつーのもなぁ。
なんとかしてほしいよ。
129
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/03(水) 07:53:20 ID:m7ODyaWa0
猿も木から落ちるんだよね
それなのに医者や肩書きあるひとを絶対視して崇拝してる人いるよね・・
肩書き保持者がそれにあぐらかいて自己過信してるパターンも多そう
人間は謙虚で慎重なくらいでちょうどいいと思う
だって間違えたり失敗しない人なんていないんだから
そうじゃないと隠ぺいしたり誤魔化してシレっとできる自己中で不誠実な人間の出来上がり
130
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/03(水) 07:56:19 ID:hW9j9Cos0
年寄りに高度医療を施す余裕はこの国にはない
モルヒネ打って帰らせろ
148
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/03(水) 10:47:17 ID:z8jLAyjk0
>>130
マジな話、そんな考えの医者は沢山いるんだよ。
もう寿命も近いんだから治療はテキトーでいいだろうって考えの医者。
少し前まで某癌専門病院にいたんだけど、そこでは、積極的に延命はせず
死ぬまで平穏に過ごさせればそれでよしって考えのドクターがやたらと多かった。
患者から見えない所では末期で麻薬ボケした患者を馬鹿にする。
講演や学会発表ではすごく立派な事言ってるんだけど、人間的に傲り高ぶってるクズだらけ。
辞めてせいせいした。
134
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/03(水) 08:37:00 ID:GwdfIKlKO
腰痛で苦しんでる人多いんだな
144
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/03(水) 09:14:04 ID:pOQFIKtUO
仕事で腰傷めたからベルトし始めたら楽になった。
仕事変えたいけど見つからない
178
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/04(木) 10:39:05 ID:ilWRXakx0
これはしゃれにならんわ。
まさか患者も腰痛で死ぬとは思ってなかったろうな。
本当に医者なのか?
188
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/04(木) 11:48:23 ID:lgMRNxXv0
うちの母ちゃん、ヘルニア手術しても全然治ってないから
別の病院行ったら『ああ、、取り返しのつかない手術されてますね。
あきらめてください」って言われた。どうすりゃいいんだ。
191
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/04(木) 11:58:57 ID:3GJ+N75dO
こないだ腰がギクッてなって初めて体験したけど、痛いよなあ>ブロック注射
痛い目に遭った上にミスされて亡くなるなんて、気の毒だ。
206
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/05(金) 06:06:19 ID:pDVuWMD/O
自分も肺に穴開けられたことあるけど
あれは痛いな
158
名無しさん@11倍満
投稿日:2010/11/03(水) 15:15:01 ID:G4uaXLPd0
ヘルニアは「地獄に近い」という意味だから、
よっぽどキツイ怪我なんだろう。
180
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/04(木) 10:40:58 ID:s0DKN9Cr0
>>158
に天才がいる。 ( `・ω・)
190
名無しさん@十一周年
投稿日:2010/11/04(木) 11:56:11 ID:qDFK+Qmx0
>>158
ヘルニアの語源は、もうそれで良いと思う。
オススメ記事
関連記事
関連エントリーメーカー for FC2 Blog
最新記事
ロキソニン vs イヴ vs バファリン
重度の歯周病から歯医者行った結果wwwwwww
【謎】何故危険ドラッグをやると車を運転したくなるのか?
酒弱い人が強くなるって可能なの?
高所恐怖症←わかる 先端恐怖症←わかる 閉所恐怖症←!?www
尋常じゃない汗の量に死にそうで多汗症の手術した俺に質問ある?
今日病院に行くんだけど膨大な待ち時間の楽しいすごし方教えて
【話題】体からやる気が抜ける…最終回を見たアニオタたちを襲う「アニメ燃え尽き症候群」とは?
精神疾患の病名変更 「パニック障害」→「パニック症」、「注意欠陥多動性障害(ADHD)→「注意欠如多動症」
視線恐怖症集まれwwwwwwwwwwwwww
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
※6204
名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2010/11/05(金) 13:54:42
またクソ医療の被害者が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※6208
不安な名無し
投稿日:2010/11/05(金) 18:56:25
社会が未熟だからこういう医者もいるんだな
※6250
投稿日:2010/11/06(土) 21:23:27
ドクターkでもやってたな
※19639
anonymous
投稿日:2012/06/07(木) 22:15:47
硬膜外ブロックミスったのか
俺も硬膜外ブロックミスで死に掛けた(正確には瞬間的に幽体離脱して上から俺の体を自分で見てて、ミスった6時間後位に病院のベッドの上で覚醒した)事あるよ
仕事でクソ重いガラスの塊持った瞬間にブチって音がして、会社帰りに病院で立てなくなってそのまま入院後転院した先でミスられてこういう目にあったんだけどな
覚醒するまで500mlの点滴10本位打たれてて、目が覚めたと同時に下半身が猛烈に痛くて(落ちは水分管理してなくて、膀胱破裂寸前までいってただけ)尿瓶満タン2本分の放尿で痛みから解放されたという過去を持ってるよ
こんなネタならいっぱいあるぞ
コメントの投稿
名前:
コメント: ※スパム対策で http を禁止ワードにしてます
≪ メガネで困ること。
|
HOME
|
20代女性の多くが4日以上大便を溜めている ≫
Menu
カテゴリ
全記事表示
ブログについて (4)
ニュース (32)
身体 (112)
身長 (7)
体重 (21)
脳 (35)
頭 (33)
耳 (9)
目 (33)
鼻 (13)
口内 (75)
声 (12)
首 (1)
心臓 (4)
肺 (6)
胃 (10)
腰痛 (13)
脚 (2)
汗 (9)
お尻 (19)
骨 (9)
尿 (8)
感染病 (9)
体臭 (14)
ニキビ (9)
アレルギー (46)
熱中症 (4)
生活習慣病 (35)
怖い病気 (15)
ウイルス (16)
風邪 (13)
薬 全般 (25)
病院など (38)
新しい医術 (10)
寿命 (21)
妊娠・出産 (32)
整形全般 (6)
美容 (22)
睡眠 (22)
健康 (44)
健康運動 (37)
頭の運動 (1)
食べ物 (74)
入院 (17)
怪我 (15)
人命救助 (6)
精神病 (148)
依存症 (33)
ストレス (6)
サプリメント (3)
介護 (8)
ボランティア (1)
無職 (16)
人間関係 (51)
人生相談 (48)
○○対策 (9)
読み物 (51)
ネタ (19)
画像 (17)
検索
スポンサード リンク
ランダム記事
カレンダー
月別アーカイブ
2015/03 (1)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/09 (1)
2014/08 (1)
2014/07 (3)
2014/06 (4)
2014/05 (1)
2014/04 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (1)
2014/01 (7)
2013/12 (3)
2013/11 (4)
2013/10 (3)
2013/09 (3)
2013/08 (4)
2013/07 (7)
2013/06 (5)
2013/05 (7)
2013/04 (5)
2013/03 (11)
2013/02 (7)
2013/01 (9)
2012/12 (13)
2012/11 (13)
2012/10 (17)
2012/09 (17)
2012/08 (11)
2012/07 (7)
2012/06 (22)
2012/05 (23)
2012/04 (20)
2012/03 (15)
2012/02 (29)
2012/01 (13)
2011/12 (22)
2011/11 (28)
2011/10 (24)
2011/09 (11)
2011/08 (3)
2011/07 (3)
2011/06 (5)
2011/05 (14)
2011/04 (16)
2011/03 (11)
2011/02 (23)
2011/01 (26)
2010/12 (27)
2010/11 (50)
2010/10 (81)
2010/09 (77)
2010/08 (91)
2010/07 (167)
2010/06 (187)
2010/05 (90)
2010/04 (91)
2010/03 (66)
2010/02 (3)
アクセスランキング
ブログ情報
アクセス数:
コメント数:
総記事数:
総はてブ数:
TOPはてブ数:
ブックマーク:
[PR]
エーシーアール
Ranking
俺も硬膜外ブロックミスで死に掛けた(正確には瞬間的に幽体離脱して上から俺の体を自分で見てて、ミスった6時間後位に病院のベッドの上で覚醒した)事あるよ
仕事でクソ重いガラスの塊持った瞬間にブチって音がして、会社帰りに病院で立てなくなってそのまま入院後転院した先でミスられてこういう目にあったんだけどな
覚醒するまで500mlの点滴10本位打たれてて、目が覚めたと同時に下半身が猛烈に痛くて(落ちは水分管理してなくて、膀胱破裂寸前までいってただけ)尿瓶満タン2本分の放尿で痛みから解放されたという過去を持ってるよ
こんなネタならいっぱいあるぞ