Headline

痛風はマジで風が吹いても痛いから尿酸値をコントロールしろ

2011年02月27日 00:30 | カテゴリ 生活習慣病 | コメント(11) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 ゆうゆう(愛知県) 投稿日:2011/02/25(金) 10:44:50.52 ID:DAGRwZWy0●

「痛風」に注目の機能性素材 カツオ、マグロからアンセリン
風が吹いても痛い、といわれるほどつらい痛風。原因となる尿酸値に注意し、食生活を改善すれば快方に向かう病気だが、放置したまま悪化させる例も多い。
最近は、マグロやカツオに含まれる、尿酸値をコントロールできる機能性素材が注目されるほか、新薬も近く登場するなど痛風を取り巻く環境に変化も出ている。(谷内誠)

 ◆尿酸値コントロール 

 日本痛風・核酸代謝学会のガイドラインによると、高尿酸血症といわれるのは血液1デシリットル中の尿酸が7ミリグラムを超える状態だ。一般的には3~7ミリグラムが適正値とされている。

 尿酸は簡単にいうと体内細胞のごみのようなもので、ヒトや一部の哺乳類はこれを分解できず体外に排出する。
尿酸が過剰に作られたり、排出がうまくいかないと血中の尿酸濃度が上がり、溶けなくなった尿酸がナトリウムと結合して尿酸塩という結晶になる。
この結晶が足の親指など関節の内面に沈着し、白血球が異物として攻撃する際に痛みが生じる。

 「尿酸値が高いからといってすぐに痛風の発作になるわけではないが、注意が必要」というのは痛風の専門医である東京・両国東口クリニックの大山博司医師。
「糖分、果物に含まれる果糖、そしてアルコールは尿酸を増やします。それらを取りすぎないようにすればいいのですが
、食生活の改善だけではうまくいかない人も多い。そこで尿酸の作られすぎを抑制し、その排泄(はいせつ)を促して尿酸値を下げる働きをする物質として、
マグロやカツオなどから作られるアンセリンに注目しました」という。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/bdy11022508020002-n1.htm




スポンサーサイト



花粉本格的に飛んでるぞ

2011年02月25日 23:30 | カテゴリ アレルギー | コメント(8) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 かほピョン(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 16:19:53.89 ID:dbKBQ1M/0●

日本気象協会、2011年春の花粉飛散予測(第4報)を発表
2011年春の花粉飛散予測(第4報)
 一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:松尾道彦)は、2011年春の花粉(スギ・ヒノキ、
北海道はシラカバ)の飛散予測(第4報)を発表します。
 第4報では、最新の長期予報や花芽の観測結果などを反映させて、北日本の予測を修正しています。
特段の天候見通しの変化が無ければ、本報が今シーズンの最終報となります。なお、日本気象協会では
天気総合ポータルサイト「tenki.jp(http://tenki.jp)」や各種報道機関を通じて、日々の花粉飛散予測を
発表しています。ご活用ください。

1.飛散開始の状況
 2011年春のスギ花粉は、関東地方、東海地方、北陸地方、中国四国地方、九州地方では、一部地点で
2月中旬までに飛散開始となっています。いよいよ、東日本から西日本の広い範囲で本格的な
花粉シーズンの到来です。気温が高く風の強い日には、急に飛散量が増えることがあり注意が必要です。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=274685&lindID=5




「どもり」治療への手がかり発見

2011年02月25日 01:21 | カテゴリ | コメント(15) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 バザールでござーる(チベット自治区) 投稿日:2011/02/23(水) 19:03:37.58 ID:5+lp+qfU0●

間もなく公開の映画『英国王のスピーチ』で、吃音(きつおん)を持つイギリス国王の苦悩が描かれている。国民を前にしての演説でどもってしまい上手く話せないジョージ6世が吃音症を乗り越え、開戦宣言という世紀のスピーチに臨むというストーリーだ。

心理療法やスピーチ矯正などで多くの人が克服する一方、決定的な治療法がないとされてきたこの吃音症だが、アメリカ国立衛生研究所のドレイソン博士らがどもりの原因となる変異遺伝子を突き止めたと発表した。これにより、将来治療薬の開発が期待されるという。

博士らは、脳の言語処理に影響を及ぼし、吃音症を持つ多くの人に共通する遺伝子配列の特定に成功。これまでムコ多糖症(先天性代謝異常症)の原因とされてきた遺伝子の欠損や変異が、軽度の場合に吃音の原因となり得ることを発見した。

同博士は「吃音がすべて遺伝子レベルで引き起こされるわけではないが、今回の発見はその一因を突き止めた画期的なものである」と説明。研究チームは吃音症患者と同様の変異遺伝子を持つ実験用マウスを作り出しており、今後も研究を進めていくという。

本件が掲載された英国のニュースサイトには、自身や家族が吃音症に苦しむ読者からのコメントがさまざま寄せられており、どもりが社会的に障害と見なされづらい一方で職業選択の幅が狭められることへの問題提起、家族が抱える苦悩、治療薬開発への痛切な願いなどが綴られている。
http://rocketnews24.com/?p=75902

参照元:DailyMail(英文)
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1358998/Is-cure-.html




彼氏がラーメンの汁を全部飲んでた・・・高血圧で死ぬよ?

2011年02月22日 19:01 | カテゴリ 生活習慣病 | コメント(32) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 タックス君(福島県) 投稿日:2011/02/21(月) 14:11:44.39 ID:DoJZM9FN0●

蔵のまち喜多方冬まつりのメーンイベントの一つ「全国ラーメンフェスタ」は19、20の両日
喜多方市の押切川公園体育館駐車場特設会場で開かれている。地元の喜多方ラーメンをはじめ
札幌「あらとん」、仙台「味よし」、富山「誠や」、横浜「くじら軒」、博多「ばりこて」のご当地ラーメンが出店し、
自慢の味を競っている。

初日は夜間の「夜鳴きラーメン」タイムも設けられ、会場は終日大にぎわい。
家族連れらがお目当てのラーメンを笑顔で味わっていた。
1杯600円。20日の開場時間は午前10時から午後5時。
物産展会場には19、20の両日、蔵のまち喜多方老麺会の「喜多方ラーメン食べ歩きスタンプラリー」特設
ブースが設けられている。
スタンプを3個集めた人にサントリー黒烏龍茶を1本プレゼントしている




瞬間的に眠気を飛ばす方法

2011年02月21日 12:15 | カテゴリ 睡眠 | コメント(12) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 らびたん(catv?) 投稿日:2011/02/08(火) 03:14:09.57 ID:iGT2lKKH0

どうしても眠いのだけれど、起きていなければならないことってありますよね。「いっそ、眠ってしまえ!
」といきたいところですが、そうはいかないのが大人の事情。「いざ!」というときに使える、瞬間的に眠気を吹き飛ばすテクニックを紹介します。


【眠気を飛ばすオススメの方法】

筆者のオススメは、よく冷えた炭酸が強めのコーラを飲むこと。すでに実践している方も多いかもしれませんが
、瞬間的に目が覚めます! また、オススメするもうひとつの理由は、コーラに含まれたカフェイン。人
間は脳内温度が上がると眠気を感じやすくなるといわれているそうです。コーラを飲むことでカフェイ
ンが脳内温度上昇を抑え、なおかつ炭酸の刺激でシャキッとできるというわけです。

http://news.livedoor.com/article/detail/5326054/




体重が50kg以下の奴ら集まれー (^o^)/

2011年02月20日 20:30 | カテゴリ 体重 | コメント(34) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 MOWくん(長屋) 投稿日:2011/02/19(土) 23:21:44.86 ID:v2hTCynH0

タレントのカイヤさんが自身のブログで13日、ダイエット27日目にして12キロ減量したことを報告している。

ブログでは、「断食 27日目 私の食事これです」との言葉とともに、「気功水」と書かれたペットボトルの画像を紹介。「でもすごく エネルギーいっぱいそしてマイナス12キロ」と記し、ダイエット中の自身の姿を掲載している。

カイヤさんはインターネットで放送されている気功伝道師・橘相全氏の「風穴気功」のコーナーで、気功と気功水だけで過ごす「201日ダイエット」に挑戦中であり、断食201日を目指しているという。

16日には「カイヤダイエット」として、ダイエット法の内容が動画で紹介されている。動画では、カイヤさんは息子への食事は作ったりしているが、「気功」と「気功水」だけで過ごしていることを明らかにしている。また「1日食べないと死んじゃうという人もいるが、頭で考え過ぎ。201日間食べなくても大丈夫、生きていける!」と語っている。

ブログのコメント欄にはファンからも声援の声が寄せられている。カイヤさんのダイエットは果たして成功するのか、今後に注目が集まっている。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0218&f=entertainment_0218_015.shtml




睡眠時無呼吸症候群って自分でどうやって気付くんだよ…

2011年02月20日 10:15 | カテゴリ 睡眠 | コメント(9) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 Mr.コンタック(愛知県) 投稿日:2011/02/07(月) 23:01:32.54 ID:zoiqd+YP0●

「睡眠時無呼吸症候群」がもたらす…多様化する「睡眠不足が招く」病気(1)

ストレスだらけの現代社会。様々な睡眠障害で苦しんでいるサラリーマンは少なくない。なかでも、今、注目が集まっているのが睡眠時無呼吸症候群だ。その名の通り、睡眠中に呼吸が止まり、それによって日常生活に様々な障害を引き起こす疾患である。

 スリープ&ストレスクリニックの植木洋一郎医師が語る。
 「睡眠時無呼吸症候群の重症度は、無呼吸低呼吸指数で表します。これは一晩の睡眠を通して、1時間あたりの無呼吸や呼吸が浅くなる低呼吸の頻度をもとに診断されます。無呼吸低呼吸指数が5回以上認められ、日中、眠気などの自覚症状がある場合、睡眠時無呼吸症候群と診断されます」

 無呼吸低呼吸指数が5~15回が中等症、30回以上が重症とされる。
 ちなみに、岡山駅の手前で爆睡してしまった新幹線運転手の場合は重症だったという。
 「睡眠時無呼吸症候群には、大きく3種類あります。圧倒的に多いのは閉塞型です。睡眠時無呼吸症候群の主症状はイビキをかくこと。

イビキは睡眠中、気道が狭くなり、そこを空気が通る時、咽頭が振動することによって生じます。
健康な人であっても、仰向けになると重力によって舌や軟口蓋が気道を狭くしてしまいます。
また、加齢による筋力の低下、肥満によって、舌が重い、顎が後退している、扁桃腺肥大がある、
軟口蓋が長い、といった原因でも気道が狭くなったり、塞がってしまいます」(植木医師)

http://wjn.jp/article/detail/1793883/



睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群(すいみんじむこきゅうしょうこうぐん、sleep apnea syndrome;SAS)とは、睡眠時に呼吸停止または低呼吸になる病気である。


おまえらが言う”おばさん”ってどの年齢から言うの?

2011年02月19日 23:30 | カテゴリ 美容 | コメント(21) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 うまえもん(dion軍) 投稿日:2011/02/11(金) 15:07:51.99 ID:uamxPbpZP

http://wjn.jp/article/detail/0197875/

すでに女優として活動し注目されているのが、メンバー中最年長にして“魅惑のポーカーフェイス”がキャッチフレーズの篠田麻里子(24)だ。 「彼女は現在“月9ドラマ”の『大切なことはすべて君が教えてくれた』(フジテレビ)に出演中です。主役の戸田恵梨香の親友役で、ウエディングプランナーを演じています」(テレビ誌記者)

 ファッション誌『MORE』の専属モデルを務めている篠田はアキバ系だけではなく、OLからの支持も多い。「何せ、身長168センチ、スリーサイズは上から87・57・85というパーフェクトボディーで、同世代女性の憧れの存在です。AKBのドラマ『マジすか学園』(テレビ東京)のパート2がこの3月から放送予定ですが前回主演級だった彼女は出演しないようです。所属事務所のバックアップ態勢も万全で、すでに連ドラ出演のオファーが殺到しているようです。あの抜群のプロポーションが崩れないように、ヘアヌード写真集を出版したら、大ベストセラーになるでしょう」(芸能関係者)

 そんな篠田を“姉さん”と慕う“まえあつ”こと前田敦子(19)は先日、最も宝石の似合う著名人に贈られる『第22回・日本ジュエリーベストドレッサー賞』の授賞式に出席した。10代部門で受賞した前田は「宝石の似合う素敵な女性になりたいです。メンバーが欲しがりそうですが(授与されたネックレスは)あげません」と話し、報道陣から--夢は素敵な彼からプレゼントされること?
--と問われると、
 「ジュエリーをもらう=結婚指輪をもらうというイメージが凄く強いので、まだまだ先の話かな。サプライズは苦手なので、自然に渡されたいですね」と、はにかんだ。




うつ病はは甘えじゃ無かった、遺伝だった (´・ω・`)

2011年02月18日 00:30 | カテゴリ 精神病 | コメント(39) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 プリングルズおじさん(福島県) 投稿日:2011/02/16(水) 11:46:22.41 ID:/eWCfIuE0●

うつ病は遺伝する? 最新の研究でメカニズム解明

うつ病は遺伝する? 最新の研究でメカニズム解明1wfwf 長らく原因が不明とされていた、うつ病発症のメカニズムについて、アメリカの研究者が新たな研究発表を行った。それよると、うつ病は遺伝すると、精神医学専門誌で伝えられているのである。食欲やストレスをつかさどる脳内化学物質の神経ペプチドY(NPY)の分泌が、遺伝的に少ない傾向の人は、うつになるリスクが高いというのだ。

この研究論文を発表したのは、ミシガン大学の研究者たちだ。彼らはこの事実を「アーカイブズ・オブ・ジェネラル・サイカイアトリ」に掲載。独自に行った3つの調査について明らかにした。調査は次の内容である。

まず、被験者をNPYの発現レベル「高・中・低」に応じて、3つのグループに区別。そして、次の3つの単語を見せた。とくに意味のない言葉「物質」、ネガティブな言葉「殺人者」、積極的な意味を持つ「希望」である。そのときの様子をMRI(核磁気共鳴画像法)を用いて、脳内活動を観察したのだ。すると、ネガティブな単語に対して低NPYの被験者たちは、感情をつかさどる前頭前野の活動が強くなった。一方で、高NPYの被験者はその反応がずっと小さかったのだ。

次に、食塩水を被験者のアゴの筋肉に注射し、20分ほど痛みを与える試みをした。そして、その前後で被験者が感情をどう表現するかを観察した。すると低NPYの被験者たちは、注射の前後ともに他の被験者に比べて、よりネガティブになることが判明。彼らは痛みを予想したり、思い返したりして、感情面での影響をより強く受けていたのだ。

さらに、うつ病の患者たちがもつNPYの遺伝子型を、うつではない人たちと比較してみたところ、低NPY人はうつ病患者に圧倒的に多く存在することがわかったのである。

この調査により、低NPYの人はネガティブなことに脳が強く反応し、肉体的な苦痛が心理的に作用する傾向が強いことが明らかとなった。調査に携わったジョンカー・ズビエタ博士は、「私たちはNPYの遺伝的なばらつきを特定した。おそらくNPYは、うつ病のリスクと何らかの関係があるだろう」と説明している。
詳細は
http://rocketnews24.com/?p=73180




保険適用してほしい治療は

2011年02月16日 19:20 | カテゴリ 病院など | コメント(24) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 コアラのワルツちゃん(埼玉県) 投稿日:2011/02/15(火) 18:59:01.96 ID:FZdJVs1J0

性同一性障害(GID)と診断された松江市の上田地優さん(52)が15日、GIDに伴う性別適合手術やホルモン治療への健康保険の適用を求める請願書を島根県議会などに提出した。

GID特例法に基づいて患者が戸籍上の性別を変更するには、適合手術を受けることが必要。治療は高額だが保険の適用外で、医療関係者や患者団体からは問題だと指摘する声がある。

請願書では「すべての人が高額な医療費を負担できるわけではなく、きわめて不平等」と訴えている。県議会で採択されれば、国に意見書が出される。

上田さんは「当事者が声を上げていくことが大切。全国にも動きが広がってほしい」と話した。

http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021501000556.html