Headline

食べても太らない体質って本当にあるの?

2011年11月03日 23:11 | カテゴリ 体重 | コメント(18) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/03(木) 21:25:00.91 ID:L9h/aOkB0

食べても太らない体質って本当にあるの?

web R25 11月1日(火)7時0分配信

食べすぎ、飲みすぎによる体重増加がそろそろ気になり始めるR25世代。
「食欲の秋」を心置きなく満喫するために、定期的に運動に励みたいものだが、なかなか腰が重くて…という人も多いだろう。

たまに、いくら食べても太らないという体質の持ち主に出会うことがある。
好きなものを好きなだけ食べても体型が維持できるなんて、油断するとすぐお腹まわりがだぶつく筆者にとっては、夢のような話だ。こうした体質というのは、何によって決まるのだろう? 池袋スカイクリニックの須田隆興先生に聞いてみた。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111101-00000000-rnijugo-ent




スポンサーサイト



体重が50kg以下の奴ら集まれー (^o^)/

2011年02月20日 20:30 | カテゴリ 体重 | コメント(34) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 MOWくん(長屋) 投稿日:2011/02/19(土) 23:21:44.86 ID:v2hTCynH0

タレントのカイヤさんが自身のブログで13日、ダイエット27日目にして12キロ減量したことを報告している。

ブログでは、「断食 27日目 私の食事これです」との言葉とともに、「気功水」と書かれたペットボトルの画像を紹介。「でもすごく エネルギーいっぱいそしてマイナス12キロ」と記し、ダイエット中の自身の姿を掲載している。

カイヤさんはインターネットで放送されている気功伝道師・橘相全氏の「風穴気功」のコーナーで、気功と気功水だけで過ごす「201日ダイエット」に挑戦中であり、断食201日を目指しているという。

16日には「カイヤダイエット」として、ダイエット法の内容が動画で紹介されている。動画では、カイヤさんは息子への食事は作ったりしているが、「気功」と「気功水」だけで過ごしていることを明らかにしている。また「1日食べないと死んじゃうという人もいるが、頭で考え過ぎ。201日間食べなくても大丈夫、生きていける!」と語っている。

ブログのコメント欄にはファンからも声援の声が寄せられている。カイヤさんのダイエットは果たして成功するのか、今後に注目が集まっている。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0218&f=entertainment_0218_015.shtml




「俺いくら食べても太れないんだよね…」  ああそう

2011年02月09日 00:15 | カテゴリ 体重 | コメント(3) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 けんけつちゃん(大阪府) 投稿日:2011/02/07(月) 20:15:50.24 ID:hPuVb3370

「やせすぎ」は「肥満」と同じ危険なもの

「俺いくら食べても太れないんだよね…」 ああそう11やせすぎは健康に害をなすという報告が、1月15日と16日におこなわれた日本成人病学会の学術集会で筑波大大学院の曽根博仁教授によって発表されました。曽根教授は、過度にやせることで、本人の健康障害だけでなく、その女性が体重の低い子どもを多く出産していることを発表し、「若い女性のやせ過ぎは、肥満と同様、国民の健康に対する脅威となりつつある」と警鐘を鳴らしました。


曽根教授は、厚生労働省の国民健康・栄養調査などをもとに分析した日本人のBMIの推移について解説し、全体傾向として中年男性層は肥満(BMI≧25)が増えているのに対して、女性では18歳から20歳代にかけてBMIが減少に転じ、やせ(BMI<18.5)の傾向が顕著だと説明しました。この傾向は1970年代から見られるようになっていて、世界でも特殊な日本特有の現象で、生理的に不自然だといっています。

若い女性がやせることで、将来骨粗鬆症を発症するリスクや死亡するリスクの上昇だけでなく、生活習慣病のリスクも高くなる体重の低い子どもの出産(2500グラム未満)の増加などを挙げています。

また、やせたいと思い詰めることで自分の評価を低くしてしまったり、鬱病の傾向を示すこと、さらには過食を招きやすいという危険性をはらんでいるともいっています。

http://woman.excite.co.jp/lifeplanning/news/rid_27104/




デブゆえに起こってしまった恥ずかしい体験談

2010年11月12日 01:15 | カテゴリ 体重 | コメント(17) | このエントリーをはてなブックマークに追加
デブゆえに起こってしまった恥ずかしい体験談23fr23
1 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/02(日) 22:22:23 ID:0qHueyq3

過去のデブ体験でも現在進行形でもおk
いちばん恥ずかしい奴が勝ち




なんか食欲を抑える方法ある?

2010年11月09日 18:10 | カテゴリ 体重 | コメント(15) | このエントリーをはてなブックマークに追加
なんか食欲を抑える方法ある?なんか食欲を抑える方法ある?wwff
1  投稿日:2010/02/11(木) 14:51:43 ID:GRoVv7RX

ダイエットはつらいですよ
もともと食欲が強い人間なんです、夕食を減らそうと思って、ご飯なしにしました。
結局どうしても口もおなかもさびしくて、ついおやつとか果物とかをたべちゃって
少しずつ食べても、実際にたくさん食べました
なんかいいアドバイスがあったら教えてください




ガリガリで困ってる。ちょっと太るにはどうしたら良い?

2010年11月01日 12:15 | カテゴリ 体重 | コメント(36) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 いたやどかりちゃん(埼玉県) 投稿日:2010/10/31(日) 18:18:23.27 ID:jr9GsoieP

ちょっと太るにはどうしたら良い?dちょっと太るにはどうしたら良い?d 2ちゃんねるのまとめサイト「アンダーワールド」が、2ちゃんねるのニュース速報VIP板に立てられた「ガリガリで困ってる。ちょっと太るにはどうしたら良い?」というスレッドを紹介している。

「現在171cm 47kg 腰骨が出てきて気持ち悪い。5kgは太りたいんだが…」というスレッド主に対して、2ちゃんねらーたちからはこんなアドバイスがあった。

「1日中2chしながら毎日マック食べれば1カ月で達成できる」
「1日一食寝る前のどか食い」
「太れない体質の奴はどんなに食っても無理だよ。ソースは俺」
「俺に憧れてるのか。ピザを食えドリンクはコーラな。それが太る秘訣だ」
「健康になると自然に太る」
「正しい筋トレして日に3000キロカロリー以上とってたらいいよ。一年はやれよな」

 スレッド主以外にも痩せすぎで困っている人は多かったようで、身長172cm体重48kgで「1日1食あんぱんのみで生活してたら気胸になった」と報告する人や、「165cmで40kgガリガリすぎて腹筋一回もできねぇwwwww」という人も現れた。

http://news.ameba.jp/weblog/2010/10/85779.html




牛乳ってなんかカロリーが高そうだから飲みたくない → まちがい 

2010年10月02日 18:05 | カテゴリ 体重 | コメント(25) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 農家(栃木県) 投稿日:2010/09/30(木) 11:24:26.54 ID:ewX+I+rh0

牛乳にダイエット効果があると判明

牛乳ってなんかカロリーが高そうだから飲みたeegaイスラエルの研究者の発表によると、牛乳をよく飲む人は飲まない人に比べて、体重が減る傾向にあることが判明した。研究者は40~65歳の男女約300人を2年間追跡調査した結果、体重の減り方に明らかな差があったと説明している。はたしてその効果はいかなるものなのか?

この研究は、アメリカの『臨床栄養ジャーナル』の最新号に掲載されたもの。研究者は太りすぎと指摘されている40~65歳の男女322人を、2年間にわたって追跡調査し、体重と食生活の関係を分析した。その結果、毎日コップ2杯以上の牛乳を飲んでいる人は平均して5.4キロ体重が減少していた。また、コップに半分の量を飲む人でも、約3.2キロの減量が見られたそうだ。

この結果について栄養学者のダグラス・ハズバンド博士は、「牛乳には空腹感をやわらげる効果がある。おなかのすいた時に1杯の牛乳を飲むことにより、食べすぎを抑制できる。また、間食を控えるのにも役立つだろう」と説明し、「ソーダなど、砂糖を多く含む清涼飲料を遠ざけるのにも役立つ」と付け加えた。このほかにも、牛乳に含まれるタンパク質がエネルギーレベルを向上し、積極的な行動をうながすとも指摘している。

ちなみに9月27日付けの東京新聞インターネット版によれば、健康科学大学学長の折茂学長をはじめとする研究会が、「牛乳はメタボリック症候群に効果がある」との研究結果を発表している。牛乳を多く摂取している人は、摂取しない人に比べてメタボ有病率が低いことが判明したのだ。


この研究が正しければ、牛乳にダイエットに効果があると考えて良さそうだ。ダイエットに挑戦中の人は、運動や食事制限と合わせて牛乳を飲んでみてはいかがだろうか。

http://rocketnews24.com/?p=48609




ぜい肉をもむと空腹感がまぎれるよね?

2010年09月28日 01:15 | カテゴリ 体重 | コメント(4) | このエントリーをはてなブックマークに追加
ぜい肉をもみもみすると・・・

1 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/04(金) 13:04:00 ID:ymb46WQJ

俺だけかな?
脂肪がなくなるかどうかは不明。




肥満児だった人集合~\(^o^)/

2010年09月19日 18:15 | カテゴリ 体重 | コメント(14) | このエントリーをはてなブックマークに追加
肥満児だった人集合wd肥満児だった人集合wf

1 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/21(金) 09:31:10 ID:JHaS3gt1

子供の頃からすでにデブで今も太っている人
大人になって努力して痩せた人
自然に痩せた人
我が子が現役肥満児の親御さん

それぞれいると思いますが肥満児時代のスペックや体験談
ダイエット法について語りましょう




デブは痩せろよ、周りの目が変わるし色々捗るぞ

2010年09月17日 01:25 | カテゴリ 体重 | コメント(14) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 自衛官(アラバマ州) 投稿日:2010/09/16(木) 12:51:41.53 ID:dceACeQMP

結局2か月で飽きて半年くらい食っちゃ寝してるけど今だ23ffqw 体脂肪率も細かく判定 オムロンヘルスケア


オムロンヘルスケアの体重体組成計「カラダスキャンHBF―203」
オムロンヘルスケア(京都市)は、体脂肪率などが高いか低いかを細かく判定できる体重体組成計「カラダスキャンHBF―203」を発売した。測定値の下に体脂肪率と骨格筋率は12段階、内臓脂肪レベルは9段階の目盛りが表示され、それぞれの水準がよく分かる。色はピンクとダークブラウンで、価格は5980円前後。

http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091401000478.html