Headline

ラジオ体操って本当に体に良いの?

2012年12月14日 12:24 | カテゴリ 健康 | コメント(18) | このエントリーをはてなブックマークに追加
20121029065001.jpg

2: アムールヤマネコ(WiMAX) 2012/09/19(水) 07:47:20.63 ID:DhVPlJS10

高血圧には危険だろ

スポンサーサイト



野菜ジュース飲んでればリアル野菜摂らなくて平気なの?

2012年03月12日 00:30 | カテゴリ 健康 | コメント(51) | このエントリーをはてなブックマークに追加
野菜ジュースだけでリアル野菜摂らなくて平気かな

1 既にその名前は使われています 投稿日:2011/10/26(水) 15:46:54.96 ID:cYepSeCD

野菜分は野菜ジュースだけの生活始めるわ



お金が掛からないドケチな健康法

2012年02月03日 00:39 | カテゴリ 健康 | コメント(5) | このエントリーをはてなブックマークに追加
ドケチの健康法 ドケチの健康法 ドケチの健康法 ドケチの健康法

1 名前書くのももったいない 投稿日:2005/11/04(金) 11:37:15 ID:I0Ncoq4T

乾布摩擦は、肌が弱いのでダメでした。
お金がかからない健康法はありませんか?




サウナって痩せるの?

2011年12月21日 05:33 | カテゴリ 健康 | コメント(19) | このエントリーをはてなブックマークに追加
サウナてやせるの?3る

1 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/24(火) 09:52:14 ID:AcBvb6+Q

サウナ痩せるみたいに思ってる人多いけど、暑くて汗かくだけでは痩せないんじゃない??



40歳からの病気

2011年12月12日 00:29 | カテゴリ 健康 | コメント(11) | このエントリーをはてなブックマークに追加
rokaukkahwuuewfuwf.gif

1 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/01(火) 05:45:58

40代で病気持ちの人が集うスレです
自分は鬱病と糖尿病を持ってます
毎月一回病院に定期健診いってます
というような人たちの不満、愚痴なんでもおkなので書いてください
よろしくです




本当に温泉で病気が治るの?

2011年12月04日 19:44 | カテゴリ 健康 | コメント(20) | このエントリーをはてなブックマークに追加
温泉で病気がなおるの?

1 777 投稿日:2010/09/18(土) 11:26:15 ID:W51WeIk50


アタマに効く温泉
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/345.html

癌に効く温泉・アトピーに効く温泉
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/357.html


インスタント麺の食い杉で病気になった人いる?

2011年11月27日 00:15 | カテゴリ 健康 | コメント(24) | このエントリーをはてなブックマークに追加
インスタント麺bddbdbd

1 すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2006/05/02(火) 14:53:45 ID:NQ4nauaF

まさかね。



たくさん動いてたくさん食べる奴と、ほとんど動かないでほとんど食べない奴。健康なのはどっち?

2011年10月20日 10:03 | カテゴリ 健康 | コメント(19) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 .......(千葉県) 投稿日:2011/10/09(日) 06:44:02.58 ID:DKZBHqDwP

かんぴょうを介護食に活用 社会福祉法人「栃の木会」
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20111007/630266

北小林の社会福祉法人「栃の木会」(関佳代子理事長)は、施設に入所する高介護度高齢者向けに町特産のかんぴょうを使用した介護ソフト食の本格的な提供に取り組んでいる。
地元産食材の有効活用とともに、寝たきりの状態などで心身の機能が低下する廃用症候群の予防に、かんぴょうの持つ栄養効果が期待されている。




マラソンて本当に健康に良いの?

2011年05月04日 17:16 | カテゴリ 健康 | コメント(36) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/05/03(火) 21:34:13.37 ID:5XZn3g+q0●

マラソンのラドクリフ、復帰延期 気管支炎で

 女子マラソンの世界記録保持者で、2009年ニューヨークシティー・マラソンを最後に休養しているポーラ・ラドクリフ(英国)が気管支炎のため、今月予定していた競技復帰を延期することが3日、分かった。37歳のラドクリフは来年のロンドン五輪でマラソン出場を目指し、英マンチェスターで行われる10キロロードレースに出場する予定だった。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/05/03/0004028238.shtml




実は健康によくない7つの習慣!

2011年05月02日 18:31 | カテゴリ 健康 | コメント(29) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/05/02(月) 16:07:00.63 ID:8ShsZO/90●

人には、何となく健康にいいと思って行っている習慣というものがいくつもある。しかし近年行われた研究によって、その中に、実は健康に害を及ぼしている習慣があることが分かった。

  そして今回、英国紙「DailyMail」が実は体によくない7つの習慣を紹介しており、多くの人に衝撃を与えている。ほぼ全部日本の生活習慣と当てはまるので、自分の生活習慣と照らし合わせながら見ていくといいだろう。

(1)毎日シャワーを浴びること
(2)毎晩8時間寝ること
(3)歯を磨いた後、口をしっかりゆすぐこと
(4)便器に座ること
(5)家での掃除
(6)胸式呼吸
(7)夕食後にリラックスすること



続きソース
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0502&f=national_0502_159.shtml